2019年10月31日木曜日

10月31日、晴れ、5時半起床、気温11度。さっむー。【商業主義オリンピックの節目】【阿蘇の降灰、明日は黄砂にも警戒とのこと。熊本県がインフルエンザの流行状態になったそうです】【朝、5時台のニュースで見てびっくりしたんですが、沖縄の首里城がほぼ全焼していました】

10月31日、晴れ、5時半起床、気温11度。さっむー。
いよいよ気温一桁が見えてきました。恐らく今朝の気温が平年並みなのでしょう。
明日の朝も冷えそうです。その分、今日明日はスッキリしたお天気が続きそうです。

その分、阿蘇の降灰が気になるところ。(後述します)
出勤時、外気温計11度から10度あたりを表示しています。
今日で10月も終わり。あすから11月です。
令和元年もあと2か月。

リハビリの間、3時間充電してEV0から50kmまで復活しました。
明日の通勤はEVで行けそう、明後日土曜日に10月末〆の給油します。
すでにガソリン残量目盛は半分以下になっています。


【商業主義オリンピックの節目】
来年、オリンピックイヤーですが、揉めています。
IOCが組織を守ろうとするのか、選手や開催地関係者を重要とするのか、を見極めるいい機会なのではないか、と思います。
夏場開催をそもそもやめればいいだけのお話のように思います。
炎天下で選手が影響を受けるフィールド協議と、インドア競技の開催時期を分けてもいいんじゃないかな。

IOCの都合は考慮外で、お祭り期間は長いほうが、いいんじゃないかね。
ということを独自に決定事項にして、日本独自に開催してしまえばいいんよ。
止めても良いと思うけどね。多額の税金をかけてまでする必要があるのか。

商業主義オリンピックに歯止めをかけるいい節目なのかもしれない。


【阿蘇の降灰、明日は黄砂にも警戒とのこと。熊本県がインフルエンザの流行状態になったそうです】
気象庁のサイトに行くと降灰予想が連日出ています。これは降灰のあるなしに関わらず、噴火の可能性がある場合にされるものです。
熊本県内に影響が出た実際の噴火の記録は以下の通りです。



23日の降灰予報と噴煙の写真は23~24日のブログに載せた通りです。

10月23日桜島の噴火も載っていますが、桜島の噴煙が北西に流れて、天草と苓北に降灰をもたらしています。↓のような感じ















上の記録は10月23日以降の記録ですが、10月は14日以前にも噴煙があがっています。














詳細は気象庁のサイトに載っています、図情報や文字情報のリンクもこちらにあります。

降灰予報(詳細)の発表状況


阿蘇の降灰だけでなく、明日、黄砂の影響について、夜のローカルニュースでは言ってました。
黄砂だか、降灰だかわかんないけど、車は汚れそう。
夜のローカルニュースでは、熊本県内のインフルエンザが流行状況に入ったことを告げています。



【朝、5時台のニュースで見てびっくりしたんですが、沖縄の首里城がほぼ全焼していました】

まさにはらわたがずれ堕ちるほどの衝撃と、とても残念で、悲しいことです。


先日、フランスのノートルダムが燃えていましたが、フランス人はこんな気持ちだったか。
と暗澹とする思いです。


はやいところ、再建してほしいですね。
熊本県民にとっての熊本城と同じでしょう。
沖縄で、度重なる颱風には耐えたのに、火災で無くなってしまうとは。


























2019年10月30日水曜日

10月30日、やや晴れ、雲が少し多め、5時起床、気温14度。【東京モーターショー開催中です。EV関連】【冬の訪れを前もって知らせる明け方の夜空のムコウ】【身長5フィートの巨人、未来への希望の偉大な象徴、緒方貞子さん逝く】【中国、その技術力の差を広げようと動き始めた。】

10月30日、やや晴れ、雲が少し多め、5時起床、気温14度。

今週になって冷え込むと思いきや(と言う予報だった)、案外、一桁にもならず、そこそこの気温の朝が続いています。
寒がりの私の体感的には十分寒いのですが、朝4~5時は冷え込む一歩手前であるらしい。
朝、選択をして干して出勤しました。

昼前に雲はすっきりなくなって秋の青空が広がっていました。
お昼の散歩も日差しの中。少し汗ばみながら。

夕方帰宅時も晴れてました。


昨日充電した分で今日の出退勤EVで運用して、EV残23kmあるので、明日の出勤まではEVで行けそうです。
明日午後から心臓リハビリで通院です。病院で充電です。

帰りが厳しい、という感じで、アウトランダーPHEV、一回3Hの充電で、片道14kmの通勤の二日半分です。
14×3で42kmということになります。フル充電すると、丸二日行けそうですけどね。
13.8kwの電池ではこれが限界。
ただ、フル充電は普通充電では4.5Hかかります。
ディーラーや道の駅にある中速充電では30分ではフルは厳しいです。20分くらいでフル充電
できると思ったんですが。


【東京モーターショー開催中です。EV関連】
丁度東京モーターショー開催中です。EVもそこそこ出てきています。

注目はホンダ-eですな。

蓄電容量35.5kWhは、アウトランダーPHEVの2.5倍。
航続距離は4倍の220kmだそうな。実際の電費はわかりませんが。
200km超あれば、そこそこ長距離ドライブできそうです。
先日いった九州~関東間らりーは1300km超でしたが、片道25~7回充電しました。
ホンダeなら1/4の6~7回で済みそう。
来年発売だそうです。

もちろん航続距離なら現行のリーフ+だと400kmあるので、これが、現行市販EVでは最長航続距離じゃないかな。3~4回の充電で、九州から関東まで行けます。


マツダがEVだしましたが、まったく関心が沸かない。。。

日産は2台のEVだしてましたが、コンセプトなのでなんとも。
軽規格のEV IMKをだしてるので気になります。やっぱり小型車がいいです。

アライアンスでIMKの三菱バージョンが出るといいね。

スバルやスズキはどうした!!

