2008年5月21日水曜日

おせん泣かすな?

一筆啓上、から始まる短い手紙があります。


「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」


今テレビで「おせん」というドラマをやっていますが、このおせんと手紙のお仙はまったく関係ありません。
「おせん」なんていう題のテレビドラマなんて、昼ドラみたい、と思ったのですが機会があれば見ています。

はまっている、というほどの事はありませんが内容が「日本の文化」をテーマにしているみたいなのでちょっと興味があります。
蒼井優が主人公です。


先週の土曜日に修理のためにディーラーに預けたインプレッサがようやく今日戻ってきました。
土曜日から今日までの代車は軽自動車だったのですがスバルの軽自動車は近い将来なくなります。


売しなくなるわけではありません。じぶんところで作らなくなるそうです。
販売用にはトヨタとの提携つながりでダイハツからOEM供給を受けるようです。
スバルR1がなくなるのはなんとも惜しい

です。ちなみに今回の代車はR1ではありませんでしたが。
おまけに、日本で唯一といって言いRR(リアエンジンーリアドライブ)のサンバーもなくなることになります。
寂しいですねえ。


さてインプレッサのトラブルに関しては、結局ブレーキのダストではないか、ということでした。
それで、リアのブレーキパッドの減りも指摘されて交換を勧められましたが費用が大きい(5~6万)の

で見送り。
また、今回新たにトラブルにつながりそうな箇所としてマフラー(フロント近く)の腐食?によって小さいながら振動音がある、と指摘されました。


これに対する費用は10万円(爆


絶対ムリ、ですってば。
そんなわけでこれも今回は見送ることになりました。


どちらも緊迫した内容ではないので見送ることができますけど、ブレーキについては年内の交換は避けられそうもありません。
車検もあるしねえ。
今年はつつましく、つつましく。


先週末、地中海のサルディニアでWRC第6戦が行われていました。
スバル勢はいまいちな結果に終わっています。
クリス君も連続ポディウムが絶たれました。
残念ですねえ。
さて、

一方来週末行われるギリシャのWRC第7戦、アクロポリス・ラリー。
スバルはいよいよ新しいマシンを投入します。今、スバルで販売されているインプレッサのハッチバックタイプのWRカーです。


新型ワールドラリーカー 
「インプレッサWRC 2008」、WRCアクロポリスラリーでデビュー  ↓
http://www.subaru-msm.com/news/08004.html


車がセダンタイプからハッチバックタイプになったことも大きな変化ですが、これまで車を彩っていた黄色のコメットマークがなくなりました。
その代わり、スバルの6連星マークが入りリアタイア付近

からリアにかけてシルバーを入れています。
この他、写真で見る限りではリアスポイラーの形状は他のハッチバック車と大差はないようです。
市販車と違ってボンネット上のエアインテークが無いよう

にも見えるのですが、どうなんでしょうかね。

とにかく速い、強い、スバル、を再び取り戻して欲しいデス。

HPのファビコンのデザイン変えました。この前紹介したのはブログのファビコンにしました。
見た人でわかる人はすぐわかるでしょうが、完全にパクリです。
荒波、をイメージしようとするとこ

うなっちゃうんですよねえ・・・
そう、これは「二頭波頭(にとうなみがしら)」。
戦国時代の美濃の戦国大名、斉藤道三が自らデザインした、といわれる家紋デザインです。
向きが違いますけどね。

初めて見たときは「なんてすばらしい」なんて思ったものです。


斉藤道三の言葉
「合戦の極意は波のごとし。寄せるときには怒涛が岩をくだくがごとくに寄せ、退くときには声もなくさっさと引く。」


いくさ嫌いなので合戦はしませんが、株式でも仕事でも、人生かくありたいもの、と思っております(苦笑








2008年5月8日木曜日

公金のクレジット払い(自動車税)

熊本は相変わらず天気が良かったみたいです。
夜になっても車の中に熱気が籠もっています。
最近、通勤途中にある牧場で牛(多分白黒のパンダ牛なので乳牛だと思うのですが)を見かけるように

なりました。
美味そうに草なんか食べちゃって、ほのぼのしますねえ。
でもここ最近の暑さはきちいんじゃねーかと思いますがどうじゃろか。


会社では実験に使うための機械が着々と出来上がりつつあります。
今のところ問題もなく順調。


 


さてさて、連休中に熊本県から手紙が届いてました。
なんじゃ?と開けてみると自動車税の徴収票。
これまでもらってた奴と全然違うじゃねーか、っていうんでびっくり。
ちなみにこれま

でもらってた奴は3枚分がミシン線でつながっていて下のほうに領収印を押してもらうタイプ。
国民年金とかもおんなじ形式だった。同じ自治体だからそうなのか?
熊本のはなんていうか、東京電力と

かNTTとかの徴収票と同じ感じ。
しかも、ですよ。


一番驚いたのが、ネット経由でクレジット払いできるんですよ。


めちゃくちゃ進んでいるじゃありませんか。
説明によると、専用のサイトにURL打ち込んで入って(Yahoo!Japan提供の公金支払いサイト)、指定の場所に情報をを打ち込んで支払うボタンを押すだけ、

みたいです。


恐らく通販の決済のような感じで、クレジットカードの番号打ち込んでいくのでしょう。
いやー、まぢ真剣驚いたわ。
これってひょっとして今年からなんかな?
昔住んでたところもこんな

感じになっているんかや?


いろいろ不満な点もあります。


①一応手数料(¥315)は取られる。
②車検などの事務手続きに必要な納税証明書が発行されないので、陸運局などに交付してもらい取りにいく必要がある。(このときの交付にかかる費用はない)

/>③6月2日までの期間限定


この辺は改善して欲しいですね。クレジットカードが使えるコンビニでの代行収納可能になれば何にも言うことないんですけどね。
まあ、それでもクレジットカードで支払える、というのは非常にありが

たいことです。
自分は今年車検だし、まだ間に合うのでサンクスでEdy支払いするつもり。
Edyによるコンビニでの収納代行が取りやめが相次いでますけど、まぁこんな感じで社会が出来上がって

いくんなら、 それでEdyなどの電子マネーが廃れていくんならそれでも良いかな。