2022年9月30日金曜日

2022年9月30日、晴れ、5時半起床、気温19℃ 【今日は9月の最終日、今年はあと3か月、100日を切る。9月の振り返り】【今日は多国間、国際会議。航空券が要らない分、給料に上乗せして欲しい。】

 【今日は9月の最終日、今年はあと3か月、100日を切る。9月の振り返り】

今日は9月の最終日、今年はあと3か月、100日を切っています。

今月振り返り。

2022年の9月はかなり颱風が量産された印象があります。上陸颱風は2個くらいじゃないかとおもいますが

沖縄(は上陸しても「上陸」とは言わず、通過扱い)入れると3個くらいかな。

日本近海で発生したものも3~4個あるような。

暑さ寒さも彼岸までというのに、

9月中旬まで熱帯夜が続き、日中30℃の真夏日が9月末の今日も継続中。

九州では宮崎は台風による大雨で停電断水がおこりましたが熊本は今年は平穏に過ぎていきました。

コロナの第6波も今月、一日6万を超える感染者、300人死ぬほど盛んだったのですが、月末感染者は収まってきました。自分はなんとか逃げきった感じでした。

これまでの50年を代表するような、無くなった著名人も多かったような。

ゴルビーは8月最終でしたが、エリザベス女王、

米国のCPIショックや、利上げが続伸し、円安が145円まで伸び財務省が無駄うちの為替介入を実施。

ウクライナのプーチン侵略戦争はウクライナの反攻、が実りを上げ、

個人的には家の草刈りをしたり、落雷による電話機の故障が8月に続いて起こり、2度目電話機購入がありました。お米を2度目のライスストッカ補充、5月に納車した車も今年2度目の給油。と言う買い直し、補充の月でした。

今朝も涼しく、朝からすっきり晴れていました。

早朝未明の空

今朝、の朝食をアマゾンで買ったご飯にかける、ミニサイズのユッケジャンククをレンチンして温め、ご飯にかけてユッケジャンクッパにしました。本当は煮込むんですが、かけただけ。

根深汁が最後だったので、レンチンして温めました。

5個セットで¥723税込みだったので、1個145円税込みになる。

いつものルーチンの測定して

朝の体重63.4kg

昨晩比:変わらず

昨朝比:+100g増

朝の体温:35.7℃

116-77

朝食は ユッケジャンクッパと豆腐

ユッケジャンクッパは、レトルトのカレーのような感覚です。

今朝の朝食(ユッケジャンクッパ、豆腐、根深汁、もずく)

朝食後、

洗濯物を干して、

7時に朝の短徘徊に出ました。



帰宅時の空

7時半に帰宅。すぐに仕事再開。

【今日は多国間、国際会議。航空券が要らない分、給料に上乗せして欲しい。】

8時からアメリカの同僚とのWEB会議、この同僚は以前、私がユタに出張した際に、非常に親切にしてくれた、越チオピア系の気の良い同僚です。どうだい、調子は?って聞かれたので、適当に返せばよかったのに、脳梗塞の話になってしまい。。。要らんこと言ったなーー

頭の血管がクロッギングして。。なんて余計なことを。。

ま気にしないで、とは言ったものの。

後で調べたら、頭の血管って、ブレインブラッドベゼル、って言うんですね。。知りませんでした。。。

ブレインブラッドラインクロッギング、、って言ってしまった。www。

ベゼルって容器じゃないの???

英語の会議は9時に終了。。

10時からWEB会議。中国の合肥&北京との会議。

11時に終了して別の日本国内の同僚とのWEB会議12時まで。

午前中は随分国際的な会議が相次ぎ、午前終わった時点で終了フラッグが立った。。え?

12時過ぎに昼飯

昼飯は昨日スーパーで買った惣菜。

今日の昼飯、(2個で99円のコロッケ2枚、豚レバー、梅干し)

食後、

12時半から、仕事再開。

週明けの上司との期末の面談の資料を作成。

13時からWEB会議。取引先の企業とのWEBミーティングでした。

いろいろ面白い話を聞きました。

15時に終了。

午前終わらなかった資料作りを継続。

16時過ぎに終了

16時過ぎに終業。

洗濯物を回収。1日いい天気だったようです。昼は暑かったけど、空気は乾いていました。

今日の最高気温は29℃@熊本市でした。

今週のお仕事もなんとか途中で討ち死にせず、終えました。

期末でいろいろシンドかったけど。何とか乗り越えた。。。

ありがとうございました。

夜飯はフルグラ&豆乳とバナナ。

夜の体重:63.6kg

今朝比:+200g増

昨晩比:+200g増

90-59

夜のニュースで、露助のプーニンが「ウクライナに侵攻して占拠中の4州を併合する」と宣言。

市場介入額1兆だとおもってたら2.8兆円でおよそ3兆円になってたみたいです。

もう玉がないかもな。

プーニンも神田君も、合わせて、無駄無駄無駄無駄~


神田君、プーニン、いずれDIO様にボコボコにされっぞ?  え?

今日の歩数:8100歩あまり。


今週の累計:5.8万歩あまり。週間のノルマ(4.9万歩)達成


明日、明後日、週明け火曜くらいまで、今日のような快晴がつづきそうです。コンチネンタルハイプレッシャーが連続して日本を覆う感じで安定的。




【いろいろニュース、原油先物下落、マイクロン、9─11月売上高見通し市場予想下回る 半導体需要減、米国株式市場=大幅安、日経平均は反落、午後3時のドルはほぼ横ばい144円半ば、プーチン氏、ウクライナのヘルソンとザポロジエを独立領とする法令に署名、英エリザベス女王の死因は老衰、ゼレンスキー氏「動員に抵抗を」、8月の完全失業率は2.5%、有効求人倍率は1.32倍に上昇、フィンランド、ロシア人旅行者の入国拒否、8月小売業販売額は前年比+4.1%、鉱工業生産、8月は2.7%増、トヨタ社長、米加州の新車販売規制満たすのは「難しい」、失業率8月は2.5%に改善、自己都合の離職減少、財務省、為替介入額きょう発表 外準からの拠出「3兆円規模」、原油先物、週間で上昇へ、FRB当局者、市場混乱に動じず、マイクロン広島工場に最大465億円助成=西村経産相、マイクロン、9─11月売上高見通し市場予想下回る 半導体需要減、マイクロン、投資30%削減へ 半導体需要減で見通し厳しく、再送ロシアによるウクライナ4州の強行編入、強く非難=松野官房長官、半導体供給網巡る米日韓台の「チップ4」が予備会合開催=台湾、米NY州、35年までにガソリン車販売禁止へ、英野党支持率が与党を33ポイントリード、トヨタ、10月のグローバル生産75万台程度に修正 従来比5万台減、キオクシア、10月からフラッシュメモリ減産 ウエハー投入3割減、ロシア軍動員令での誤り、全て正すべき─プーチン大統領=RIA、ロシア国民の過半数、部分動員に不安や怒り=調査、ロシアが民間車列にミサイル、ザポロジエで市民23人死亡=知事、ウクライナ軍、ドネツク州リマンに攻勢 親ロシア派幹部が認める】

コロナの新規感染者数の、大本営発表は以下の通り。


東京都 新型コロナ 12人死亡 4558人感染(30日)


熊本県新型コロナウイルス 新たに497人感染 熊本県(30日)


【国内感染】新型コロナ 111人死亡 3万6646人感染 (9月30日)




原油先物下落、経済見通しの悪化が重し

米国時間の原油先物は不安定な地合いの中で下落した。石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要な産油国で構成する「OPECプラス」が10月5日の閣僚級会合での減産に向けて協議を開始したとの報道を受け一時1バレル=90ドルを超えたものの、経済見通しの悪化が重しになり下げに転じた。


プーチン氏を止めれば最悪の結果は回避可能=ウクライナ大統領

ウクライナのゼレンスキー大統領は29日、ロシアはウクライナ戦争による最悪の結果を回避することが可能だが、そのためにはプーチン大統領を止めなければならないと述べた。


マイクロン、9─11月売上高見通し市場予想下回る 半導体需要減

米半導体大手マイクロン・テクノロジーが29日に示した第1・四半期(9─11月)の売上高見通しは市場予想を下回った。景気後退懸念が高まる中、パソコンやスマートフォンなどに利用される半導体の需要が減少していることが背景。

マイクロンは第1・四半期の売上高は42億5000万ドルの上下2億5000万ドルになると予想。リフィニティブがまとめたアナリストの予想平均の56億2000万ドルを下回った。

第4・四半期(6─8月)の調整後売上高は66億4000万ドル。アナリスト予想平均は66億8000万ドルだった。


米国株式市場=大幅安、経済巡る懸念で

米国株式市場は大幅安で取引を終えた。連邦準備理事会(FRB)による積極的なインフレ対策が米経済の足かせになるとの懸念に加え、世界の通貨・債券市場の下落が重しとなった。

大型テクノロジー株のアップルとエヌビディアが4%を超える下げとなり、ナスダック総合は6月半ばに付けた年初来安値に迫った。

S&P総合500種は、2020年11月以来の安値に下落。今月8%超値下がりしており、9月としては08年以来最悪のパフォーマンスを記録する見通しだ。

ダウ工業株30種 29225.61 -458.13

ナスダック総合 10737.51 -314.13

S&P総合500種 3640.47 -78.57

フィラデルフィア半導体 2347.36 -79.90

VIX指数 31.84 +1.66 


日経平均は反落、米株の大幅安嫌気 再び2万6000円割れ

東京株式市場で日経平均は、前営業日比484円84銭安の2万5937円21銭と、反落して取引を終えた。前日の米国市場で金利が上昇し株価が大幅安となったことが嫌気されて幅広く売られ、再び2万6000円を割り込んだ。買い材料に乏しい中、下値模索の展開となった。


午後3時のドルはほぼ横ばい144円半ば、月末・期末の買いが下支え

午後3時のドル/円は、前日のニューヨーク市場終盤(144.45/48円)からほぼ横ばいの144.47/49円付近で推移している。きょうは月末・四半期末にあたり、リバランスの買いや実需の買いに支えられ、ドルは底堅く推移した。


プーチン氏、ウクライナのヘルソンとザポロジエを独立領とする法令に署名

ロシアのプーチン大統領は29日、ウクライナのヘルソンとザポロジエのロシアへの正式編入に向けた法令に署名した。

法令はこれら2地域をプーチン氏が独立領として認めたとしており、30日に同地域のロシア編入発表に向けた手続きとなる。

地味に急展開です。

併合、と言う話からは一歩後退し、この地をウクライナが戦い取り戻しても、ロシアは独立国家だからしーらね?で良い?

それとも、独立国家にした後に併合にする、という単なるプロセス?