三菱はEVじゃなく、PHEVのMI-TECH CONCEPTを出しましたが、小型SUVデス。


小型、すごっく期待します。エンジン部がガスタービンだそうです。
加えて前後輪独立の4モーター制御。Quad motor(クアッドモーター)4WDシステム
むちゃくちゃ、そそるじゃあないですかあ
デザインはやや飛んでいますが、私はこれくらいで、全然OKです。
中途半端なSUVより、こういう、割り切りは素敵だと思います。


ガスタービンの車両と言って、すぐに思いつくのは私は、戦車でしたが、
東京ではすでにシャトルバスにガスタービンつかって運用しています。燃料の幅があって
、軽油、灯油、も使えるらしい。

これで、電池を今の2倍の30kwhくらい載せてあると、かなり食指が、、、
ま、これもコンセプトなので、3~5年後を期待しましょう。

あと年明けになるでしょうけど、福モに期待。

12月開催ですでに前売り券出ていました。。
場所は毎度のマリンメッセ福岡 残念ながら三菱は出ません。日産がでますね。IMK見とくか。
ホンダのホンダeも見ておこうか。

 





【冬の訪れを前もって知らせる明け方の夜空のムコウ】

10月以降、朝、出勤時、空を見上げると、寒さもあいまって、オリオン座が天高く上がっていて冬の訪れの近いことを感じます。
10月初旬、彼が西に傾いて細い月も一緒に西の空にあると、微笑ましく感じます。
逃げる女(アルテミス)を追う狩人オリオン、と言う感じ。

北の空は大熊座が傾いて体の大半は地中にうまっているのに、しっぽのみ、北の空にあがっています。
W形の傲岸なカシオペアは頭上にあり、性格通り、おたかく止まっています。
耳につく高笑いが聞こえてきそうです。

【身長5フィートの巨人、未来への希望の偉大な象徴、緒方貞子さん逝く】

BBCでは「身長5フィートの巨人」と呼んでいます。
アメリカのフィラデルフィア自由賞を受けた際、「未来への希望の偉大な象徴」とさえ、呼ばれて

女性初の国連難民高等弁務官となって、人道支援に尽力した緒方貞子さんが亡くなられました。
92歳だったそうです。

つつしんで、お悔みを申し上げます。残念と言う他にないほど、今の日本に有って貴重な平和の戦士だったと思うのです。
日本は希望を失った、というくらい、その死は悔やまれます。


ノーベル平和賞は、スウェーデンの小娘やエチオピアの胡散臭い政治家よりこの人や明石康さんの為にあるようなものだと思うのですが、案外評価されません。


「身長5フィートの巨人」、緒方貞子さんが死去 92歳 

この記事中にありますが、

緒方さんは「私はよく、元気の源は何かと聞かれることがあります」と書いている。
「私はしばしば、キャンプや村々、一時収容施設、スラム街などで出会った多くの難民のことを考えます。私がここまで続けてこられたのは、私たちの集団的な努力で、避難生活の恐怖や苦痛を、家族や友人の安全と結束に変えられると確信しているからだと思います」

「結局のところ、一番大事なのは人間です」

この、人への想いが、彼女を動かす原動力であったのはまちがいない。


【中国、その技術力の差を広げようと動き始めた。】


先週末、うちの会社の営業から聞いていた話が公になっていました(ブルーバーのニュース)

中国、国家半導体ファンドを新設-米テクノロジー依存の低減狙う

営業はこのお金を取り込もうと、必死です。
3兆円、、、絶句。

ただ、この記事にあるほど、中国の技術はかつてほど、世界から遅れているわけではありません。
ここ数年で恐ろしいほどのスピードで変わってきています。
相手がいつまでも同じ位置に止まっていると考えて、見くびるのは、かつて昭和の日本帝国軍の大本営の面々や参謀本部の耄碌じじいたちと変わらない、おめでたい脳みそと一緒の発想です。
多分、現在の自衛隊や防衛庁などの役人も、この手合いから進歩してないんじゃないと、強く思うような、秋田での居眠り役人を見てて想像します。

記事に、アメリカの技術への依存度を減らしたい、と書いていますが、恐らく、中国は、中国国内だけであれば、依存度をゼロにできるところにあると言って良いと感じます。
さらに、技術の裾野も、日本並みに拡がりつつあります。
子の裾野の広がりの速さは、むしろ日本人の狭隘な性格と相まって、日本を追い越すのはすぐ先でしょう、時間の問題です。
こういったファンドを積極的に生成するという動きの速さに感嘆します。中国は既に先にいっているかもしれないのに、むしろその差を広げようとしているかのうようです。
日本が一般的にでも「技術・後進国になった」ことに気付いているひとがどれだけいるか。。。

日本人の伝統的に強固に保守的で排他的な感覚が、もっとオープンで柔軟になると良いのですが。
そこが、世界で日本人が劣っている部分だと思いますねー、最大の弱点と言って良い。

隣国を貶める前にやることはたくさんあんのに、無駄なエネルギーをつかうことだと呆れます。
ウサギと亀の、亀をみているかのようです。





















2019年10月29日火曜日

10月29日、雨、昨夜から降り続いているらしい。【東証、高値更新、経済ニュース拾い読み】

10月29日、雨、昨夜から降り続いているらしい。
5時起床気温13度。一日一日、寒くなってくる。

午前、空一面に曇りでしたが、11時近くになって青空が拡がって、お昼休みの散歩時はスッキリ秋晴れの下の散歩でした。
気温は19~20℃くらいですが、40分ほど歩くと、さすがに汗ばみます。。
気持ちよい、です。
どこまでも歩いて行けるような錯覚に陥ります。
道端のセイタカアワダチソウの鮮やかな黄色の花多くのにミツバチ、枯れ葉色の蝶が集まっています。キタテハかな。


【東証、高値更新、経済ニュース拾い読み】
今日、東証、昨年10月来という高値を更新し、23000円台を回復しました。
株価が騰がるのはその会社の業績が良い、というだけでは不十分です。
さらに、景気が良いことが理由ではありません。
株価では景気判断できません、
出来るのは、市場参加者のマインドの見極めです。

足元の景気が良い場合、マインドは良くなり株価上昇しますが、
先行きに不安があれば足元が良くても下がります。

今日は109円/ドルという円高の流れもありましたが、米中貿易摩擦が、イイ折り合いを見せそうだ、という雰囲気が最も強かったんじゃないかなー


株価が騰がるだけでボラティリティの大きさはさほど触れません。上がると言ってもたかだか知れているからです。


VIXオプションに大口取引、08年並みの米国株ボラティリティー予想

この記事にあるオプションの達成可能性はかなり低いと思われます。どうひっくり返っても500倍になる可能性はほとんどないと言っていい。だからこそ10セントです。


米、かなり大きな対中合意に署名見通し、予定前倒し=トランプ氏

今日の株価上昇の大きな要因のニュースと言っていいでしょう。


世界の年金システムをランク付け-オランダ1位、日本31位


ソフトバンクG、50億ドル超の評価損計上を計画=BBG
このニュースは、TOPIXとか、東証株価指数を押し下げる要因には成りえますが、強くないですね。
まだ皆さん半信半疑です。


