2020年4月30日木曜日

4月30日、晴れ、7時起床、気温10℃【本日の会議、3本】【サラダチキン、お試し中。】【決算発表シーズンです。】【今回、SARS-CoV-2によってわかったこと。】【アベ崩壊、泥船内閣崩壊】【SARS-CoV-2の状況、】

4月30日、晴れ、7時起床、気温10℃

4月最終日、年度の最終日、でもある。

朝の空気は冷たくなく、気温の数字を見て意外に低い数値に驚く。体感的には12~3℃。

朝食(バナナ、アンパン)を食べて、コーヒーを入れつつ、ニュースを見る。

【本日の会議、3本】

9時から散歩で外を50分ほど歩き、10時から会社のPCを開き仕事、11時からがっつり1時間、特許の関係で弁理士さんを含めて3拠点を結んだ会議。
終わったのは12時を少し回っていて、13時になって家を出て、
会社に向かう。途中でコンビニで晩飯を買う。

お昼ご飯は会社の社食。タラのムニエルトマトソースだそうだ。これと小皿で煮しめ。¥360

14時から社内の会議をネットワーク上で行う。1時間弱。

15時から、東京の営業さんと打ち合わせ。1時間。

本日、会議が3本もあり、めんどい、しんどい。
午前中で、かなり疲労した。電話会議って、いまいち、相手の伝わり度合いが読めないので、相互
理解が進んでいるのかどうか掴み難い部分がしんどい。
そもそも、エンジニアなので、あまり会議は多くないし、多くしたくない、タイプ。
仮に開催するなら、最短で進めたいタイプ。
こういう場合、おぜん立てと、準備ですべて決まる。
ま、会議だけでなく、実験もそうだが、ほとんど段取りの段階で、成功不成功が決まる。
これは、孫子の兵法通り。

16時から、海外(中国)からの問い合わせに回答案をいくつか考える。

17時半過ぎ、に晩飯。

ずいぶん外が明るい。今日は雲の無い快晴が一日中続いた。
本来なら絶好の旅行日和であるが。

【サラダチキン、お試し中。】

今日の晩飯はスパサラではない。コンビニで売っている、サラダチキンのシリーズに、先週末からトライしています。今日はスモークタイプ。前回はハーブ系。結構種類があるので、いくつか試すつもり。

今日のスモークは、やや思ったより味が濃い。
飽きた頃ににスモークは良いかも。




【決算発表シーズンです。】


冒頭にも書いたように、今日は年度最終日。
今日は、自分の会社の決算発表がありました。一応、目標通りであったようです。
ただ、減配。

2021年3月期の予想はだしてませんでした。保留にしたようです。

日経平均は2万台を回復。為替は106円台。



【今回、SARS-CoV-2によってわかったこと。】


不運ながら亡くなったかたもいらっしゃる中で、まだ振り返るには早いのかもしれませが、籠城週間が始まる前、すでに緊急事態宣言から3週間経ったことに気がつきました。
今回のこの騒ぎで、日本における、これまでなあなあで先送りされてきた、ま、政権を長く勤めている、某党による、様々な問題点があぶり出しのように浮き上がったかと感じています。
ただ、、そのことは、その政党を許してきた側にも多くの責任があり、そのまましっぺ返しとして受け止めるべきなのでしょう。変えたければ、声を上げるほかありません。
その問題点は今後見直されるのでしょうか。


私は、そんな中、厚生労働省の感染症対策の方々は、とても素晴らしい、働きと知性を感じさせています。
そういった素晴らしい人々を見つけ触れたこことが今回の騒ぎで得られた数少ない、日本にとっての幸福ではなかったか、と思います。

私は、あまりTVをみませんが、ネット上での記事でも良く姿をみかけます。
特に、西浦博氏、押谷仁氏、忽那賢志氏は素晴らしい、日本が誇っていい、賢才と思います。
西浦さんは、北大の数学科の教授ですが、専数理モデルで、この感染症を分析し感染の拡がりを抑える、人々のあるべき姿を提言していました。
これがもとで、「8割おじさん、80%Ancle」として有名になっています。
押谷仁さんは東北大の教授ですが、感染症のクラスター班をひきいて、クラスターの原因遡及、と潰しを行っています。
忽那さんは、非常にわかりやすい記事を見たことがある人は多いのではないでしょうか。人々にわかりやすいことばで、この感染症との付き合い方を発信している方です。


【アベ崩壊、泥船内閣崩壊】

PCR検査、2万件検査するとは言ってない=加藤厚労相

「あーはいはい。」

4月初旬の頃の加藤君は歯を食いしばって頑張っている感がありましたが、ここ一週間、国会中継をたまに見ると、全くイケてません。元の本性がこうなのかな、という気がします。
まったく気が緩んでる。
所詮、アベスネオの配下ですし。


医療崩壊と言う言葉が嫌いだとは、ここにも何度か書きましたが、

安部崩壊、内閣崩壊、という感じはしますし、いい加減、辞めればいいのに、と思います。

この崩壊政権がながびくだけ、日本の終末が激化するような思いがします。

とはいえ、40%もいまだに支持率があるので、驚きますが。

いやだなー、こんな奴ばらと同じ泥船に乗るの。


【SARS-CoV-2の状況、】


世界の感染者数は320万を超え、死者は22万8千をこえている。

アメリカの感染者数は100万人を超え、死者は6万千人です。




ロシアの感染者数がイラン中国を超え、10万を越えたそうです。死者は少なく、1073人。
感染者に対する、致死=致命率はかなり低い。何があるのでしょうか。


気温とか関係するのでしょうか。
下に書くように、ロシアの人口は日本よりちょい多いくらい。


アメリカの人口3億2900万。本土以外を含む、3億3200万
ロシアの人口1億4500万。
日本の人口 1億2600万。

下は日本の感染者数の推移。感染者測定PCRの検査が非常に安定性がないので、こんな感じです。いいのかどうか、検査くらい、安定してやれんかね。あまりにもお粗末。
今日の加藤君の答弁が、お粗末なのと同じだな。


昨日アーダーン首相を取り上げたので、ニュージーランドは↓のような感染者数の推移。
感染者の絶対数も少ない。1600人に満たない。レベル






さて、ブラジルが随分特殊なのですが、いくら頑張って対応しても、ブラジルの能力では対応がたかが知れている、と開き直って、SARS-CoV-2なんて普通の風邪だ、と言って、都市や経済の封鎖もせず、むしろ、先進国が薬や治療法を開発して帰るくらいの経済力を維持、温存しておきたいとの考えです。

ある意味、すごい開き直りというか、何というか。
ブラジルの感染者数も結構多く、7.9万人、死者は5500人程度です。

下はブラジルの感染者数推移。




ここの大統領がトランプを目指しているので、ま、そういうことなのでしょう。
イギリスも最初、開き直っていましたが、途中で方針転換しています。社会免疫を得る、ということを目指して、そんなことしていると大変なことになる、という科学者の声を尊重した、という感じです。
その方針転換の直後に、首相の陽性が判明しました。

イギリスは16万人の感染者数です。死者が2.6万人とアメリカに次いで2番目に多い数になっています。
ブラジルやアメリカは、経済が大事という前に、健康な国民が生き残っているのか?という不安があります。


さて明日から5月で、籠城週間です。

ついに今日、多くの人の予想通り、緊急事態宣言の延長をシネゾーが言ってました。
ま、多くの国民の皆さん、そりゃそうだろうね、という感想です。
5月は新緑の季節で、まさに冬が過ぎて、すべての生物にとって、新生の月、と言っていいのですが、人間にとっても、新生の望みを得られるような月になって欲しいと思います。

