独立国家、とは、プーも苦しいことを思いつきましたね。。



英エリザベス女王の死因は老衰、スコットランド当局が死亡証明書公開

老衰ってそんな急に2~3日で急変するようなことなんですね。。

2日前に、トラちゃんを承認する面会をしていた写真もあります。


ゼレンスキー氏「動員に抵抗を」、ロシア少数民族に呼びかけ

ウクライナのゼレンスキー大統領は29日、ロシア全土の少数民族に対して「恥じるべき戦争」で死ぬべきでないと述べ、ロシア政府による動員に抵抗するよう呼びかけた。

プーチン大統領による部分的動員令を受け、南部のコーカサスやシベリアなど少数民族が住む一部地域では、激しい抗議デモが起きている。部分動員では、こうした貧しい少数民族が徴兵対象になるケースが偏って多いとの指摘がある。

ゼレンスキー氏は「あなた方はウクライナで死ぬ必要はない。あなた方の息子はウクライナで死ぬ必要はない」と強調し、「誰も恥じるべき戦争に加わる義務はない」と述べた。


8月の完全失業率は2.5%、有効求人倍率は1.32倍に上昇-総務省

総務省が30日発表した8月の完全失業率(季節調整値)は2.5%で、前月(2.6%)から0.1ポイント低下した。

厚生労働省が発表した8月の有効求人倍率(季節調整値)は1.32倍で、前月から上昇した。

完全失業率は、ロイターの事前予測調査で2.5%が予想されていた。有効求人倍率は、事前予測で1.3倍が見込まれていた。


フィンランド、ロシア人旅行者の入国拒否 EU最後の陸路が閉鎖

フィンランド政府は29日、ロシア人旅行者の入国を深夜から原則として拒否すると発表した。ウクライナでの戦争への徴兵を避けようとする何千ものロシア人にとって欧州連合(EU)加盟国への最後の直接の陸路が閉鎖されることになる。

週末には約1万7000人のロシア人がフィンランドに入国し、1週間前に比べて80%増えていた。フィンランド政府は今回の措置で入国者数は大幅に減少すると指摘した。


8月小売業販売額は前年比+4.1%=経産省(ロイター予測:+2.8%)

8月のスーパーやショッピングセンターの売り上げが上がっていた(それぞれ前年比、+0.6%、+16%)ので、世間はインフレといいつつ実は(価格が上がっても買えるほど)景気がいいのではないか?

と言う気がしていましたので、サプライズはありませんね。

一般市民は政府が勧誘する怪しげで余計な投資とかしないので、貯金があり、購買余力はありそうです。

日本人が貯金し、変な投資しないのは、度重なる天災や、こういったインフレで政府が何もしないため。

公助が望めないため。政府が公助しても受け取れる人が限定されて、一般的ではなく、浸透してない。

自民教徒だけなんじゃない?公助を受け取れるのは。

一般から搾取したものを、宗教とか限定的な人々に振り分ける、不公平を平気でできるのが、自民教。

ま、そういう人々を選挙で選んで平気でいる日本人が自業自得、なのですが。


鉱工業生産、8月は2.7%増 部材供給不足の緩和で判断引き上げ(ロイター予測:+0.2%)

 経済産業省が30日公表した8月の鉱工業生産指数(2015年=100、季節調整済み)速報値は前月比2.7%増で、3カ月連続のプラスとなった。部材供給不足が緩和される中で、半導体製造装置などの生産が増加した。ロイター集計民間予測は前月比0.2%増だった。


トヨタ社長、米加州の新車販売規制満たすのは「難しい」

トヨタ自動車の豊田章男社長は29日、米カリフォルニア州が打ち出した2035年までにガソリンのみで駆動する新車の販売を禁止し、環境負荷の少ないゼロエミッション車に移行させる規制について、基準を満たすのは「難しい」との見解を示した。

ラスベガスで行われたメディアとのインタビューで、通訳を介して語った。

豊田氏は前日のディーラー(販売店)との会合で、完全自動運転車がかつて期待されたほど浸透していないのと同様に、バッテリー電気自動車(BEV)もメディアの予想に反し、主流になるのに時間がかかるとの見通しを示した。会合の映像が29日のイベントで放映された。

身内むけの会議なのに、はっきり明確に歯切れよく言いませんね。「今のトヨタは先進的な技術が不足し、先進的なことに挑戦する意欲が低く、できない、」といえばいいのに。トヨタのお得意の人まねするタイミングを待とう、ということを。

自動運転を引き合いに出すのは卑怯というものです。進むべき技術の挑戦レベル含め、戦略見通しでも、次元が違います。

やっぱアキオ、技術面では超絶頭悪い。よくあれで高給取って社長とか、自工会の会長とかやってんな。

トヨタ哀れ。


失業率8月は2.5%に改善、自己都合の離職減少 有効求人1.32倍に上昇

総務省が30日に発表した8月の完全失業率(季節調整値)は2.5%で、前月から0.1ポイント改善した。時給の上昇や感染症の高止まりなどで離職をとどまる人が増えたとみられている。一方、厚労省が発表した8月の有効求人倍率は1.32倍と、前月に比べて0.03ポイント上昇した。


財務省、為替介入額きょう発表 外準からの拠出「3兆円規模」

したり顔の眼鏡の神田君に、イラッとします。^^;

財務省は22日に実施した円買い介入額をきょう発表する。公表に先立つ日銀当座預金増減によると、円買い介入としては1998年4月10日の2兆6201億円を超える3.6兆円程度の介入だったと推計され、近く公表される外貨準備高が3兆円規模で減少する公算が大きい。

前月末の外貨準備高は5営業日後の公表が慣例となっており、9月末の同残高は10月7日に発表される見通し。

為替介入額が推計通り3.6兆円だった場合、換金流動性の高い「外国中央銀行および国際決済銀行(BIS)」への預金取り崩しが想定され、外国為替資金特別会計(外為特会)が保有する外貨準備は2カ月連続で減少するとみられる。


原油先物、週間で上昇へ OPECプラスの減産見通しやドル安で

FRB当局者、市場混乱に動じず 利上げでインフレ対抗継続へ

米連邦準備理事会(FRB)の当局者は29日、世界金融市場の足元の混乱や金融引き締めによる米労働市場鈍化の兆しに動じることなく、インフレ退治に向けて今後も利上げを続ける姿勢を示した。

米サンフランシスコ地区連銀のデイリー総裁は、インフレ抑制に向け政策金利を年内に4─4.5%、来年に4.5─5%まで引き上げることを「かなり心地良いと感じている」と語った。ボイシ州立大学でのイベント後に記者団に述べた。

やはりゴールは来年、5%くらいのようです。


マイクロン広島工場に最大465億円助成=西村経産相

西村康稔経産相は30日の閣議後会見で、米半導体大手マイクロン・テクノロジーの子会社であるマイクロンメモリジャパン(東広島市)が計画する広島工場の生産計画を5G促進法に基づき認定し、政府が最大465億円を助成すると発表した。

マイクロンメモリジャパンの前身は日立製作所とNECの半導体メモリー(DRAM)部門が統合されたエルピーダメモリ。


マイクロン、9─11月売上高見通し市場予想下回る 半導体需要減

米半導体大手マイクロン・テクノロジーが29日に示した第1・四半期(9─11月)の売上高見通しは市場予想を下回った。景気後退懸念が高まる中、パソコンやスマートフォンなどに利用される半導体の需要が減少していることが背景。

マイクロンは第1・四半期の売上高は42億5000万ドルの上下2億5000万ドルになると予想。リフィニティブがまとめたアナリストの予想平均の56億2000万ドルを下回った。

DRAMやフラッシュは中国のFABもかなり作っているので、この先、かなり余ってくるかもしれません。

もはや今更感満載。。


マイクロン、投資30%削減へ 半導体需要減で見通し厳しく

米半導体大手マイクロン・テクノロジーは29日、パソコンやスマートフォンなどに利用される半導体の需要が減少しているとし、今後さらに厳しい状況が見込まれると警告、投資を削減する計画を発表した。

西村、涙目。。


再送ロシアによるウクライナ4州の強行編入、強く非難=松野官房長官

半導体供給網巡る米日韓台の「チップ4」が予備会合開催=台湾

米国は、半導体供給網に関する米、日本、韓国、台湾4カ国・地域の協議体「チップ4」の予備会議を開催した。台湾経済部の王美花部長(大臣)が30日、発表した。日本、韓国からも代表が参加したという。

王経済部長は記者団に「初の予備会合で意見交換した。最近経験したサプライチェーンの問題が将来起こった場合の協力する方法を話し合えることを望んでいる」と述べた。

この2年の世界的な半導体不足は、自動車業界などに深刻な影響を及ぼした。各国政府が供給網管理の重要性を認識するに伴い、台湾積体電路製造(TSMC)などを抱える半導体大国の台湾が注目されるようになった。


米NY州、35年までにガソリン車販売禁止へ 加州規制を採用方針

米ニューヨーク(NY)州のホークル知事は29日、2035年までに州内で販売される全ての新車を電気自動車(EV)かプラグインハイブリッド車にすることを義務付けるカリフォルニア州の規制を採用すると表明した。


英野党支持率が与党を33ポイントリード、大型減税発表の混乱で

英世論調査大手ユーガブが28─29日実施した最新調査で、投票するなら野党労働党だとの回答が与党保守党との回答を33ポイント上回り、リードが急拡大した。ユーガブによると、同社調査では過去最大のリードで、他社調査でも1990年代終わり頃以降で最大。

労働党支持は54%、保守党支持が21%だった。調査対象は成人1700人超。今週に入って実施した前回調査では労働党45%、保守党28%だった。


トラちゃん、正念場。


トヨタ、10月のグローバル生産75万台程度に修正 従来比5万台減

半導体不足の影響により、一部の国内工場で追加の稼働停止を決めたため。

いつの時代だよ?

いろいろ先進する技術に追いつく力が低下したので減産と、本当のことを言ったほうがいい。


キオクシア、10月からフラッシュメモリ減産 ウエハー投入3割減

キオクシア(旧東芝メモリ)は30日、四日市工場(三重県四日市市)と北上工場(岩手県北上市)において、10月から当面の間、フラッシュメモリの生産調整を行うと発表した。

中間材料であるウエハーの投入量を約3割削減する。

マイクロンの項でも書きましたが、賢明です。

そんなデバイス余り時代にデバイス不足で自動車減産と言う噓つきアキオがいますよ。(爆)


ロシア軍動員令での誤り、全て正すべき─プーチン大統領=RIA

ウクライナへの侵攻は、誤り、すべて正すべき、と言い換えてもいいんですよ?

ロシアのプーチン大統領は29日、ロシアの安全保障会議で、軍の部分動員令で生じた全ての誤りを正すべきだと述べた。RIAノーボスチ通信が報じた。21日に発表した「部分動員」が円滑に進まなかったことを初めて公に認めた格好。

プーチン大統領は「この動員の過程で、多くの疑問が浮かび上がってきた。全ての誤りを訂正し、今後起こらないようにしなければならない」とした。ただ、盟友であるショイグ国防相や招集の実務に当たる地方自治体当局について、混乱の責任を追及することは避けた。

また、必要な専門分野での訓練と軍事経験がある者を最初に招集すべきとした。

動員令を巡っては、担当者が不適格な男性に招集令状を送ったことに対する苦情など当局者や市民から不満の声が広がっている。

誰かに責任を擦り付けて、スケープゴートにするかもしれませんね。ペスコフあたり?


ロシア国民の過半数、部分動員に不安や怒り=調査

ロシアの独立系世論調査機関「レバダセンター」が29日発表した世論調査によると、9月21日にプーチン大統領が発表した部分動員令に対し、ロシア国民の過半数が不安や怒りを感じたことが分かった。

こういった記事は話半分で見ておいた方がいいです。

露助にとって敵側の、こちら側に聞き心地の良いニュースは要警戒です。


ロシアが民間車列にミサイル、ザポロジエで市民23人死亡=知事

ウクライナ南部のザポロジエ市郊外で民間車両の車列にロシアのミサイルが着弾し、少なくとも23人が死亡、28人が負傷した。全員が一般市民だという。ザポロジエ州のオレクサンドル・スタルフ知事がメッセージアプリで明らかにした。


焦点:プーチン氏の核使用巡る発言、「本気」か警戒感強める西側

ロシアのプーチン大統領が9月21日の国内向けテレビ演説で、核兵器を使用する用意があると改めて警告した。これにより、果たしてプーチン氏は本気なのか、「はったり」をきかせているだけなのか、という厄介な疑問がずっと切迫した形で世界に突きつけられている。


ウクライナ軍、ドネツク州リマンに攻勢 親ロシア派幹部が認める

ウクライナ東部の親ロシア派組織「ドネツク人民共和国」を率いるデニス・プシリン氏は30日、ロシアの占領下にある同州北部リマンをウクライナ軍が半ば包囲しているとし、前線からの報告は「憂慮すべきもの」だと述べた。

プシリン氏はSNS(交流サイト)への投稿で、リマン近郊の2つの村が「もはやわれわれの完全な支配下にない」と述べた。

粛々とウクライナの反転攻勢が続いて、ドネツクの要衝リマンに迫っているようです。ここを解放できると、ドネツクのロシア軍は枯れ死します。さらに隣のルハンシクの喉元に刃を突きつけた形になります。ウクライナとしてはリマンを是非解放したいところ。

リマンの解放はその次に、マリウポリ解放につながるかも。年内かどうか?










