2023年9月12日火曜日

2023年9月12日、薄曇り、4時起床、気温24℃ 【酷暑と言って良かった夏の暑さも少しづつ立ち位置を変えて重心がずれてきています。季節の移ろいを感じるほうが気分がいい。相変わらずロイターサイトの改悪が痛い。見ずらい。。。3度ぶり天気の見込みは成功。 モロッコ大地震死者が2800人超えて拡大中。日経平均4日ぶり反発、為替147円台半ば、長期金利0.705%、一時0.72まで。】【いろいろニュース、NY外為市場=円急伸、日銀総裁発言で ドル指数下落、米国株式市場=ナスダック大幅続伸、AI期待でテスラ急騰 CPI注視、午後3時のドルは146円後半で小幅高、米CPI前の持ち高調整で、日経平均は4日ぶり反発、循環物色の流れ強まる、中国碧桂園の元建て債6本、償還3年延長案を債権者が承認=関係筋、BMW、「ミニ」電動化で英工場に7.5億ドル投資へ、米、ウクライナにクラスター弾搭載長距離ミサイル供与で最終調整=高官、インド準備銀、中銀デジタル通貨の普及策を準備中=関係者、インド、中国の一部鉄鋼製品に5年間の反ダンピング関税発動、イスラエル、2030年までにEV比率30%へ 電力供給に圧力、輸入小麦の政府売渡価格、10月期は11.1%引き下げ=農水省、北朝鮮によるロシアへの武器提供、戦況左右せず=軍事アナリスト、北朝鮮によるロシアへの武器提供、戦況左右せず=軍事アナリスト、米同時多発攻撃から22年、バイデン氏が憎悪や過激主義の拒絶訴え、モロッコ地震の死者数、2800人超に 英などから救助隊到着、金正恩氏がロシア入り、経済フォーラム後に首脳会談、IHI、公取委調査に全面協力 駐車装置事業で独禁法違反の疑い、米下院、強硬派の要求巡り予算協議停滞も 政府機関に閉鎖リスク、東京マーケット・サマリー 、】

 【酷暑と言って良かった夏の暑さも少しづつ立ち位置を変えて重心がずれてきています。季節の移ろいを感じるほうが気分がいい。相変わらずロイターサイトの改悪が痛い。見ずらい。。。3度ぶり天気の見込みは成功。 モロッコ大地震死者が2800人超えて拡大中。日経平均4日ぶり反発、為替147円台半ば、長期金利0.705%、一時0.72まで。】


今朝は出勤の日だったので早く起きています。昨朝ほど、ひんやりではありませんが暑くない朝でした。氷枕はなしで扇風機だけで寝てました。

明け方の空と明けの明星と細い月

日中の徘徊でも感じましたが、酷暑と言って良かった夏の暑さも少しづつ立ち位置を変えて重心がずれてきています。

当たり前なのですが、人間がこれを加速することもできないし、止めることはもちろんできません。

むしろ、季節の移ろいを感じるほうが気分がいいです。

昨日書いたように、天気の見込みは午後雨かどうか、で昨日同様、降らないと踏んで、起きてすぐ洗濯機を回し、

洗濯物を暗い中で干しました。

いつものルーチンの測定

朝体重:65.9kg
昨晩比:ー300g減
昨朝比:ー300g減

朝体温:36.5kg
106-80

朝食は出勤の朝のいつもの朝食、アップルパイとミルク。

今日はプラごみの収集日、そこそこ分量があったので、今週はごみ捨てしてから、いつもより少し早かったですが5時少し過ぎに家をでました。

朝家を出る時の空と明けの明星

朝家を出る時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離:53km  E&G航続可能距離:772km
気温:24℃
ODO:-
燃費257km/L  電費:5.7km/kwh

5時半過ぎに会社に到着。

6時前から仕事開始。タイムチェックは6時から、となってしまいますが。

10時からWEB会議

11時に終了。

12時過ぎに昼休み

今日はあまりそそる昼飯のおかずがなく、酢豚と何かだった。何かって?