2020年4月29日水曜日

4月29日、晴れ、7時起床、気温8℃。【世間は、昭和の日ですが、今日も在家工作の日】【中国は明後日から、労働節、日本は籠城週間。】【世界のSARS-CoV-2の状況】

4月29日、晴れ、7時起床、気温8℃。

【世間は、昭和の日ですが、今日も在家工作の日】


一般的には今日は祝日だと、言うことが、朝のNHKを見て知った。
ニュースじゃなかった。
今日は、昭和の日、ま、先々代のお天ちゃんの誕生日、ということだ。

朝食(フルグラ&豆乳)を食べつつ、少しTVを見て散歩に出ました。30分ほど。

今日も在家工作の日だったので、午前中、PCを開き、仕事をして、

昼、食事を買いにパン屋に行き、コンビニによって帰宅。

朝から、昼にかけてもいい天気が続き、気温も上がってきました。

その後、ずっと仕事をしてましたが外はいい天気が続いてました。

【中国は明後日から、労働節、日本は籠城週間。】


中国は明後日5/1から5/6までレイバーデーウィークで連休です。
平時であれば大勢の観光客が来るはずでしたが。残念。

日本も、StayHomeウィークですが、熊本市のポスターのほうがイケてました。





【世界のSARS-CoV-2の状況】




世界の感染者は昨日300万人を超え、今日は310万あまり。死者は21万8千をこえています。
アメリカのペースがちっとも収まる気配がない。アメリカの感染者は100万を超えてます。

ま、当たりまえなんですが。


熊本市では、再陽性化が、気になるニュースになっていますが、全国版でちっとも扱いません。
全国版では、病状の短期間の急変によって亡くなる方をフォーカスしていました。

↓は熊日の記事

コロナ「再陽性」に危機感 熊本市、退院後の健康観察厳格化へ


丁度、BBCでもこの件に触れている解説記事がありました。

【解説】 新型ウイルスには2度感染する? 免疫についていま分かっていること


この記事にある、以下の点は重要なポイントかもしれません。

ヒトに感染する他の6種類のコロナウイルスから推測することはできる。
このうち4つは一般的なかぜを起こすもので、免疫の期間は短い。研究によると、1年に同じウイルスに2回かかる場合もあるという。

さらに、

英イーストアングリア大学のポール・ハンター医学教授は、「免疫を持っているかどうかではなく、どれくらい持続するかが問題だ」と説明する。

SARS-CoV-2による、人間の抗体&免疫は持続時間が短いのかもしれません。
もしくは人によっても持続時間が異なる可能性もあります。

再活性という話もありますが、まだよくわかっていません。

もうひとつの問題は、あなたが抗体を持っていて守られていても、ウイルスを保有し他の人にうつしてしまうことがないわけではないという点


この記事の最後の方にもかいてありますが、ワクチンの在り方もこれまでと変わってくるかもしれませんね。3か月に一回ワクチンを打つとか、年に数回とか。
それによる副作用の判明にも時間がかかったり。など。



夜、NYでは原油先物は15ドル台に戻しており、ダウ平均は400ドルほど上げています。
昨晩は上げたり、下げたりだったようです。
















2020年4月28日火曜日

4月28日、晴れ、7時起床、気温10℃。【在家工作 防疫 MASK1枚購入】

4月28日、晴れ、7時起床、気温10℃。



【在家工作 防疫 MASK1枚購入】



今日は、在宅勤務の日です、中国語で言えば、在家工作、です。週に、三日、するようにしました。
朝7時に起きて、朝食(バナナ)を食べながらニュースを見て洗濯機をかけて、一旦散歩に外出し、30分ほど歩き、帰宅後洗濯物を干し、
8時過ぎに会社のPCを開き、本来、勤務時間帯は夜勤なので、仕事をする必要はないのですが。
会社のサイトを見て連絡がないことを確認し、11時前に家を出て、一旦近所のNAFCOに行き、買い物をしました。
お店の様子を見るのと、トイレットペーパーを買うつもりで行ったんですが、なんとマスクが、
お一人1枚限り、で、売ってました。







が高い¥378です。ネットで探すと、ポリウレタンマスクは3枚で¥1000~¥1500
が現在の相場らしい。

NAFCOがぼっている、ということは無さそうだ。(苦笑)

洗って使えるらしいが、10回以上洗わないと、割にあわない。
気がするが、そのころには使い捨てマスクが売りだされているだろう。

繰り返し洗える、とあるが何回、という制限は書いてない。


熊本市内にお住まいの歴史ブログを書いている高齢の方の記事によると、市内に、MASKを箱で売っているお店もあるらしい。
先日も書いたように、徐々に中国から、マスクは輸入されて、市中に出回り始めているようです。
コンビニに、マスクが出回るかどうか、が余裕のある供給かどうかの基準になりそう。

もちろん、まだ、コンビニにはマスクは無いようです


買い物をしたついでに、そのままニトリに行き、充電をセットし、1時間半ほど充電し、帰宅。
在宅勤務とはいえ、勤務時間帯は、そのままなので、13~20が勤務時間になる。

帰宅後昼飯を家で食べる(タマネギ、魚、焼きそば)

昼飯を食べつつ、TVで録画の映画を見る。「ラストアクションヒーロー」
ん~あまり面白くない。
ただ、リトルリチャードとか、映画アマデウス」のサリエリ役をした俳優が出ており、ちょっと地味にのけ反った。

【Be Strong、 But Be Kind】
午後は夜9時くらいまで、がっつり仕事をして、上海にいる同僚と、打ち合わせで、話すことができたので良かった。

夕飯は軽く、(フルグラ&豆乳)で済ませました。

NHKの夜のニュースで紹介された、

ニュージーランドのアーダーン首相が国民に呼びかけた言葉が
be strong but be kind – we will be OK
が心に刺さる。とても良い言葉だし、今最も必要な言葉じゃないかな。
アーダーン首相の言葉

彼女のトレードマークが、優しさの政治、というのも、非常に好感を持ちますね。
本当は日本がそうであるべきなのですが。


優しさだけでは徳にはなりませんが、儒学でいう、仁、でしょうか。

孫子に曰く、將者智信仁勇嚴也  (計篇)とあります。

将とは、智、信、仁、勇、厳、であると。  


夜ブログを書き始めになって、初めて経済ニュースを見る、NYは10時の段階で、原油は12ドル台、為替が106円に入っている。ダウは300ドルほど上げています。昨晩も上げました。回復への期待が高まっているようです。

が、市場参加者の多くが、この雰囲気で、経済活動再開を促進する、能天気、共和党のポンコツたちと同じようなかんじだと、この先怪しいです。



















2020年4月27日月曜日

4月27日、晴れ、9時半起床、気温15℃【有用な情報の発信源であるWHOは重要な組織であり続ける、と言える。日本国内のメディア(ワイドショー含め)は、こういったWHO関連の必要かつ重要な点に触れない点に疑問】【SARS-CoV-2を取り巻く、薬の情報あれこれ】【日銀・破滅への一歩か?】

4月27日、晴れ、9時半起床、気温15℃


少し寝坊をしました。朝から気温が高いです。
おかげで、朝食(バナナ)を食べて血圧を測定したら普通の血圧でした(114/77)
体温も36℃2分、体重63.5kg
GW明け後の人間ドックまで、追い込みをして体重を絞っていきたいです。昨年は62kでした。
多分。
この1年の体重の推移です。

