【英国チャールズ3世即位、中秋節】
今日は中秋節、です。~節、というと期間を表すことが多いけど中秋節は今日1日のみ。
旧暦の8月15日、を示します。日本で言うところの中秋の名月を楽しむ、愛でる日でもあります。
中国や台湾では月餅(ユエピン)が出回りますねパン屋さんでも売ってたり。
月餅の中身は海老が入っていたり、かつお節とかひき肉、卵の黄身だけ茹でてあるものとか。なんかの木の実とか。
甘くないのも結構あって、見た目のお菓子っぽさから、日本でのような中身が小豆のアンを期待すると、大間違い
でずっこける、ことがよくある食習慣の違いです。
一昨日エリザベス女王が亡くなって、息子のチャールズ皇太子が即位していました。
チャールズ3世だそうです。
ルパンみたいです。。。
あまり英国史はよく知りませんが、ばら戦争とか100年戦争くらいか?
チャールズ2世って?と思って調べたら今のウィンザー朝ではなく、ステュアート朝に、2世、1世がいますね。
スコットランド由来のステュアート朝は初期は日本では室町時代14世紀の王朝。
途中ピューリタン革命があったりしてクロムウェル一代きりの共和政になったりしてますが王政復古後も続き明治時代までステュアート朝でした。この革命でチャールズ1世は処刑され、王政復古でチャールズ2世が王政を取り戻し、
チャールズ2世は江戸初期にあたります。このころにグレートブリテンになりました。
江戸初期にばら戦争があったんですがこれはテューダー朝(ランカスター家)とヨーク王家の内戦です。
その後ハノーバー、ウィンザー、とドイツ系の王朝が続きます。
今朝はちっとも涼しくなかった朝でした。暑くもなかったんですが
起きてすぐに暑さを感じました。家の中でさえ。
いつものルーチンの測定して
朝体重63.6kg
昨晩比:
昨朝比:
朝体温
朝食は一昨日切ったサバの半身の半分の残り
ノル鯖、残り半分、9月4日ごろに1尾(半身×2)を360円くらいで買った、鯖はこれで無くなりました。
今朝の朝食(ノル鯖焼き、豆腐、たくあん、梅干し、モズク、ふりかけご飯)朝食を食べて
朝10時過ぎに買い物に行きました。
昼家を出る時の空燃費:113km 電費6.1km
ダイソーで残りご飯をいれて冷凍レンジ温めする容器などを買いました。2個で110円
あとその下の階にあるスーパーハローデイでいつものルーチンのもずく豆腐バナナ、野菜などを買いました。
帰り際、別のスーパーでアイスのアズキバーの補充と昼飯のパンを買いました
今日の買い物レシート帰宅したのは12時過ぎでした。
帰宅時のGN0アウトランダーPHEVのマイカーステータス【時代劇あかひげ、夜ドラあなブツを見る】
午後は、TVで録画の時代劇あかひげ、夜ドラあなブツを見ました。
どっちもNHKで、録画です。
あかひげのほうが先週の日曜の朝の分の1話を一周遅れで見ました。
と言うか恐らく3~4年前に見ています。3年前でした。オリジナルは2017年放送のはずですが。。
今日は一日中雨。年末年始下げた市場は戻したもののピークアウトかな
2019年春に再放送を観てました。今回と同じ「子殺しの罪」の回
貧乏長屋に住む子沢山の家の次男は長次といい、家族想いで、銀杏をひろって料理屋でうるとお金になる、と拾っています。
ここの父親五郎吉は以前働いていたところで材木で頭を打って以来幻聴で鶯が鳴いていると空の鳥かごを抱いている始末。
原作では短編の題名「鶯ばか」でドラマでは出てきませんが、同じ長屋に十兵衛と言う鶯ばかを診察しているうちに同じ長屋の貧乏な五郎吉の家族と長次を知ることになります。ドラマでは十兵衛の役回りが長次の父、五郎吉になっています。
この作品も、赤ひげの全体を貫くテーマになっている「無知と貧困」が大きな柱になっています。
あまりの貧しさ(とあるきっかけ)に五郎吉一家はネズミ捕り(ヒ素)を、家族で飲んで無理に一家心中を図り、4人の子供のうち、3人が保本らの治療が間に合わず死に、
次男の長次も瀕死の状態になった時に原作では長屋の女将さん連中、ドラマでは養生所のまかないの女たちが井戸にむかって「ちょうじ~、ちょうぼう~やーい、」と切なく太く、嘆くように呼ぶのでした。原作でもここは泣けます。ドラマでもかなり泣けます。何度見ても。