いつもの緊急避難の飯メニュー、「蕎麦」にしました。半丁の豆腐¥60をつけました。

今日の昼飯(蕎麦¥140、かき揚げ¥50 豆腐¥60 合わせて¥250)

食後徘徊、冒頭に書いたように、日差しは薄曇りのせいで弱く、暑さも痛くない感じ。

昼の徘徊時の空 薄曇りに積雲。。秋と夏のミックス。カオス。。

戻って恒例のアイス¥50

徘徊後のお約束のアイス¥50

13時前から仕事再開

14時からWEB会議に出席

14時半に終了。


15時に終業。

15時に退勤。

17時に帰宅、。帰宅まで雨は降りませんでした。天気の見込みを1度しっぱいしずぶぬれになり、2度目の昨日も雨降らず

帰宅時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離:21km(-32km) E&G航続可能距離:740km(-32km)
気温:32℃
ODO:+28km
燃費298km/L(+41km/L)電費:5.8km/kwh(+0.1km/kwh)
帰宅時の空 帰宅時も夜までも雨はありませんでした。

3度ぶりに見通しは正解。洗濯は正解でした。

夜飯はフルグラ&豆乳とバナナ


夜の体重:66.3kg
今朝比:+400g増
昨晩比:+100g増
118-68

今日の歩数:1.1万歩余

今週の累計:3万歩余



明日は在宅ワークです。天気は午前晴れて曇るという見込みですがECMWFモデルの天気予報でも午後から曇って夕立があるかも、となっています。

在宅なので、洗濯して干せないこともない。


【いろいろニュース、NY外為市場=円急伸、日銀総裁発言で ドル指数下落、米国株式市場=ナスダック大幅続伸、AI期待でテスラ急騰 CPI注視、午後3時のドルは146円後半で小幅高、米CPI前の持ち高調整で、日経平均は4日ぶり反発、循環物色の流れ強まる、中国碧桂園の元建て債6本、償還3年延長案を債権者が承認=関係筋、BMW、「ミニ」電動化で英工場に7.5億ドル投資へ、米、ウクライナにクラスター弾搭載長距離ミサイル供与で最終調整=高官、インド準備銀、中銀デジタル通貨の普及策を準備中=関係者、インド、中国の一部鉄鋼製品に5年間の反ダンピング関税発動、イスラエル、2030年までにEV比率30%へ 電力供給に圧力、輸入小麦の政府売渡価格、10月期は11.1%引き下げ=農水省、北朝鮮によるロシアへの武器提供、戦況左右せず=軍事アナリスト、北朝鮮によるロシアへの武器提供、戦況左右せず=軍事アナリスト、米同時多発攻撃から22年、バイデン氏が憎悪や過激主義の拒絶訴え、モロッコ地震の死者数、2800人超に 英などから救助隊到着、金正恩氏がロシア入り、経済フォーラム後に首脳会談、IHI、公取委調査に全面協力 駐車装置事業で独禁法違反の疑い、米下院、強硬派の要求巡り予算協議停滞も 政府機関に閉鎖リスク、東京マーケット・サマリー
、】



NY外為市場=円急伸、日銀総裁発言で ドル指数下落

終盤のニューヨーク外為市場では、円が対ドルで大幅に上昇した。前週に報道された植田和男日銀総裁の発言を受け、マイナス金利政策からの脱却観測が高まった。

ドル/円は一時約1.3%下げ、9月1日以来の安値となる145.89円を付けた。終盤は0.89%安の146.50円となった。ドル/円の1日の下落率としては7月12日以来最大となる見通し。

植田日銀総裁は、9日付読売新聞が掲載したインタビューで、賃金上昇を伴う持続的物価上昇に確信を持てれば、マイナス金利解除含め「いろいろなオプションがある」と述べた。「マイナス金利の解除後も物価目標の達成が可能と判断すれば(解除を)やる」とした。

マイナス金利解除に前向きと、受け止められ、金融引き締めか?となったみたいです。長期金利も一時、0.72%まで、債券価格が下落し金利上がりました。


米国株式市場=ナスダック大幅続伸、AI期待でテスラ急騰 CPI注視

米国株式市場では、ナスダック総合が大幅続伸となった。電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O)が自動運転車向け人工知能(AI)モデル訓練スーパーコンピューター「Dojo(ドージョー)」を巡る期待感から急騰した。市場は今週発表の米消費者物価指数(CPI)待ちとなっている。

ダウ平均 34,663.72 +87.13

NASDAQ総合 13,917.89 156.36

S&P500種 4,487.46 +29.97


午後3時のドルは146円後半で小幅高、米CPI前の持ち高調整で

午後3時のドルは、前日のニューヨーク市場終盤(146.57/146.60円)に比べてドル高/円安の146円後半で推移している。ドルは朝方は小動きだったが、午後に入りドル買いが強まった。米消費者物価指数(CPI)の公表を前に、持ち高調整のドル買い/円売りが出たとの指摘が聞かれた。