上は66を少し超え、下は一時的に62を割る感じで推移しています。

目標は60です。これは大学生の頃の体重です。そこから30年。

学生の頃に比べると、筋肉量は若干増えているんじゃないかと思うのですが。


今週から私の勤めている会社がまたまた終業のシステムを変更し、現在でも50%の人口密度の
削減らしいのですが、さらに30%へ減らすため、在宅勤務率を上げるようです。

私は週のうち、3日は在宅。二日出勤にしました。月曜と木曜日は出勤です。
もちろん2班に分かれての、朝勤夜勤シフトも併用です。つまり在宅でも、夜勤。

1~2年続くんじゃないか、という噂もあります。
私は現在夜勤ですが、朝勤の同僚の顔、すでに忘れかかっています。(苦笑)


10時過ぎに散歩で外出し、40分ほど散歩し、12時過ぎに帰宅。12時半過ぎに家を出て出勤。
会社について社食で昼飯。今日は鶏肉のおろし煮&茶碗蒸し ¥360



【有用な情報の発信源であるWHOは重要な組織であり続ける、と言える。日本国内のメディア(ワイドショー含め)は、こういったWHO関連の必要かつ重要な点に触れない点に疑問】


下の記事はBBC記事です。

イタリア首相、制限の緩和を発表 欧州最長の都市封鎖に変化


WHO、「免疫パスポート」に反対 回復しても再び感染の危険と


新型ウイルスによる感染症「COVID-19」から回復して血液内に抗体を獲得しても、その人がもう二度と感染しないという「証拠はない」

これは熊本でも再陽性化の患者(20代女性)がありますので、まさしく、その通りです。
先日イギリスのワクチン開発者の記事でもありましたが、人間の作る免疫(自然免疫)はさほど効果はない、あるいは薄いか、もしくは短命なのかもしれません。
人間がつくる免疫よりもワクチンのつくる免疫が強い可能性を示唆しています。

WHO曰く、COVID-19にかかったほとんどの人は抗体反応を示すようになり、これが一定の防御につながると予想する」と説明。

「ただし、その防御の程度や、それがいつまで続くのかまだ分かっていない(中略)この重要な疑問に答える研究はまだ出ていない」と指摘している。

「抗体の存在が、SARS-CoV-2ウイルスに対する免疫を意味するのかまだはっきりしないが、初期段階のデータからは、それなりの代替品になっている可能性がうかがえる。
そのため、ロックダウン解除の参考情報として検討されている」と説明した。

スウェーデンではロックダウンなど厳しい行動制限を実施せず、一定レベルの経済活動を継続している。このスウェーデンの住民の免疫力が、ロックダウンで厳しく行動を制限された地域の住民と比べてどうなるか、注目されている。

人口比の死者数が特に高いベルギーは、5月11日から徐々にロックダウンを緩和する方針を発表した。そのベルギーの政府科学顧問はBBCに、「免疫パスポート」の導入に強く反対した。
「血清の状態によって人に、緑や赤のパスポートを渡すなど、とんでもない話だ」と、疫学の専門家、マルク・ファン・ランスト教授は言う。

こういった有用な情報の発信源であるWHOは重要な組織であり続ける、と言えると思うのです。
なぜ、BBCは正しく伝えるのに、日本国内のメディア(ワイドショー含め)は、こういった必要かつ重要な点に触れないのか、はなはだ疑問です。
日本でも、抗体検査の開始に備え、の検査そのものの査定が始まっていますが、これは長くかかるのではないかと予想しています。

イタリアはいち早く、厳しい状況に入った国の一つです
厳しい状況のも入ってないのにも関わらず、我慢が出来ない人々の国(アメリカ)
はこんな状況です。
下はロイター記事です。

米国で新たに複数の州が一部経済再開へ コロラド州など

再開はトランプ支持者のみで、いいんじゃないっすかぁ?

【SARS-CoV-2を取り巻く、薬の情報あれこれ】 

薬もいくつか試されていますが、トラ公推奨のマラリア薬のヒドロキシクロロキンは使わないほうが良さそうです。心臓に負担をかけるという情報があります。

Afpの記事です。
コロナ治療、トランプ氏称賛の2剤併用で心臓に悪影響の恐れ 米国立衛生研

トランプ支持者専用でいいんじゃないっすかぁ?


また、アメリカの、デボラ出血熱の薬のレムデシビルも一時は期待されましたが、こういった情報もあります。

ギリアドのレムデシビル、マウスの精子数を減少も-中国の研究


フジフィルムが開発した、アビガンにも期待を寄せる人はいますが、副作用などの解析はまだまだです。

動物実験で催奇形性が確認されているため、妊婦や妊娠している可能性がある人には使うことができず、妊娠する可能性がある場合は男女ともに避妊を確実に行う必要があります。
という情報もあります。

あまりうかつにはお奨めできないですね。

今日、塩野義製薬が傘下のベンチャーを使い、公的機関と協力してワクチン開発をするというニュースがありました。

塩野義薬、新型コロナの予防ワクチン開発を正式決定

【日銀・破滅への一歩か?】

ちょうどお昼頃、ニュースの途中絵ニュース速報で日銀の追加金融策を報じていました。
国債買い入れに上限を無くす、そうです。
加えて、社債、CPの買い入れ20兆円増額。
MMT理論の現実化、ですな。


政府の資金繰りのための制限なしの購入だ。財政ファイナンスを実施せざるをえませんよ、との確認に過ぎません。

さて、これ受けて、社債CPの追加発行に出る企業はあるのでしょうか。

債券はよくわかりませんが、藤巻さんの記事が詳しく解説されています。
臨時版)日銀の「国債購入制限なく」の意味 他

とはいえ、既存の金融緩和策の80兆円を上限にした国債の買い入れすら、形骸化しているので、
今更上限無くす、といっても、驚きは少ないのです。

国債は80兆円超えても購入可能、財政ファイナンスではない=黒田日銀総裁

この記事のクロちゃんのコメントは超言い訳じみて、みっともないです。


藤巻さんが書かれている、
「日銀自身の倒産を先送りする」のが目的だ(0.3%の長期金利上昇で日銀は債務超過)
長期金利の上昇でダメージを受けるのは国と日本銀行

日銀は「もう再起できない(=新中央銀行の設立)と腹をくくった」のだと私は思う。
というあたりはビビッドですが、さて、そうでしょうかね。

今さら再起できないといっても、既に、日銀は、ラリって、死に体と思います。
なので、ここ数週間、為替が107円台に張り付いて動かないのが、意外すぎるのですよ。

お札は「渋沢栄一」を刷っているから間にあう。個人は福沢諭吉の価値がゼロになる可能性が高いから早くドルのMMFで身を守った方がいいと思う。

そっかー、民間のタンス預金は紙くずになる可能性もあるんですな。
100兆円のコロナ債ねー・・・

ビヨンドコロナには、日本の破綻が待っているのか、同時に、ハイパーインフレが待っているのか?