↓は経済ニュースではありません、ロイターの写真です。

オーストラリアのウルルが登山禁止になるそうです。ウルルと言うのは、
少し前まで、「エアーズロック」と呼んでいた場所です。
現地のアボリジニの言葉でこの山(岩?)をウルルとなっているので、先住民の呼び名に戻した、と言う表現が正確かな。ウルルは聖地らしいです。
アジアや世界にある、巨岩信仰のようなものでしょうか。


Australia's Uluru closes to climbers



午後はずっと晴れていました。
帰宅時に、ついでにニトリに行き、充電セットし、1時間ほど、周辺を散歩し、2時間、コメダでお茶して、充電しました。
明日天気よさそうなので、洗濯しようかな。
















2019年10月28日月曜日

10月28日、晴れ、5時起床、気温13度。【Gメールの有料化:ぼったくり化】【経済ニュースに見る、世相と日本の消費者層の移り変わり】

10月28日、晴れ、5時起床、気温13度。

思ったほど冷え込みませんでした。6~7時が寒いのかな。
出勤途中、朝霧が結構濃かったです。晴れているので、遠く、阿蘇の噴煙もよく見えます。
10月7日の噴火以降、火山性微動も多く、噴煙もつづいていて、あまり家の窓を開けっパにしておくと、灰が入ってきます。。。
先週末、洗車するか迷いましたが、そこそこ晴れたので止めました。ただこの先、中途半端には雨は降りませんが、夜露は激しくなる季節です。。。今朝も、車はぐっちょり濡れていました。

一日いい天気でした。



【Gメールの有料化:ぼったくり化】

アルファベット=Gogleの親会社が、Gmailを有料化にするように誘導しようとしている、というニュースが先々週あたりからでていました。

無料ストレージが魅力だったGメール、グーグルが有料版への移行促す

月額300円弱のようですが、世界規模でこの価格設定は、恐ろしく、高額だと感じられます。
払う側からすると、年間4000円弱は安いと感じるかもしれませんが、これまで、ストレージの上限がなく、無料であることがGmailの魅力であっただけに、かなりの改悪とみていいでしょう。
まるで、世界規模の税金のように感じます。
クラウドの、イニシャルコストは、Gmailのサービス開始初期に比べると、かなり下がっているはずです。運用維持コストはかかるでしょうけど、それでも、せかい中から、年間4000円徴収するのはぼったくり以外の何物でもない。。。




【経済ニュースに見る、世相と日本の消費者層の移り変わり】


アングル:米国は好況か不況か、支持政党で景況感に大きな差

昨日、NYマーケットを書く際に、アメリカの景気はどっちやねん?的な雰囲気で書きましたが、
アメリカでも見方は割れていて、



ソフトバンクGの巨額債務への懸念再燃-WeWork支援で

SBは危ないの?と先日書きましたが、上のブルーバーの記事はタイトルこそ、危険度を感じさせますが、記事を読むとむしろ、小康状態にあることがわかります。



ロイターのコラムは読んでて、テーマ(主題)とは別の何かを感じさせてくれる良い読み物になっています。

コラム:地味だった消費増税前の駆け込み、年金世帯が主因か

この記事でいうところの別の何か、年金世代の消費でいう消費意欲は、通常よく言われる、一般的な消費意欲とは異なること、です。

世代が違えばそれはそうなのですが、えてして、経済循環を良くすることを考える際に、有力な消費層として年金受給者層が挙げられることは良くありますが、これはやはり、一般的ンあ経済循環を良くするような、消費層とみるのは間違っていそうです。

極穏やかな、消費衝動しか持たなさそうで、買われるものも、日常品に限られて、製造業を潤すような、量産高額商品には手を出さない。
つまり、大して、儲からない消費行動しか期待できない、ってこと。
そりゃ、そうだ。
企業側は、儲からないと分配できませんが、そもそも、年金層は分配を期待していない。経済循環の上では、やや硬直性の強い層、と言えそうです。


熊本は、今日一日いい天気でしたが、
明日以降も熊本は晴れる見込みです。夜のニュースで知ったんですが、関東は10月はほとんど雨続きだったようです。関東の一番の野菜畑の千葉が大いに水害があったので、食卓への影響は大きいでしょう。
刈り入れた米が水に浸かって、保険の対象外という切ない話も聞きます。
何とかなりませんかね。



























2019年10月27日日曜日

10月27日、晴れ、6時起床、気温14℃。すっきり晴れた分、昨日より少し冷えました。【日曜のランチ。写真、後日UP済】【好調なNY市況】

10月27日、晴れ、6時起床、気温14℃。すっきり晴れた分、昨日より少し冷えました。
すぐに洗濯。

8時半に出かけて、散歩がてら買い物。
ますます、キンモクセイの香りが濃く感じました。きのせいかもしれませんが。

9時半過ぎに帰宅して、
10時に、ランチを食べに菊水目指し、出かける。
11時少し前に着いたんですが、かなりの激込みで、1時間半待ちで、12時半になって食べることができました、その間、近くで古墳と秋の空を見ながらうたた寝。

なんてぜいたくな。

一旦文章のみ、アップしましたが、翌月曜に写真を挙げて更新。
写真はクリックすればおおきくなります。

目的地の隣の菊水道の駅の駐車場の一角で、陶器市をしていました。



秋の空とコスモスが秋っぽい来月TOP画像にしよう。切り取るのがむずかしいが。




こちらはいつもの、江田船山古墳、日本最古の文字が象嵌された剣が発見された貴重な古墳。
秋の装いに染めつつあります。
静かな雰囲気がとても気持ちがいいです。




古墳の隣に、目的地のスリメキ屋さん、「わさんたらんか」があります。



この日のランチは、ローストスパイスカレーにしました。★4つですが、やや辛です。




サラダがついてこのお値段で、本格的なスリランカ料理を食べることができますの。
エスニックな料理が好きなので、ここか、市内のPintonに行きますね。


ローストスパイスカレーでっす。湯気と香りが、、、食欲をそそる。

この一杯で、ピシッとスカッとして、また今月頑張ろう。という気になる。。。
単純なあたくし。

いやーこの日のような激込みは、びっくり。
今度来るときは予約を入れておきましょう。
(10月28日、写真追記)


熊本はしばらく先まで晴れが続きそうですが、明日以降から冷え込みそう。といってもまだたかがしれていますが。
明日朝が一番寒いみたい。11℃!



