(電子マネーその4とかなんだけど、カテゴリーを作りました。)
クレジットカードでマイルをためています。
UAマイレージプラス
href="http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/mileageplus/mile_info/card_saison.jsp#saison2">http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/mileageplus/mile_info/card_saison.jsp#saison2
コンビニ利用もクレジットカードが利用できるローソン(全国)やセーブオン(北関東中心)を使います。
最近は近所のスーパーでカードが利用できることを発見しました。
ガソリン給油も何でもかんでもカード払いでした。
カード会社から明細が送られてくるので家計簿代わりにもなって便利かもしれません。
昔自分はクレジットカード持つと無制限に何でも買えると思ってお金使いが荒くなるんじゃないか、と心配でした。
実際、今のカード利用額は月に5~7万です。
これが生活費、と思ってもいいかもしれません。
食費、ガソリン、携帯電話料金、ETC利用料金など、すべてカードです。
そうです。
/>特別なものを買ったり食べたりしないで、いわば生活固定費でマイルをためる、というのがここでは王道です。
とはいえいろいろと努力は必要になります。
自分が住んでいる場所は山奥の田舎なので、カードが利用できる店をまず探すところから始まります。
それでも、車検で昨年暮れは珍しく二桁万円の利
用がありましたが、大概カード利用額は年間安定しています。
(生活固定費だから当たり前か)
これらの支払い1000円ごとに15マイルたまっていきます。
5万円で750マイルです。
/>月に一回、羽田~奄美大島、成田~ソウルなら片道、羽田~高松(もしくは青森)なら往復しているようなものです。
1.5%の還元率、と言うところもありますが、言葉の意味合いが違うかもしれません
。
そんな便利なカードにも死角があります。
それは公共料金。
最近税金もコンビニ払いになりましたが、カードでは支払いできません。
NTTの固定電話料金もカードが使えません。
こ
のあたりもカード払いできるとうれしいんだけど。
しかし、最近裏技があることを知りました。
0 件のコメント :
コメントを投稿