2022年9月29日木曜日

2022年9月29日、曇り、5時半起床、気温21℃ 【定期診察で1日休み。最近起こる突発的な動悸について相談し、様子見】【いろいろニュース、ロシア部分動員は「30万人の人質」、金は輝き失い続ける運命か 実は弱いヘッジ機能、米国株式市場=急反発、米国債利回り低下など反映、日経平均は急反発、配当落ち即日埋め 英中銀国債購入がプラス作用、午後3時のドルは144円半ばへじり高、ルーブルの対人民元取引、来年は対ドル超えへ=モスクワ取引所、ロシア、「圧倒的多数が賛成」で数日中に編入強行へ ウ東南部、英中銀、市場安定へ国債650億ポンド買い入れ 来週からの売却延期、ポンド、最安値更新の26日に対ビットコイン取引が急増、中国の李首相、経済計画をさらに推進と表明=国営メディア、独ポルシェが29日上場、市場混乱でも公開価格は仮条件の上限、米アマゾン、倉庫・配送部門の時給引き上げ 平均19ドル超、米国債利回り上昇で「株6割・債券4割」=シタデルCEO、バイデン氏、議員の交通事故死を失念、原油先物は反落、ロシアIT技術者の大量出国止まらず、政府は動員除外指針、ロシアの8月失業率、過去最低3.8%、米オピオイド禍の経済損失、20年だけで1兆4700億ドル、日中国交50年、岸田首相「建設的で安定的な関係を」 習氏と祝電交換、トヨタ、8月世界販売12ヵ月ぶり増 世界生産は4割超増と過去最高、三菱重、革新軽水炉のコンセプト確立し基本設計進める、ノルドストリームガス漏れ、4カ所目発見、台湾、渡航者のコロナ隔離撤廃・観光客受け入れ 10月13日から、中国、習氏3期目も強硬外交の継続示唆 高官「決して屈せず」、中国、第4四半期に2.5兆元の国債発行を計画、仏ルノー、11月8日にEV専門部門の設立案を説明へ】

 【定期診察で1日休み。最近起こる突発的な動悸について相談し、様子見】

今朝も涼しい朝でした。

朝の空

今日は病院に行くため会社休暇の日。

昨日半分に切った半身のノル鯖の残り一方をグリルに入れつつ

いつものルーチンの測定して

朝体重:63.5kg

昨晩比:+100g増

昨朝比:ー500g減

朝体温:35.9℃

93-49(!!)↓が低すぎ、心臓が弱っているんかな。。

かなりのんびり朝食を食べて

今朝の朝食(焼き鯖、豆腐、根深汁、モズク)

8時半過ぎに朝の短徘徊に出ました。「短」じゃなくても良かったんですが。。。



帰宅時の空

9時過ぎに帰宅。

午前から午後にかけて中国語の勉強をしていました。

気が付くと昼飯食べず。。

午後14時に診察のため家を出ました。診察は15時半からの予定。

午後、家を出る時の空

家を出る時のGN0アウトランダーPHEVのマイカーステータス
EV航続可能距離:57km  E&G航続可能距離754km
気温:28℃
ODO:-
燃費116km/L 電費:5.9km/kwh

せっかくなので、(?)昼飯に。通り道の先にある。いつも行く中華料理屋に行ってみたら、既にお昼の部がおわっていて閉まってました。

たはは、、取って返し病院へ。

診察時に、ここ最近、月に2回くらいで一瞬の動悸が起こる旨相談したんですが、あまりに動悸の時間が一瞬で束の間過ぎて。と言う話をしました、気にしないほうがいいのかもしれません。先週、徘徊し始めのときにあり、

今週は今日の朝のんびりTVを見ているときにありました。

動悸の時間が長い時はすぐに脈を自分で確認し、脈拍の状況を確認するように言われました。

動悸が長い、冷や汗が出る、と言う場合はすぐに相談して、とも言われました。

15時半過ぎに終了

帰宅途中にあるゴルフの打ちっぱなしの場所に、急速充電があるので、これを使い15分充電。

移動途中小雨が降りました。

さらに帰宅途中スーパーで1斤100円(税抜き)くらいの安い食パンと、惣菜を買って帰宅。

今日の買い物レシート税込みで¥1100ちょい。

17時に帰宅。帰宅したら、虹が出ていました。

帰宅時の空、中央に虹の一部あり
帰宅時のGN0アウトランダーPHEVのマイカーステータス

EV航続可能距離:80km(+23km)  E&G航続可能距離777km(+23km)
気温:25℃
ODO:+10km
燃費134km/L(+18km/L)電費:6.0km/kwh(+0.1km/kwh)

夜飯はフルグラ&豆乳とバナナ

夜の体重:63.4kg

今朝比:ー100g減

昨晩比:変わらず

98-68

今日の歩数:8000歩あまり。ウエアラブルでは1万歩超。


今週の累計:4.6万歩あまり。


明日は良い天気で暑くなりそうです。ただ空気は乾いてくるみたい。

もうしばらくは熱帯夜の復活はなく、来週後半から季節の移り目になりそう。

明日は、洗濯し干したいと思っています。



【いろいろニュース、ロシア部分動員は「30万人の人質」、金は輝き失い続ける運命か 実は弱いヘッジ機能、米国株式市場=急反発、米国債利回り低下など反映、日経平均は急反発、配当落ち即日埋め 英中銀国債購入がプラス作用、午後3時のドルは144円半ばへじり高、ルーブルの対人民元取引、来年は対ドル超えへ=モスクワ取引所、ロシア、「圧倒的多数が賛成」で数日中に編入強行へ ウ東南部、英中銀、市場安定へ国債650億ポンド買い入れ 来週からの売却延期、ポンド、最安値更新の26日に対ビットコイン取引が急増、中国の李首相、経済計画をさらに推進と表明=国営メディア、独ポルシェが29日上場、市場混乱でも公開価格は仮条件の上限、米アマゾン、倉庫・配送部門の時給引き上げ 平均19ドル超、米国債利回り上昇で「株6割・債券4割」=シタデルCEO、バイデン氏、議員の交通事故死を失念、原油先物は反落、ロシアIT技術者の大量出国止まらず、政府は動員除外指針、ロシアの8月失業率、過去最低3.8%、米オピオイド禍の経済損失、20年だけで1兆4700億ドル、日中国交50年、岸田首相「建設的で安定的な関係を」 習氏と祝電交換、トヨタ、8月世界販売12ヵ月ぶり増 世界生産は4割超増と過去最高、三菱重、革新軽水炉のコンセプト確立し基本設計進める、ノルドストリームガス漏れ、4カ所目発見、台湾、渡航者のコロナ隔離撤廃・観光客受け入れ 10月13日から、中国、習氏3期目も強硬外交の継続示唆 高官「決して屈せず」、中国、第4四半期に2.5兆元の国債発行を計画、仏ルノー、11月8日にEV専門部門の設立案を説明へ】

今日の感染者数の大本営発表、のNHK発表分

東京都 新型コロナ 10人死亡 5032人感染(29日)

熊本県 新型コロナ 新たに431人感染 2人死亡

市町村別の数字は不明。クラスター発生有無も不明。

【国内感染】新型コロナ 127人死亡 4万2173人感染 (9月29日)





ロシア部分動員は「30万人の人質」、短期攻勢につながらず=専門家

ロシアがウクライナでの戦闘継続に向け予備役を対象とした部分動員を開始したことについて、専門家は「政治的ゲームチェンジャー」としながらも、短期的にはロシア軍の攻勢にはつながらないとの見方を示している。

トロント大学のムンク国際問題・公共政策研究所が27日主催したオンラインイベントで、元英空軍パイロットで英国の防衛駐在官として2016年までロシアに駐在したカール・スコット氏は、動員可能性のある人員は「追加的な30万人の『人質』に過ぎず、軍隊ではない」と指摘。ミシガン大学アナーバー校のユーリー・ジューコフ准教授(政治学)は、こうした人員は「戦線を維持するための防衛ラインに投入されるにとどまる」とし、「冬前までにロシア軍の攻勢につながるとは考えていない」と述べた。


30万人の『人質』と言う、味方は斬新というか、ある意味本質なのかもしれません。

ただ欺かれた、『人質』が、いつまでも欺いた犯人の言いなりになるとも限りませんよね。

ロシアの作戦が失敗した場合、「武装した30万人の怒れる男」は極めて危険な存在になると指摘。支配地域で実施されたロシアへの編入の是非を問う「住民投票」に触れ、「ウクライナ軍が(この地域で)多くのロシア兵を殺さざるを得ない事態になれば、(地域的な紛争から)全面的な戦争に発展する」と危機感を示した。


コラム:金は輝き失い続ける運命か 実は弱いヘッジ機能

10年前に金マニアの投資家に、いずれ疫病が大流行し、欧州で戦争が勃発し、米国のインフレが8%になると告げたらどうしただろうか。しかし金は夢のようなシナリオが現実のものとなったにもかかわらず、今の価格は1オンス=1635ドル前後と、2012年9月から7%ほど下げている。恐らく今後10年間も同じような流れが続くだろう。


米国株式市場=急反発、米国債利回り低下など反映

米国株式市場は、米国債利回り低下を受け、急反発して終了した。ただ、アップルにはiPhone需要を巡る懸念から売りが出た。

米10年債利回りが0.26%ポイント超低下し09年以来最大の下げとなる中、金利動向に敏感な大型株のマイクロソフト、アマゾン・ドット・コム、メタ・プラットフォームズなどが買われた。

米国債利回りが低下したのは、イングランド銀行(英中央銀行)が同国の財政政策を巡る懸念から混乱していた市場の安定化に向け、650億ポンド(約694億ドル)に上る長期国債の一時買い入れを開始すると発表したことが背景。

ダウ工業株30種 29683.74 +548.75

ナスダック総合 11051.64 +222.13

S&P総合500種 3719.04 +71.75

フィラデルフィア半導体 2427.26 +29.22

VIX指数 30.18 -2.42


日経平均は急反発、配当落ち即日埋め 英中銀国債購入がプラス作用

東京株式市場で日経平均は実質的に急反発した。前日比248円07銭高の2万6422円05銭で大引けたが、この日は上半期末の権利落ち日で市場試算値の配当落ち分である224円を考慮すると472円高と、配当落ちを即日で埋め切った。米国株式市場の反発を好感した格好だが、その背景には英国中銀が国債購入に踏み切ったことがあり、日本株の関係者からも、これが大きくプラスに作用したと指摘する声が多い。


午後3時のドルは144円半ばへじり高、英ポンド反落で

午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準からドル高/円安の144円半ばで推移している。前日海外市場で急上昇した英ポンドが早くも反落し、ドルが全般に底堅い展開となった。


ルーブルの対人民元取引、来年は対ドル超えへ=モスクワ取引所

モスクワ取引所(MOEX)は28日、ロシアの外国為替市場では来年中に人民元/ルーブルの取引規模がドル/ルーブルよりも大きくなるとの見通しを示した。ウクライナ侵攻後に西側諸国から制裁を科されたロシアが、中国との経済・貿易関係を強化していることが背景だ。