ハイパーインフレにはお金の循環が必要ですが、日本はそこが欠けているので、いくらジャブジャになっても、ハイパーインフレは起こりません。いくらお金を刷っても、インフレが起こりようがないのです。むしろデフレが続いています。

金融学者には、日本人、というものの文化への考察が足りてないのでしょう。
列島改造論のような、それまで持っていなかった身近な欲しいものが、欲しい価格水準で、大量に供給されるような事態が起こらない限り、インフレは発生しえない。しかし、この過程はインフレの発生要因を欠いています。大量供給の時点ではインフレは起こらない。
つまり、日本では、インフレは起こらない。


確実に言えるのは、日銀にはこれ以上の手はない、という策を今回出し尽くした、と言えることです。
日本経済は危機的状況、「できること何でもやる」-黒田日銀総裁

といっても、もう黒ちゃんの手には、何も残ってないはずです。




今日は晩飯は、家からバナナをもってきたので、バナナです。

21時過ぎに会社を出て、22時ちょい前に帰宅。



【今日の世界のSARS-CoV-2の状況。】
感染者数は299万人、死者は2万を超えました。

スペインでは、徐々にロックアウトからの緩和を模索しているようです。
日本の北海道の事例を見るまでもないですが、油断すれば、すぐ増えます。


夜NYを見ると、
原油先物がまたまた大きく差がって12ドル台です。
備蓄量が上限に近づく、とお昼の時点でニュースがありました。























2020年4月26日日曜日

4月26日、曇り、8時半起床、気温13度。【我が道を行く、家族総動員で買い物客が3組も居て、ビビる。】【ハンカチマスクの応用】【NYマーケット】【こんなときだからこそ、徳を積む重要性。】【世界のSARS-CoV-2の状況。】

4月26日、曇り、8時半起床、気温13度。

天気予報は晴れとなってましたが、空一面の雲。

朝食(パン、スープ)を食べながらTVを見てました。

【我が道を行く、家族総動員の買い物客が3組も居て、ビビる。】


10時ちょい前から、散歩がてらスーパーへ買い物に行きました。
今日、家族総動員での買い物客が3組ぐらいあって、ビビりました。
世間の雰囲気なんて、どこ吹く風、という人はいくらでもいるんですね。
それぞれ事情があるのでしょうか、異様な雰囲気。こども達もマスクしとらんし。

【ハンカチマスクの応用】

買い物には、先日載せたハンカチマスクをつけていきました。
ややダーク色のマスクになるので目立つのでしょうか。

ただ、昨日、ダイソーで幅11mmのゴム紐買って、三国志手ぬぐいのマスクの候補はあるのですがこっちはさすがに自粛しました(苦笑)絵柄をいくらでもえらべるので、ハンカチマスクは良いですな。
昨年に太宰府の国博であった、三国志展で買った、孫策の手ぬぐいです。

てぬぐい全体はこう。


マスクとして使うとしたらこう。




さ、どれが良い乎?



【NYマーケット】

週間では、3週ぶりにダウはマイナスでした。
ドイツのDAXも同じく3週ぶりのマイナスですが、週間で大きく下げています。
為替は、とても意外なほど安定しています。
原油先物は金曜では16.94ドル/バレルで終えてますが、その後17ドル台まで戻しています。
 金価格の上昇も続いています。

今年年初の1月に1500ドル台で2月に一時期1400ドル台に下がって、今1700ドル台です。
原油以外の現物、強し、というところでしょうか。金のETFって聞いたことがないなー。
調べて見たらないわけではない。取り扱いの証券会社もSBIとか楽天、マネックス等あるようです。
月々、すこしづつやるのもいいかもです。
ま、今更ですが。
今買うなら、原油ETFかもしれませんな。
明日以降ちょっと調べて見ます。







日経平均も週間値としては3週ぶりのマイナスで、3%、645円のマイナス@週間です。

週明け、決算シーズンをむかえます。私が勤めている会社も決算発表があります。
見通しを立てづらいでしょうね。
どうするんだろう。



アメリカでは週明け、4月30日が、現在の非常事態の終了のめどの日を迎えます。
トランプ支持派、共和党支持者を中心に、経済再開への動きもありますが。
慎重な声も民主党支持者を中心に一定数あります。


米、新型コロナ死者5万人突破 ジョージア州は経済一部再開



【こんなときだからこそ、徳を積む重要性。】


↓のような発言しても、支持が得られる世界って何でしょうね?

「消毒剤」「漂白剤」がコロナ関連ツイートでトップ-米大統領発言後


拠出金の支払いを停止した、アメリカ、どこに行くんでしょうか?

WHO、新型コロナ療法開発で世界の協力体制発表 米は参加せず

米国は問題がある会議には参加しないが、新型コロナを含め国際的な医療問題で指導的な役割を果たしていく決意に何ら変わりはない

おいしいとこだけ、アメリカに寄越せ、と言っているようにしか、聞こえません。
どの面を下げて、よー言うわ。


お隣、韓国でも、再陽性の話があったのですが、中国でも、

焦点:中国でもコロナ「再陽性」増加、SARSにない未知の特性

容態は回復し症状は見られないのに、依然として検査では陽性となる患者の数が増大している
という声は容易に無視できません。

韓国や中国は克服にいち早く成功した組ですが。まだまだ、これらの国々でも、謎の多い、「SARS-CoV-2」です。

世界が一致して協力して乗り越えなければならないこの局面で、アメリカの独善的な行動は目に余るのですが、たいがい、報い、というものはあるものです。

また本来、その橋渡しをして徳を積むべき位置にいる日本のシネゾーが全く何もしないのは、徳を積むよりむしろ罪を重ねている、と言えるでしょう。
「義を見てせざるは勇無きなり」、と言う言葉があります。論語ですけど。

見義不為、無勇也


徳を積む、は英語でcultivate virtue(徳をはぐくむ、)と表現をするそうです。
中国語で积德(Ji1 de2)と表すようです。


いよいよ週明けは4月最終週。5月1週。
日本はGolden (SatyHome)Weekですが、実は中国もGWです。労働節。
日本で言う、メーデー(レイバーデー)ウィークでしょうか。


【世界のSARS-CoV-2の状況。】
感染者数は290万を超え、死者は20万を超えています。


23日の木曜84万人だったUSAの感染者数は94万と4日で10万増えています。
そんな状況で、経済活動再開とか、よくそんな考えが出てくるものです。(呆)








2020年4月25日土曜日

4月25日、9時起床、晴れ、気温9度。【OutLanderPHEVのガソリン消費が進まない。】【チャップリンの「殺人狂時代」1947年公開を観る】【案外、聞き分けの無い人が多いようです。外出率上昇。】【SARS-CoV-2対策がようやく、前進しつつある熊本県】

4月25日、9時起床、晴れ、気温9度。

やや寒い朝。

今週はずっと天気がいいようです。




【OutLanderPHEVのガソリン消費が進まない。】

丁度一週間前の土曜日に、PHEVのエネルギーコストをアップデートして以来、SAVEモードで走行しています。
なかなかガソリンが減らず、
一週間前、

一週間後
昨日の夜、

およそ200km走行して、1/4~1/3くらいの減少。多分10Lくらい?半分以下になったら給油しようと思っていました。15Lは給油必要だからです。

Saveモードで走行しても、EV(電池残量)は減ります。




朝食(フルグラ豆乳&バナナ)を食べつつ、TVを見て、10時過ぎになって、ニトリに行き車の充電をセットし、散歩しました。
昨日書いたように、土日祝のニトリは10時~19時の短縮営業です。
思ったほど、駐車場の車は入っておらず、自粛の影響でしょうか。時間帯のせいかな。でも充電セットしたのはほぼ11時です。
国道の交通量は平日よりも、多く、渋滞していました。県外ナンバーは先週よりも減ったかな。


ニトリ店内も人気はなく、外に行って散歩してみると近くのパチンコ屋は休業してました。

散歩途中で、パン屋によって、パンを買って充電を済ませると、3時間でほぼいっぱい。


1k→61まで充電。多分フル充電。フル充電で、65以上に行かないのは電池が劣化しているのかなあ。

充電前、

充電後。






充電後、思うところがあり、ダイソーに行ったら、超、密。

スーパーの比ではない。子供もめちゃくちゃ多くて、しかも、ノーマスク。
まぢか~、買いたいものは買えず、速効撤退。

その後、ナフコに行ってちょっと手続き。
そして帰宅。この間ずっとセーブモード。
帰宅後のメーターセーブモードで走っても(走行距離は9km)EVは9km減る不思議。