【好調なNY市況】
先週はボーイングとJ&Jが足を引っ張ていましたが、先週末はインテルが好決算で、テクノロジー株が買われて、S&Pが過去最高値にせまっています 。
あれれ、リセッションはどこに????
でも、中国との軋轢や摩擦がひどくなれば、またぞろ、リセッションの噂が出てくるでしょう。
あと、ブレグジットも。いよいよ、週明けには目星がつくのではないですかね。
欧州のごたごたは、たいがいですなあ。















2019年10月26日土曜日

10月26日、晴れ、6時半に目が覚めて8時半起床、気温16℃。【映画「フューリー」】【近所のランチ店】【DQWのその後】

10月26日、晴れ、6時半に目が覚めて8時半起床、気温16℃。

晴れていたので洗濯して干しました。

【映画「フューリー」】
9時半から、12時まで、録画していた映画「フューリー」を見ました。

ン~もっとヒューマンドラマを期待していたんですが、終盤、壮絶な虐殺シーンで幕を閉じて、ナンノこっちゃ、って感じでつまらなかったです。ブラッドピットの演技はまあまあ良かったけど。
そこまでかなあ。ちょっと期待度が高すぎたのかもしれません。
お勧めできません。

【近所のランチ店】
12時半くらいに家を出て、ランチに向かいました、先日休みを知らず店の前まで行って気づいた、いつものビストロ一甲さんです。
消費税が上がって、スマイルランチも内容が変わって、値段が¥1080になっていました。

今日のスマイルランチのプレートはちょっと甘めの照り焼きチキン。


いつものGカレーで食べました。
つらつら食べながら思ったんですが、歩いて6000歩以内の近所にこういう美味しいお店があるのは幸せです。ごとう食堂もしかり。
まだ他にもあるけど。熊本は美味しいお店多いです。

店内はアジアンだけど、カオスな置物がいっぱい。

さりげなくこういうお断りがありますが、いくら混んでても、待たされたことはありません。



少し値上がってましたけど、それでもリーズナブルです。
美味しいしぃ。


【DQWのその後】
そこから、散歩してDQWして、帰宅。

今日は一日晴れでした。良かった、良かった。
DQWは数週間、3章の10話のキラーマシンに泣かされてなかなか先にすすめなかったのが、先週
ようやく突破出来て、先週木曜にランチ中、そらからこんなんがでてきて新しいイベントが始まりました。
ちょうどリハビリを終えて15時頃、食事してました。
扉をこれまで4つか5つくらい凸ってますが、
現在LV38くらいで、4章に突入しています。また10話くらいで、コケそう。
お金が足りないのはサブイベントをこなしています。
武器は大したものがありません。
くじでちっとも当たらない。。。
普通の武器でもちくちくレベルを上げてしのいでいます。うちのパーティーの先頭の勇者さんは
「ラダトームの剣」の限界突破1回でなんとか。


明日も晴れ。
一か月ぶりに、菊水のわさんたらんかに行こうかな。












2019年10月25日金曜日

10月25日、曇り雲間から細い月が見える程度、5時起床、気温18度。【関東の大雨】

10月25日、曇り雲間から細い月が見える程度、5時起床、気温18度。

お昼前に少し晴れ間が広がっていましたが、お昼休みの散歩時は曇り。

午後、帰宅時に降り出し、ぱさぱさと降っていました、おもいだすと、昨晩、ちょうど就寝時に雷鳴と稲光と降雨があったのでした。

【関東の大雨】
帰宅して夕方と夜のニュースを見ると、関東はまた大変な大雨に見舞われています。

颱風ブロアーイ21号の影響のようです。颱風そのものは、日本と離れていますが、湿った空気が日本の陸地にあたり、大陸からの温度差のある空気にぶつかると、雲が沸き上がり、雨を降らせます。半日で一か月分の雨だそうです。
千葉の市原の氾濫を起こした養老川はなじみがあります、以前友人が五井で、川のそばに住んでいたので。
今は浦和の高台に住んでいます、無事だと思います。


何十年に一度の災害が、こう毎年、各シーズンで発生すると、どんだけ凝縮しているのか、とおもうくらいですが、ここ1~2年で数百年分の経験をしたかのようです。

今後の自然災害への対策は数千年のスパンで考えて、ケアが必要になっているのかもしれません。
最悪、千ねんに一度の災害をも考えておくべき、ということ。千年クラスの災害も、5年10年に一回は来ますよ。こうなってくると。人間の想像力は、たかが知れていますので、最悪に備えるのは、そこまでやりますか!っていうくらいのことをしないと、いざ、に役立たないことがあります。

ただ、自然災害ではありますが、「何分のいち」かは人災の面はあると思います。

熊本は明日から降雨そのもののリスクは低下しそうなので、晴れ間が出るかどうかはあやしいのですが、洗濯のチャンスかもしれません。
晴れると寒くなりそうです、週明け月曜の最低気温が11℃になっています。





















2019年10月24日木曜日

10月24日、曇り、5時起床、気温18度。【二十四節気の霜降】【日本人の無責任さを浮かび上がらせる、アメリカの政治の分断に見る、国民性】

10月24日、曇り、5時起床、気温18度。二十四節気の霜降。

【二十四節気の霜降】
今日は、今日からは二十四節気の霜降です。文字通り、霜が降りる季節、という意味。
次の節気は立冬ですよ。この立冬までの期間を「霜降」と言います。今年の立冬は11月8日から。再来週。

霜降というわりに、冷え込まず。平年値をみると。今週の最低気温の平年値11.8度だそうです。
それが18~19度とは平年より6~7度気温が高い、ってことになります。
さる人に聞いたら、気温のせいか、水温のせいか、イカが釣れん、と言ってました。

まあ、来週には11月。たしかに、そのわりに今は暖かいのかも。
大雨は困りますが、温暖化で、寒くないのはありがたい。

今朝は朝から雨かと身構えていましたが、雨は降っていませんでした。

その代わり、風が酷く強かったです。
午後、リハビリに向かいましたが、お昼会社を出るころ、雨が降っていて、病院に着くころは止んでいました。
リハビリの間は雨は降っていませんでした。
リハビリが終わって帰宅してしばらくしてまた雨、この雨が夜まで続きました。冷たくない雨です。