ロシア、「圧倒的多数が賛成」で数日中に編入強行へ ウ東南部

ウクライナ東・南部4州で親ロシア派勢力が強行したロシアへの編入を問う「住民投票」について、各地域の親ロ派組織は圧倒的多数が編入に賛成したとの集計結果を発表した。プーチン大統領は、数日以内にロシアへの各地域編入を宣言する見通しだ。

住民投票は23日から東部ドネツク州とルガンスク州、南部へルソン州とザポロジエ州の一部地域で実施。これらの地域はウクライナ全土の約15%を占めるとされる。

ロシアがウクライナ占拠地域に設置した当局は27日、大多数がロシアによる併合に賛成したと発表。28日にはプーチン氏に正式にロシアへの併合を要請した。



英中銀、市場安定へ国債650億ポンド買い入れ 来週からの売却延期

イングランド銀行(英中央銀行)は28日、市場の安定化に向け、650億ポンド(約694億ドル)に上る長期国債の一時買い入れを開始すると発表した。予定していた国債の売却は延期する。

「9月28日から英長期国債の一時的な買い入れを実施する。市場の秩序を回復することが買い入れの狙いになる」との声明を発表した。

保有する英国債8380億ポンド(8920億ドル)を今後1年で800億ポンド減らす目標は維持するが、市場の状況を踏まえ、売却開始を延期する。売却は来週開始する予定だった。


ポンド、最安値更新の26日に対ビットコイン取引が急増

ポンドが対ドルで最安値を更新した26日、ポンドと暗号資産(仮想通貨)ビットコインの間の取引規模が過去最高水準に達したことが、市場データ会社カイコ・リサーチの調査で分かった。

カイコによると、26日の世界主要8取引所におけるポンド/ビットコイン売買高は過去最高の8億4600万ポンド(9億2000万ドル)を記録した。今年これまでの平均約5410万ポンドから大幅に膨れ上がった。


中国の李首相、経済計画をさらに推進と表明=国営メディア

中国の国営メディアによると、李克強首相は28日、中国は第3・四半期に経済が全般的に回復、安定したと述べた上で、第4・四半期に経済計画をさらに推し進める考えを示した。

李氏は「需要低迷という顕著な逆風に対応するため、消費を促し、市場関係者と社会資本の熱意を動かし、経済安定のための政策を継続的に実施するための投資拡大に取り組むべきだ」と述べた。


最近気が付いたんですが、李克強って中国語読みでリカちゃん、なんですねえ

より正確に日本語で中国語音声書くと「リー(李)、カー(克)、 チアン(強)」

ニュースでは、リカチャン、としか聞こえない。。ニュースで聞くと、「リ-カ-チャン・ショウシャン(首相)」

リカちゃん、、か。。

こちらは李克強首相。来年2023年には首相を引退すると予告しているらしい、やや残念。

こちらはネットで拾った、リカちゃん

中国ではもうすぐ20大が開かれますが、習体制が固まるとみられていますが。

中国共産党は日本以上にヒエラルキーが強いのですが、習さんの次の第2位の地位がこのリカちゃんです。

ただ、リカちゃんは中国ではかなり人気があるみたいです。

人柄の良さが評価されているみたいです。いわゆる人徳があるんでしょうね。

その姿には、春風駘蕩、という印象があります。

ただ、権力闘争の激しい、中国内で第2位、と言うのは、ただの春風ではないみたい。

11億人のトップになるんだから、そりゃ、普通じゃないよな。。。



独ポルシェが29日上場、市場混乱でも公開価格は仮条件の上限

ドイツ高級スポーツ車メーカー、ポルシェが29日にフランクフルト証券取引所に上場する。親会社のフォルクスワーゲン(VW)は公開価格を仮条件レンジの上限に設定、世界の金融市場が混乱する中でも強い需要を集めたことが示された。

募集は28日に締め切られ、公開価格は82.50ユーロに決まった。先に提示された仮条件レンジは76.50─82.50ユーロだった。

資金調達額は約195億ユーロ(190億ドル)に上るとみられる。市場混乱の影響で欧州株式市場では、ポルシェ以外の新規株式公開(IPO)がほぼ停止している。


米アマゾン、倉庫・配送部門の時給引き上げ 平均19ドル超

米アマゾン・ドット・コムは28日、米国内の倉庫・配送部門従業員の平均初任給を1時間当たり18ドルから19ドル超に引き上げると発表した。

商品配送の繁忙期を控え、逼迫する米労働市場で人員確保に寄与しそうだ。

アマゾンは、今回の賃上げで今後1年間のコストが10億ドル近くになるとした。


時給が2600円かー。7時間勤務ではおよそ、1日2万円になりますね。。

20日勤務とすると、月給40万円!!

Amazonでは職務内容で上は26ドル/時、になるみこみ、と言っているので

26ドルの場合は日給、2.7万円、月給52万円!!

すげー、今の私の手取りの3か月分以上・・・(´・ω・`)

アメリカのAmazonの平均以上の職務で4カ月働けば私の年収、稼げるっすよ。

残り8カ月は遊んでても良い、という感じ??

Amazonの最低賃金15ドルでさえ私の手取りの倍。

ちなみに、熊本に来るtsmcが来年4月、新入社員に出す初任給が28.8万円だそうです。どういう給与体系か知りません。今夜のローカルニュースでそう言ってました。

tsmcは、これでもすっげー格安!と思っているそうです。日本劳动力太便宜了!と叫んだかどうか不明。円安もありますし、恐ろしく日本の労働力は安いんでしょうね。^^; 

Amazonでも、最低15ドルでも30万円ですので、tsmcの日本での初任給はこれに匹敵。

本来は標準的な月給35万円スタートで逐次上昇、がふつうなんでしょうね。

うちの会社は、常務クラスが何を血迷ったか世界平均を目指して、2億円3億円貰っています。イミフ。

その下で働く社員は世界最低水準の半分以下の給与という。。。すごい矛盾と搾取の闇企業。

今年こそ賃金の体系の改善があるとおもいきや、50歳過ぎてぺーぺーの私レベルでも昨年比+0.3%のアップで終わるという。

所詮タイムアップが近い俺だけかもしらん。でもこの20年ずっと0.5%未満の年次昇給ですよ。5年単位で長く上がらない、あるいは下がる年もありました。

この20年給与はほとんど変わらない頭打ち。故にうかつに、生活水準は上げられません。そりゃ、扇風機も洗濯機、冷蔵庫も30年使い回しますよ。(苦笑)

どうせもうすぐタイムオーバーで辞めるので、こんなしみったれ会社、どうでもええけど。

株主には、社員を搾取して株主に還元しているので、良い印象なんでしょうね。(爆)


そのうち、こぞって日本に外資系の工場が出来上がるんじゃないかな?外資系Fabバブルが5年後くらいに到来かしら。

空前の円安もあり、世界の工場が日本へ?かも。をを!!その点、日銀には金融緩和を頑張って継続し、アメリカFRBは5%なんていわずに8%くらいを目標にバンバン利上げしてもらいたいですな。

外資系が日本の土地を買い始めると、こりゃまた私の得意の不動産系の株が有力になってくるかな???

もし自分が若ければ、20年~30年スパンで今後数年が仕込み時かもしれん。積み立て投資のいい目安かも。

もうリタイア間際で若くないので、しませんが。


米国債利回り上昇で「株6割・債券4割」=シタデルCEO

世界最大級のマーケットメーカーのシタデル・セキュリティーズ創業者、ケン・グリフィン最高経営責任者(CEO)は28日、ニューヨークでの投資会議で、運用の6割を株式、4割を債券とするリスク緩和型配分が最近の米国債利回り上昇を背景に魅力を回復する可能性が高いとの考えを示した。「ここしばらくに比べ、今はかなり改善している」と述べた。

同ポートフォリオ戦略は今年、株式も債券も値下がりする中で打撃を被ってきた。しかし、28日には米10年国債利回りが一時、12年ぶりの高さである4%超に上昇。グリフィン氏は「利回りが1%だったころに比べれば、今は戦略の魅力がはるかに抗しがたいものになっている」と指摘した。


バイデン氏、議員の交通事故死を失念 会議で「どこにいる」

バイデン米大統領が28日に開かれた会議で、8月に交通事故死した議員の名前を呼んで探す場面があった。死亡した事実を忘れていたとみられる。

会議は国内の飢餓や栄養状態に関するもので、バイデン氏は主催者に謝意を示した際、会議の予算付けに関与した共和党のジャッキー・ワロースキ下院議員の名前を呼んで「どこにいる」と呼びかけた。その後はこの問題に触れなかった。

ジョーも、もう後期高齢者の後半ですしねえ。78歳?ある意味凄い爺さんです。少しくらいの人畜無害のボケは暖かく見守りましょう。



原油先物は反落、ドル高や景気懸念が重し

アジア時間の原油先物は下落。ドル高や経済を巡る懸念が燃料需要に対する楽観的な見方を相殺している。


ロシアIT技術者の大量出国止まらず、政府は動員除外指針

ロシアでIT技術者が軍の動員を免れるため国外に大挙逃げ出す動きが止まらない。業界団体幹部らの話でこうした様子が明らかになった。

今年は2月下旬のロシアによるウクライナ侵攻から数週間で約7万人のIT技術者が出国したとされている。先週の「部分動員令」を巡り、ロシアのデジタル発展・通信・マスコミ省は重要なIT関係労働者は対象から外されると表明。26日公表の指針では、科学やエネルギー、運輸、メディアなどの分野で働く195種類のIT・通信専門家について動員免除を勧告した。


ロシアの8月失業率、過去最低3.8% 直近インフレ率は上昇

ロシアの失業率は8月に過去最低の3.8%に改善した。一方、名目賃金は前月比で下落し、週間インフレ率が上昇するなど、経済指標は強弱入り混じった数字となっている。

ロシア連邦統計局が28日発表した週次の消費者物価指数(CPI)は、26日時点で前週比0.08%上昇した。それまでの11週間は下落しており、上昇は5月以来初めて。


米オピオイド禍の経済損失、20年だけで1兆4700億ドル=議会報告書

米上下両院の合同経済委員会は28日、米国の医療用麻薬オピオイド禍について報告書を発表し、コロナ禍の時期にオピオイド中毒・乱用による死者がさらに増えたことで、オピオイド禍関連の経済的損失は2020年だけで1兆4700億ドルに上ったとの推計を示した。19年の4870億ドルから急増したという。

推計は米疾病対策センター(CDC)の科学者の分析方法に基づき、物価上昇も調整。その上で、このペースに基づくと今後もさらに損失額が膨らむ可能性が高いとした。CDCのデータによると、21年の全米の薬物過剰摂取死10万7000人のうち、オピオイドは75%を占めている。


日中国交50年、岸田首相「建設的で安定的な関係を」 習氏と祝電交換

日中両政府は国交正常化50年目を迎えた29日、岸田文雄首相と習近平中国国家主席が祝賀メッセージを交換した。岸田首相は「建設的かつ安定的な日中関係の構築を進めていきたい」とする一方、習主席は「新しい時代の要求にふさわしい中日関係を構築するようけん引していきたい」とした。


トヨタ、8月世界販売12ヵ月ぶり増 世界生産は4割超増と過去最高

トヨタ自動車が29日発表した8月の世界販売(トヨタ車とレクサス車のみ)は前年同月比3.8%増の77万7047台と12カ月ぶりに増加に転じた。特に海外販売は8月として過去最高となった。世界生産も4割超伸び、海外生産とともに過去最高だった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で低迷していた前年からの反動がみられた。


三菱重、革新軽水炉のコンセプト確立し基本設計進める 関電など4社と共同で

三菱重工業は29日、関西電力など電力4社と共同で従来の加圧水型軽水炉より安全性を高めた革新軽水炉のプラントのコンセプトを確立して今後、基本設計を進めていくと発表した。電力4社は、関西電力のほか、北海道電力、四国電力、九州電力。

いろいろ頑張るのはいいんですが、

核のゴミについて核心的な解決策を希望します。

そういう最も重要な技術を開発せず、枝葉で遠回りして、人材の浪費をしているとしか見えません。

原発において、核のゴミは永遠に解決しません、と言い切ったほうが楽ですよ?