帰宅後、チャップリンの「殺人狂時代 」をじっくり観ました。
以前に紹介した2作は1時間かそこらでしたがこの映画は2時間あります。


【チャップリンの「殺人狂時代」1947年公開を観る】



 まぁ、今の時代では、ちょっと使い古された感がある、
「一人殺せば殺人者、大勢殺したら英雄」、
という皮肉をそのまま映画にしたもの。
チャップリンの映画とはいえ、最近見た2作、「モダンタイムス」、「黄金狂時代」とは異なり、喜劇のテイストは少ししかなく、基本シリアスドラマ。
 ん~まぁ、よくできた映画だと思います。
特に、チャップリンが演じる、殺人者のヴェルドゥが「まったくの悪ではない」という点が、なんか、蜘蛛の糸のような雰囲気を感じました。

チャップリンと喜劇を前提に視聴すると、後半観ていて、心情的につらくなります。



【案外、聞き分けの無い人が多いようです。外出率上昇。】


昼のニュースで、緊急事態宣言下の年での人の密度は一時70%低下していたものが、昨日は50~60%と増えていたそうです。気のゆるみ?緩みが出るようなほど、楽観できるようなものがあったでしょうか。

大阪とか、休業要請に従わないパチンコ店の店名を公開するなど、ピリピリしていると思われるのですが。外出が増えているのは何故?

【SARS-CoV-2対策がようやく、前進しつつある熊本県】


昨日、夜のNHKローカルニュースで、PCR検査に、民間や、大学附属病院を利用して、これまで一日80件→120件に増加させる、とのこと。加えて、PCRセンターをP開設するそうです。時期未定。

検査の拡充を急いでほしい、と思っていたので、朗報です。とはいっても相談が1日に400件もあるなかで120件に増加はまだまだ、全然少ないです。
もちろん検査の結果、軽症者は管理の充実をはかった民間ホテルを活用して欲しいですが、

熊本県の陽性率は2%以下になっているそうです。


横軸数字の1~5は次期3月15日から1週間づつ⑤が4/19の週

でも、先日もリンク張ったように、相談センターに電話が128回、5時間以上も繋がらない、という状況は異常です。



























2020年4月24日金曜日

4月24日、晴れ、8時起床、気温8℃。【ニトリが時短営業】【燕の背が美しい瑠璃色、とこの年齢になってようやく気が付く、春の日】【地震に比べると、連休を前にした、不安感は小さい。】【ワクチン臨床始まる】

4月24日、晴れ、8時起床、気温8℃。

相変わらず、寒い朝。

朝の血圧が高くなります。といっても、昨日ほどではありませんでした。昨日よりも寒いのに。
人間の体は、摩訶不思議ナリ。

血圧は128/96でした。感覚としては、もし気温が十数度でこの数値だとしたら、血圧高いな、と感じる数値です。

血圧を測定して、洗濯して、干しました。
この先、一週間天気が崩れることはなさそうです。
普通なら、洗車にもってこいなのですが。。。明日行こうかな。


【ニトリが時短営業】

ニュースとかあさイチをみて朝食(バナナ&野菜ジュースと野菜(豆)スープ)を食べて、ダーティーハリー4を観ました。
ネットで調べると、ニトリが全国の緊急事態宣言に伴い、4月17日から営業時間の変更をしていました。朝10~が11時からになっています@平日。終業は19時、普段は20時です。という時短営業です。土日祝は、10~19時になっています、終業時間が早くなっています。
恐らく店舗によって違いはあるかもしれません。

【燕の背が美しい瑠璃色、とこの年齢になってようやく気が付く、春の日】

10時過ぎに散歩に出て、1時間弱、散歩しました。天気は良かったのですが、空気は冷たい。風が吹くと寒いです。まだまだ、初春ということでしょうか。

ただ、蒼い空を背景に、燕が気持ちよさそうに飛んでいました。
燕の背中って、見る角度によって輝くような青に見えるんですね。青というか、瑠璃色のようだ。。。

黒だと思っていました。。。

さすがに、スマホカメラの守備範囲ではなく、撮影は無理でした。


熊本はまだ田植えは進んでも居ませんが、昨日あたりに見たニュースでは、宮崎では、田植えが進んでいるようです。さすが早場米の産地。
熊本は西瓜の出荷がピーク。実は西瓜は夏場と思われがちですが、5~6月の西瓜が一番甘い。気がします。

散歩から戻り、12時過ぎに家を出て、出勤。途中晩飯のサラスパを買い、出勤し、昼飯は社食。
今日はカレイの山賊焼き。味が濃い、からい。
とちくわとキャベツの千切りの小鉢。¥370


【地震に比べると、連休を前にした、不安感は小さい。】

地震の時と違い、お店に行けば、まだ物が売っているし、外出すると必ず帰宅時に水道栓捻って多量の水を使って、手洗いできるし、生活必需品含む、物品がまだまだ、多量にあふれている点が大きく地震の時と違う。
4月の中旬以降、上海からの船便が多数、日本に多くのコンテナを載せて到着しているという。
中国で、トラブルが発生して、要因になりそうなパーツですら、ようやく、中国の内陸から日本に届いた、この意味することは?

買い置きする必要とかないのが、ありがたいですなあ。消毒用アルコール&マスクは相変わらずないけど。原油はまだまだ安い水準がつづきそうなので、時間を置くほどガソリンの低価格化は進みそう。買い控えちゃいますね。

不安感は比較的小さく、なんとなく、それほどの不安感なく過ごせています。@私。
けど、どこに落とし穴があるか、見えない、という心配はあります。
地震もいつどこで大きな余震があるか分からない、というのと似ています。



晩飯はサラスパ。

家から、芋とかフルグラもってきて買わずに済むようにしようかな。

【ワクチン臨床始まる】

イギリスのオックスフォード大学がワクチンを開発し、臨床を始めたようです。
ワクチンの臨床開始は夏以降、7月くらいだとおもっていたので、案外早いので驚きました。
ただ機能のブログのリンクにあるように、繰り返し感染する可能性もまだあるようです。
ワクチンによる、抗体の能力が不十分なのでしょうか。

欧州初のワクチン臨床試験、英オックスフォード大で始まる

ワクチンが出来ても、解明がまだまだ不十分なこのウィルス。


今日は世界の感染者数は273万人余り、死者は昨日より1万人増えて19万2千人。


1日で死者数が1万人増えるというのも空恐ろしいです。やはりアメリカが多く、ニュースやトラ公はなんか楽観的なことを言っていますが、まだまだ、落ち着く雰囲気は見えません。数の上では。


























2020年4月23日木曜日

4月23日、7時起床。曇り、気温9℃【午後ちょっとメンタルダウンのショックがありました。】【自宅死の増加】【熊本でも、相談センターがパンクなのに、手をこまねいているやる気のない、公僕がいます。】【岡江さん、CoVid-19で亡くなる】【WHOは後進国にとって最後の砦、守るべき砦】

4月23日、7時起床。曇り、気温9℃


曇り、とは書いたものの、雲は千切れ千切れ、晴れ間から日が差す状況。
空気は冷たい。一か月前の3月くらいの感じ。


【午後ちょっとメンタルダウンのショックがありました。】

晴れ間があって、午後からも晴れるかも、という天気予報ではあった。
が、しかし、午後、ショッキングなことが起こる。

気温一桁台になると、朝の血圧測定に影響が大きい。
いつもの平均はこんな感じ。(左から直近7日間の平均、30日の平均、60日の平均)

