2020年4月6日月曜日

4月6日、7時起床。晴れ、気温10℃。【今日から社食復活。】【「当に断ずべくして断ぜざれば、返りて其の乱を招く」と言います。緊急事態宣言の次は徳政令でしょか?】【よりはっきりした光が見えてきたSARS-CoV-2の状況】【感染者、死亡者数は山が二つあるほうが普通なのかも】

4月6日、7時起床。晴れ、気温10℃。

今朝は良い天気でした。ゴミ捨てもあるので、普通に朝起きる必要があります。
そのまま散歩したくなるような感じです。

朝食を食べ、ニュースを観つつ、明日、緊急事態宣言をだすかもよーと予告をしていました。

【今日から社食復活。】

ニュースを見終わった後、散歩を1時間ほどして、録画を見て、お昼過ぎ、12時半過ぎに家を出て、会社に出勤。1途中、晩飯を買い、今日から、社食が復活しました、昼だけ。


久しぶりの社食、カレイ揚げのチリあんかけ、¥360なり~ レジは今年から無人になっていたのは、会社としては用意が良かったね。

交代制なので、私のシフトは利用時間は20分だけですので、思った以上にガラガラでした。
食後、会社の周りを30分ほど散歩。

夕方食べた晩飯はいつものサラスパ。

22時前に自宅に帰宅したら、ポストにこれが入ってました。

行っていいのかなー???
熊本県は特に何か月か延期できます、というものはありません。
3~4月更新のひとは7月まで延期できるそうです。自分は5月です。
4~6月に更新するべき。できるかぎり、遅い方がいいでしょね。

東京都の感染者は100人越えが二日続いて、今日は83人。と少なくなっています。
このまま減って、1stピーク、といえると良いですね。
でも油断するなよ、は歴史が証明、は後述します。

【「当に断ずべくして断ぜざれば、返りて其の乱を招く」と言います。緊急事態宣言の次は徳政令でしょか?】

当に断ずべくして断ぜざれば、返りて其の乱を招く、とは誰が言ったか。忘れてしまいましたが、
史記だったか???
明日、予告された緊急なんちゃら、があるらしい。緊急なのに、予告とは、、、

シネゾーが宣言を、言おうが、言うまいが、国民一人一人が緊急事態を意識する必要がある、とは、メディアは言いません。政府が言えば、役人が動きやすいんんです、とか、そのまんま東が熱弁していました。
そう、「緊急事態宣言」は、つまりは役人の都合、という訳なのでしょう。出すも出さないも、役人の都合であり、国民の事を考えているわけじゃない、と言うあたりが、この国のだめさを象徴しています。楽天のCEOあたりもだすべき、とか言っていますが、恐らく、彼も彼の会社の都合で言っているとしか感じません。

どーでもえーけど。

緊急事態宣言の次に望まれるのは、借金および税金の一律チャラの「徳政令」でしょうか。

経済対策も、近いうち出るとか、給付金30万円の給付は、この病気の騒ぎのせいで、年収100万円程度になっちゃった人を対象にしています。(;゚Д゚)ソンナヒトどんだけおるんかいなと思って調べました。



日本は今、5800万世帯ありますが、そのうち、6.2%が年収100万未満の世帯です。
月収で8万くらいのアルバイトで生計を立てている人なんかいるのかな。と、思っていましたが、

日本全国で400世帯が対象です。少なっ!
もちろんこの流行病の影響で年収が下がった人が対象、とありましたので、10%くらいあるかもしれません。となると多くても、580世帯、くらいになりますか。1世帯、多くて3人、一人、あるでしょうし、多くても1700人くらいがこの給付の恩恵を受けられる、ということになります。少ないとはいえ、ゼロではない。
でも、シネゾーが胸を張るほどのことかぁー???

年収100万以下は住民税が非課税になる世帯(単身)


30万円給付の総額、多くても、1億7400万円くらい。少なっ!!

どおりで、珍しく岸田が無駄に頑張って、シネゾーが、ウンと言ったのが、よくわかった気がします。(苦笑)

と考えていたら今夕、経済対策、6兆円を超える現金給付、と言っておる。嘘でしょ?
誰に渡すのでしょうか。子育て世代に1万円を上乗せ給付と言っていても、30万円給付の想定総額数億円が、どういうマジックで20倍の6兆円になるかね??

結局お友達に配るのか。腐れ佞臣安倍シネゾーめっ。


【よりはっきりした光が見えてきたSARS-CoV-2の状況】


ロイターのニュースです。
以前、3月31日に、うっすら光が見え始めている、と書きましたが、そこから一週間。
光の差し方はよりはっきりしてきたように感じます。

【新型コロナ】米の感染拡大に落ち着きの兆しか-英首相が検査入院

見出しはアメリカですがアメリカのピーク越えは、ごく一部、NYに限った話です。恐らく全米に話を拡げると、フロリダがヤバい気がします。
西海岸は余り情報がないですが、どうなんでしょう。
イタリア、スペイン、フランスにも拡がってきた、感染者数のピーク越えにも触れています。

欧米はSARS-CoV-2が猖獗を極め、死者数がこの2~3週間で激増しましたが、およそ、3週間か4週間の行動制限が、最も効果的であったように思われます。

そう、考えると、日本はやはりGWまでの行動制限が、ありうべき目標のように考えられます。
欧米ほど、地方での感染者激増はなく、どどちらかと言うと、大都市、北海道、あるいはこれらの地域から移動してきた人起因での限定的な施設での感染者数が多く、そうではない場所での、感染者激増は、見られない日本です。非常に独特の経緯をたどって

中東も情報が少ないのですが、ロイターにこういう記事がありました。

イラン、11日から「低リスクの」経済活動を再開=大統領

中東は、正確な数字が出てきませんが、ピークアウトの気配があるのでしょう。
シリアとか、オマーン付近の状況が心配です。

むしろ、こういう時に、なにかというと、暴力に訴える、これらの地域と米国の馬鹿虎等の跳ね返りが率先して罹患すればいいのに、と、不穏なことを思ったりします。
それも人情、というものです。( ´艸`)


【感染者、死亡者数は山が二つあるほうが普通なのかも】


はっきりトンネルの向こうが見え始めたからこそ、油断すべきではないことは言うまでもありません。

油断した先にもう一段ピークがあったのは先日紹介したナショジオのスペイン風邪(つまり、今のインフルエンザ)の過去データから明らかです。
ピークが二つある例がありました。

過去、スペイン風邪(インフルエンザ)でのアメリカの各都市における、死亡者数の推移、をしたに載せました。
二つピークがあるほうがむしろ多いです。

情報化がさほど進んでいなかった当時(1918年)の状況であることも、鑑みる必要があります。
およそ100年前の過去データです。

ナショジオの掲載データ。
オリジナルはこちら










ホンダのFIT、と言えば、日本を代表するコンパクトカーの代表の片割れですが、もう一方はトヨタ・カローラ。
珍しく、ブルーバーで記事が上がっていました。
大きく変わった、FIT3以来、試乗はもちろん、全く関心を持ちませんでしたが、今回はちょっと興味をひかれています。FIT3は期待度が高すぎて、大いに失望したのですが。
今回の2020年にFMCをしあtFITはFIT4(4代目)になります。


コロナで消費低迷もホンダの新型フィットは好調-「心地よさ」に支持

スモールというわりに、やや大きく、中も広いです。それが一般受けするのでしょうが。。。
対抗がトヨタのヤリス(旧Vitz)
というのも、ちょっとねー。サイズ感がずいぶんと違う気がしますな。



























0 件のコメント :

コメントを投稿