原作では長屋の差配が言いますが、ドラマでは赤ひげのセリフになっている、「井戸は地面の底へ続いてますからね、死にかかっている者をああやって呼べば、こっちへ帰って来るっていうんですよ」
井戸の中に響く女たちの嘆き訴えるような命を取り戻したい必死の呼び声。
原作では残念ながら長次は死にます。
ドラマでは、長次と母親のみ生き残って二人で長屋を出て旅立ちます。
原作では五郎吉、おふみ夫婦が生き残って、長屋を去っていきます。。
五郎吉たちが心中を図る、きっかけになったらしい、口の悪い長屋のつまみ者になっている、おきぬ、と言う女郎あがりの、毒をまき散らす女は
原作ではそのままになっています。
が、ドラマでは、長屋の他の者たちから袋叩きにあって長屋に居れずさることになっていました。
あなブツは今週の分4話をまとめて観ました。
今週、月曜で主人公の亜子の配達時に配達先で学校に行ってなくて家で宅配を待ってて気になっていた少女里奈が貧血で倒れ、病院に連れていったことが大きな騒ぎになった週でした。
火曜に里奈の母親が運送会社にきて亜子とおおもめ、母親も亜子と同じ水商売でシングルマザー、客の男と外に出て、娘の里奈にはお金だけ渡して放置しているのを、やはり娘を一人家に残し宅配している同じシングルマザーの亜子はほおっておけなかったんでしょう。里奈ちゃんの母親の気持ちも自分と重なってわかるし。。。「謝罪の葛西」のくだりはおもろかった。亜子の宅配会社の社長の瞬間で土下座する葛西の異名。葛西社長、実はキレもの?
結局、しばらく亜子は里奈の家の配送から外され、津田健次郎演じる、イヤミなエース配達員武田が配送することになり
武田に里奈の様子を聞いたりしています。
前週までの嫌みな思いやりの欠片も見せなかった武田とは打って変わって、亜子が心配していることを里奈ちゃんに伝えたりしています。なんだかな。そんな細かい気遣いのできる人間という描写ではなかったんだけど。
亜子の気合を入れてフルタイムで働く姿に敬意を感じたのかな。
さらに、そんななか、主人公亜子の娘咲妃が学校でのいじめが発覚。
しかし、咲妃曰く、机のいたずら書きはいじめではなく、ルールを破った自分への罰だという。
コロナのなか、下校中、友達の顔を知らない、友達も自分の顔を知らないという。橋でわかれた時にマスクをとってさよならをして大声で、
「本当は転校して怖かったという、でもその友達に会えてよかった」、と告げた時に、咲妃の後ろから、アベノマスクのジジイから、「マスクをしなさい!!」と、強く叱責され、それをクラスのいじめっ子が見てたのでした。
以来、机に、「コロナ女、ひまつ女」とか嫌みをマジックで書かれたりしたのでした。
今時そんないじめ?ダサすぎる。
今週の最後でもアベノマスクじじいが出てきて、亜子と咲妃で逃げます・・そこで亜子の独白、
「とっくに慣れとおもってたコロナにあやうく足元すくわれるとこやった、こそこそ追いかけて来やがて、うちらは絶対捕まらへん。絶対にこのまま逃げ切ったるからな。」
と言う独白セリフに、とても共感しました。おれも逃げきったろう。
アベノマスクじじいみたいな、変な正義感を振りかざしたKYで暴走するジジイはどこにでもいるんでしょうね。
よく、それでキレれられて、逆襲で命を失った、とかニュースになっていますね。哀れと言うほかない。
老化って、そういう言ってもしゃーない、イランことを言うのを止めるための前頭葉の仕組みが劣化する、ことが老化そのものの現象としてあるらしい。
歳をとると、つまらんダジャレを止められずに、言うのと同じ仕組み。らしい。
歳をとるって、コワイコワイ。
あっという間に夕方、午後は雲が拡がったみたいで、曇っていますが、暑い。最高気温は34℃@熊本市でした。
昨日33℃から少し上がっとる。さらに昨日より、湿度が高い。10%ほど。
昨日の湿度60~70% 今日は60~80%でした。
夜飯はフルグラ&豆乳とバナナ
夜の体重:63.8kg
今朝比:+200g増
昨晩比:+500g増
夜、昼の残りの半個の梨を食べながら、中秋の名月を観ました。ウサギがくっきり見えましたが、スマホでは厳しい。
中秋の名月今日の歩数:5600歩あまり。
今週の累計:5.9万歩あまり。
明日は雲が多め、午後少し晴れ間があるみたい。きょうより少し気温と湿度があがりそう。
颱風の予想進路がやや大陸寄りになってきていました。まだ先のことは、わかりませんが。
0 件のコメント :
コメントを投稿