今日は、上が141、下が85くらい。

上が大きいが、ま、この気温では、あまり慌てない。外気温は9℃だけど、部屋の中は7~8℃くらいかも。
お風呂場で血圧が急激に上がって危険というのは、脱衣所でこういう寒いところにいて、毛細血管が収縮して血圧が上がったところで、熱い風呂に入って、さらに血管が収縮してフラッシュアウトすること。(これは、熱いお湯が交換神経を刺激するため、いわば昂奮状態になる、ということ。)

血圧の上昇は心臓への負担も上がります。
動脈硬化の人は血管が破れますね。



朝、ニュースやあさイチや、TV・録画を観つつ、朝食、(バナナ)。を取る。

アメリカの同じ会社の人からチャットが来て、そのままVideo会議になり、1時間。


その後、10時半過ぎから外に出る。朝より、雲の量が増えている。空気がまだ冷たい。
30分ほど散歩。

帰宅後、会社のPCを開けて、アメリカの案件をまとめているうちにすぐに会社の上司から連絡あり、Video会議。30分

お昼のニュースを観て後に、心臓リハビリに病院へ向かう。

病院に着いて、検温とかして、どこに行きますか、とややピリピリした感じで問われ、心臓リハビリに行くというと、休業要請があり、リハビリ施設は、もはや無人、とのこと。
ガーン。まぢか~~~。


体力的なリハビリは、自分で自宅でもできますが、私にとっての心臓リハビリはメンタルフォローの面が大きいのでした。

なんか、来訪者全て拒絶、お断り、のピリピリ感が、病院が病院として機能しなくなりつつあるような雰囲気もあったので、
GW明けの診察の日は大丈夫かね???今の緊急事態宣言もほぼ違いなく延期するだろうから、