政治家も馬鹿なので、技術者がいつか解決すると言うから、原発を続けよう、と無駄な傷口拡げをしてしまうのです。

核燃料リサイクル施設と同じ。変な期待だけ持っているから無駄に時間とお金をかけて、傷口拡がりまくり。

解決するわけないのに。現実を直視してくれ。


ノルドストリームガス漏れ、4カ所目発見=スウェーデン沿岸警備隊

最近、止めたり流したりしてたのが配管の悪化を促進し、金属疲労起こしたんじゃないか、と第1報で感じました。機械はこういう定常状態を変えて止めたりするのが機械的に最も劣化促進します。車や、工場の設備は特にそう。

動かしたら、動かしっぱなしが一番長持ちします。


台湾、渡航者のコロナ隔離撤廃・観光客受け入れ 10月13日から

台湾当局は29日、10月13日から海外からの渡航者に対する新型コロナウイルス関連の隔離義務を撤廃し、観光客を受け入れると発表した。渡航者受け入れの最終段階が完了することになる。


中国、習氏3期目も強硬外交の継続示唆 高官「決して屈せず」

中国の馬朝旭外務次官は29日、習近平体制発足後10年間の外交について問われ、「私たち中国人は決して屈しない」と述べ、「戦狼外交」と呼ばれる強硬路線を習氏の3期目も続ける構えを示した。西側諸国の外交関係者からは非生産的との批判が出ている。

記者会見でロイターの質問に回答した。「中国の国益が損なわれるのを静観することはない」と強調し、「中国の外交官は今後もあらゆる障害を克服し続け、常にわが国と国民の利益を守る献身的な守護者となる」と述べた。馬氏は、来月の共産党大会で予定される指導部の刷新で王毅外相の後任候補の1人と目されている。


中国、第4四半期に2.5兆元の国債発行を計画=関係筋

中国財政省は第4・四半期に約2兆5000億元(3474億ドル)の国債発行を計画している。関係筋が29日にロイターに明らかにした。

また地方政府に対し、これまでの年の繰越枠で約5000億元の特別債の発行を10月末までに完了するよう促しているという。

同省は現時点でロイターのコメント要請に応じていない。

予定されている国債発行額は、前年同期の2兆0600億元から21%増となる。


仏ルノー、11月8日にEV専門部門の設立案を説明へ

フランスの自動車大手ルノーは29日、11月8日に開く投資家向けのイベントで、電気自動車(EV)専門の生産部門の設立計画を説明すると発表した。2月に戦略転換の概要を初めて明らかにしていた。

ルノーはEV専用部門をフランスに置く一方、スペイン、ポルトガル、トルコ、ルーマニア、中南米にあるガソリンエンジンやハイブリッドエンジンおよびトランスミッションの生産拠点を別会社に集約する計画。ディーゼルエンジンとガソリンエンジンの関連コストを共有することで、電動モデルに再投資する資金を確保したい考えだ。



















2022年9月28日水曜日

2022年9月28日、曇り、5時半起床、気温21℃【 今後、コロナ感染者数発表は大本営(厚生労働省)発表になる模様。政府に都合のいい数字が並んでいくだろう。】【いろいろニュース、テスラ、上海工場の年内フル稼働予定せず、ロシア、来月OPECプラス会合で100万バレル減産提案か、米国株式市場=S&P500が2年ぶり安値、ポンド急落、英新政権の経済政策に市場失望、日経平均は反落、悪材料重なり値がさ株軟調 約3カ月ぶり安値、午後3時のドルは小幅安144円後半、英財政政策は「不平等の拡大招く」、IMFが再考促す、米、ロシアの「住民投票」非難の安保理決議案提出へ、米メキシコ湾石油生産が11%減、ハリケーン「イアン」接近で、ノルドストリームガス漏れ、破壊工作か 欧州が原因究明急ぐ、ロシア編入投票、圧倒的多数が支持、米銀Wファーゴ、米利上げ予想を上方修正、ウクライナ、ロシアの核脅威や編入投票に動じず=大統領顧問、FRB、インフレ抑制による景気低迷望まず、米当局が大手金融16社に18億ドル支払い命令、ロシア人のEU入境、1週間で30%増加、原油先物まちまち、米メキシコ湾の生産停滞とドル高が綱引き、米財務長官、英の動向「注視」と表明 市場混乱受け=FT英減税、財源の裏付けなく「クレジットネガティブ」、トヨタ、中国で小型EVセダン「bZ3」を年内販売開始、地球温暖化は災害通じ米生産能力に打撃、財源減少に=米財務長官、ビットコインの採掘電力構成、化石燃料減少進まず=英大、サハリン1石油生産量、今年は計画の半分未満に、ルネサス、2─3年内の復配目指す、7月改定景気動向指数、一致指数は前月比+0.9ポイント、サハリンエネジー幹部、長期LNG契約ほぼ全てで再交渉した、ロシアの予備役、カリーニングラードで戦闘訓練開始、米ハーツ、北米の充電施設設置で英BP子会社と提携、北朝鮮、核実験なら10月16-11月7日か─韓国当局、、、英当局、今冬のコロナとインフル「ツインデミック」警告】

【 今後、コロナ感染者数発表は大本営(厚生労働省)発表になる模様。政府に都合のいい数字が並んでいくだろう。】

今朝は少し涼しかったです。薄手の羽毛布団が万全の備えでした。

早朝未明の空

朝食の準備で先週末買った2半身で¥401(税込み)のノル鯖の半身1枚を半分に切ってグリルに突っ込み

根深汁を作りつつ、

先週末に買った税込み¥401のやや高いノル鯖 2半身。

いつものルーチンの測定して

朝体重:64.0kg

昨晩比:ー300g減

昨朝比:ー100g減

朝体温:35.9℃

103-66

曇っていましたが晴れてくる、と言う予報だったので曇っててまだ暗かったけど、洗濯して干しました。

(正解でした)

そして朝食

今朝の朝食(焼き鯖、根深汁、梅干し)

朝食を食べて、6時前に仕事開始。

7時に外に出て短徘徊



帰宅時の空

7時半に帰宅。仕事再開。

ラジオの中国語は一旦お休みにしています。8時すぎと10時過ぎ、と夜10時~。

10時過ぎると曇ってますが、雲が薄くなっており暑くなってきました。

12時に

お昼ご飯。一昨日買った惣菜の唐揚げの残りと豆腐、

今日の昼飯(惣菜の唐揚げ、根深汁、味付け海苔、もずく)

日曜の夜に炊いた3合の頂き物のコシヒカリ、今回減るのが早く、この昼飯の6杯目で無くなりました。早っ。

食後20分の短徘徊。短歌俳句、ではありません。

昼過ぎに家を出る時の空、11時過ぎに晴れ間がでてきていました。洗濯して干して正解。
暑かったですが、ちょうどこの時間帯が熊本市の最高気温でした。今日の最高気温は28℃@熊本市13時頃
坪井川沿いに紅白の彼岸花が咲いており、いいタイミングでした。
帰宅時の空。晴れは15時頃までは続きその後少し雲が増えました。

12時半に帰宅、仕事再開。

14時からWEB会議

会議は15時まで。

17時に終業。

夕飯はフルグラ&豆乳とリンゴ半個

夜の体重:63.4kg

今朝比:ー600g減

昨晩比:ー900g減 ?!何もしてない。何もしてないのに、1K増えたり翌日900g減ったり。わけわかめ。

89-66

お風呂の後、冷やしていた、妹家から貰ったぶどうの最後の一房を食べました。

頂き物のブドウ。

今日の歩数:1.2万歩あまり、ウエアラブルもほぼ、1.2万歩でした。

今週の累計:3.8万歩あまり。


明日は1日曇りらしいです。

日本の南海沖にあった颱風玫瑰(クラー:2022#17)は遠く日本から離れて行きそうです。

新しくもう一つのTDが明日に次の颱風になりそうです。

今日18時の颱風情報

CがTD(熱低)次に颱風になると、洛克(ロウキー:2022#18)でしょうか。)

ロウキーはアメリカ由来のアジア名ですが、アメリカの信託領地のグアム、ロタなどミクロネシア(チャモロ)の男性の名前らしいです。

明日は心臓の定期診察があるため、会社を休暇をもらって休みにしています。


【いろいろニュース、テスラ、上海工場の年内フル稼働予定せず、ロシア、来月OPECプラス会合で100万バレル減産提案か、米国株式市場=S&P500が2年ぶり安値、ポンド急落、英新政権の経済政策に市場失望、日経平均は反落、悪材料重なり値がさ株軟調 約3カ月ぶり安値、午後3時のドルは小幅安144円後半、英財政政策は「不平等の拡大招く」、IMFが再考促す、米、ロシアの「住民投票」非難の安保理決議案提出へ、米メキシコ湾石油生産が11%減、ハリケーン「イアン」接近で、ノルドストリームガス漏れ、破壊工作か 欧州が原因究明急ぐ、ロシア編入投票、圧倒的多数が支持、米銀Wファーゴ、米利上げ予想を上方修正、ウクライナ、ロシアの核脅威や編入投票に動じず=大統領顧問、FRB、インフレ抑制による景気低迷望まず、米当局が大手金融16社に18億ドル支払い命令、ロシア人のEU入境、1週間で30%増加、原油先物まちまち、米メキシコ湾の生産停滞とドル高が綱引き、米財務長官、英の動向「注視」と表明 市場混乱受け=FT英減税、財源の裏付けなく「クレジットネガティブ」、トヨタ、中国で小型EVセダン「bZ3」を年内販売開始、地球温暖化は災害通じ米生産能力に打撃、財源減少に=米財務長官、ビットコインの採掘電力構成、化石燃料減少進まず=英大、サハリン1石油生産量、今年は計画の半分未満に、ルネサス、2─3年内の復配目指す、7月改定景気動向指数、一致指数は前月比+0.9ポイント、サハリンエネジー幹部、長期LNG契約ほぼ全てで再交渉した、ロシアの予備役、カリーニングラードで戦闘訓練開始、米ハーツ、北米の充電施設設置で英BP子会社と提携、北朝鮮、核実験なら10月16-11月7日か─韓国当局、、、英当局、今冬のコロナとインフル「ツインデミック」警告】

冒頭の小題にも書いていますが、一昨日まで自治体発表をまとめたNHKサイトの数字をここにアップして記録していましたが、昨日から大本営発表に変わったそうです。なので昨日から掲載していません。

理由:政府に都合よく改ざんされるかもしれません。政権には過去にデータ改ざんの前科がありますし。

国の統計や税金の使い込みの改ざん(灰色)大魔王安倍シネゾーが天誅で逝ったからまだ希望はあるかどうか?