日経平均は4日ぶり反発、循環物色の流れ強まる

東京株式市場で日経平均は、前営業日比308円61銭高の3万2776円37銭と、4営業日ぶりに反発した。米株高に加え、長期金利の上昇や為替の円安基調を背景に、循環物色の流れが強まった。後場は一段高となり、日経平均はほぼ高値引けとなった。

日経平均は161円高で寄り付いた後、伸び悩む場面がみられたが、後場は再び上値を追う展開となり、大引け間際で331円93銭高の3万2799円69銭で高値をつけた。


中国碧桂園の元建て債6本、償還3年延長案を債権者が承認=関係筋

BMW、「ミニ」電動化で英工場に7.5億ドル投資へ

ドイツの自動車大手BMW(BMWG.DE)は11日、「MINI(ミニ)」ブランドの自動車を2030年までに全面的に電動化するため6億ポンド(7億5000万ドル)を投資すると発表した。

BMWは2026年からオックスフォードのミニ工場で3ドアの「ミニ・クーパー」とコンパクトクロスオーバーの「ミニ・エースマン」の両電動モデルを生産する。


米、ウクライナにクラスター弾搭載長距離ミサイル供与で最終調整=高官

インド準備銀、中銀デジタル通貨の普及策を準備中=関係者

インド準備銀行(中央銀行)は金融機関と協力して、独自の中央銀行デジタル通貨(CBDC)「eルピー」の普及策を導入する準備を進めている。関係者6人が明らかにした。

eルピーは一般の人々向け「リテール」分野の1日当たり取引が平均1万8000件弱と、中銀が今年末時点の目標に掲げた100万件を大きく下回っている。

関係者3人によると、普及策にはオフライン取引の容認や、インドの電子送金システム「統合決済インターフェース(UPI)」に結びつけるといった案が盛り込まれている。

関係者3人のうち2人によると、中銀は銀行に対してQRコードによってeルピーをUPIで利用可能にするよう働き掛けている。

中銀はコメント要請に応じなかった。


インド、中国の一部鉄鋼製品に5年間の反ダンピング関税発動


イスラエル、2030年までにEV比率30%へ 電力供給に圧力

イスラエルエネルギー省は12日、2030年までに同国の電気自動車(EV)比率が全体の約30%(130万台)に大幅上昇し、電力供給に一段の大きな圧力になるとの公式予測を示した。さらに、バスの約35%が電動化される見込みという。

EV充電のための電力需要は全体の6%に達し、充電能力を10倍に拡大する必要が生じるとみられている。

エネルギー省によると、現在のEV稼働は7万台で、全体の2%に届いていない。


輸入小麦の政府売渡価格、10月期は11.1%引き下げ=農水省

 農林水産省は12日、10月期(10月以降)の輸入小麦の政府売り渡し価格をトン当たり6万8240円とすると発表した。現在の価格から11.1%の引き下げとなる。

ウクライナ情勢の緊迫化で上昇した小麦の国際価格は、ここにきて米国の主要産地での天候改善などで下落。ウクライナ情勢の緊迫化前を下回る水準で推移している。

みみっちい、30%くらい引き下げれ。小麦の価格がさがっても、バターや、輸送費や調理加工するエネルギー費用も高くなっており、消費者まで届く頃には10%ぽっちの値下げは消えてしまいます。


北朝鮮によるロシアへの武器提供、戦況左右せず=軍事アナリスト

北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は12日早朝、専用列車でロシアに到着した。プーチン大統領との会談では武器売却が話し合われるとみられる。ウクライナとの戦争を続けるロシアに北朝鮮が砲弾やその他の兵器を提供すれば、ロシア軍の弾薬在庫はその分だけ長持ちするかもしれないが、戦況を変化させることはないと軍事アナリストは分析している。

北朝鮮は旧ソ連時代の兵器と互換性のある砲弾やロケット弾を大量に備蓄しているとされ、そうした弾薬を製造してきた歴史もある。


米同時多発攻撃から22年、バイデン氏が憎悪や過激主義の拒絶訴え

2001年9月に起きた米同時多発攻撃から22年となる11日、米各地で追悼行事が行われ、バイデン大統領は「違いと分裂の毒に満ちた政治」に屈してはならないと国民に呼びかけた。