厳しいなぁ。

もしかして、オンラインですかね。

心折れるワ~


とはいえ、わたしよりも、一緒にリハビリを受けている、兄貴お姉さまのほうが不安でしょうね。


長居もできないので、一旦家に帰って着替えて、家を出て出勤。途中、晩飯を買いましたが。
今日はサラスパがなく、冷やし蕎麦のピリ辛

会社について社食で昼飯。


14時頃のお昼ごはんになります。鯖とひじきと鳥皮の唐揚げ。これで¥410



【人間ドックは不要不急の案件らしい。不要?】
会社について、会社のサイトを観ていると、5月6日まで、人間ドックw予約した人は、ドックできません、とありました。

~以下案内文~
政府の「緊急事態宣言」の対象地域が全国に拡大したことにより、
厚生労働省から健診についての新たな通知が発出されました。
それを受け、対象期間中の全国の人間ドック受診を中止といたします。

~~~~~~

人間ドックは、リハビリと同様、不要不急の案件とみられたんですなぁ。

午前中のリハビリ拒絶といい、まぢか~~~。

正確には緊急事態宣言の期間、4月末~5月6日まで予約した人は、ということでした。
GW期間中に予約ってあるのかな。
私は昨年とまったく同じ日付で予約していたらアウツでしたが、5月下旬に予約をいれています。

ギリギリセーフ。でもまだわからんけど。(:;)




【自宅死の増加】

埼玉で、50代の男性が、自宅で待機中に亡くなったというニュースがお昼にありました。
この男性、熱があって、保健所に相談し、保険師が不要不急とみて、入院を見送ったことが大きな原因ではないか、とみられて、調査する、と埼玉県知事が言っているらしい。

自宅で亡くなる事例はイタリアでも多数報告があり、NYでも、死者が急増したことがつい最近あり、無くなった後に死者の体を調べて後追いで、感染者だったことがわかる事例です。
つまり、検査も治療も間に合っていない。ことを示します。
医療崩壊、と言ってしまうとそこまでですが、トリアージすら満足に出来ていないのは、医療より、マネジメントが出来ていないことが大きいのではないかと思うのです。医療の窓口にも立っていない感じ。
この取沙汰されている、保険師が、判断が難しいような状況に追い込まれていたとしても、やはり、きっちり、トリアージの判断基準を、周知出来ていない、医療、自治体の上層部の管理不行き届き、といえます。


通常の風邪のコジラセ系なのか、SARS-CoV-2感染なのか、もう、判断基準が、混乱しているような感じですし、実際の現場では高熱が二日、一定以上の熱が出たら、もしくは酸素飽和度は何%以下で荒れば即刻入院、というような指示を出すべきでしょう。

【熊本でも、相談センターがパンクなのに、手をこまねいているやる気のない、公僕がいます。】


埼玉の二の舞になる、可能性が大きいと感じます。

熊本でも、相談センターにそもそもつながらず、という状況を知ってても、回線を増やさない、人々がいます。
電話「128回かけてやっと」なぜ? コロナ相談窓口 【SNSこちら編集局「それ、調べます」】

相談窓口の人員が不足しているのであれば、医学部の学生を使って充てるとか、何かありそうなものですが。

なんだか、のんびりしている気がします。

【岡江さん、CoVid-19で亡くなる】

今日、連想ゲームで私も子供の頃よく見ていた、岡江久美子さんがCoVid-19で亡くなっています。63歳だそうです。若い。
埼玉の例も深刻ですが、こういった有名人の死のほうが、一般ピーポーには深刻度が強いようです。
政府や自治体のリーダーの働きかけよりも、なんとかしなきゃ、と感じさせるようです。
せっかく頑張って百合子ちゃんが考えて説得するより、こういった有名人か、あるいは身近な人の死でしか、日本人のココロには刺さらないみたいです。

発見が遅れても、助かる見込みがかなり低下するようですし、高熱を出して、基礎疾患がある場合も、岡江さんはガン治療で、免疫が低下していた。助かる見込みが低下します。

こちらはブルーバー記事ですが、いわゆるECMOを使っても、速いうちじゃないと厳しいようです。


人工呼吸器を使用のコロナ患者、9割近く死亡-入院患者対象の米研究


早期発見、早期治療は、医療の基本です。そういう意味では、もう今更ですが、PCR検査を早く拡げるべきでした。

医療崩壊、とかほにゃらら崩壊、という言葉が独り歩きして、みなビビッて、折角の機会を失った感があります。
なので、~~崩壊、という言葉は軽々しく使ってはいけません。それは思考停止と同じです。
今はよほど、病状が悪化しないと、検査すら敬遠されがちであるばかりか、入院治療にも及び腰になることが、埼玉の事例で明らかです。

崩壊という言葉は、医療現場とそこをマネジメントする立場(自治体トップ&政治家)が、すべきことを全てして、多数死者が出てから後から振り返って、あの時崩壊していたねと、)言えばよろしい。
まず、その前に治療に当たるべき。

もちろん、医療現場のお医者さんや看護師の多くの、今現在、献身的な活動で、ようやく保っている医療現場だということは重々承知して、感謝に堪えません。

が、これを管理し現場にいない、専門家とか政治家が、~~崩壊と言っている場合ではありませんよ。

埼玉の事例は、トリアージの現場が委縮した可能性もあるのでは?

まだまだ、始まったばかりですし、このマラソンは長く続きそうだと感じています。


BBCではこういう声を拾っています。
英国、「今年いっぱい」は感染対策を続けるべき 医療トップ


長く続く中で山と谷がなんどか来るでしょう。
ゆだんすると、その隙間にウィルスが広まりそうです。

下2件のリンクはBBCです。

ロックダウン解除は新型ウイルスを「再活性化」 WHOが警告


新型コロナウイルスに繰り返し感染する可能性 ワクチン開発中の英研究者


イギリスは当初、集団免疫を得るまで放置する方針でしたが、後日撤回。
その間の手遅れが
現在、イタリアより危険な状況に追い込んでいます。

昨日、第2派はもっと複雑で大変だと、アメリカのCDCの人が警告していましたが、
早く抜け出したい、トラ公はこの警告に憤慨、
(って時点で噴き出します。勝手に地獄に行け、と思いますが、)
CDCのオッサンを呼び出しています。コントです。

トランプ氏がCDC局長呼び出し、コロナ「第2波」発言の説明要求


集団免疫というのは過去にも事例があり、それで乗り終えられる可能性もありましたが、

以下の報道で、集団免疫を得るまでの間に生存が可能な条件は限定的な様子です。
ブルーバーです

「集団免疫」によるコロナ対策、若い年齢層多い途上国では機能か


【WHOは後進国にとって最後の砦、守るべき砦】

WHOは後進国にとっては最後の砦で、アメリカのような先進国には、目の敵、金食い虫と非難される、可哀相な国際組織、という風に思えます。

下の記事、本来は日本なんかが、こういった声明を出して、WHOの地位の保全に協力してあげるべきで、そうすることが、アフリカでのSARS-CoV-2蔓延の助けにもなるのですが。
オリンピックをしたいなら、積極的に最大限、WHOをバックアップするべし。

日本の政治家に期待するだけ無駄か。
オーストラリア首相には拍手を送りたい。

WHO加盟国、新型コロナに関する国際調査に協力すべき=豪首相



今日、東証は上昇しました、こういう方が一時的な気がします。
ろいたー記事では、すぐに原油事情が改善しそうにないのです。

アングル:避けられない原油の追加減産、数週間で貯蔵所が満杯に

先般OPEC+で合意された1000万バレルの減産ですら、発行するのは5月以降です。
そもそも、アメリカは減産に合意していません。OPEC+にも入っていない、世界最大の産油国。

晩御飯は冷やし蕎麦です、まぜ蕎麦とあります。とあります  中に入っている麺つゆの入れる量は少ないほうがまぜ蕎麦っぽかったかも。入れすぎて、普通の冷やし蕎麦になってました。
スパサラありませんでした。

 




夜、23時くらい、原油先物はやや反発して17ドルになっています。
ダウも200ドルチョイあげています。

世界のSARS-CoV-2の感染者数は264万人を超え、死者は18万人を超えました。




























2020年4月22日水曜日

4月22日、晴れ、8時半起床、気温10℃【トラ公と安部シネゾーは犯罪者ではないかね?、沢山の人が、シネゾーとトラ公を大好きでしょう?】

4月22日、晴れ、8時半起床、気温10℃

暖かいと思ったら、案外、気温の絶対値は昨日よりも5℃も低い。

晴れて、朝から洗濯。

TVを観つつ、朝食(バナナ&フルグラ豆乳)。

映画を途中まで見たりして、10時過ぎに散歩のため、外出、風は冷たい。


湿度が低いのか、日陰は寒い。30分ほど歩いて日向にいると汗ばんで暑い。
1時間ほど散歩して帰宅。
人の庭に咲いている藤の花が満開。

遠出が許されるなら、玉名の山田日吉神社の藤を観に行きたい、ところだが。自粛。
ま、玉名なんて、庭の範囲だけど。
と、言い出すと、九州全域、庭のようなもの、と言って良いので(苦笑)、際限がない。

13時家を出て出勤、途中、晩飯はいつものサラスパを買う。
会社で昼飯。煮込みハンバーグと小皿 ¥370



午前中の10時くらいまでは曇り空、でしたが、お昼になるとすっきり晴れてこの通り。



晩飯はいつものサラスパ。あーローストチキン、残念感。(苦笑)



21時過ぎに帰宅



朝のニュースで、アメリカの原油先物は昨晩よりも下げて、相変わらずの模様。
昨日の見通しは、当っていそうな感じ。

 コラム:「パンドラの箱」開いた原油市場、マイナス価格常態化も

東京の現物(商品)先物市場でも原油が2万を割ったとお昼のニュースで言ってました。
夜のニュースでは1万6千円を割っていました。



下の記事はある意味で強烈な皮肉ですが、治療薬が切実に欲しい人々にとっては希望の光が弱まる情報です。

米大統領期待の抗マラリア薬、コロナ患者の死亡率上げる恐れ=研究

まだまだ、わからないことが多い、SARS-CoV-2の姿です。

多くの犠牲が必要なのでしょうか。


【トラ公と安部シネゾーは犯罪者ではないかね?、沢山の人が、シネゾーとトラ公を大好きでしょう?】



こういうのは犯罪じゃないのでしょうか。

