2023年2月15日水曜日

2023年、2月15日、晴れ、5時半起床、気温3℃ 【トルコ地震(2023ガズィアンテップ地震)懸命の救出で200時間越えて9人救出続くも、死者が日本時朝は4万人超、日本時夜には4.1万人、北米上空の飛行物体、中国気球に関連の兆候なし=米NSC調整官、自宅周辺の夏の間無駄に増殖した自宅裏公園の葛の枯葉の掃除、際限なし、無限ループ。】【いろいろニュース、モルドバ、領空を一時閉鎖 ロシアがクーデター画策と非難の翌日、ルーマニア領空で不審な飛行物体検知、空軍機が追跡=国防省、北米上空の飛行物体、中国気球に関連の兆候なし=米NSC調整官、米CPI、1月は前年比+6.4%に鈍化 21年10月以降で最小、米共和党ヘイリー氏、24年大統領選に出馬表明 トランプ氏に挑戦、FRBの利上げ、近く終了する可能性=フィラデルフィア連銀総裁、米サンドイッチのサブウェイ、会社売却を模索、米金利、5%をどの程度上回るかは指標次第=フィラデルフィア連銀総裁、民主党有権者の52%、バイデン氏の2期目出馬支持せず=調査、トルコ地震、発生200時間超で生存者9人救出 死者4万人超に、ロシア軍、ウクライナ東部バフムトを攻撃 大規模攻勢の初期段階、NY外為市場=ドル/円6週間ぶり高値、米CPI受け、米国株式市場=まちまち、CPIで米利上げ見通し変わらず、午後3時のドルは横ばい133円前半で底堅い、日経平均は反落、日銀政策修正への警戒感が重し、バフェット氏のバークシャー、第4四半期にアップル株買い増し、米コカ・コーラ、コスト高で今年も値上げ継続へ、ロシア、日本の反ロ的言動批判 「北方領土の日」巡り、インフレなお高過ぎる、より積極的な利上げの可能性=NY連銀総裁、イスラエル政府の新たな入植地承認、欧米主要国が反対表明、ロシアのプリゴジン氏、情報工作組織IRAは「自ら考案・設立」、著名ファンド、中国の海外渡航再開前に中国企業へ多額の投資、FRB幹部、さらなる利上げの必要性強調 5.1%上回る水準も、バークシャー、第4四半期にアップル株買い増し TSMCは売却、ロシア、23年国家予算が82億ドル拡大 石油税制改革で=財務次官、押収したイランの武器をウクライナに供与へ、米軍が検討=WSJ、サウジ政府系ファンド、第4四半期に保有米国株が60億ドル目減り、トランプ氏「機密フォルダーの中身は空」 召喚状巡る報道で釈明、マスク氏、22年にテスラ株約19.5億ドル相当を寄付、経産省など、電通含む3社を9カ月間入札停止 五輪談合事件受け、北朝鮮、食料不足悪化のもよう 韓国が指摘、米テスラのNY州従業員、労組結成に向け活動開始、ロシア、ウクライナのルガンスク州で防衛線突破と発表、株式決済期間を1営業日に短縮、米SECが規則導入へ、1月訪日外国人は149万人に増加、コロナ前19年比44%減=政府観光局、G20議長国インド、中国など債権国に債務減免を提案へ=関係筋、日証協、「仕組み債」販売対象は金融資産保有者 指針改定へ、トルコ株6日ぶりに取引再開、支援措置で急伸 リラ一時最安値、アラスカ付近にロシア爆撃機、北米軍が一時迎撃態勢、米気球は新疆・チベットを飛行、制裁に対抗措置取る=中国外務省、】

 【トルコ地震(2023ガズィアンテップ地震)懸命の救出で200時間越えて9人救出続くも、死者が日本時朝は4万人超、日本時夜には4.1万人、北米上空の飛行物体、中国気球に関連の兆候なし=米NSC調整官、自宅周辺の夏の間無駄に増殖した自宅裏公園の葛の枯葉の掃除、際限なし、無限ループ。】

