【今日は、熊本地震の前震から8年。今日は、イランが、『リメンバーダマスカス』、と言わんばかりに、イスラエルを威嚇攻撃。国連よ、そっちじゃない、3万人以上も亡くなってなお攻撃爆撃が続く、残虐気狂いユダヤイスラエルを地上から追放して!イスラエルは国連が作った国なので、製造者責任を果たせ。住んでいる地区の自治会に出てきました。高齢化と少子化はどこも一緒。熊本市の最高気温27.9℃と今年初めての夏日になりました。】
今朝おそくおきましたが、ぬるいどころではなく、暑かった。。外気温20℃。。
朝の空今日は、熊本地震の前震から8年。でした。8年まえにこんな暑かったら、熊本市は一か月くらいの断水もあったので、大変だったなあと思います。自分は、週一で給水所に車で通いました。
が、8年前は普通の春の気温でした。不幸中の幸い?
熊本市内には未だ、地震の傷跡は残っていますが、おおむね回復したのではないかなあと感じています。
熊本城の完全回復までは、まださらに8年先の話です。
宇土櫓はなんとまあ、「絵」になっています。www この手法は阿蘇神社の楼門と一緒。
最近の熊本城の2の丸からみた本丸の様子、右の天守閣は復旧がすすんでいるが、左の宇土櫓は現在絶賛修復中。人間はこの地上にある限り、様々な天災が訪れるものです。地震だけでなく、大雨、颱風、干ばつ、などなど。
天災もあるのに、さらに人が故意に災いをおこして、どうするのでしょうか???
人が欲を無くさない限り、この災いは永遠に起こり続けるでしょう。。
今日は、イランが、『リメンバーダマスカス』、と言わんばかりに、イスラエルを攻撃していました。
詳細はワカリマセンが、あまり被害はなく、ただの花火に終わったような感じです。
イランの国内向けのポーズと威嚇みたいなものかな、というゆる~い印象です。酷い中東危機にはなら無さそう
さほどのことがなかったのに、国連では安保理とかどうの言うのは騒ぎすぎに感じました。非道で残虐で前頭葉が壊れている気狂いイスラエルに比べ、イランのほうがよほど賢明にみえました。
狂わず、賢明に動いたイランをほめてあげたい気分です。
国連よ、3万人以上も亡くなってまだ攻撃が続いている、残虐狂国イスラエルを地上から追放して!
いつものルーチンの測定
朝体重:68.4kg
昨晩比:+100g増
昨朝比:+700g増
朝体温:36.6℃
120-83
朝食
今朝の朝食(豆腐、シイタケと大根と人参と南関揚げとワカメの味噌汁、切り干し大根の酢の物、ポテサラ、紫蘇昆布、梅干し、もずく)朝食後
洗濯して干しました。
10時から地区の自治会があったので公民館に行きました。
朝、自治会へ参加のため出た時の空私の住まいの地区は124世帯もあるそうな。多いのか少ないのかわかりません。
うち70名が今日の会に参加。
昨年度の活動報告など議案とか来年度の予算案とかの承認を取ったりしていました。年間8000円、昨年9000円の自治会費が、周辺の自治会に比べ、高すぎという声があがっていました。まぁ自治会の規模や集合住宅の有無と人数とか面積にも関係しそうなので、一概に会費の高い安いは言えないんじゃないと思ったんですが。。どうなんでしょうか。私の地区に集合住宅は一つもありません。(多分)人数や世帯数は既述の通り。
地区の小学6年生が今年10人、来年5人でその後がない、ので子供会の委員を来年度以降休止にするとか、言っていました。
今日の参加者の面々をみても、地区の高齢化を感じますが、子供の数もますます減ってますな。身近な話題でした。
12時に終了し、お弁当が配られていました。あぁ、こんなんがあるのか。。知らんかった。。
そのあと少し徘徊しつつ、家に帰って
12時半頃帰宅
帰宅時の空、昼過ぎたら、薄雲がでていました。この後曇ってきた。帰宅後片付け物をしたり、
13時過ぎに昼飯。
自治会で配られた、自治会弁当。ヒライのベントウ。。この弁当、量が多すぎ。。
頑張って食べ終えたのが15時くらいでした。もう夕飯じゃない?