米国の「都市封鎖」抗議デモ、トランプ陣営が関与=関係者

まったく、誰も救われない、助けの一部にもならない、こんな破壊しかないデモをよくやるもんだ。
しかも、煽っているのは、トラ公。である。彼が言うフェイクニュース以上の情報操作、大衆操作、デマゴーグ。まさに現代のクレオン。
煽られているのは現代の市民ですが、石器時代の人ですか?くらい、愚かすぎる。


海外で、公共放送の記者がトラ公に
世界各地で感染が拡大する中、トランプ氏が当初はアメリカへの影響は少ない、それほど深刻な問題ではないと繰り返したせいで、それを信じたトランプ支持者の国民が犠牲になったのではないか
と質問。
その回答が超ウケる。
まるで嘘みたいだが、
トランプ、「たくさんの人がトランプが大好きだ。そうでしょう?」
と返答。
しかし、この問答は事実で現実である。
はぐらかしているわけじゃない、大好きならそんな支持者が犠牲になっても、本望だ、というのか。


忖度させて、部下を自殺させる安部シネゾーの国会答弁に似ている。

「たくさんの人がトランプのことが大好きだ」 ウイルス対応遅れを問われトランプ氏
ま、確かに、頭の悪い日本人の40%が、こんなやからをいまだに支持していて、
未だに、総理大臣とか、大統領という座にふんぞり返っておる。

革命とか暴動が起きてもおかしくないと思うのだが。

レミングの集団自殺が浮かびました。


革命とか暴動、というと広島県知事の県職員の10万円給付を徴収して基金をつくるとかいうのも、超ウケた。今日、誤解だったと弁明していました。

日本という国では、有事はこういうことがまかり通ってしまうので、従軍慰安婦問題とかあるんでしょうね。



































2020年4月21日火曜日

4月21日、8時半起床、曇り、気温15℃【原油先物がマイナスをつける。一時的ではなさそうな、ちょっと笑える歴史的な日】【柳生一族の陰謀を観る】【恐らくパチンコ越境民対策だろう】

4月21日、8時半起床、曇り、気温15℃

今朝、薄くない雲が空一面に拡がっていました

【原油先物がマイナスをつける。一時的ではなさそうな、ちょっと笑える歴史的な日】

朝食(バナナ&芋)を食べつつ、TVニュースを見てましたが。アメリカの原油先物価格がマイナス40ドルを超える下げを記録し、NYダウが下げました。というニュースで噴き出すかと思うくらいびっくりしました。
あくまでこれは先物価格ではありますが、マイナスって原油を1バレル、40ドルも付けるんで引き取ってください、というお金のおまけをつけないと原油の引き取り手がいない、というような状況。
さっそくロイターのニュースを開くと良いコラムが載っていました。

コラム:NY原油初のマイナス、実は合理的な根拠あり


オクラホマ州の貯蔵施設が満タンで、もう貯蔵できない、ところで、シェールオイルの清算抑制というような制御ができてない、と言う事情があるようです。
清算抑制できない、ってどういうことでしょう。
さらに、この記事内では
テキサス州の規制当局に州内の原油生産制限を求める圧力も目立って高まっていない
ともかいており、清算現場だけでなく、規制当局ですら、今の世界状況を正しく理解し、判断できていないことを示唆しています。つまり、やる気を感じさせません。
とにかく作って売って現金を得よう、という力学とイメージしか見えてきません。
これは原油価格の低下は長引きそうな気がしました。
原油生産の現場が、狂騒している、というカンジで、死なば諸共に、というカンジですもの。

20日の途方もない価格急落は行き過ぎの様相を呈しているかもしれないが、しっかりとした現実に基づいている。

と、最後に冷ややかに記述されていることも、一時的な現象では収まりそうではない、という見通しを示しています。

Sars-CoV-2の蔓延だけでも歴史的なイベントですのに、原油先物価格の大幅なマイナス価格を観るとは、非常に笑える場面に立ち会いましたね@私たち。
もちろん、今までふんぞり返ってガソリンを売っていた卸し元は、死活問題でしょうけど。
みんな早く、消費してー、じゃないと備蓄タンクから溢れちゃうよーというには、いままで高額に売りすぎています。
備蓄タンクだけでなく今や洋上のタンカーで備蓄、のような感じらしく、タンカーの船の取り合い、になっているらしい。です。


環境問題もあって、皆さん、ガソリンをさほど消費しない、エコカー、軽自動車なんかに乗っており、スタンドも減ってあまりガソリンを使わなくなってきています=そもそも原油の魅力、商品価値が下がっています。
しかも、緊急事態で、不要な外出機会もへり、遠乗りもせず、圧倒的にガソリンは消費されにくい、生活変容をしています。

もっと原油製品を消費するようなキャンペーンでもしておくべきでした。安ければ使ったでしょう。
もちろん、今更です。


これはまぢで、リッター税金額割れの50円以下での販売、ガソリン卸し元が、税金を負担します、的なキャンペーン販売をしないとガソリン売れないんじゃ?
もっとも使い道がないんですが。
ということを予想させる、先物価格のマイナス。でした。

いや、ホント、笑えます。不謹慎ですが。

今日の夜22時過ぎの状況です。最近の6月限月分は14ドル台。7月以降は22ドルチョイ。
 
ダウは500ドルチョイ下がっています。

【柳生一族の陰謀を観る】

TVの録画を観つつ11時まで過ごし、その後散歩に1時間ほどてぶらで外出しました。
観たのはNHKでやっていたSPドラマ、「柳生一族の陰謀」、観て激しく後悔。

ま、子供の頃に、千葉真一の柳生十兵衛は何度か見た気もするのだけど。すっかり内容は忘れてました。
当時、十兵衛役は千葉真一。宗矩役は萬屋錦之介。千葉真一はこの後、十兵衛役が気に入ったのか、映画「魔界転生」でも十兵衛を演じておる。

以下ネタバレ、つっても、既に内容は知れているので。

最後、家光が十兵衛に殺されて生首になった展開は非常に良かった。
もう一歩踏み出して欲しかったです。
そこまで、非道の限りを尽くした、柳生宗矩を演じた吉田鋼太郎の渾身の苦痛に満ちた演技もまあまあよかった。が、やはり物足りぬ。
陰謀、とあるだけに、柳生側が悪であることは間違いないのだけど、

物足りなさはやはり、十兵衛を演じる、千葉真一と溝端順平の気迫の違いか。
柳生宗矩の吉田鋼太郎の演技は、萬屋錦之介に迫ってはいるが、気迫やオーラは、負けているな。もっと悪でも良かったのでは?




この他、午前中にポアロを観ました。ポアロを観るのが、ここ最近の一番の癒しです。

先週末、第一回、「コックを探せ」を見て今日は「ミューズ街の殺人」を観ました。
「ジョニー・ウェイバリー誘拐事件」が残っているけど、週末ゆっくり見たいかな。







昼過ぎ、1時頃家を出て出勤、途中晩飯を買い、会社で昼飯。
今日はイワシの竜田揚げ。&ヒジキと揚げ豆腐で、ご飯無。¥370





【恐らくパチンコ越境民対策だろう】

熊本県知事のカバちゃんが新たに、県内の遊興施設などに休業要請をするとか、ニュースになっていました。

熊日↓
休業要請、熊本県知事が表明 事業者に協力金支給へ 
ま、熊本県は多分他県から見ると、非常に驚くほど(これがまた、ハンパない!)ほどパチンコ業が盛んな県です。私はここ以外では、三重、&名古屋、岐阜の東海圏ぐらい。
なんせ、三重なんて、通常10時からのパチンコ開店(全国平均)が、東海地方では9時開店が当たり前です。
あと、パチンコ機めーかーも東海発祥だったりするらしいです。
たしかに、福岡、久留米ナンバーが県内多くなった気がします。昼の散歩じも、観る機会が圧倒的に増えています。最初は気のせいかと思ってましたが。ここ一週間、激しく多い。
パチンコだけではないでしょうけど。パチンコ目的は、異常に多いはず。
さらに、クラスターを調査する際、パチンコ来店を言わない人とかも多そう。
自分は全く興味・関心がないので、パチンコ屋は倒産してくれて、良いと思っています。
散歩の時、店の前通るとき、臭い(たばこ)し。
いくら収入が減っても、パチンコ業界に30万とか渡すのは、超・不愉快です。

熊日のサイトのニュースを観てて驚いたですが、

感染医師、連絡なく受診 熊本県は「事前相談」呼び掛け

こんな、ぼぉーっとした医者がいるんですな。医者もピンキリです。
ただこのせいで、病院は受け入れ停止、二人の看護師が感染しています。

受け入れ停止、広がる不安 熊本地域医療センター、看護師2人新型コロナ感染

こnお不用意のぼーっとした医師の名と働いている、あるいは開業している病院名はさらすべきでは?
すでに報道されていました。人吉の病院に通っている、医者だそうです。
この方は、病院の看護師だけでなく、他の感染者で「夜の接客を伴う飲食業」の何人かを感染させているようです。クラスターと言うより、70代のインフルエンサーのようです。
しかもそれが医師って、悪徳医師か!


今、会社で、今1フロアを半分にわけて、時差シフトで一定時間帯で出勤者の絶対数を下げて人口密度を下げて、事業の継続をしています。
他フロアはもっと濃い出勤らしい。
そこで、今日、在宅勤務の可能性や、土日出勤し、平日を休日にできるか、など、さらなる人口密度減への働きかけ&調査がありました。

在宅勤務は際限がなくなるので、あまりやりたくありません。
土日勤務は、私の場合、海外・中国や、他の部署との電話会議が結構あるので、支障が大きいです。

晩飯はいつものサラスパローストチキン率高いですが、実はそんなにおいしくない。好きではありません。
サラスパって、そんなに豊富に置いてないので、選択肢がないんですよね。前のパリパリ麺のサラスパがあれば絶対に買うのに。


21時過ぎに帰宅

今日の東証は388円ほど、下げています。
原油価格にナーバスになっているようです。
原油価格の変動が為替に響かないのが、謎。
ここ数日、まったく動かなくなって107円台/ドルです。
原油需要減、社会システムの崩壊を見越して、インフレ化を示唆していると踏む人はおらんのか。


NHKでアメリカの抗体検査についての報道がありました。
私はやや勘違いしていた部分がありました。


抗体検査もまだ未確定な部分が多く、疫学上のデータ取得の意味でしか、現時点で、取得の意味&効果がない、らしい。

今日の夕方くらいから、背中が痛いです。なんだろう。

今日はもう寝よ。