天誅に懲りない灰色大好き自民教の政権だから、それも無理か?第8波が来た時、

メディア発表の感染者数増加を見て警戒、というメディアによるアナウンス効果が見えなくなるかもしれません。

NHK記事より、※新型コロナの感染者などについて、NHKはこれまで都道府県が発表した人数を各地の放送局を通じて取りまとめ、お伝えしてきましたが、厚生労働省は全数把握の簡略化にあわせて27日から都道府県のデータを午後4時に一括して公表することになりました。

【国内感染】新型コロナ 96人死亡 4万9979人感染確認(9月28日)

上の記事に※以下の分が載っています。


NYでS&P500がかなり下がりました。

継続的に2年くらい、S&P500のパッシブ投信に投資していたら、資産マイナスの可能性があります。

長期投資はリスクは小さいですが数年単位しか継続の見込みがない投資はリスクが大きいのでやめたほうがいいです。つまり、すぐには必要にならないお金でしか、投資してはいけません。10年20年それ以上、お金を塩漬けできる人しか投資をしてはならない、ということです。

政府が投資活動に税負担軽減のNISAを推進しようとしていますが、あれはちゃんちゃらおかしい。

ある意味日本人から儲けようとしているほかの投資家がはめようとしているワナです。

日本人の生活リズムや社会性をよく理解してない人(アメリカ人)の入れ知恵でしょう。

そういうのにはめられる、財務省とか政府の役人こそ哀れ。

20代の人が今後30年継続投資、する場合は上のようなことは避けることが出来ます。と言うか時間を味方にできます。


テスラ、上海工場の年内フル稼働予定せず=関係者


ロシア、来月OPECプラス会合で100万バレル減産提案か=関係者

石油輸出国機構(OPEC)と非加盟産油国でつくる「OPECプラス」が10月5日に開く閣僚級会合で、ロシアが日量100万バレル前後の減産を提案する公算が大きい。ロシアの考えに詳しい関係者が27日、明らかにした。

原油価格は下落傾向にあるため、OPECプラスのもう一方の有力メンバーであるサウジアラビアも減産は可能と表明できる情勢になっている。


米国株式市場=S&P500が2年ぶり安値、弱気相場深まる

米国株式市場は総じて下落して取引を終えた。S&P総合500種が2020年11月以来約2年ぶりの安値を更新し、一段と弱気相場が深まる展開となった。米連邦準備理事会(FRB)当局者らが、景気を悪化させるリスクを冒しても、インフレを抑制するためにさらなる利上げを実施する決意を表明したことが背景。

ダウ工業株30種 29134.99 -125.82

ナスダック総合 10829.50 +26.58

S&P総合500種 3647.29 -7.75

フィラデルフィア半導体 2398.04 +24.58

VIX指数 32.60 +0.34


ポンド急落、英新政権の経済政策に市場失望 回復のめど見えず

英ポンドは対ドルで史上最安値を更新し、1ポンド=1ドルの「パリティ(等価)」が視野に入った。

この象徴的な水準まで下げるかどうかはともかく、トラス新政権が打ち出した経済対策によって、市場における英国の評判がここまで傷ついた以上、信認の回復には緊急利上げ以上の措置が必要だと投資家は見ている。


日経平均は反落、悪材料重なり値がさ株軟調 約3カ月ぶり安値

NYの影響なのか、それだけではない気がしますが。心理的には大きな要因はNYかもしれませんね。


午後3時のドルは小幅安144円後半、リスク回避と米金利上昇で売り買い交錯

午後3時のドル/円は、前日のニューヨーク市場終盤(144.76/79円)から小幅安の144.61/63円付近で推移している。リスク回避の流れからクロス円を中心とした円買いと米金利上昇に伴うドル買いが交錯した。


英財政政策は「不平等の拡大招く」、IMFが再考促す

国際通貨基金(IMF)は27日、市場の混乱につながっている英国の新たな財政政策について、大規模で的を絞っておらず、国内の不平等拡大を招くほか、金融政策の効果を損なう恐れがあると警告した。

大規模な減税や歳出拡大の代わりに、より的を絞った世帯・企業向け支援を行うよう当局に促した。

IMFはFRBの利上げに対しても物申すべきでは?

世界的影響はポンドの比ではないので、むしろ重要で


米、ロシアの「住民投票」非難の安保理決議案提出へ

トーマスグリーンフィールド米国連大使は27日、ウクライナでの親ロシア派が強行している「住民投票」を非難する決議案を近く安全保障理事会に提出すると明らかにした。

決議案は各国に、ウクライナ領土の変更を認めないよう求め、ロシア軍の撤退を義務付ける。

トーマスグリーンフィールド氏は、ロシアの見せかけの住民投票が受け入れられれば、パンドラの箱が開けられる、と述べた。


米メキシコ湾石油生産が11%減、ハリケーン「イアン」接近で

米フロリダ州に向けて北上中のハリケーン「イアン」の影響で、米南部メキシコ湾の石油生産が約11%が停止した。

米国立ハリケーンセンター(NHC)によると、イアンは27日にメキシコ湾に到達し、5段階のうち上から2番目の「カテゴリー4」に発達する予想されている。


ノルドストリームガス漏れ、破壊工作か 欧州が原因究明急ぐ

ロシアから欧州に天然ガスを送る海底パイプライン「ノルドストリーム1」と「ノルドストリーム2」で発見されたガス漏れについて、ドイツ、デンマーク、スウェーデンは27日、破壊された可能性に言及した。ただ、不明な点が多く、欧州は原因究明を急いでいる。


ロシア編入投票、圧倒的多数が支持=ロシア設置の当局

ロシアがウクライナ占拠地域に設置した当局は27日、ウクライナ東南部4州の親ロシア派支配地域で実施されているロシアへの編入を問う住民投票で、圧倒的多数が編入に賛成したとの集計結果を発表した。

住民投票は23日から東部ドネツク州とルガンスク州、南部へルソン州とザポロジエ州の一部地域で行われ、27日に終了する。西側諸国は偽りの住民投票だとして結果を認めない考えを表明している。

ルガンスク州当局の発表では、住民の98.4%が賛成票を投じ、ザポロジエ州当局は賛成票が93.1%に上ったと報告。一方、へルソン州の投票委員会によると、賛成票が87%を超えた。

「やらせ」、ですね。

同じように、択捉でも、住民投票してみたらいかがでしょうか。

ロシアのやり方は、住民として誰が住んでても、あまり関係ない、住民投票、とおもうんです。


米銀Wファーゴ、米利上げ予想を上方修正 FRBタカ派姿勢受け

ウェルズ・ファーゴのエコノミストは、米経済が底堅く、米連邦準備理事会(FRB)がインフレ抑制に向け、これまで以上に取り組む姿勢を示していることを受け、米利上げ予想を上方修正した。

同行はこれまで、FRBが来年初めにかけて100ベーシスポイント(bp)の利上げを行うと予想していたが、最新予想では、利上げ幅が175bp程度になると見込んでいる。

11月2日の政策会合での75bpの利上げと12月14日会合での50bpの利上げを含め、2023年第1・四半期までに政策金利は4.75─5.00%に達すると予想している。

でた175bp、、、

最終目標が5%ですか。控えめですね。


ウクライナ、ロシアの核脅威や編入投票に動じず=大統領顧問

ウクライナ大統領府のポドリャク顧問は27日、ウクライナはロシアからの核の脅威や自国領土で行われているロシア編入を問う住民投票には動じず、占領された地域全てを奪還する計画を進めると表明した。ロイターのインタビューに応じた。

同氏は、ロシアがウクライナで戦略・戦術核兵器を使用した場合、具体的な対応を取ると警告するよう世界の核保有国に呼びかけた。

最後の1文は余計なことを言っています。


FRB、インフレ抑制による景気低迷望まず=SF連銀総裁

サンフランシスコ地区連銀のデイリー総裁は27日、米連邦準備理事会(FRB)はインフレ率押し下げに「断固として」取り組む決意だが、経済を低迷させないよう「可能な限り」慎重に行いたい意向だと述べた。


米当局が大手金融16社に18億ドル支払い命令

米証券取引委員会(SEC)と米商品先物取引委員会(CFTC)は27日、バークレイズ、バンク・オブ・アメリカ、シティグループ、クレディ・スイス、ゴールドマン・サックス、モルガン・スタンレー、UBSを含む大手金融16社に合計18億ドルの制裁金を科すと発表した。従業員が個人の携帯端末などで業務内容を含むやり取りをしていたことが理由。


ロシア人のEU入境、1週間で30%増加 部分動員令受け

ウクライナ難民の次は、ロシア難民ですか。。。

引き受ける国がないのでは??


原油先物まちまち、米メキシコ湾の生産停滞とドル高が綱引き

米財務長官、英の動向「注視」と表明 市場混乱受け=FT

イエレン米財務長官は27日、英政府が発表した新たな財政計画を巡るポンド急落などの市場混乱を受けて、米政府は英国の動向を注視していると述べた。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じた。

報道によると、イエレン氏はノースカロライナ州訪問の最後に記者団に対し、ここ数日の金融市場の混乱は英国内にとどまっているもようで、世界経済には波及していないとの認識を示した。英国の財政計画についてはコメントを避けた。

アメリカの財務長官が他国の政策に口出しするのは干渉ですな。余計なお世話ですね。


英減税、財源の裏付けなく「クレジットネガティブ」=ムーディーズ

トヨタ、中国で小型EVセダン「bZ3」を年内販売開始=関係筋

トヨタは、BYDの薄型「ブレード」バッテリーを採用したbZ3を新型コロナウイルス流行でキャンセルになった4月の北京自動車ショーで発表する予定だったという。

関係筋によると、bZ3は「カローラ」とほぼ同じサイズだが、後部座席の部分が大きくなっているほか、価格は20万元(2万8000ドル)前後となる可能性が高く、テスラの「モデル3」より30%近く安くなる見込み。天津で年間3万台のペースで生産されるという。


地球温暖化は災害通じ米生産能力に打撃、財源減少に=米財務長官

イエレン女史が他国の経済政策はまだしも、似合わないこと(環境問題)を言うのはなんかギャグっぽい。

誰かツッコミ入れて~。


ビットコインの採掘電力構成、化石燃料減少進まず=英大

サハリン1石油生産量、今年は計画の半分未満に=国営ロシア通信

 ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン1」は、今年の石油生産量が420万トンと、これまで計画されていた890万トンの半分にも満たない見込みだ。国営ロシア通信(RIA)が28日、サハリン州のリマレンコ知事の話として伝えた。


ルネサス、2─3年内の復配目指す 2030年に時価総額6倍

えらく大風呂敷ですな。


7月改定景気動向指数、一致指数は前月比+0.9ポイント=内閣府

サハリンエネジー幹部、長期LNG契約ほぼ全てで再交渉した=報道

ロシアの予備役、カリーニングラードで戦闘訓練開始

ロシア国防省は28日、バルト海沿岸にある飛び地カリーニングラードで新たに動員された予備役がロシア軍バルチック艦隊の基地で戦闘訓練を開始したと発表した。

同省は通信アプリ「テレグラム」で「動員された全ての兵士は小火器の射撃で基準に従っている。さらに予備役から招集された市民が兵器や軍事機器・特殊機器の操作・保守技術を回復している」と表明。


米ハーツ、北米の充電施設設置で英BP子会社と提携

米レンタカー大手ハーツ・グローバル・ホールディングスは27日、英石油大手BP傘下の電気自動車(EV)充電設備事業BPパルスと提携したと発表した。北米全域で今年末までにEV充電ステーション3000カ所を設置する計画を推進する狙い。提携の金額的な条件は公表しなかった。


北朝鮮、核実験なら10月16-11月7日か─韓国当局=聯合ニュース


(Sars-CoV2)

英当局、今冬のコロナとインフル「ツインデミック」警告

英保健当局は28日、今冬はインフルエンザの増加と新型コロナウイルスの再流行により、国民保健サービス(NHS)が一段と逼迫する恐れがあると警告した。

コロナとインフルの感染が同時に流行するツインデミックに対する警告は2020年初めのコロナ禍開始当時から毎年冬に発信されているが、コロナ関連の接触制限でインフル感染が低水準に抑制されていた。

