【3連休の二日目、徘徊、洗濯、布団干し、中国語の勉強の連休中日】
今日は3連休の二日目、中日です。明日は成人の日。成人の日、って変な呼び名。
今朝は、昨日と違って湯たんぽのある布団の中はぬくぬくですが、布団の外は寒かった。。
早朝未明の空朝食の用意をしつつ。
1/2に3合炊いた冷凍飯8~9杯目の最後、の9杯目これで冷凍飯は無くなった。
いつものルーチンの測定
朝食準備
朝体重:64.5kg
昨晩比:ー400g減
昨朝比:+800g増
昨夜に比べて少し戻りましたが、昨朝に比べるとまだ多いです。。何で??
朝体温:35.6℃
126-78
朝食
今朝の朝飯(豆腐、根深汁、トマタマキュウサラダ、大豆昆布)
大豆昆布残り僅か。
朝食を食べて8時半過ぎに家を出て短徘徊。9時に近くてもまだ外気温は1℃・・・凍えそう。風が無いのがまだ救われています。。
帰宅時の空
9時過ぎに帰宅。
10時過ぎに、洗濯をして、干しました。
布団、毛布も干したぞ。
掃除していたら、あっという間に12時過ぎ。
13時に昼飯は水餃子×10個にしました。2回目の冷凍餃子30個もこれで無くなりました。。
昼飯
今日の昼飯(水餃子10個、大豆昆布、トマタマキュウサラダ、)昼飯を食べて
中国語の勉強をしました。先日勉強した、動量補語、時量補語の練習問題を解いたら8問中2問しか正解しませんでした。先日って先週末です。仕事している合間の勉強だと、どうしても勉強してからその練習問題を解いたり次の課に移るのに時間が空きますねえ。効率は良くないですね。。(と、今更な愚痴)
動量補語も時量補語も、補語優先で目的語は代名詞の場合は目的語優先になる、と言う特殊な語順になります。
優先=動詞のすぐ後に置く。
割と単純のはずが。。
目的語が代名詞(かれ:他、彼女:她、あれ(それ):那、)を、「あのXX=那个XX」 が同じと勘違いしました。あのXX=那个XXは代名詞ではない。
と、副詞、介詞フレーズは動詞の前。
さらに、動詞+目的語の離合詞があって、目的語よりも補語が優先、というところを間違えました。
人に会う、の「会う」が中国語では「見面」と言う離合詞 :見は動詞、面は目的語。になっています。
すでに、動詞の「見」は目的語の「面」を持っているので、さらに目的語を続けることが出来ません。
私は彼に会う、を我見面他、とは言えない書けないとなります。目的語が二つになってしまうから。
この場合は介詞phraseの「彼と」を意味する、跟他を上にかいたように、動詞の前に置くべき。
我跟他见面となります。
と言うところを間違えました。6問も間違えた。。ガックシ_| ̄|○。。。
離合詞は覚えておかないと、という感じです。。
引き続き、結果補語を勉強し。これは試験によく出る8個の補語を覚えるのみ(完、懂、到、好、住、走、在、 给)あとは、错かなあ。
結果補語エイト8や、離合詞サーティー30は完全に記憶上等、になります。
3時になって布団、毛布を引き上げ、
洗濯物を取り込みました。
中国語の勉強を続けて5時。
今日はまぁまぁ進んだ。中国語の勉強。ただ記憶の課題が重い。。
夕飯はフルグラ&豆乳とバナナ
夜の体重:63.8kg
今朝比:ー700g減
昨晩比:ー1.1kg減!! 一気に一昨日水準に戻りました。水分の取りすぎ?
って言っても、利尿効果のあるコーヒーとお茶しか飲んでないが。
水を貯める効果のNa=塩味のものはそんなに取ってないけどねえ。
夜のニュースでコロナ死者が三日連続の400人超え、厚労省保健所がお休みでも医療機関は仕事していますので、死者の数値はごまかせません。感染者数も全数把握じゃないから、もっといるだろう、と専門家。
おい、今更じゃねーか。国民に突き上げられて、検査しない・記録を取らない、中国と同じになっていますよ。
検査や記録は基本です。
いくら仕事が多いから&大変だから、記録はとらない、残さない、は自民教のおおまぬけな馬鹿なルール。全く理由になっちゃいない。
そうやって、臭い物に蓋をする、と言うのが日本人の総意・希望なら、日本人は集団自殺するしかないねッ!
今日の歩数:1万歩余
今週の累計:11.5万歩余
来週の天気 先週末=元日は載せてませんでした。。
来週は恐ろしく暖かい日が待っています。週末は雨の模様。もしかして、もう春の雨?
欧州も暖冬気味らしいので、日本にももしかして、暖冬の兆しが。。。
って期待してみる。せっかく電気代は安くなるというのに。。本当かどうか知らんけど。
嘘つき政府のたわごとかもしれんので。
【NYマーケット 2023年初=2023CW1のNYマーケット。日本国債の10年金利0.33%の発表済み】
NYは1/3から始まりました。兜町は1月4日が大発会。でした。
ブログにも書きましたが、韓国やインドネシア、インド、欧州は月曜の昨日、1/2からやっていたようです。
NYも兜町も初日は下げて始まりました。
テスラとアップル大幅安
日経平均の初日も、終値ベースでは22年3月以来9カ月半ぶり安値
金曜の雇用統計、では賃金の伸びが11月比鈍化したので、利上げ鈍化期待で株価は上がりました。いや、景気悪化だろ?というわけで、市場の勘違い上げだと思っています。
週間比でも結構NYは調子よかったようです。二日しかなかったけど。
NYの週末、中国のコロナ懸念と、アメリカの原油在庫の残りで原油価格は下がっています。金は上がっています。
国債はアメリカの10年債(長期債)は3.56止まりでした。もっと上げて(債券安)になっていいんだけど。
一方、日本の10年債はブログでも書きましたが、日銀制限の上限0.5%に張り付きました。
0.66倍で来週発表の個人国債の10年は0.33%に行くかもしれません。昨年0.17%でした。
窓販国債は0.5でしょうね。
って確認したら今は募集していませんが既に10年債の金利は0.33%で発表になっていました。あっりゃー
154回債の変動10年の募集は1月10日です。今持っている0.5%固定金利の国債の半分を10年債に変えようと考えました。
今月買うと来年1月まで原則換金不可です。もっと金利はあがるかもしれませんけどね。変動10年債なら、良いんじゃね?
つか、最初から変動10年債にしとけよ。今の5年固定(0.05%)国債購入時と同時期に変動10年購入にしていた場合、0.05%どころか基準0.02%の時期もあったのです基準×0.66倍になるので金利0.0132%になる可能性もあった。怖いですね。
実際は個人国債は金利下限が決まっておりが10年変動でも下限0.05%だったので0.0132%になることはなかったのですが。。
近いうち、再来週に診察で会社休暇とるので、その際に銀行に行く予定がありますので、その時に手続きします。
0 件のコメント :
コメントを投稿