【日本人の無責任さを浮かび上がらせる、アメリカの政治の分断に見る、国民性】

日本の政治家は相当イカレテいると思っていますが、
アメリカの政治家も、トラ公登場後、変な伝染をして、病んでいます。
こちらはBBCのニュース記事です。

逆上したのはどちら? トランプ氏とペロシ氏の写真、米政治の分断表す


ただ、日本と違うのは、日本は誰も、そのばかげている政治に関わろうとしないが、アメリカはばかげていても、どっちかを応援することは隠さない点だと思われる。

どっちが賢明なのか、とは言えないように思えるんですよね。
むしろ、日本人の無気力・無責任さのほうが、深刻で危うい気がします。
別に賢明である必要はないかもしれないが、自分が住んでいる国のことだもの。
異見、意見を持つことは間違ってはいない。




2019年10月23日水曜日

10月23日、曇り、5時起床、気温19度。【キンモクセイに秋を感じる】【阿蘇の降灰】【SBの米国WEWORKの支援】

10月23日、曇り、5時起床、気温19度。
今日から4日ぶりの仕事。

朝から曇っていて暗い朝でしたが、午後夕方から雨の予報。


【キンモクセイに秋を感じる】
夕方会社から帰宅までは雨は降りませんでした。
帰宅後30分ほど散歩しました。キンモクセイの香りがここ2~3週間ほど前からしています。
キンモクセイ、の香りは、ごくごく秋らしい風情を感じます。
会社で昼の散歩しているときも、どこで咲いているか花の位置は全く分かりませんが、キンモクセイのかおりがしていました。
散歩から帰ってきて17時くらいから雨が降り出しました。



【阿蘇の降灰】

熊本では、阿蘇山が火山ガスが多いようです。ローカルでも、大きなニュースにはなっていませんが、ちょっと気になっています。

先日も載せましたが、降灰もここひと月、年間で考えても多い方じゃないかな。

気象庁のサイトにもこのような記載がありました。10月7日に有った噴火が、ずっと継続中、ということで、さらに噴気のガスもひと月近くたった今でも、結構多い、ということ。
たしかに、昨日、熊本港に行った時も、ずいぶんもやっていると感じたのは阿蘇の降灰だったのか。
↓クリックするとおおきくなります。




↓のような降り方(範囲)だと、うちは降灰があったことになっています。


先日、床屋に行ったとき、床屋の大将も車好きで黒のカムリに乗ってて、洗車したばかりと言うのに
降灰があって、中と半端に雨が降って、汚く見える、と嘆いておいででした。
確かに、降るなら、わっと降ってくれると、灰も流れ落ちてくれますが、パラパラだと、水玉模様になって見た目きたないですね。黒い車だと、なおさら。

私の車は灰色なので、なんとか目立たず。

明日は午後、心臓リハビリです。


【SBの米国WEWORKの支援】

SBの米国WEWORKの支援が決まったようです。先日、そもそものSBのCDSが上がって、信用度が低下していると書きました。アメリカ市場のSB株は下落が続いているようです。東証のSB株の様子をみました。
ここ半年のチャートです。夏以降から危険視されていたかのように下げ続けています。
SBhWeWORKの株主で、SB自身のベンチャーファンドで、SBはWeworkの価値を500億ドル程度と見積もっていましたが、今回支援を決めた際の見積もりは80億ドル、とみていたようです。
1/6ですね。
SB自身が持つ、Wework株の価値も1/6になっていると判断したようなものですが
秋にWeworkのIPOが計画されていましたが、もし、していたら、株式市場への疑惑度が上がるという最悪の結果になっていたでしょうから、事前に正体が割れてよかったです。

Weworkは、1時間あたり2400万円、22万ドルの赤字を垂れ流している、と言われていて、カリスマ経営者の資金繰りでなんとか、ほっそーい綱を渡っていた、とも言われています。

今後、SBが、SBグループの副社長を送り込み、経営の立て直しを図る、とニュースにありました。
ま、SBとしては、せっかく投資した資金をなんとか、回収したいでしょうけど、そもそもWeWORKにはさほど資産価値は残っていません。

Weworkは、ありていに言えば、貸事務所業です。










2019年10月22日火曜日

10月22日、晴れ、6時半目が覚めて、8時半過ぎに起床。気温16℃【即位の日、お天ちゃんが気の毒に思いますね。そっとしておけばいいのに。令和も残すところ2か月チョイ】【気象情報】

10月22日、晴れ、6時半目が覚めて、8時半過ぎに起床。気温16℃

休日4日目、最後。

【即位の日、お天ちゃんが気の毒に思いますね。そっとしておけばいいのに。令和も残すところ2か月チョイ】

朝から、TVではお天ちゃん関連ばかりで、ウンザリ。げんなり。


お昼ごはんを食べに11時過ぎに出かける。じつはどこもお店を休んでいるところが多くて、WESTに寄ろうと思ったら、空席待ちでちょっとした行列。をいをい。
待つのは耐えられん。モスバーガーでお昼ごはんにしました。

帰宅したのは14時過ぎ。そのあと、車で港まで行ってみる。あんがい、市内の道は空いてました。

えーまさか、みんなTV見ているわけではあるまい?

そんなに祝ってない証拠に、日の丸を掲げている家なんて皆無でした。

即位の日、あいにく、東京は、大雨と暴風でした。颱風ノグリが変わった低気圧が通過したため。
んま、日頃の行いだと思いますよ。

つか、マスコミが騒ぐほどに、お天ちゃんが気の毒に思いますね。そっとしておけばいいのに。

んあー、明日から仕事だー、そしてすぐ明後日午後、心臓リハビリ。
来週で、10月も終わり、令和も残すところ2か月チョイ。

【気象情報】

颱風ブアローイ(ブアローイ、Bualoi、21号)
予想を見てみるとうねうね動きそうな予想になっていますが、本州に最も近づくのは25日、金曜あたりじゃないかと思われます。金曜、960Hpaの予想ですので、そこそこ勢いを保っている状態です。




熊本は明日午後から雨で、今週いっぱい雨が続くような気配です。
その分、朝晩の寒さも一服。





















2019年10月21日月曜日

10月21日 曇り、6時半起床、気温16℃【颱風情報】【 ソフトバンクの破綻はありうるのか】

10月21日 曇り、6時半起床、気温16℃
連休三日目、月曜日で、一般的には普通の日ですが、超珍しく、うちの会社は休みです。
ま、どこかの
どこかの祝日が出勤日になっているでしょう。