アジア歴訪の帰路に立ち寄ったアラスカ州の米軍基地で行った演説で「憎悪、過激主義、政治的暴力の高まり」を批判し、「些細な捏造された不平によって引き離されることを決して許してはならない」と強調した。

また、共和党上院議員だった故ジョン・マケイン氏が党や政治、自分自身より国への義務を優先したと振り返り、「この日は、私たちが国民的一体感を失ってはならないことを思い起させてくれる」と語った。

アメリカ国内の分断と憎悪のきっかけは、ブッシュ含めアメリカ政府の誇張された激しくオーバーで大げさな被害の発信、だったと言って良いです。なので、弱腰に見られようとも、今の米政府のジョーが悪役を覚悟し、なんらかのけじめを示さないと、憎悪の連鎖は止まらないと感じます。憎悪の連鎖を止めることがアメリカと人類の利益になると思えば、バイデン自信の名声に傷が着くことは、安く軽いものです。とジョーが賢く計算できるかどうかが、キモ。

トランプやブッシュといった、アメリカの共和党支配が、アメリカを極悪で自信を失わせる、弱い国にした。

アメリカの共和党は国や人類を亡国、傾国にする、という意味で日本の自民教に似ています。傾国党、と改名するべき。


モロッコ地震の死者数、2800人超に 英などから救助隊到着

北アフリカ・モロッコの国営テレビの報道によると、高アトラス山脈で8日夜に発生した大規模地震の死者は2862人、負傷者は2562人となった。救助隊は時間との戦いの中、がれきと化した村々で生存者の捜索に当たっている。

スペイン、イギリス、カタールからの捜索チームが現地に到着し、捜索活動に参加した。

ただ、被災地域の多くが遠隔地であるため、当局は行方不明者数の推定を発表していない。

行方不明者数はまだ不明、ということです。被害は拡大しそう。

モロッコのマラケシュでユネスコの会議で熊本の阿蘇のジオパークの関係者が行っており、地震の感想を動画で語ってますが↓のリンク。

地震の揺れは熊本でちょっと大きな揺れぐらい震度4~5?だったが、建物の被害がここまで酷いのか驚いたと語ってます。

今回モロッコの被害は地震の大きというより、建物などのもろさ、によるもの、といえそうです。めったに起こらない場所では致し方ないか。。

まぁ日本の建物や、構造物が尋常じゃないほど強いんでしょう。。

モロッコ地震 現地訪問中の阿蘇ジオパークの職員が状況語る


金正恩氏がロシア入り、経済フォーラム後に首脳会談

ロシア大統領府のペスコフ報道官は、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記がロシアに到着したとの報道を確認した。インタファクス通信が12日に伝えた。

国営ロシア通信(RIA)は同日、金氏を乗せた専用列車が既にロシアに到着していると報じていた。韓国軍も先に、金氏が同日早朝に専用列車でロシアに到着したもようだと明らかにした。

RIAは金氏の目的地とされるロシア極東の記者が撮影した専用列車の動画も報道。深緑と灰色の2色で塗られた車両が走行している様子が映っている。

また、共同通信はロシア当局筋の話として、金氏が12日午前、特別列車でロ朝国境を越え、極東沿海地方のハサン駅に到着したと伝えた。


IHI、公取委調査に全面協力 駐車装置事業で独禁法違反の疑い


米下院、強硬派の要求巡り予算協議停滞も 政府機関に閉鎖リスク

今週再開する米下院では、歳出削減やバイデン大統領に対する弾劾調査を巡る政治対立が予想され、機能停止に陥る可能性がある。議会が政府機関の閉鎖を回避できるかは不透明な状況だ。

下院と上院の会期は予算が期限切れとなる30日までの約12日間。12本の歳出法案が両院を通過し、バイデン大統領の署名を得て、成立するための時間はほとんどない。


東京マーケット・サマリー

<円債市場>

国債先物中心限月12月限は前営業日比69銭安の145円56銭と大幅反落して取引を終えた。日銀による早期のマイナス金利の解除を巡る思惑を背景に売られた。あすの5年債入札に対する警戒感から、現物債市場では中期ゾーンを中心に調整圧力も強かった。新発10年国債利回り(長期金利)は同6.0bp上昇のと、2014年1月以来の高水準を付けた。引け値も0.705%だった。


長期金利0.705%


0 件のコメント :

コメントを投稿