月曜の雨以降、ここ二日、寒さが戻ってきています。今朝も寒い朝でした。

思わず、エアコンを朝かけました。。室温が10℃だったので、、

早朝未明の空と月(下弦)

朝食の準備しつつおよそ10分です。ご飯の時は4~5分で済みますが。

今朝はトーストで、この2週間ご飯炊いていません(最後に炊いたのが2/1夜でした)。。おかずが冷凍ものばかりになって、電子レンジの前が渋滞中です。。(苦笑 トースター使うと朝食の準備が倍以上かかる。。

電子レンジとアラジンのトースターも同時にかけるとブレーカーが上がります。。><;順番が大事。

作り置きもあるのですが。。

つっても2~3分の事なんだけど。

いつものルーチンの測定

朝体重:63.9kg
昨晩比:ー200g減
昨朝比:ー1.2kg

朝体温:35.7℃
110-73

朝食

今朝の朝食(トースト、トマキュウサラダ、冷凍唐揚げ、冷凍ブロッコリー、クラムチャウダー)

スープはレトルト、袋のままでレンチンできるタイプ。

ご飯を炊いてないので、このトーストが、まだ1斤のこっているので、しばらく、パンとパスタが続きます。


朝食を食べて

6時前から仕事開始

朝の朝食準備の怒涛の10分に比べると、仕事しながらゆるゆるとお昼になりました。。

12時半から昼休み。

昼飯はパスタにしました。ナポリタンのレトルトソースがあったのでこれを使いました。

今日の昼飯(パスタナポリタンソースかけ、豆腐、トマキュウサラダ、もずく)

パスタは一人分で100gですが、私には多いみたいです。半分にすればよかった。。

先週末日曜2/12の昼に作った、トマキュウサラダはこれが最後でした。

冷蔵庫の野菜室には、トマトが3個だけしか残ってない。冷蔵庫に入れてないけど、人参1本とジャガイモ中2個があります。どうするか。。

昼飯後徘徊に出ました。





帰宅時の空、表の庭に葛の枯葉が多数飛来しています。裏にある公園から飛来しています。

13時に帰宅。寒かった。一応風が強かったのでTシャツとパーカーのいつもの出で立ちと、ウインドブレーカーを羽織って出かけましたが、冷たい風が強く、寒かった。

仕事再開。

14時からWEB会議

15時に終了。

15時に終業。

仕事を終えた後、風が強かったので止めればよかったんですが、庭周囲の落ち葉の掃除、1月半ばころからきになっていたんですが、先送りしまくって一か月経ってようやく手を付けた次第。

しかし、ひたすら掃除するたびに風が吹て飛んでくる始末、うちの家の裏に公園があり、そこから、夏は緑いっぱいの、マメ科の植物(おそらく、葛(くず)。つるを延ばしひたすら増殖。秋に枝豆みたいな実をつけています。)の枯葉が永遠に流れてきます。無限ループ。これが全部、諭吉だったらなぁぁぁぁぁぁ。。ううっもう嫌。

牛や馬の飼料にすればいいのに。=夏の葉っぱや、ツル。いまなら、バイオエタノールか。

夏の間医、とにかく無駄にはびこっている。。そしえて冬になると、枯葉が邪魔。

風が冷たい、、、病気になりそう。。

1時間くらいして、寒さに震え、中止しました。・・・落ち葉掃除、終わらんかった。

夜飯はフルグラ&豆乳とバナナ、バナナが最後の1本。。

夜の体重:65.2kg
今朝比:+1.3kg!!ナポリタンかなー??
昨晩比:+1.1kg
114-78

うちはオール電化でエコキュートなのですが、電気代節約で、タンクのお湯の沸きあげを毎日補給ではなく、

今週から、日をあけて補給(沸き上げ)することに変えました。っていう機能があるのを知りませんでした。

電気代高騰で、オール電化のエコキュートの省エネでググってみたら、そういう方法があることに、ようやく気付いた次第です。

試したら、1タンク(370Lタンク仕様)で二日しか持たないことがわかり、風呂の栓を忘れて、せずに一度風呂にお湯を入れたことがありました(昨日)。それが無ければ、三日持ちそう、タンク満タンで三日補給休止、4日目に沸き上げ再開、というプログラムにすればよさそうです。

