2022年6月10日金曜日

2022年6月10日、晴れ、5時半起床、気温20℃ 【みずほFGの配当換金、そのまま全額郵貯にスルーパスの巻】【歯医者に通って半年以上、いよいよ佳境かな?】【いろいろニュース、国内新規感染者数 +1万5600人、重症者数、変わらずの77人、 死者21人。、米国株式市場=ダウ638ドル安、日経平均は大引け=急反落、午後3時のドルは133円後半、急速な円安進行みられ、憂慮している=神田財務官、親ロシア派の裁判所、ウクライナ側の英国人雇い兵らに死刑判決、国内企業物価指数5月は前年比+9.1%、15カ月連続上昇=日銀、米景気後退の可能性低い、ガソリン価格はすぐに下がらず=財務長官、ロシアのエネルギー輸出収入、ウクライナ侵攻前よりも高水準=米高官、中国の対応で「先入観持つべきでない」、北朝鮮核実験で中国国連大使、イラン、監視カメラ27台撤去、米家計資産、第1四半期は小幅減 2年ぶりの減少、米消費者物価、今後数カ月で上昇鈍化へ=当局者、米でまた銃犯罪、メリーランド州の工場で3人死亡 容疑者拘束、米テスラ、中国でエンジニアなど募集 採用イベントも開催、プーチン氏、ピョートル1世に敬意 領土回復の任務「現在と共通」、米AMD、今年のパソコン市場の減速を警告=CEO、米、パレスチナとの関係強化を示唆 バイデン氏訪問控え、岸田首相、来週後半にトヨタ訪問で調整=関係筋、ウクライナ産穀物の売却、トルコと合意ない=ロシア大統領府、韓国現代自、最大工場の生産半減 トラック運転手ストで=関係筋、フィンランド、ロシアとの国境にフェンス設置を計画、備品調達から洗濯まで、補給難のロシア軍を支える国境の町、肥料コスト急増、食料安全保障に悪影響も=国連機関、米・ブラジル首脳が初会談、ボルソナロ氏「関係強化を」、原油先物は下落、上海の一部ロックダウンを懸念、米当局、テスラのオートパイロット安全性調査格上げ 83万台回収も、スイス中銀は来週利上げへ、年内にマイナス脱却か=シティバンク、ロシア、西側のサイバー攻撃に警告 「軍事衝突」の脅威高める、上海、週末に大規模コロナ検査 一部再封鎖で市民に不安広がる、WHOのコロナ起源調査「結論出ず」、中国からのデータ入手困難】

 【みずほFGの配当換金、そのまま全額郵貯にスルーパスの巻】

今朝は温い朝でした。。

早朝の空

いつものルーチンの測定をして

朝体重:63.5kg

昨晩比:変わらず

昨朝比:+600g増

朝体温:35.5℃

103-75

朝食は、トースト2枚と一昨日作った玉子焼きと作り置きの人参ラペ

今朝の朝食(チーズトーストと、豆腐、人参ラペ、玉子焼き、人参シリシリ、もずく)
写真に載っているのはトースト1枚ですが、別途マーマレードでもう1枚食べています。

朝食を食べて6時前から仕事開始。

8時過ぎにラジオ「まいにち中国語」45課をスマホ録音しながら聞きました。今週の復習。今週、41~44課は有、在の使い分けなどを勉強しています。

10時からWEB会議

会議は11時に終了。

12時に昼飯。朝とほぼ同じ。トースト2枚と玉子焼きと作り置きの人参ラペ

今日の昼飯(マーマレードトーストと玉子焼き、人参ラペ、モズク)

朝同様、写真に載っているのはトースト1枚ですが、別途ブルーベリージャムでもう1枚食べています。

外に徘徊に出ました。

朝方は晴れてましたが。昼前から重い雲が広がってきていました。雨は降ってません。

徘徊の途中、道すがらの郵便局に寄ってみずほの配当の換金。そのまま全額郵貯にスルーパス。





帰宅時の空

徘徊から帰宅したのが12時半過ぎ

13時から仕事再開。

14時過ぎに同僚と仕事の打ち合わせ。30分程。

15時に終業。

【歯医者に通って半年以上、いよいよ佳境かな?】

今日は歯医者の予約がありました。15時過ぎに車で家を出て歯医者へ。

EV航続可能距離:78km  E&G航続可能距離:829km
気温:29℃
ODO:-
燃費:33.2km/L 電費:5.9km/kwh


EV航続可能距離:77km(ー1km)  E&G航続可能距離:827km(ー2km)
気温:27℃
ODO:+2km
燃費:32.6km/L( 0.6km/L↓悪化)電費:5.9km/kwh(変わらず)

通い始めて半年ですが、治療は佳境のような気がします。左奥歯の詰め物の金属をを全部削って埋めなおすみたい

EV航続可能距離:77km(ーkm)  E&G航続可能距離:827km(ーkm)
気温:27℃
ODO:ー
燃費:32.6km/L電費:5.9km/kwh(変わらず)


EV航続可能距離:73km(ー4km)  E&G航続可能距離:823km(ー4km)
気温:27℃
ODO:+2km
燃費:32.7km/L(0.1km/L↑改善) 電費:5.9km/kwh(変わらず)

帰宅時の空、雨が降りそう。。。


17時に帰宅。

帰宅後夕飯はフルグラ豆乳&バナナ。

夜雨が降ってきました。

夜の体重:62.8kg

今朝比:ー700g減
昨晩比:ー700g減
94-60
夜、ラジオ「まいにち中国語45課」の復習。朝はテキスト見ないで聞くだけですが、夜は昨日届いたテキストを見ながら聞きました。