日本でも警戒が騒がれていますが、参考データが同じなのでシカタナイ。

参考データは一足先に冬になっていた、南半球のオーストラリアが、警戒の様にインフル、コロナのダブルパンチだったため。

とはいっても?だったら、オーストラリアの社会的な欠点を悪い手本にして、マスクをしよう、密を避けよう、と言う風にならないのが今の英日。コロナに慣れ過ぎてしまっています。

もしくは警戒を受ける側が、飽きている、と言うことがあるのかもしれない。

この人類のもつ、「飽きの感覚」が人類の滅亡を促すかもしれませんね。知らんけど。(;゚Д゚)





2022年9月27日火曜日

2022年9月27日、雨、5時半起床、気温24℃ 【今月はあと3日位、2022年も残り、100日を切っている。今朝、ものすごい雨と雷。】【いろいろニュース、米8月シカゴ連銀全米活動指数は横ばい、米インフレはピーク近辺、すでに達した可能性も=ボストン連銀総裁、ECB、インフレ期待の暴走リスクに直面=独連銀総裁、英経済巡る不確実性、欧州・米への影響注視=アトランタ連銀総裁、ドル高でリスク資産「制御不能」に、金融危機の危険性=モルガンS、原油先物2ドル安、9カ月ぶり安値、米金融・債券市場=利回り10年超ぶり高水準、利上げ懸念で、ドネツクは困難な状況も、ウクライナの「最優先事項」=大統領、NY外為市場=ポンド/ドル最安値、英経済対策巡る懸念で、米国株式市場=続落、ダウ弱気相場確認 経済悪化を懸念、米国株式市場=続落、ダウ弱気相場確認 経済悪化を懸念、午後3時のドルは144円前半へじり安、政策運営で世界的要因を考慮=米クリーブランド連銀総裁、プーチン氏、元CIA職員スノーデン氏にロシア国籍付与、バイデン米大統領、企業に手数料廃止や値下げ要請、企業向けサービス価格、8月は前年比プラス1.9%、NASA探査機、小惑星に突入、韓国財閥ハンファ、大宇造船に14億ドル投資へ、原油先物はしっかり、ウクライナ4州の住民投票終了へ ロシア動員抗議続く、ロシアで徴兵への反発広がる、地方に偏るプーチン氏の動員、病死者にも招集令状、EU、徴兵逃れのロシア人越境者への対応検討、伊新首相就任見通しのメローニ氏、エネルギー・減税・年金が最初の難題、中国当局、株式の大量売却自粛を指導 ファンド・証券会社に=関係筋、独VWとベルギー非鉄ユミコア、欧州でのEV電池部品生産で合弁、安倍氏国葬に4300人、スタンレー電、ホンダと提携、ロシアには核兵器で自衛の権利、プーチン氏、30日にウクライナ占領地域のロ連邦加盟表明へ=英国、ファイザー、FDAにオミクロン用ワクチンの5‐11歳接種申請】

 【今月はあと3日位、2022年も残り、100日を切っている。今朝、ものすごい雨と雷。】

ふと気づくと、今月はあと3日位になっています。2022年も残り、100日を切っています。

早朝未明の空 雨が降っています。

今朝起きたら小雨が降っていました。暑い朝でもありました。昨日の夜から続きで蒸し暑い。。

今日はごみ(プラ)の日だったので、すぐに雨雲レーダー見て、30分後に強烈に降ってくることが予想されたので

急いで朝の活動とごみ捨ての準備。

朝食の準備も並行して。先週末に買った3切れの鮭の最後の一切れをグリルに入れて根深汁を温め

先週末土曜に買った4切れ431円(税込み)のチリ鮭、今朝で最後。

根深汁の火を落とし

ごみ捨てに出ました。まだ弱い雨だったので傘不要。しかし、徘徊するほど余裕はない。もうすぐ猛烈に降ってくるはずだーとすぐ帰宅。

ごみ捨てから戻って

6時すぎからものすごい雷が30分ほど続き、7時前後は大雨でした。30~40mmくらいの雨が1時間くらい続きました。

雷は、今年、電話機とルーターを破壊したので、冷や冷やします。今回は大丈夫でした。結構近くに落ちた気もしたけど。

ごみ捨て、早めにでてよかった。

いつものルーチンの測定して

朝体重:64.1kg

昨晩比:+500g増

昨朝比:+1kg!!何で??

朝体温:35.4kg

113-77

6時から仕事開始。

朝食を食べながら仕事していました。2カップ400ccで作った根深汁が今朝の3杯目でなくなりました。

今朝の朝食(チリ鮭、竹輪キュウリ、根深汁、梅干し)

雨は11時過ぎまで降って11時半には止んでました。

雨雲レーダーみると、昼まで雨はない見込み。

お昼ごろはまた降りそう。。

とおもっているうちに昼。

12時過ぎに昼飯。

昼飯は昨日買った惣菜唐揚げ、豆腐、梅干し。

今日の昼飯(昨日買った惣菜の唐揚げ、竹輪キュウリ、豆腐、味付け海苔、モズク)

食後12時半少し前、雨雲は足早に東に去っていき、

このあと、雨雲レーダーではまとまった雨が降る気配がなかったので、食後傘をもって徘徊に出ました。

傘は最初だけ必要でした。



樹上にアオサギさんがいます。
帰宅時の空

13時に帰宅。空は徘徊しているうちに、みるみるうちに青空が半分くらい拡がってきましたが、陽が当たっても、さほど暑くもなかったです。今日の最高気温は昨日より2℃も低く26℃@熊本市でした。

朝から2℃しかあがってない。。

雨雲が境目で雨雲が東に去った後に入れ代わりで北の大陸の冷たい空気が入ってきて、湿度、温度が下がったせいでしょう。

帰宅後13時から仕事再開

帰宅したらポストに熊本市から指定難病医療受給者証の2022年10月~版が届きました。


おやつに昨日買ったチキラーのベビースター化したものを少したべました。本来のチキラーを茹でずに食べるより薄味でもあるんだけど、思いの外塩分が多い2.2gもあります。


仕事しているうちに、15時になりました。

今日は15時に終業。

夜飯はフルグラ&豆乳とバナナとリンゴ半個

夜の体重:64.3kg

今朝比:+200g増、チキラーでは増えませんでした。

昨晩比:+700g増。

103-71

今日の歩数:9300歩あまり。ウエアラブルでは1万超えです。


今週の累計:2.5万歩あまり。


明日以降はしばらく晴れが続くとおもいきや、木曜雨の予報になっていました。

明日は朝から晴れそうなので洗濯します。

昨晩~今朝は熱帯夜だったのではないか、と思うくらい暑かったですが今夜はかなり涼しい夜です。

タオルケットでは寒いかな?



【いろいろニュース、米8月シカゴ連銀全米活動指数は横ばい、米インフレはピーク近辺、すでに達した可能性も=ボストン連銀総裁、ECB、インフレ期待の暴走リスクに直面=独連銀総裁、英経済巡る不確実性、欧州・米への影響注視=アトランタ連銀総裁、ドル高でリスク資産「制御不能」に、金融危機の危険性=モルガンS、原油先物2ドル安、9カ月ぶり安値、米金融・債券市場=利回り10年超ぶり高水準、利上げ懸念で、ドネツクは困難な状況も、ウクライナの「最優先事項」=大統領、NY外為市場=ポンド/ドル最安値、英経済対策巡る懸念で、米国株式市場=続落、ダウ弱気相場確認 経済悪化を懸念、米国株式市場=続落、ダウ弱気相場確認 経済悪化を懸念、午後3時のドルは144円前半へじり安、政策運営で世界的要因を考慮=米クリーブランド連銀総裁、プーチン氏、元CIA職員スノーデン氏にロシア国籍付与、バイデン米大統領、企業に手数料廃止や値下げ要請、企業向けサービス価格、8月は前年比プラス1.9%、NASA探査機、小惑星に突入、韓国財閥ハンファ、大宇造船に14億ドル投資へ、原油先物はしっかり、ウクライナ4州の住民投票終了へ ロシア動員抗議続く、ロシアで徴兵への反発広がる、地方に偏るプーチン氏の動員、病死者にも招集令状、EU、徴兵逃れのロシア人越境者への対応検討、伊新首相就任見通しのメローニ氏、エネルギー・減税・年金が最初の難題、中国当局、株式の大量売却自粛を指導 ファンド・証券会社に=関係筋、独VWとベルギー非鉄ユミコア、欧州でのEV電池部品生産で合弁、安倍氏国葬に4300人、スタンレー電、ホンダと提携、ロシアには核兵器で自衛の権利、プーチン氏、30日にウクライナ占領地域のロ連邦加盟表明へ=英国、ファイザー、FDAにオミクロン用ワクチンの5‐11歳接種申請】


国民の支持すらグレーの、グレー野郎の「酷そう」が気が遠くなる多額の税金を使って、行われていました。

葬儀される野郎が生きているときも自身の疑惑でグレーな野郎でしたが、その死のイベントさえもグレーでまみれて終わるというのは、うまくできています。生前、演出していたんでしょうか。

射殺されたのも実はグレーな演技じゃないの?(爆)

そんな野郎の酷葬に、女王や、新規ゲームの売り出し程ではないが行列を作り、並ぶ人が哀れでならない。

同情しませんけど。50年後には笑われるか、恨まれるか、どっちかでしょう。



米8月シカゴ連銀全米活動指数は横ばい  3カ月移動平均は上昇

米インフレはピーク近辺、すでに達した可能性も=ボストン連銀総裁

日本と欧米の違いはインフレへの恐怖度ですが、

日本は物流が止まることはありませんでした。。特に港湾。

アメリカと中国ではかなり滞りましたが、欧州ではイギリス~フランスの港湾がコロナで、黒海沿岸では戦争によってストップしていました。

この間、日本はコンテナ不足はありましたが、かといって血流が悪化、と言う話はありませんでした。

インフラの強靭さなのかどうか?