【颱風情報】
先週末金曜日の時点で、昨日の天気予報は本来晴れだったのですが、一日中曇りでした。今日の天気予報も曇りだったんですが、なんと、午後から晴れてきました。
明日、明後日は晴れになってました。
ここまで完全に天気予報が外れるのは珍しいのですが、颱風の影響だったんですね。

昨日、日曜が曇ったのは、気象衛星の画像から分かるように、颱風浣熊(ノグリ、Neoguri、20号)の雲


(2019年10月20日 16時のひまわり画像)

颱風浣熊(ノグリ、Neoguri、20号)の雲は今朝も九州上空を広く覆っています。
(2019年10月21日 朝7時のひまわり画像)



(2019年10月21日12時のひまわり画像)

お昼ぐらいに颱風浣熊は日向灘沖に進んできて、九州上空の雲が晴れてきました。


(2019年10月21日15時のひまわり画像)
午後、颱風浣熊は四国沖に進み、さらに九州上空は晴れてきました。

右下の雲は台風ブアローイ(21号)です。


昼飯を、散歩がてら、外に行き、晴れて暑い暑い、思いながら、堀川の後藤食堂に行きました。
ちょうど、壁に車が突っ込み事故処理中。
びっくりー

帰宅後、さっそく明日するつもりだった洗濯をして干しました。


颱風浣熊(ノグリ、Neoguri、20号)はこれから東日本に近づきます。
 明日22日の午後には御前崎沖合です。予想気圧が1000hpaなので、明日には温帯低気圧になりそう。とはいえ、大雨になるかもしれません。
昨日の九州もそうですが、進路方向に大きく雲が広がっています。

颱風ブアローイ(ブアローイ、Bualoi、21号)はまだ遠く南海沖マリアナ諸島近海ですが、目が小さくてもぱっちり開いています。日本に近づかない予想になっています。





【 ソフトバンクの破綻はありうるのか】
 今日の東証は小幅に上がりました。
最近のニュースに良く取り上げられる話題ですが、SBのCDSが上がっているそうです。
CDSは信用度を示すものです。
最悪な今後を予想するケースとしては、ソフトバンクの破綻ですが、

ソフトバンク破綻は困るなー、私が今使っているネット回線は、月2000円のADSLですが、
これはあと1~2年のうちに廃止が決まっています。。
このネット回線が使えなくなるのは困るねえ。










2019年10月20日日曜日

10月20日、晴れ、7時に目が覚め、9時半起床。気温16℃。【颱風情報】【バトル拒否にあいました。DQW & DQWのイケてないところ】【週末のNYマーケット】

10月20日、晴れ、7時に目が覚め、9時半起床。気温16℃。
思ったほど寒くはなりませんでした。
洗濯して干す。
10時半にスーパーに散歩がてら買い物。
日曜日のいつものルーチン。

結局午後は雲が多くなって、さほど晴れ、という感じではありませんでした。

【颱風情報】

先日の颱風浣熊が日本に近づきそうです、さらにもう一つブアローイという新たな颱風もはっせいしています。こちらは日本に近づく恐れは低い模様ですが、かんり勢力が大きく強くなりそうです。


こちらは台風浣熊(ノグリ、Neoguri、20号)の予想。急角度で東に向かう方向に変わりました。
またもや東日本に行きそうよ?
みごとにこのアライグマにだまされました(ノグリはそもそもたぬきです。中国語表記にするとアライグマ)



こたらは新たに発生した颱風ブアローイ(ブアローイ、Bualoi、21号)


ブアローイの中国語表記が分からなかったので、カタカナにしていますが、このアジア名、タイ由来で、お菓子の名前でした。


気象庁のサイト
台風の番号の付け方と命名の方法




【バトル拒否にあいました。DQW & DQWのイケてないところ】
DQWを開いたまま散歩していたら、帰宅路の後半、WALKモードでもモンスターとのバトルしなくなり、「あれ?」と思って見てみると、モンスターのココロが満タンで、これ以上戦えないとある。
ココロの所持枠を広げるにはジェムがいるらしい。
そんな、ジェムはねー。

ジェムなんて、普通にプレイしてても溜まらないよね?

ジェムを得るには、お金が必要らしい。
こんなゲームにお金かけるなんて「あほか!」って思うので、ちょっとDQWに失望しました。。。


そこで、帰宅後、モンスターのココロで要らん奴を一匹解放したら、バトルできるようになりましたとさ。モンスターのココロはキャラクターの能力アップに結構大きな要素で、いくらレベル低いモンスターでも、ココロのレベルが、上がってくると(これは低いレベルのココロ同士をくっつけると上がる)
ただ、同じ種類のココロがいつでも入手できるわけでもないので、低いレベルのココロはけっこういつまでも放置される。特に出会う可能性低いモンスターの場合はそれが顕著。
ゲームデザイナーがミスしたとしか思えない、でたらめな設定のような気がします。
能力アップに使うアイテムで、購入以外でしか得られないアイテムの所持枠を何故固定化するのか。お金で買ってもらうことを前提としているなら、子供向けのゲームとして不適だと思うんです
こういこういうのが散見されるなら、アプリ消去しようかな。



【週末のNYマーケット】

週末、NYは大きな動きはありませんでしたが、軟調でした。週末比でダウは下がっています。
大きな要因はボーイングも737MAX関連で、ボーイングが大きく下げたことが大きいです。
あとJ&Jの製品(ベビーパウダー)にアスベストが発見されたことでJ&Jも大きく下げました。

アメリカ経済は比較的堅調なのではないか、という話がちらほらありますが、一時出ていたリセッションの影が全く消えたわけではありません。

月末が近づき、いよいよ英国のブレグジットがまったなし。イギリス市場もさげています。
もうここまできたら、ハードランニングしかないでしょうね。

一方、為替や原油は安定しています、もうガソリン値下げしていいぞ!!
VIXも14付近で安定。
金先もあんていしているので、このままであれば週明け、来週の東京の市場は安定して上がってくるんじゃないかなー
































2019年10月19日土曜日

10月19日、曇り小雨、6時半に目が覚めて、布団の中で漫画を読んだりして9時半起床。気温20度。【30分で8kmくらい普通充電で復活するので、電池の調子はいつも通り。】【のどの痛みはだいぶ薄れて、熱も平熱、治ったかな。】