この設定でこの先進めてみます。

今日の歩数:1.7万歩余

今週の累計:3.6万歩余



夜になって寒さがきつくなってきています。10時過ぎに外気温4℃、明日の朝は氷点下が予想されています。

ひえー

明日は、心臓の定期診察があるので、2週連続ですが、会社を休暇にしています。銀行から電話があり、昼は銀行に行き、午後心臓の病院へ行きます。

天気は晴れるらしい。寒いけど、朝、洗濯して干すかな。


【いろいろニュース、モルドバ、領空を一時閉鎖 ロシアがクーデター画策と非難の翌日、ルーマニア領空で不審な飛行物体検知、空軍機が追跡=国防省、北米上空の飛行物体、中国気球に関連の兆候なし=米NSC調整官、米CPI、1月は前年比+6.4%に鈍化 21年10月以降で最小、米共和党ヘイリー氏、24年大統領選に出馬表明 トランプ氏に挑戦、FRBの利上げ、近く終了する可能性=フィラデルフィア連銀総裁、米サンドイッチのサブウェイ、会社売却を模索、米金利、5%をどの程度上回るかは指標次第=フィラデルフィア連銀総裁、民主党有権者の52%、バイデン氏の2期目出馬支持せず=調査、トルコ地震、発生200時間超で生存者9人救出 死者4万人超に、ロシア軍、ウクライナ東部バフムトを攻撃 大規模攻勢の初期段階、NY外為市場=ドル/円6週間ぶり高値、米CPI受け、米国株式市場=まちまち、CPIで米利上げ見通し変わらず、午後3時のドルは横ばい133円前半で底堅い、日経平均は反落、日銀政策修正への警戒感が重し、バフェット氏のバークシャー、第4四半期にアップル株買い増し、米コカ・コーラ、コスト高で今年も値上げ継続へ、ロシア、日本の反ロ的言動批判 「北方領土の日」巡り、インフレなお高過ぎる、より積極的な利上げの可能性=NY連銀総裁、イスラエル政府の新たな入植地承認、欧米主要国が反対表明、ロシアのプリゴジン氏、情報工作組織IRAは「自ら考案・設立」、著名ファンド、中国の海外渡航再開前に中国企業へ多額の投資、FRB幹部、さらなる利上げの必要性強調 5.1%上回る水準も、バークシャー、第4四半期にアップル株買い増し TSMCは売却、ロシア、23年国家予算が82億ドル拡大 石油税制改革で=財務次官、押収したイランの武器をウクライナに供与へ、米軍が検討=WSJ、サウジ政府系ファンド、第4四半期に保有米国株が60億ドル目減り、トランプ氏「機密フォルダーの中身は空」 召喚状巡る報道で釈明、マスク氏、22年にテスラ株約19.5億ドル相当を寄付、経産省など、電通含む3社を9カ月間入札停止 五輪談合事件受け、北朝鮮、食料不足悪化のもよう 韓国が指摘、米テスラのNY州従業員、労組結成に向け活動開始、ロシア、ウクライナのルガンスク州で防衛線突破と発表、株式決済期間を1営業日に短縮、米SECが規則導入へ、1月訪日外国人は149万人に増加、コロナ前19年比44%減=政府観光局、G20議長国インド、中国など債権国に債務減免を提案へ=関係筋、日証協、「仕組み債」販売対象は金融資産保有者 指針改定へ、トルコ株6日ぶりに取引再開、支援措置で急伸 リラ一時最安値、アラスカ付近にロシア爆撃機、北米軍が一時迎撃態勢、米気球は新疆・チベットを飛行、制裁に対抗措置取る=中国外務省、】


もはや、誰も信じてない、大本営発表の新型コロナの新規感染者状況は以下


東京都 新型コロナ 12人死亡 1858人感染(15日)

熊本県 新型コロナ392人感染確認 1人死亡 (15日)

【新型コロナ 厚労省まとめ】213人死亡 2万8772人感染(15日)