今日の歩数:9700歩あまり。


今週の累計:7.7万歩あまり。


明日は朝から雨。。。いよいよ梅雨入りになりそうな気配です。が雨は明日でおしまい、明後日、日曜は晴れるらしい。
午後から曇りになって明後日晴れに繋がる、らしい。

【いろいろニュース、国内新規感染者数 +1万5600人、重症者数、変わらずの77人、 死者21人。、米国株式市場=ダウ638ドル安、日経平均は大引け=急反落、午後3時のドルは133円後半、急速な円安進行みられ、憂慮している=神田財務官、親ロシア派の裁判所、ウクライナ側の英国人雇い兵らに死刑判決、国内企業物価指数5月は前年比+9.1%、15カ月連続上昇=日銀、米景気後退の可能性低い、ガソリン価格はすぐに下がらず=財務長官、ロシアのエネルギー輸出収入、ウクライナ侵攻前よりも高水準=米高官、中国の対応で「先入観持つべきでない」、北朝鮮核実験で中国国連大使、イラン、監視カメラ27台撤去、米家計資産、第1四半期は小幅減 2年ぶりの減少、米消費者物価、今後数カ月で上昇鈍化へ=当局者、米でまた銃犯罪、メリーランド州の工場で3人死亡 容疑者拘束、米テスラ、中国でエンジニアなど募集 採用イベントも開催、プーチン氏、ピョートル1世に敬意 領土回復の任務「現在と共通」、米AMD、今年のパソコン市場の減速を警告=CEO、米、パレスチナとの関係強化を示唆 バイデン氏訪問控え、岸田首相、来週後半にトヨタ訪問で調整=関係筋、ウクライナ産穀物の売却、トルコと合意ない=ロシア大統領府、韓国現代自、最大工場の生産半減 トラック運転手ストで=関係筋、フィンランド、ロシアとの国境にフェンス設置を計画、備品調達から洗濯まで、補給難のロシア軍を支える国境の町、肥料コスト急増、食料安全保障に悪影響も=国連機関、米・ブラジル首脳が初会談、ボルソナロ氏「関係強化を」、原油先物は下落、上海の一部ロックダウンを懸念、米当局、テスラのオートパイロット安全性調査格上げ 83万台回収も、スイス中銀は来週利上げへ、年内にマイナス脱却か=シティバンク、ロシア、西側のサイバー攻撃に警告 「軍事衝突」の脅威高める、上海、週末に大規模コロナ検査 一部再封鎖で市民に不安広がる、WHOのコロナ起源調査「結論出ず」、中国からのデータ入手困難】


日本国内でも都民割?とか、お役所が、外出を推奨しています。経済のためとはいえ、、、なんだかな?
最近、思っているのは、また、与論(3度目)とか、久米島など離島に行ってみたいです。
ダイビングしないけど。><;



抗体値の高さと副反応の強さが比例するかと思ってましたが、あまり関係ないんですね。
私は副反応があまりなかったので。。ワクチン効いてないと感じてました。(苦笑)





ダウ工業株30種 32272.79 -638.11
ナスダック総合 11754.23 -332.05
S&P総合500種 4017.82 -97.95
フィラデルフィア半導体 2937.79 -81.31
VIX指数 26.09 +2.13




このコメントを、日本での為替取引のほぼ終期17時近くに出していることから分かるように
ポーズに過ぎません。
悪企業が悪決算を金曜取引後に発表するようなもの。

今の日本の役人はいわゆる公家と同じ、事なかれ主義が極まってます。憂慮している、なんて全くの無意味。何もするつもりもない。なので、為替市場にに与える影響は皆無、
と感じています。160円超えても介入はしないでしょうね。。。目指せ250円!!(今の倍)













警告?誰に??








ウクライナ軍もここ(バルイキ)を叩きたいでしょうけどねえ。
ロシアのウクライナ東部攻撃の兵站拠点、バルイキの位置
もはや、戦争なので、叩いて良いと思うのですが。。。
ロシア=プーチンにここまで下手に出て、気を使う理由があるのでしょうか? 核??
あれだけ領土を蹂躙され、虐殺されといて。。。

ウクライナが、お人好しが過ぎるようにも思います。戦術核を使う気はプーリンにはないと見ます。
ウクライナさんは、他人の財布で戦争しているから、必死さに欠けるのでしょうか???

というのは言い過ぎでしょうね。。
ロシアの戦い方も杜撰ですが、ウクライナ軍もまどろっこしい戦いをしているようにも見えます。
兵器以上に大事な人命を優先し、ロシアに仕掛けても良いと思います。














プーチンの侵略戦争は新兵器の見本市になるかと思っていましたが
兵器もそうだけど、むしろ、新戦術の見本市になっています。

戦車とかの開発にお金かけるのは無駄になってきています。
時代はスマホ同様、「携帯」兵器です。
テロも起こりやすくなるでしょうけど、携帯兵器がこれまで陸戦で最強と思われた戦車を凌駕しており
さらに、ウクライナ軍が編み出した、ドローンを用いた敵位置の精密な把握と遠隔兵器と景大変気を持った小歩兵部隊との連携の新戦術はある意味、陸戦の革命を起こしています。
これは地対艦攻撃でも同じです。沿岸に近づくと、ことごとくアウトレンジで沈められる可能性が高まっています。


(Sars-CoV2)












0 件のコメント :

コメントを投稿