2015年3月16日月曜日

17-22回目の給油

燃費記録の更新をすっかり忘れてました。
前回は昨年11月分でした。


16回目の給油


さてこのときにかいた12月に試したこととは、


『燃費走行を気にしない走りをしたらどうなるか?』


です。
そういった目で12月分を見ると、


17回目、18回目。































































































2014年12月
日付2014/12/42014/12/21
走行距離(km)620.3582.6
ODO1063011213 
累計距離(km)
給油量(L)25.1124.35
燃費(km/L)24.7 23.9 
ガソリン単価¥147 ¥144 
ガソリン代¥3,691 ¥3,506 
累積Cost¥66,744 ¥70,250 
月毎走行距離1202.9
(km)
月毎ガソリン代7197
(円)
月毎平均燃費24.3 
(km/L)



思ったほど下がりませんでした。
参考として昨年12月の記録を見ると23.9km/Lでした。


そして燃費走行に戻した2015年1月


19回目、20回目。































































































2015年1月
日付2015/1/22015/1/20
走行距離(km)516.4639.4
ODO1172912368 
累計距離(km)
給油量(L)21.1324.4
燃費(km/L)24.4 26.2 
ガソリン単価¥136 ¥131 
ガソリン代¥2,874 ¥3,196 
累積Cost¥73,124 ¥76,320 
月毎走行距離1155.8
(km)
月毎ガソリン代6070
(円)
月毎平均燃費25.3 
(km/L)



��月2日は大宰府の国立博物館に行った帰りに筑紫野で入れました。正月休みがあった(出勤もあった)けど大宰府往復入ったりして月間の走行距離伸びてます。
そして1月20日には26.2km/L出ました。冬にしてはちょっと良すぎ。


同じく燃費走行した2月。土日祝日も通勤があったので走行距離伸びてます。


21回目、22回目。































































































2015年2月
日付2015/2/82015/2/21
走行距離(km)634.7625
ODO13003.113628 
累計距離(km)
給油量(L)25.0524.5
燃費(km/L)25.3 25.5 
ガソリン単価¥121 ¥129 
ガソリン代¥3,031 ¥3,161 
累積Cost¥79,351 ¥82,512 
月毎走行距離1259.7
(km)
月毎ガソリン代6192
(円)
月毎平均燃費25.4 
(km/L)



��月20日から一気に10円もガソリン単価安くなったんですが、すぐに8円戻し。上がるときは早い!!先週末のWTIは44ドルくらいだったんやけん、120円くらいにせいよー。
燃費は25超え。
走行のしかたも重要な燃費要因ですが、それよりも気温影響が大きいと思いました。この冬は本当に驚くほど暖かかったです。
気温が5℃以下だとCVTがやや空回り感あり、エンジンがうなっています。
気温が10℃を超えて、雨でなければ走り始めからのエンジン回転数が低めに推移するような感じです。(プレオプラスにはタコメーターがないので、音や振動で知るしかないです。ですが、この車、案外静かなのでその微妙な差を拾い上げるのが難しいです。)


エンジンの回転数とCVTの変化点をつかみながら走行をコントロールできれば、もう少し燃費改善できるような気がします。(無駄なアクセル踏まないとか)
本来はそのうっとうしさをなくすためのCVTなんでしょうが、マニュアルトランスミッション派な私には、思うようなシフトチェンジになっていないのでCVTはストレスたまります。(CVTのコントロールが、アクセルコントロール以外にないので)


後付タコメーターを検討していますが、・・・たぶんそこまではしないと思う(○゚ε゚○)












0 件のコメント :

コメントを投稿