時の政権にとって都合が良かろうと悪かろうと、正確な記録を取らないと、この次にどうすればいいのかが分からなくなってしまうのだが。

記録を残せない文明は滅ぶのみ。が歴史の真実。

ゆえに、中国の歴代の史官は、プライドと自分の命をかけて時の政権の言いなりならず、神、天に仕える者として正確な記録を残すことが天から授けられた職だと知っていた。(太史、太史令、翰林院)

後進国日本のみならず、今の先進的な中国でも、公の記録に対するプライドは無くなっているようですが、、



モルドバ、領空を一時閉鎖 ロシアがクーデター画策と非難の翌日

 旧ソ連の構成国だったモルドバは14日、未公表の安全上の理由から領空を一時閉鎖した。サンドゥ大統領は13日、ロシアがモルドバの政権を崩壊させるクーデターを企てていると非難しており、ロシア側は否定した。


ルーマニア領空で不審な飛行物体検知、空軍機が追跡=国防省

ルーマニア国防省は14日、空軍の監視システムでルーマニア領空を飛行する気象観測気球のような物体が検知されたしたと発表した。

国防省によると気球は高度1万1000メートルを飛行。気球が検知されてから10分後に2機のミグ戦闘機がルーマニア南東部上空で追跡したものの、その際は気球の存在は確認できなかったとした。

どこ周り??? さすがに風上に向かっては気球は飛べないでしょう。

基本北半球は西から東に、風が吹きます。南半球も同じく。


北米上空の飛行物体、中国気球に関連の兆候なし=米NSC調整官

米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は14日、米軍機が北米上空で撃墜した3つの飛行物体について、米情報機関は商業目的など悪意のないものである可能性を検証していると明らかにした。

カービー氏は記者団に対し、米国は3つの飛行物体が何であるか、まだしっかりと把握できていないとしながらも、この3つの物体が中国の偵察気球プログラムに関連している兆候はないと述べた。

アメリカはどうしたいんでしょうか??中国との戦争を望むのか、仲良くしていきたいのか?


米CPI、1月は前年比+6.4%に鈍化 21年10月以降で最小

米労働省が14日発表した1月の消費者物価指数(CPI、季節調整済み)は前年比伸び率が6.4%と、前月の6.5%から鈍化した。伸びは2021年10月以降で最小となったものの、市場予想の6.2%を上回った。

住居費は0.7%上昇し、前月比の伸びのほぼ半分を占めた。ガソリンも2.4%上昇し、CPI押し上げ要因となった。

最小といいつつ、消費者物価、前年比+6.4%って、見ようによってはまだインフレ高い、と言えませんか?

鈍化、かもしれんけど。  まだまだ、FRBの利上げの幅が足りませんよね?


米共和党ヘイリー氏、24年大統領選に出馬表明 トランプ氏に挑戦

トランプ前米政権下で国連大使を務めた前サウスカロライナ州知事のニッキー・ヘイリー氏(51)は14日、2024年大統領選の共和党候補指名を目指して出馬すると表明した。ホワイトハウス奪還を目指すドナルド・トランプ前大統領と対決する構図となった。

ニッキー、私とほぼ同年齢、、インドからの移民2世、らしいです。。。

イギリスの首相スナクに似ている?


FRBの利上げ、近く終了する可能性=フィラデルフィア連銀総裁

米フィラデルフィア地区連銀のハーカー総裁は14日、インフレ抑制に向けた米連邦準備理事会(FRB)による一連の利上げはまだ終わっていないが、近いうちに終了する可能性が高いと述べた。

フィラデルフィアでのイベントでの講演原稿で「個人的な見解では、われわれはまだ終わっていないが、近い可能性がある」と指摘。「今年のある時点で、政策金利は十分制約的なものとなり、その水準が維持され、金融政策が効果を発揮することになるだろう」とした。


米サンドイッチのサブウェイ、会社売却を模索

米サンドイッチチェーンのサブウェイは14日、コスト上昇や競争激化に直面しているため、同社売却の可能性を模索していると明らかにした。JPモルガンがアドバイザーを務め、売却を模索するプロセスを開始するという。