10月19日、曇り小雨、6時半に目が覚めて、布団の中で漫画を読んだりして9時半起床。気温20度。
朝食せずに、珈琲だけ飲んで、10時に家を出て、いつものルーチン。
ニトリへ行き充電セットして、コメダに行って朝食&コーヒー。
この頃は曇りで雨は降ってない。
今日の天気予報は朝のうち雨でその後は曇りの予報。
曇りの予報でしたが、曇りよりは晴れ間の多い空模様でした。
午後は先週末行きそびれた床屋さんに行きました。
明日は晴れ間が出るので洗濯は明日するつもり。


【30分で8kmくらい普通充電で復活するので、電池の調子はいつも通り。】
ニトリで3時間半接続してましたが、3時間で充電は自動終了してました。
3Hでフル充電になったのでしょう。
充電前18km分EV航続可能距離が残っていたので、予想より早かったかな。
18kが充電後、66kmまで復活。3Hで+48km 
いつも、30分で8kmくらい普通充電で復活するので、電池の調子はいつも通り。


今朝自宅でのメーター


ニトリ充電前メーターほんの2kmしか走ってないのに5kmもEV減ってるって、
おい!!見込みづれえな。


充電後メーター



床屋から帰宅後メーター充電後から17km走行、EB18km減少
まあまあだな。


【のどの痛みはだいぶ薄れて、熱も平熱、治ったかな。】
のどの痛みはだいぶ、薄れてきました。昨日はまだ、何かを飲み込む際に痛みを感じていたのが、今朝は珈琲を飲んでも痛みがほとんど無いくらいになりました。
熱も平熱。心拍数も平常どおり。
治ったかな。

今晩は、晴れて星もでているので、明日の朝は冷え込みそうだな。






2019年10月18日金曜日

10月18日、曇り、5時起床。のどの痛みは少し薄れてきたかな。気温19度。【颱風浣熊発生】 【今日の東証、NT倍率が一時、13.89倍】

10月18日、曇り、5時起床。のどの痛みは少し薄れてきたかな。気温19度。

今朝は曇ったせいか、気温は高め。
天気予報によると、雨は降ってないが、お昼前後から午後にかけて雨がある予想。九州で雨を降らせた雲が、このあと、東日本に移動してまとまった雨を降らす予想になっています。
颱風海貝思19号の影響で大きな被害や降水があった地域は、追いかけて被害が出るかもしれず、まだ油断できない状況だと思います。


【颱風浣熊発生】
今朝、気象庁のサイトを見ると、先日、南海沖に現れた熱低は颱風になってました。
日本近海を撮影したひまわり画像にも雲が見えます。
この進路だと、この颱風が東日本に達する可能性は低いかと思います。まだよくわかんないけど。
10月も後半戦いりしましたが、まだ颱風シーズン真っ只中ですな。
この颱風、アジア名はノグリー。韓国由来で意味はたぬき。中国語表記で「浣熊」となっています。
でも中国語表記浣熊(読み:ファンション)は、厳密にはサンズイがついている熊から想像できるように、アライグマのこと。
私はいつも台風を颱風と書いて、中国語表記のアジア名でつづっていますが、中国語では正確には台風は、台风(読み:タイフェン)です。

颱の一文字で、訓読みは「たいふう」だそうです。和製漢字ですかねえ。
さて、たぬき、人をだますような進路になるかどうか??




 
 
さて、熊本は昨日は午後からほぼずっとふんわりとした雨でしたが、今日も午後からふんわりと雨が降っています。
 
 
 【今日の東証、NT倍率が一時、13.89倍】
日経平均が午前中に一時急騰する場面がありましたが、午後は沈んでいました。
ま、それでも前日比プラス。
 
日経平均と並んで、東証の株価指数として代表的なものにTOPIX(東証株価指数)があります。
TOPIXは午前の急騰はないです。
 
これは指数に組み込む株(企業)によって変わってくるのです。
 
日経平均に選ばれているのは:昔は古い会社の株が多かったのですが、今はハイテクの値嵩株が多いです。ハイテク系の値嵩株は値動きが軽いので、今日の午前中のようなことが起こります。時々入れ替えが起こります。日経平均をファンドに組み込む証券会社やファンド会社があるので、入れ替えを予想して、前もって組み込まれる株を買っておくと、組み換え時、ファンドが買うので、その組み入れられた株が値上がります。こういった投資をコバンザメ投資と名付けたのはかつて、株のHPを作られていたJ_COFFEEさんでした。(すでにサイトは閉鎖されています)
 
TOPIXは:上場企業ほぼすべてを対象としています。
 
日銀も金融緩和で日経平均とTOPIXのETF(上場投資信託ファンド)の買い入れをしていますね。
そういえば昨日、ワシントンを訪問中の黒だーがなにやら、さらなる金融緩和もあり得る、などと言ったといったニュースが出ていましたね。今日の日経平均の急騰はこれを見込んだものか
 
 
この二つの指数の比率、Nikkei平均をTOPIXで割ったものはNT倍率といいます、今日の日経平均急騰時、13.89倍になったそうです。これは史上、少なくとも2000年以降、かなりの高水準です。
 
 
↓は2000年以降のNT倍率ちゃーと。
 
 
 
 
お昼の散歩時はなんとか降らずにもってくれましたが。帰宅途中で降っていました。
明日から4連休ですが、体調が思わしくないので、あまりで歩かず、
おとなしく寝て居ようと思っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



2019年10月17日木曜日

10月17日、曇り、4時起床。気温16度。【熱】【9か月目で250万歩達成。】【ここ数日中に二件あった、とても人間らしい決断について】

10月17日、曇り、4時起床。気温16度。

昨日から喉が痛くて、体のあちこちの節々の痛みもあり、完全に風邪を引いた状態でした。
昨晩早く寝たせいか熱のせいか、夜中にたびたび起きて、4時に起床しました。

【熱】
今朝、体温を測ると38度2分ありました。

あちゃー

いつもの、心臓の薬を飲みつつ、組み合わせは良いのかなと思いつつ、朝食(バナナ)を食べてバファリンをのみました。私にはアセトアミノフェンが効くんです。
程度が重くなければ、葛根湯で済むこともあります。

今日はバファリンで様子を見て、午後リハビリまで耐えて見ましょう。
リハビリもきつかったら、途中でやめようと考えていました。

朝、曇っていて、頭上の月が薄ぼんやりしていまた。
天気予報ではお昼以降雨のようです。

今朝は、昨日と違って暖かく感じ朝でしたが、熱のせいかも。
ただ、寒気はするので、出勤時、長そでにしました。


リハビリは、激しい運動をするわけじゃありませんので、なんとか乗り越えました。
ただ、いつもの自転車こぎ(エアロバイク)のペダルが重い。重く感じて心拍もいつもより高めだったように思います。


