2025年10月5日日曜日

2025年10月5日(10月第1週まとめ)、7時起床、曇、気温24℃【また熱帯夜だったか、暑い朝。外は曇りで蒸し暑い。体温が上がった(熱っぽい)のかと勘違いするくらい。昨夜、10/1に冷凍飯しかなくなったが昨日で消費してしまったので9/18に(9月として2回目、2025年で11回目に炊いた)2合以来になる米を(10月として1回目、2025年で12回目)炊く3合。3年前産の随意契約米。HKでやっている中国時代劇。しかも三国志。『三国志外伝 風起隴西(サングォジーワイユン、 フォンーチーロンシー)』第3話まで録画で見た。比較的有名な人物が随所に出てきます。孔明とか楊儀とか、李厳とか、郭淮(まだでてないがその甥(架空)が主演クラス)、前回(3話)で馬岱が出てきました。三国志好きでないと、お勧めできかねるドラマです。全24話だそうな。。昨日の日記に書いたように、「日本の南海沖にある熱低が明日中に颱風になりそう(この場合名前アジア名は夏浪(ハーロン、2025#22)アジア名はベトナム由来の世界遺産ハロン湾から。」 今朝、颱風に昇格 颱風夏浪(ハーロン、2025#22)。熊本は颱風夏浪の影響で来週水曜に雨が降りそう。気象庁予想では晴れ時々曇り、になっている。(降水確率30%)】

【また熱帯夜だったか、暑い朝。外は曇りで蒸し暑い。体温が上がった(熱っぽい)のかと勘違いするくらい。昨夜、10/1に冷凍飯しかなくなったが昨日で消費してしまったので9/18に(9月として2回目、2025年で11回目に炊いた)2合以来になる米を(10月として1回目、2025年で12...
2025年9月21日日曜日

2025年9月21日(9月第3週まとめ)、7時起床、晴、気温24℃【朝は朝はなんとなく涼しい朝。ホントかなと思うくらいの感じ。外は晴れてましたが空気はひんやり。午後徘徊したが外気温30℃でかつての35℃とか尋常じゃない気温ではないものの。やはりまだ暑かった。夜になると急激に気温が下がって涼しくなり、虫の音が聴こえる。やはり暑さ寒さもなんとやら、と言う感じか。9月の下旬入りして、アマゾンの買い物時期(NHKの語学テキストの販売時期)になったので、午前はアマゾンの買い物をした。】【NYマーケット 今週、FOMCが一番の注目であったのは間違いないでしょうが、予想通り25bpの利下げ。私は今のアメリカは利下げは不要で利上げこそ必要と思っています。インフレが続いています。雇用はさほど悪化してない。利下げの必要性は皆無。むしろインフレが加速する可能性が大きい。利下げでリスクオンの雰囲気が強く株高になりやすい、しかし、トランプ皇帝の不用意な行動発現でリスクオンが急転してリスクオフになる可能性がある、それがトランプ帝国の株式相場です。先読みは難しい。】

【朝は朝はなんとなく涼しい朝。ホントかなと思うくらいの感じ。外は晴れてましたが空気はひんやり。午後徘徊したが外気温30℃でかつての35℃とか尋常じゃない気温ではないものの。やはりまだ暑かった。夜になると急激に気温が下がって涼しくなり、虫の音が聴こえる。やはり暑さ寒さもなんとやら、...