売却の時期、および売却が実際に行われるかどうかは定かではないとした。

サブウェイは、人生で1回しか行ったことが無いです。

日本にも関東にはあるのですが、私は、アメリカのメリーランドの、出張先の会社のそばにある店に歩いて行きました。それが最初で最後になりそう。

アメリカの店は、いろいろサンドイッチの仕様を選べるのだが、めんどくさいくらい選択肢と、注文の方法があるので、1回で懲りました。

人によっては定番があるみたいだけど。。注文の方法は、メニューに書いてないので、よくわからんでした。

挟む具材のXXは多めとか、XXは温めて、とか?パンはもちろん、ソースやスパイスにも注文可能。

こうなると、メニューの種類は何千万通りある、と言って良い。

それが人気のもと、なんでしょうけど。

家の近所にあれば使うと思うが、そこまで身近じゃあない。サンドイッチやカスクートは身近ですが。


米金利、5%をどの程度上回るかは指標次第=フィラデルフィア連銀総裁

米フィラデルフィア地区連銀のハーカー総裁は14日、米連邦準備理事会(FRB)がインフレ抑制に向け金利を5%以上に引き上げる必要があるものの、5%をどの程度上回るべきかは今後数カ月で入手される経済データ次第という見解を示した。


民主党有権者の52%、バイデン氏の2期目出馬支持せず=調査

ロイター/イプソスの世論調査から、民主党支持の有権者の52%が、バイデン大統領による2024年大統領選での2期目出馬を支持していないことが分かった。

2期目出馬の表明を控えるバイデン大統領にとっては不安される兆候となる。

調査からはさらに、共和党支持の有権者の40%がドナルド・トランプ前大統領の再出馬を支持していないことも分かった。

調査は6日から13日にかけ、4408人の成人を対象に実施された。

トランプが出ても再選はないな、と感じました。とはいえ所詮、選挙前の調査はみずもので当てになりませんが。


トルコ地震、発生200時間超で生存者9人救出 死者4万人超に

トルコ南部のシリア国境近くを震源とする大地震の発生から200時間以上が経過した14日、両国の死者数は4万1000人を超えた。ただこの日は、10─20代の兄弟やシリア人男性ら生存者9人が、がれきの中から救出された。救助隊員によると、まだ生存者がいる可能性があるという。

エルドアン大統領はトルコの死者数が3万53418人に上ったと発表した。シリア国営メディア報道と国連機関の報告をロイターが集計したところ、シリアでは5814人以上が死亡している。


ロシア軍、ウクライナ東部バフムトを攻撃 大規模攻勢の初期段階

ロシア軍は14日、ウクライナ東部ドネツク州の要衝バフムトへの攻撃を続けた。全面侵攻開始から1年が近づく中、ロシア軍はウクライナ南部と東部の広範囲で作戦を強化し、新たに大規模攻勢をかけると予想されている。

ドネツク州のパブロ・キリレンコ知事はウクライナ国営放送に対し「バフムトにはロシア軍の攻撃やドローンの射程に入っていない安全な場所は全くない」とし、ルガンスク州と共にロシアが主な目標としているドンバス地域を構成するドネツク州の全ての前線に沿って激しい攻撃を続けていると述べた。


NY外為市場=ドル/円6週間ぶり高値、米CPI受け

ニューヨーク外為市場ではドルが対円で一時6週間ぶり高値を付けた。主要通貨バスケットに対して付けていた約2週間ぶりの安値からも戻した。14日発表された1月の米消費者物価指数(CPI)を受け、ドルは一時全面安となったものの、米債利回りが上向くにつれ、ドルの地合いも改善した。

1月の米CPIは前年比伸び率が6.4%と、前月の6.5%から鈍化し、伸びは2021年10月以降で最小となったものの、市場予想の6.2%を上回り、金利が当面高水準にとどまるという市場の予測は変わらなかった。

