2025年1月12日日曜日

2025年1月12日、7時起床、曇、気温-1℃ (2025年1月2週まとめ)【今日は3連休の二日目、中日の日曜日。天気予報では昨晩から今日午前にかけて雪が降るかも、と言っていましたが結果的には熊本市では雪は降ってないです。周囲の長崎や福岡はかなり降ったみたいですが。。ただ1日寒かったです。】【NYマーケット。2025年1月第2週。デフレを悪とする、富裕層とメディアの企みにヘドが出る。実質賃金がほとんど上がらない恩恵の無い一般庶民にはデフレ上等。アメリカは強い雇用を週末の雇用統計で再確認。ようやくアメリカの分析の一部に先々の利上げの声が上がる。週末前までの露払い、予告編のJOLT、ADP、規失業保険申請件数等の露払いの指標が全て、好調雇用の強さをしめしていました。なのに、何故か、金曜の株価下落。本当に、アメリカの投資銀行などの自称アナリストなど、あてにならない高給泥棒。どこみてんねん。BoFにようやく今後の利上げの可能性が示唆されています。FRBもいい加減失敗を認めるべきでしょう。昨年の夏に続き2回目の失敗。もうパウエルはFRB史上最悪の能無し議長、グリーンスパンの真逆、と言って良い。】

【今日は3連休の二日目、中日の日曜日。天気予報では昨晩から今日午前にかけて雪が降るかも、と言っていましたが結果的には熊本市では雪は降ってないです。周囲の長崎や福岡はかなり降ったみたいですが。。ただ1日寒かったです。】 ブログにアップする頻度を、2024年5月より、毎日アップデート...
2025年1月5日日曜日

2025年1月5日、8時起床、曇、気温-1℃ (2025年1月第1週)まとめ 【今日から二週間、二十四節気のブービーの二十三、「小寒」暦の上での1年もこの小寒、次の大寒で終わり、4週後の立春でまた新年が始まります。2025年の春節は1月29日。今朝も昨日と同じくらい厳しい冷え込みと寒さだった朝。遅く起きても氷点下。空は曇り。】【NY市場、今週は日本市場はまだ休みでした。NY市場のみ開いていました。TVでも良くアメリカの大統領による影響を論じているが、あの狂った男が前の大統領の時も予想困難だったのを忘れたのか。経済や商売は未来の予定調和を重要視するのに、あの男では先の予想とか全く無意味であり、この先の2025年の経済は悪化するしかないことが分かってなさ過ぎる。さらに、2024年は謎の高金利下の好景気が続いていたが、この奇跡は続かないと思われる。と、もろもろ考えると、2025年の経済はFRBの思惑通り、ようやく悪化するのだろう。その結果、デフレになれば、皆ハッピーです。日本は特に、富裕層がケチでお金を使わず(故に金持ち)、血栓の役割を果たして、経済の循環を阻害しています。庶民にとって、その結果デフレになればハッピー。デフレだろうがインフレだろうが賃金も年金も増えず、物価や土地の価格や金利が下がる。富裕層は自分で自分の首を絞め、自ら保有の資産価値を下げるデフレへの道に進む状態へのサポートをしている感じ。金持ちがお金をバシバシ使い、企業も内部留保を高くし、お金を貯めないで、株主向けだけに投資せず、賃金を高くしていけば経済が循環し回り、金利が上がって保有資産の価値が上がり、好景気になるのですが、日本の財務省の役人と富裕層と金持ち企業が経済を全くわかってないまま30年経つ。2025年景気悪化を潮時に、いい加減見直しが入ると良いです。】

【今日から二週間、二十四節気のブービーの二十三、「小寒」暦の上での1年もこの小寒、次の大寒で終わり、4週後の立春でまた新年が始まります。2025年の春節は1月29日。今朝も昨日と同じくらい厳しい冷え込みと寒さだった朝。遅く起きても氷点下。空は曇り。】 ブログにアップする頻度を、2...