2020年11月11日水曜日

11月11日、晴れ、7時起床、気温5℃【中国の独身の日、ゾロ目。あまり頼りにならない日本の医学者、今頃第3波来たゾだってよ。】【いろいろニュース、ポンコツ一派のサボタージュは恥ずべき行為なのか、犯罪じゃないのか?】

 11月11日、晴れ、7時起床、気温5℃

【中国の独身の日、ゾロ目。あまり頼りにならない日本の医学者、今頃第3波来たゾだってよ。】

今日はゾロ目でしたね。中国では毎年恒例の独身の日、盛大にネット販売がされる日。

今年も過去最高の販売額を更新したそうです。すごいな・・。


朝起きて、まずは散歩に出かける1時間ほど。







8時頃戻って朝食(バナナ)を食べ、9時半からWEb会議が控えていたのですぐ仕事開始。

9時半~11時までWeb会議。


11時半から昼飯に家を出て車でいつもの中華料理屋さんに向かう。






今日の日替わりは、牛肉のXO醤炒めと、豚肉とジャガイモの炒め、だったので豚肉にしました。




これはごはん要らないなーと、思いつつ。ごはんは半分食べました。


食後、一旦帰宅し、散歩に出かけました。1時間半ほど。



昼飯から帰宅した時の空




今日もEVのみの運用です。月曜帰宅時、往路と帰路の途中までハイブリッドモードで走行し、EV+GASからEV分を除いた航続距離が450になった時点でEVモードに変更しています。
それ以後、ずっとEVモード。再来週には給油警告(無給油で3か月経った、という警告)が出ますので、それまでに15L以上給油が必要。
明日、心臓リハビリ(のつもりでしたが)での充電で金曜日の出勤はEV、土日に充電、翌月曜はハイブリッドモードで走行して、来週のどこかで15L給油できればいいかなーと思っています。
GASの目盛がもう一段減ると思ってましたが、車が感じている燃費は15km/Lも無いのかも?14km/Lだとすると、現在残量は32L満タン給油だと、13Lしか給油できない。






うちの近所のGSのレギュラー価格です。
格安店


大手チェーン店

つい半年前は100円を割っていました。
20205月のガソリン価格(格安店)

半年前と今で原油価格はそんなに変わりません。。

なので、本来は今98円くらいにできる余裕がガソリン販売側にあると言っていいんじゃないか、と思います。知らんけど。と考えると、ぼっていますねえ。

年に4回も給油してないので、どうでもいいけど。





散歩から帰宅した時の空

2時に帰宅し、すぐ仕事再開。2時半からWebでの新しい技術の勉強会があり参加。

3時半に終了。

~19時まで仕事して終了。


夕飯は、パンと紅茶。



今日の歩数:ギリギリ2万歩チョイ。



今週の累計:5.5万歩あまり。

目標の4.9万歩を達成しました。


明日の天気は良さげです。朝はまだ冷えますが、日中の気温は上がりそう。

先述の様に、家に電話があり、明日の心臓リハビリは都合により休止になりました。

なので、在家工作しつつ、ニトリに充電しに行きたいところです。


【いろいろニュース、ポンコツ一派のサボタージュは恥ずべき行為なのか、犯罪じゃないのか?】


バイデン氏、敗北認めぬトランプ氏「恥ずかしい」-レガシーの汚点に

バイデン氏はまた、通常であれば次期大統領が受けることになっている機密情報の十分なブリーフィングを受けていないことを明らかにした。トランプ政権はバイデン氏の政権移行チームに対し、こうしたブリーフィングを受けるための厳重な施設へのアクセス提供を拒んでいる。

ポンコツは選挙の結果を法廷に持っていこうとしているが、こういったサボタージュは違法じゃないのかね?

国務長官のポン平男、もなんだか、サボタージュしているので、GOTO JAILだな。

とはいえ、世論調査では、ポンコツへの支持は10%ていど。

米大統領選、米国民の約8割がバイデン氏が当選と認識=世論調査


情報BOX:米選挙、再集計で結果が変わることはあるのか


夜のニュースは↓を結構大きく取り上げていました。でもそんなに大きなニュースとは思えない。

ホンダ、自動運転「レベル3」車を今年度中に発売 世界初の認証取得


コラム:FRBが気候変動リスク直視、政権交代で行動に道


日本の製造業の今後を占う上で下のニュースは重要です。

中国自動車販売、7カ月連続プラス コロナ禍の低迷から回復


やはり、疑問点を挙げてきましたか。疑問点やワクチンの信頼性問題は時間を追って増えてくると思います。ある意味、これは自然の流れです。株価が反応したのは、

所詮、株価は期待を買うものなのです。実績が出たら売る。が鉄則。


ファイザーのワクチン候補、疑問が依然残る-安全性や有効期間は不明


そんなことはどこ吹く風で、今日も日本の株価は大きく上がり、29年ぶり高値更新だそうです。

日本株7日続伸、コロナワクチンで景気回復期待-景気敏感や金融買い

うちの会社の株も節目を超える場面もありましたが、超えて安定、とはいかず下げて終えています。

決算シーズンも終盤で、そろそろ配当の案内がきますねえ。


みずほ株を持っているので、↓のニュースはやや気になりますが、金融株が安定していると、他業種も安心です。

3メガ銀決算は順調な進捗か、与信費用や自社株買い動向注目-専門家


東証株価は上がっていますが、NT倍率は40年ぶりの水準だそうです。

NT倍率40年ぶり高値、ブルーウエーブ観測低下-不透明感裏返し

日経平均をTOPIXで割ったNT倍率は14.60と2日連続で上昇。8月3日の14.57を上回り、終値ベースで1980年4月25日の14.72以来40年ぶりの高水準となった。


(Sars-CoV2)

米国、8月以降ミンク1万5000頭超が新型コロナで死ぬ=農務省

欧州のデンマークでは先走って、感染疑いがさきばしり、毛皮用に飼っているミンク全部殺処分する、という対応を決定で、結構揺れています。そんな権利あるの、とか、科学的根拠あるの?とか。

ただ、ウィルスは動物の中でも、伝染と変異が速度を上げて進みます。人間の感染でも進みますが、野生動物への伝染は、その病気への対策をほとんどしないので、より、ウイルスが自由になれる余地があるため、と想像します。


ロシア、国産新型コロナワクチンの予防効果は92%と発表

アメリカでも、ロシアでも、まずは自国でワクチンを広めて、現状の改善を急いでほしいです。その結果、ワクチンの経験値も上がるでしょう。

いつまでも運用しないのではみんなが妄想を拡げるだけ、、、

アメリカは早ければ、年内と言っていますので、今の猛威に効果あるのかどうかの結果は年明け2月頃ですかね。

そもそも、アメリカ、ロシアは感染者数が膨大なんですから。そして寒くて乾燥している冬なんですから、急いでほしい。


0 件のコメント :

コメントを投稿