前月比では0.5%上昇し、前月(0.1%上昇)から伸びが加速した。市場予想とは一致した。

米金利先物市場ではCPI発表後、FRBが少なくともあと2回の追加利上げを実施し、金利が5─5.25%の水準に達するという見方を維持した。

市場の金利見通しが上向いてきました。記事では維持とありますが、以前は5%丁度くらいでした。


米国株式市場=まちまち、CPIで米利上げ見通し変わらず

14日の米国株式市場は、この日発表された1月の米消費者物価指数(CPI)が米連邦準備理事会(FRB)の利上げ見通しを変えるほどの内容でなかったことから、まちまちとなった。

1月のCPIは家賃の上昇などが引き続き家計を圧迫し、FRBが利上げを停止するにはほど遠い状況を示唆した。ただ、物価上昇の減速は続いており、FRBが緩やかな利上げ軌道を維持する可能性を示した。

FRBが緩やかな利上げ軌道を維持する可能性を示した。

私は、この見方を支持しますね。。

どのくらい?と言うあたりがもんだいでしょうけど。

ダウ工業株30種 34089.27 -156.66

ナスダック総合 11960.15 +68.36

S&P総合500種 4136.13 -1.16

フィラデルフィア半導体 3121.63 +64.32

VIX指数 18.91 -1.43


午後3時のドルは横ばい133円前半で底堅い、米CPI上振れで早期利下げ観測後退

午後3時のドル/円は、前日のニューヨーク市場終盤(133.11/12円)からほぼ横ばいの132.07/09円付近で取引されている。米消費者物価指数(CPI)が予想を上振れたことから早期利下げ観測が後退し、ドルは底堅く推移した。


日経平均は反落、日銀政策修正への警戒感が重し

東京株式市場で日経平均は、前営業日比100円91銭安の2万7501円86銭と、反落して取引を終えた。1月の米消費者物価指数(CPI)の発表を通過した安心感を支えに買い優勢で始まったが、日銀による金融政策の修正への警戒感がくすぶって上値を抑えた。ただ、下げ幅は限定的で方向感を欠いた。

寄り付きの日経平均は、前日の米ナスダック高や為替の円安が支援し、買いが先行した。一時117円高となった。為替が徐々に円高基調になると日経平均も上げ幅を縮小してマイナス圏に転じ、一時158円安に下落した。


バフェット氏のバークシャー、第4四半期にアップル株買い増し

米コカ・コーラ、コスト高で今年も値上げ継続へ

ロシア、日本の反ロ的言動批判 「北方領土の日」巡り

ロシア外務省のザハロワ報道官は14日、日本が今月7日の「北方領土の日」に絡み「ロシア嫌い」を前面に打ち出し、ウクライナ情勢を巡りロシアに対する「悪意のある攻撃」を行っていると非難した。

ロシア政府による、日本への見方は、こうです。

「日本が(悪意のある)攻撃を行っている」

すでに、露助は日本から攻撃を受けていると感じています。

日本はロシアに攻撃をしてない、と思うのは勝手ですが、少なくとも露助は日本からの攻撃を受けたと感じている。

外交とは話し合いの場=交渉や声明に対し、相手がどう思うか、が大事で、そのことに日本が弁明するのか、開き直るのか。

日本人が、相手がどう思っても真実は一つ、と言うのは、日本人の勝手で、外交になりません。

攻撃されたら、反撃されても、もう手遅れです。そんなつもりはなかった、と言ってももはや意味はない。

攻撃したくせに、攻撃してない、という中途半端な態度が外交上ではやってはいけないこと。攻撃するならその覚悟は必要です。

これは、韓国に対しても、日本人がどう思っても、韓国では、過去日本の侵略があり、今のロシアの様に勝手に領土併合して、韓国人の女性を拉致して慰安婦にして、尊厳を傷つけたのは真実である。

という事に似ています。日本は先の大戦で、負けたのです。外交上、そんなのは既に解決済みと言っても民主主義を至上の価値とする勢力にある、日本と韓国の間に、世論を無視した外交は意味が無い。日本も、韓国の世論を無視して、すで日本に有利な解決策を結んだ、と言う言い分は却って日本への悪印象を新たに生んで、外交のしこりを産みます。

ゆえに、

韓国人が勝手にそう思っているだけで既に解決済み、と言う日本政府の態度は開き直りです。酷い国だ、と日本人全体が見られるのは、国益に反する選択を外務省がした、となります。

北朝鮮に拉致された人の問題も、生きている人は帰国させて、既に解決済み、と言う、かりあげクンの言い分と同じことを日本は何時までも言っているに過ぎない。

まるで北朝鮮に日本の外務省の役人が居るみたいで、鏡を見ているようです。

そんな勝手な言い分を、ただ言い張るだけの日本に、様々な外交問題に解決の道があるとは思えない。

日本人は、なぜ相手に寄り添うという「現実的」な対応をして、解決の道を探らないのか?