この点が欧米のインフレ度合いのひどさと日本の違いの要因のようです。

日銀がのほほんと金融緩和をできるのは港湾労働者のおかげでもあります。


ECB、インフレ期待の暴走リスクに直面=独連銀総裁

欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのナーゲル独連銀総裁は26日、インフレ率が目標の2%を超える水準で推移するリスクが高いため、ECBは引き続き断固として金利を引き上げる必要があると述べた。


英経済巡る不確実性、欧州・米への影響注視=アトランタ連銀総裁

米アトランタ地区連銀のボスティック総裁は26日、英政府が示した新たな財政計画を受けポンドが急速に売り込まれたことについて、英経済を巡る不確実性の高まりを反映しており、欧州および米経済への影響を注視すると語った。

これはイギリスのトラちゃんがした減税のことを言っているのでしょう。

英国のクワーテング財務相は先週、大規模な減税と大幅な借り入れ増額を発表した。これを受け金融市場には動揺が広がり、ポンドや英債価格が急落した。


ドル高でリスク資産「制御不能」に、金融危機の危険性=モルガンS

米金融大手モルガン・スタンレーのストラテジストは26日、最近のドル高によってリスク資産に「制御できない状況」が生まれ、金融危機や経済危機に陥る可能性があると警告した。

英ポンドが対米ドルで史上最安値を更新する中、ドル指数は20年ぶりの高値を記録した。

モルガン・スタンレーのアナリスト、マイケル・ウィルソン氏らは「株式の底値と金利のピークは、インフレや米連邦準備理事会(FRB)の動向より企業収益と経済の成長軌道によって決まる」と指摘。ドル高圧力により、S&P総合500種は2023年初までに3000─3400に下落し、今回の弱気局面での新安値を付けるとの見通しを示した。


原油先物2ドル安、9カ月ぶり安値 ドル高で需要圧迫

米WTI先物は2.06ドル(2.3%)安の76.71ドルと、1月6日以来の安値を付けた。

みずほのエネルギー先物担当ディレクター、ボブ・ヨーガー氏は「これだけドル高が進むと、原油が回復するとは誰も思わないだろう」と語った。


米金融・債券市場=利回り10年超ぶり高水準、利上げ懸念で

米金融・債券市場では、

2年債利回りが15年ぶりの高水準、10年債利回りも12年ぶり高水準を更新した。世界各国の中央銀行が高止まりするインフレを抑制

するため金融引き締めを継続するとの懸念を背景に、ユーロ圏や英国債の動きに連れる展開となった。

    先週急落した英ポンドはこの日もさらに下げ、英国債も一段と売りが加速。ユーロ圏の利回りも上昇した。

    米アトランタ地区連銀のボスティック総裁は26日、ポンドが急速に売り込まれたことについて、英経済を巡る不確実性の高まりを反映しており、欧州および米経済への影響を注視すると語った。


今朝の時点でドル円は144円台でした。

朝のNHKで先日の介入額が3兆円超えではないか、と言う話がありました。

相応の規模だったのは間違いなく、

私は、あんまり根拠はありませんが、1兆円程度ではないか、と考えています。

いずれ、報告書でわかることです。



ドネツクは困難な状況も、ウクライナの「最優先事項」=大統領

ウクライナのゼレンスキー大統領は26日、同国東部ドネツク州の軍事情勢が「とりわけ困難な状況」にあるとしつつも、「ウクライナの最優先事項」という認識を示した。

ゼレンスキー大統領は「われわれは敵の活動を封じ込めるためにあらゆる手を尽くしている。ドンバス地域は現時点でウクライナの最優先事項だ。なぜなら占領者の第一の目標だからだ」と語った。

ハリキウの周辺まではウクライナ軍は破竹の勢いでしたが、その後この2週間停滞しています。

まだこの停滞が続くと、ロシア軍は動員の効果がでてきて、立て直ししますね。


NY外為市場=ポンド/ドル最安値、英経済対策巡る懸念で

ニューヨーク外為市場では、英ポンドが対ドルで過去最安値を記録。英政府が先週発表したの経済対策が財政に打撃を与えるという懸念が引き続きポンドを圧迫した。



米国株式市場=続落、ダウ弱気相場確認 経済悪化を懸念

米国株式市場は続落して取引を終えた。米連邦準備理事会(FRB)の積極的なインフレ対応によって米経済が急激に悪化するとの懸念が強まった。

ダウ工業株30種は1月初旬に付けた史上最高値から20.5%下落し弱気相場を確認。6月に弱気相場入りを確認したS&P総合500種はこの日、終値が6月半ばに付けた安値を下回り今年の下げ幅を拡大した。

ロングボウ・アセット・マネジメントのジェイク・ダラーハイド最高経営責任者(CEO)は「投資家はリングにタオルを投げ入れているようだ」と指摘。「政策金利の到達点が不透明なことが理由だ。4.6%なのか、5%なのか。23年のいつになるのか」と語った。

ダウ工業株30種 29260.81 -329.60

ナスダック総合 10802.92 -65.00

S&P総合500種 3655.04 -38.19 

フィラデルフィア半導体 2373.47 -35.43

VIX指数 32.26 +2.34

VIXが30を超えてきました。


米国株式市場=続落、ダウ弱気相場確認 経済悪化を懸念

東京株式市場で日経平均は、前営業日比140円32銭高の2万6571円87銭と反発して取引を終えた。前日の大幅下落の反動で買い戻しが入り、主力株が底堅く推移した。ただ、依然として世界景気後退懸念が意識され、後場は伸び悩む場面もあった。


午後3時のドルは144円前半へじり安、英ポンド反発で

午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準から小幅安の144円半ば。最安値へ売り込まれた英ポンドが切り返してドルを押し下げたほか、日本当局の介入への警戒感も、上値の重さにつながったという。


政策運営で世界的要因を考慮=米クリーブランド連銀総裁

米クリーブランド地区連銀のメスター総裁は26日、米連邦準備理事会(FRB)は政策金利を設定する際、ドル高など世界的な要因を考慮するが、最終的には国内の目標に基づき政策決定を行うとの考えを示した。

題は世界的なことも考慮、とあり、ゴチャゴチャ言っていますが、記事を読むと結局アメリカのことが最優先、とあります。


プーチン氏、元CIA職員スノーデン氏にロシア国籍付与

ロシアのプーチン大統領は26日、米中央情報局(CIA)元職員でロシアに亡命したエドワード・スノーデン氏に対して、ロシア国籍を付与する大統領令に署名した


バイデン米大統領、企業に手数料廃止や値下げ要請 高インフレで

バイデン米大統領は26日、ガソリンスタンド運営会社、銀行、携帯電話会社に対し、物価高に直面する消費者に配慮して手数料の廃止や値下げを行うよう求めた。

ジョーが無意味な、と言っている手数料が企業にとっては利益だ、と言うことでしょうけど、やはり根拠なく、無意味ですね。

無意味な、というより、法外で無秩序な、という表現の方が正しいかも。


企業向けサービス価格、8月は前年比プラス1.9% 国内航空旅客輸送など堅調=日銀

日銀が27日公表した8月の企業向けサービス価格指数は107.1で、前年比1.9%上昇となった。18カ月連続のプラス。新型コロナウイルスの感染が拡大したものの、行動制限措置が出されなかったことで人流の影響を受ける業種が堅調だった。引き続き国際運輸価格の値上がりなども押し上げに影響した。

企業物価があがり、企業向けサービスが上がっているとは、ある一定の企業では物価上昇をサービス料に転嫁できている、のかもしれません。

この間利益幅も同じならば、賃金も上げるべき。


NASA探査機、小惑星に突入 世界初の地球衝突回避実験

人間にアリや蚊が体当たりして、よろめくか?という問いに似ています。

小惑星と探査機は、約900万:1の重さ比です。


韓国財閥ハンファ、大宇造船に14億ドル投資へ

韓国の大宇造船海洋は26日、韓国財閥ハンファグループが2兆ウォン(14億ドル)を投資するのと引き換えに大宇造船海洋の49.3%の株式と経営権を獲得することに暫定合意した。大宇造船海洋、ハンファグループ、および大宇造船海洋の主要株主が明らかにした。


原油先物はしっかり、イラク石油相発言で需給均衡観測

原油先物価格は27日アジア市場序盤の取引でしっかり。石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなど主要産油国で構成するOPECプラスによる原油の大幅下落回避の意向や米ドルの小幅軟化が売り圧力を緩和している。

0033GMT(日本時間午前9時33分)時点で北海ブレント先物は、0.26ドル(0.3%)高の1バレル=84.32ドル。米WTI先物は0.19ドル高の同76.90ドル。


ウクライナ4州の住民投票終了へ ロシア動員抗議続く、出国制限も

ウクライナ東南部4州の親ロシア派支配地域で実施されているロシアへの編入を問う住民投票が27日終了する。ロシアではウクライナ侵攻の劣勢打開を狙ってプーチン大統領が出した部分動員令に反発する動きが続き、当局が出国制限に乗り出すとの報道も出ている。


ロシアで徴兵への反発広がる、焼身自殺未遂や事務所で発砲

ロシア・シベリア地方のイルクーツクで26日、徴兵事務所で銃を発砲した男が身柄を拘束された。ロシアでは、プーチン大統領が21日に部分動員令を出して以降、各地で抗議デモが行われ、徴兵事務所も襲撃されている。

イルクーツク州のイーゴリ・コブゼフ知事のSNS(交流サイト)への投稿によると、事務所の所長が病院に搬送された。重体という。


アングル:地方に偏るプーチン氏の動員、病死者にも招集令状

なんとおそまつな。こんなんで戦争できるのがおったまげー

ロシアのプーチン大統領がウクライナで戦うロシア軍の増強に向けて部分動員令を発した次の日、徴兵担当者がアレクサンドル・ベズドロズニーさんの家を訪問した。彼らが手にしていたのは、軍務に就くよう出頭を命じる招集令状だった。

ところが、当のベズドロズニーさんは、すでに故人だった。

慢性肺炎を患っていたベズドロズニーさんは、コロナ禍が猛威を振るっていた2020年12月、モンゴルのすぐ北に位置する街ランウデの病院で人工呼吸器につながれたまま40歳で亡くなっていた。ロイターの取材に応じたのは、姉のナタリア・セミョノワさんだ。

「弟が死んでから、ようやく国が弟のことを思い出してくれたというのが辛い」 

プロのミュージシャンで、ウランウデの人権活動家でもあるセミョノワさんは、亡き弟に届けられた招集令状についてこう語る。

ウクライナの反抗時のロシア軍の撤退と同じく、かなり無秩序、という感じ。

故人に徴兵って?お粗末すぎませんか???


EU、徴兵逃れのロシア人越境者への対応検討

欧州連合(EU)加盟国は26日、プーチン大統領によるウクライナ侵攻を巡る動員令を受けて、徴兵を回避するためにEU域内に越境を試みるロシア人をどう扱うかについて議論を開始した。

ロシア政府は約30万人の予備役を招集する考えで、徴兵年齢の男性による出国が相次いでいる。EU加盟国は東欧を中心に、ウクライナ侵攻を受けてロシア人の入国を制限しており、徴兵逃れの若者を受け入れるべきかどうかが新たな争点となっている。


伊新首相就任見通しのメローニ氏、エネルギー・減税・年金が最初の難題

イタリア初の女性首相に就任すると目されている右派政党「イタリアの同胞」(FDI)のメローニ党首は、実際に就任すれば早々に、選挙公約で来年1月から始まることになっている国の年金受給年齢引き上げを阻止するなどと訴えたことの実現に向け、多額の財源確保に追われることになる。


中国当局、株式の大量売却自粛を指導 ファンド・証券会社に=関係筋

中国の規制当局はこのほど、一部のファンドマネジャーや証券会社に対し、来月の共産党大会を前に株式の大量売却を控えるよう指導した。事情を知る関係筋が明らかにした。相場の大幅な変動を回避する狙いがあるという。

20大でなんかあるんでしょうか???


独VWとベルギー非鉄ユミコア、欧州でのEV電池部品生産で合弁

安倍氏国葬に4300人、割れる賛否 首相は弔問外交アピール

政府は27日午後、7月に銃弾に倒れた安倍晋三元首相の国葬を行った。国内外からおよそ4300人が参列し、第2次安倍政権下で外相を務めた岸田文雄首相、官房長官を務めた菅義偉前首相らが弔辞を読んだ。銃撃事件が与党・自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係を明るみにし、国葬への反対が強まり支持率が急落する中、岸田首相は「弔問外交」をアピールしたい考えで、この日はオーストラリアやインドの首相らと立て続けに会談した。

国内外4300人。まあなんと可愛く、盛大な(爆)!!

自民教の政党助成金160億円で十分じゃないの???


スタンレー電、ホンダと提携 第三者割当増資で約190億円を調達

ロシアには核兵器で自衛の権利、こけおどしではない=前大統領

プーチン氏、30日にウクライナ占領地域のロ連邦加盟表明へ=英国


(Sars-CoV2)

ファイザー、FDAにオミクロン用ワクチンの5‐11歳接種申請

米製薬大手ファイザーとドイツのバイオ企業ビオンテックは26日、新型コロナウイルスのオミクロン株対応ワクチンの5─11歳への追加接種を米食品医薬品局(FDA)に承認申請した。

米製薬モデルナは数日前に、オミクロン株対応ワクチンの同様の接種を12─17歳と6─11歳対象で申請している。