午前は晴れていましたが、お昼くらいから薄曇りになって、午後は雲が拡がって曇ってしまいました。
16時過ぎに洗濯物を回収。曇りだったけど気温は高く、湿度は低く、よく乾きました。
熊本市の最高気温は27.9℃と今年初めての夏日。
夜飯はフルグラ&豆乳とバナナと甘夏半個
夜の体重:67.5kg
今朝比:ー900g減
昨晩比:-800g減
109-82
今日の歩数:7400歩余
今週の累計:8.7万歩余
来週の天気
来週はおおむね晴れですが明日月曜と週末日曜に雨の予報が出ています。
最低気温は一桁に戻ることはもはやない、という感じになっています。でも平年値が11℃なので、平年よりちょっと高いくらいで平年並みと言って良いかんじ。
明日はいつもの早朝出勤の日です。雨は午後からなので、朝雨は無くても傘を持って出る必要がありそう。
【NYマーケット、2週続けて弱い株式市場の感じ。原油価格を上げそうな中東の情勢もそうだけど、先を見通せない制御できてないインフレが問題なのでは?週初の日食は、中東危機由来の経済危機を見込んでるのかも?米CPIの記録が予想通り高く+3.5%でボンクラ市場参加者の目を覚ました。個人国債の10年変動の金利が1%超えになる日も近い(のかな?)個人向け国債について。】
今週初、アメリカで皆既日食が起こって祭りになっていましたが、古来日食は不吉、禍の前兆でした。週後半に従って中東がきな臭くなっていったので、あの日食は、この中東の危機から来る経済の躓きをを見込んでいるのかも?しれないと思いました。
さらに、ソフトランディングではなく、経済は落下しない、と傲慢に言い放った金融企業がでてきていました。米経済は無着陸になる、と。
今週はダウが大幅下落の週になっています。S&Pは小幅下落です。
NAZは2週連続の下落。
為替はドル高が進みました。ドル円で見ると、34年ぶりの円安水準1ドル=153円台をつけ、週末までキープで推移していました。
週の半ばで、発表されたCPIが、予想を超える、インフレの継続というか延びを見せ+3.5%になったことで、さすがのボンクラの市場参加者も今年の利下げはないと悟ったようです。まだ6月ではなく7月に先延ばしというお花畑の勢力もあったようですが。
利下げどころか、FRBや市場参加者が検討するのは、さらなる利上げでしょう。
もはや利上げがインフレに効かない。雇用含め経済が好調過ぎて、止められない。というオーバーレブ(過回転)で暴走状態にある、という認識がないんですかね。
こんなひどい状況の場合は、冷や水をかけるくらいのショック療法が必要になって来そうな気がします。
のんびり高金利のプラトー維持は、インフレにはまったく効果がない。
さらに、お金を借りて物事を進める、アメリカ人にとっては死活問題かもしれませんが、。。
原油は先週末からわずかに下げていますが、80ドル越えは高いですな。原因はイランとイスラエルの間のいざこざ。
VIXは17に上がっています。
アメリカのCPIによってFRBの利下げに疑義が出てきています。
私には以前からわかってたんだけど、米市場参加者には、はぁ?くらいの衝撃があったようです。なんとしても利下げするだろくらいの勢い。
目を覚ませボケ!と言いたい。このブログでは以前から、さんざん書いてきています。
ただ、4%という高金利でも米経済が好調持続、のメカニズムの謎は全くわかりません。
FRBのエロイ人はその辺を明確にするべき。よろしく、エロイ人。
為替も円安が進み、金利も日米ともに債券が売られて金利高が進みました。
特に日本の長期債は昨年2023年の10月以来の0.8%台を点け超えて推移していました。
もっともあがったのが2023年11月初の0.9%超え。
2024年は1%超えもあり得ると考えます。
個人国債の金利も昨年10~11月の金利高を受けた11月の金利がここ1年で最も高い状態でしたので、↑に書いたように0.9%をつけても、変動10年の金利は0.6*%止まりです。(これは、個人国債の金利の決め方のルールで市場の金利の66%になるように決まっています。市場金利が0.9%のばあい、0.9以上でも×0.66=0.6%以上になるかんじ。ちなみにさらに税金が引かれるので受け取り利子は個人向け国債の金利が0.6%でも、受け取り利回り0.51%くらいになります。。とはいえ、途方もなく低い銀行のきんりより高いのは言うまでもない。
2024年5月の個人国債金利も昨年以上に上がると考えられます。
ちなみ4月の金利がでていました。
4月募集の個人向け国債の金利、銀行の定期の金利が10年で0.3%程度なので、2倍弱の個人国債の方が断然有利。途中換金は一応リスクはあるが。微々たるもの。さらに、最近人気があるみたいで、分析データもアップされていました。
最近どの年齢層が買っているのか?
60代以上のリタイア層が半分でした。私のような50代リタイア直前組は20%程度。いずれにせよ、70% 2/3は50代以上という感じになっています。商品別の比率は変動10年が圧倒的に多い。まあ金利が大きいのでそりゃそうね。
ただ、10年といっても、1年預け続ければ1年後以降から、中途換金できるのですけどねえ。。。
まったくノーリスクではないのだけどね。直前の金利分は引かれるので。
MyPFは先週の激下げと同じ率で戻しています。
今週末、リベの決算があったんですが減配しないのが不思議なほど酷い決算でした。土地の価格が上がっており、価格が上がり過ぎて大手でないと開発の幅が制限あり、零細の不動産開発業には厳しいようです。
もはや手放すべき。。つかもう遅い?
0 件のコメント :
コメントを投稿