それを弱腰、という外交音痴の言い分は聞き飽きた。

北方領土を返せ、という、脳内お花畑のような結果を望むのはもうやめたほうが良い。

非現実的でナンセンス。


インフレなお高過ぎる、より積極的な利上げの可能性=NY連銀総裁

米ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は14日、インフレはなお高過ぎるとし、米連邦準備理事会(FRB)のより積極的な利上げにつながる可能性があるとの見方を示した。


欧州議会、内燃エンジン新車販売の実質禁止を承認 35年以降

イスラエル政府の新たな入植地承認、欧米主要国が反対表明

ロシアのプリゴジン氏、情報工作組織IRAは「自ら考案・設立」

ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者、エフゲニー・プリゴジン氏は14日、米政府が2016年大統領選挙に干渉したと見なしているロシア企業インターネット・リサーチ・エージェンシー(IRA)について、自ら設立し、資金を出したと表明した。


著名ファンド、中国の海外渡航再開前に中国企業へ多額の投資

中国が3年近く続けた海外渡航規制を1月に解除する前に、著名ファンドマネジャーのマイケル・バーリ氏やファラロン・キャピタル・マネジメント、コーチュー・マネジメントなどが中国企業に多額の投資を行っていたことが、規制当局への提出書類で14日明らかになった。


FRB幹部、さらなる利上げの必要性強調 5.1%上回る水準も

米連邦準備理事会(FRB)当局者は14日、インフレ抑制のため段階的な利上げ継続が必要になるとの認識を示し、金利が当初予想よりも高い水準になる可能性に言及した。


バークシャー、第4四半期にアップル株買い増し TSMCは売却

ロシア、23年国家予算が82億ドル拡大 石油税制改革で=財務次官

押収したイランの武器をウクライナに供与へ、米軍が検討=WSJ

サウジ政府系ファンド、第4四半期に保有米国株が60億ドル目減り

トランプ氏「機密フォルダーの中身は空」 召喚状巡る報道で釈明

マスク氏、22年にテスラ株約19.5億ドル相当を寄付

テスラが会社として寄付、なのでしょうか、マスクが自分節税のため、テスラの金を使って寄付、なのでしょうか?

どっちかで随分違いますね。、後者なら、マスクの私利私欲。公私混同。


経産省など、電通含む3社を9カ月間入札停止 五輪談合事件受け

北朝鮮、食料不足悪化のもよう 韓国が指摘

韓国で対北朝鮮政策を担当する統一省は15日、北朝鮮の食料危機が悪化しているようだとの認識を示した。また、韓国紙は北朝鮮が約20年ぶりに兵士への配給を減らしたと報じた。


米テスラのNY州従業員、労組結成に向け活動開始

台湾TSMC、米アリゾナ工場への35億ドル資本投入を承認

半導体受託生産世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は14日、米アリゾナ州の工場への最大35億ドルの資本投入計画を取締役会が承認したと発表した。


ロシア、ウクライナのルガンスク州で防衛線突破と発表

株式決済期間を1営業日に短縮、米SECが規則導入へ

1月訪日外国人は149万人に増加、コロナ前19年比44%減=政府観光局

日本政府観光局(JNTO)が15日発表した2023年1月の訪日外国人客数は149万7300人(推計)だった。新型コロナウイルス流行前の19年同月比では44.3%減だったが、12月からは約12万人増えた。例年1月は欧米市場を中心に閑散期にあたるが、旧正月などの影響で東アジア(韓国・中国・台湾・香港)の訪日客は100万人を超えた。















0 件のコメント :

コメントを投稿