帰宅後熱を測ったら、平熱に下がっていました。まだちょっとのどが痛い。
バファリン飲んで早めに寝よう。



【9か月目で250万歩達成。】
今年1月中旬から始めているCokeONアプリの歩数ポイント。

昨日9か月目で250万歩達成。


【ここ数日中に二件あった、とても人間らしい決断について】

13日にこんな事を書いたんですが、お天ちゃん、即位パレードは延期だってよ。

「今のお天ちゃんも、イベントを決行する、という結論ありきで動く人なのかどうか?
たかだか自分の即位というたいしたことの無い、人の生活に直接関係ないイベントの延期とか中止を決断できる人かどうか、」

至極妥当というか、人間の心を持っていれば、普通の決断だと思います。
延期の決定をしたのが、お天ちゃんそのひとだといいのだけれど。


東京オリンピックのマラソン競歩の札幌開催、も極当たり前の決断だと思うんですね。
チケットを手に入れた人は気の毒だけど、東京開催で死人が出て、二度と日本でオリンピックしない、とかなるよりよっぽどまし。
あくまでこういうのは、想像力、実際の厳しい現場の人にどれだけ寄り添えるか、だと思うんです。
東京での開催決定ありき、で動くような人には理解できないでしょう。東京開催で組織が動いているのだからといって組織を大事にする人にも理解できないでしょう。そもそもオリンピックの目的を忘れちゃならないんだと思うんですよね。

オリンピック委員会のサイトに意義が掲載されていました。いくつかある中で

オリンピズムの目標は、あらゆる場でスポーツを人間の調和のとれた発育に役立てることにある。またその目的は、人間の尊厳を保つことに重きを置く平和な社会の確立を奨励することにある。

人間の尊厳を保つうえで、死ぬかもしれないような環境でのスポーツを強制することは、オリンピズムの目標に沿うのか?
という点でIOCの方向は間違っていないし、日本人もいい加減、組織大事から脱却していかないとね。個々の人間の尊厳を重視していかないと、日本の文化度がいつまでも低いまま、上がらないぞよ。














2019年10月16日水曜日

10月16日、晴れ、5時起床、気温16℃。【東証年初来高値更新】【モスとかリンガーを調べました。】

10月16日、晴れ、5時起床、気温16℃。

今朝は16℃という、車の外気温計の表示値よりも寒く感じました。
凍みるぜー。
車をしばらく走らせると14℃、15℃になりました。
晴れると放射冷却効果が強くなり、寒さが身に凍みる。
ってまだ気温、二けたじゃん。零下になったらどうすんの。
とはいえ、まだ出勤は半そでなので来週から衣替えして長そでにしよう!
と心に強く決意をみなぎらせます。
寒いのマジ卍嫌い。無理。

【東証年初来高値更新】
東証は昨日上昇し、NYも堅調。今日の東証、大幅高で年初来高値更新。
米中間が穏やかでいてくれれば、日本に、マヌケでスネ夫な首相が居ても、国の経営はどうかこうか、経済も回る。

現在、株価が高い波動なんでしょうか。
いっそ、このまま年末まで行ってほしい。
この波動で年明けでSBIを売って、来春になる前までに下がった場面でコメダホールディングスとかを狙いたいところ。

【モスとかリンガーを調べました。】
午後、帰宅時に足を伸ばしてニトリで充電し、
ニトリで充電前のメーター






ニトリ約2時間充電後のメーター、EV復活の期待値は36kmでしたが、10分少々おーバーしたのでその分多いです
明日会社に行き、午後病院までいくのに十分な電気量。




コメダにPC持ち込んで昨日書いていた、モスとかリンガーを調べました。
株価は今日の終値です。ここ1年のチャートは昨日のブログを参照。

8153モスフードサービス。
株価2684円
仮定500株投資の場合、 134万2000円
配当:年、28円 =1万4000円
優待:
5000円の商品券年2回 1万円
計2万4000円
配当優待含め多配当率:1.79%
1回に5000円も使わないな。500円券が10枚届くようです。
しかも、なんと、モスバーガーの優待はミスドでも使えるそうです。
私はミスドは結構使います。学生の頃、バイトしていた関係でなじみが深い。
ドーナッツ大好きです。(苦笑)
ミスドはダスキンの子会社だと思っていたのだが、何があったんだろう。

8200リンガーハット
株価2462円
仮定500株投資の場合 123万1000円
配当:年12円= 6000円
優待:540円券12枚6600円相当とあるが正確には6480円が、年2回
 1万2960円
計18960円
配当優待含め多配当率:1.54%


1.6%前後の配当率です。
ここ数年企業が配当を重視しだして、多くし始めている中で1.6%前後は水準としてけして高くない。
私が他に持っている不動産、銀行系だと6%4%は普通。


リンガーの540円券は550円として扱うらしいけど、そもそも500円を超えるメニューを注文するしかなく、やや柔軟性に欠ける、感じ。

どちらもコメダ珈琲ほど使っているわけじゃなく、2~3ヶ月に1回程度。

優待まで含めるとコメダは魅力だけど、普通配当だけでも2%を超えるので、十分。

モスフードサービスも魅力的だなー。
優待消化でモスとミスドに行く回数が増えるかもなー(苦笑)
コメダ含めて最小、100株から持つことができるので、20万ちょいの投資で1.6%~2~3%の配当&優待があります。
ま、使う機会が多いお店の優待狙いの投資もありかな。投資歴20年以上になりますが、ここまで優待を意識したことが無いな、これまでには、カタログショッピングのような優待もありました。
うちで大活躍中の、体組成が測定できる体重計も、今は持ってないけどある株の優待のカタログから選んだものです。他にも使ってないけどコーヒーメーカーもあります。(苦笑)珈琲はケトルで入れるものだ。。。

明日は、午後リハビリで行く病院で充電するので、2時間ほどの充電できりあげました。
朝、せんたくしたものも、すっかり出来上がっている!

午後から急にのどが痛くなってコメダ珈琲から帰宅後、水も飲むのがつらくなってきました。
あらー風邪でしょうか。。。先日、採血で白血球が少ないので注意するように、と言われてたのに。
今晩は、パブロンを飲んで早めに寝ます。