2019年10月9日水曜日

10月9日、晴れ、4時起床、気温14℃。【昨日、近所のGSで洗車とバリアスコート】【2019年9月のアウトランダーPHEVのエネルギーコスト】

10月9日、晴れ、4時起床、気温14℃。

寒さのせいか、昨晩早めに寝たことが影響したのか、いつもより早く目が覚めました。
洗濯をして干して出勤。出勤時刻がいつもより1時間早い。
まだ明けきらない空を見上げると、オリオン座が頭上にあります。
九州ではオリオン座の位置が高いです。
関東まで北上すると、斜め上の位置ですが、九州では見上げる位置まで登ってきます。

結局一日いい天気でした、昼間の散歩時も日差しは暑いけど、空気は軽く、湿度低くてさわやかでした。

【昨日、近所のGSで洗車とWAKO’Sバリアスコート】
昨日書き忘れてました。
昨日夕方、会社から帰宅後、まだ明るいうちに近所のGSで洗車しました。夜の洗車は水残りを気にしなくてもいいですが、汚れが見えにくいとか虫が寄ってくるとかあまりいい思い出がない。
洗車は朝いちか日暮れごろが一番です。
AudiS1の時は洗車機を通すことはほとんどなく、手洗いでしたが
OutLander PHEVのような巨大な車は、手洗いする気が起きず。。。


洗車機を通した後、吹き上げは手で行いますが、その際、先日上げたWAKO’Sバリアスコートを使いました。コーティング剤というのか、洗浄剤というべきか。ちょっとした虫とか、ピッチなどもこれを使うと落ちてくれます。
洗車機通して拭き上げつつバリアスコートをかけて、帰宅して吹き上げとコーティングに使ったウェスを石鹸で洗って干して、ここまで1時間半。
ウェスの後始末までが洗車です。

バリアスコートはアマゾンで3000円でした。
バリアスコートやアーマオールといった車用ケミカルは種類が多くて何を使ったらいいか、迷いますね。自分はかつて、使用条件が過酷なバイクの手入れでお試しして車で使う、と言う流れで選んでました。
アーマオールはかれこれ30年近く使っています。不動の樹脂ケアケミカルです。車だけでなく、家の中のちょっとしたものにも使ったりします。シートとか、PCそのものやキーボードカバーとか。
ガラスのケアにキイロビンを使いますが、これはインプレッサで初めて使いました。
バリアスコートは軽のプレオ+で使い始めたのです。Audiでは使いませんでした。
製造後のそのままきなりで十分で、ケアは水洗いのみでOKでしたので。

Audiは、交換不要のエンジンオイルのこともあり、輸入車って、ケアが超楽でした。


バリアスコートは洗車後、濡れた状態でシュッと吹きかけて、水と共にふき取るだけ。
ボディ本体だけではなく、バンパーなど樹脂部もこれを使いました。
ヘッドライト部のコーティングにも使えそう。
拭きムラはあまり起こりにくいですが。
拭き上げ後、晴天下で1~2日しておくとコーティングが定着するそうです。
コーティング効果の持続時間は6か月とうたわれていますが、洗車頻度とコストを考えると1~2か月くらい保ってくれればありがたいです。
洗車機が楽だからといっても、毎週洗車するわけじゃないので。
来月洗車時、また使ってみよう。

一缶、300mlで3000円ですが、アウトランダーPHEVのような大きな車では何回分かなー。
6回半年つかえると良いな、と期待していますが。


【2019年9月のアウトランダーPHEVのエネルギーコスト】

9月のアウトランダーPHEVのエネルギーコストをまとめました。
10月に入ってすぐに行った太宰府のドライブは含まれていません。

9月20日までは近所のニトリに充電しつつ通勤しほとんどガソリン要らずでした。
そのあと、関東へのロングドライブしていますので、総額は大きく先月比で増加。

なんせ8月は、一切中距離以上の旅がなく、走行距離950kmで、日常生活のみに使って、かかった費用が3000円未満でしたし。
9月だけで月間3000km以上走行しています。

6月に納車されて現在まで、4か月でODOは6000kmを超えました。
驚くほどは、多くない。


8月分はこちら。↓
9月1日、雨。8時起床。気温20度。寒っむー【先月のコスト表】【Paul Mariusのカバンが壊れ、修理に出しました】【NYマーケット】


9月分の細目↓



総計分を拡大すると

どちらもクリックすると拡大します。

距離当たりのコストは8月の2.8円/kmに比較すると倍になりました。
月の2/3が電気運用でも、ガソリン運用の走行距離が増えたので致し方なし。
それでも、6.5円/kmだったのです。 
ガソリン価格が、1Lが140円とすると、燃費計算すると、21km/Lになります。

すごいね。


10月はあまり充電生活をしていません。
受電する時間がないわけではなく、主に、週末のニトリ、週一の病院での充電はそこそこしていく感じになりますが、9月前半のようなほぼ毎日ニトリで充電、はしていません。
三菱電動車両サポートの無料クーポン分くらいは、どこかで急速(あるいは中速)充電しようかなと思いましたが、
すでに太宰府の三国志展を見るため、高速使って充電をしているので、三菱電動車両サポート無料クーポンの120%くらいは使っています。(爆。3回充電し、600円)

セーブモード多めの月になりそう。






0 件のコメント :

コメントを投稿