9月1日、雨。8時起床。気温20度。寒っむー。
いよいよ、今日から9月。今日は防災の日でした。
午前中起きたとき、10時頃の車の外気温計は20度でしたが。昼、19度くらいになってました。思いっきり雨なので、湿度は高いはずですが。寒いですな。
今日の熊本市の最高気温予報は27度となっていました。ほんまかいな。
明日の天気予報は晴れ時々曇りと、かなり久しぶりに朝洗濯して干して放置して出勤可能な天気の予想になっています。ほんまかいな。
月曜朝の天気図の予想を見ると、秋雨前線が太平洋高気圧に押され北上。
晴れても、さわやかな秋晴れ、ではなさそう。湿度が高い、蒸し暑さが強いのかな。ただ、気温は恐れるほど上がらない見込み。そうなると、大気の不安定さは残ります。
【先月のコスト表】
昨日の晩の残りのパンとトマトジュースを飲んで、外出。
アウトランダーPHEVに、一ヶ月ぶりにガソリンを入れました。
この一ヶ月8月の走行距離は953km。
給油量は満タン法で5.42L 税込みで720円。
旧油量は満タン法ではあるのだけど、意外に入った感じがします。
予想外に消費してたんですな。
8月はもっぱらEV運用しました。お試しの気分もあります。
ガソリンは720円ですが、電気代は三菱の電動車両サポートの会費¥1500を含めれば、¥2000くらい使っています。(うち500円分は無料)
トータルでエネルギーコストは2700円弱。
一月で950kあまり走ったので、単価では2.8円/kmでした。
EV運用が多かったので、ガソリン燃費は175km/Lですが、これは意味がない数字です。
下は、先月のコスト表です。
これまでの自動車の運用で一月に3000円以下は経験がないなー
プレオプラス(先代ミラESのスバルOEM)でさえ、656km毎に3600円の給油(レギュラー25Lの給油)でした。
防災の日だからではありませんが、
防災というか、減災の観点で、今の私のこの車、アウトランダーPHEVは大変有効です。
私自身の経験はありませんが、かつて3年前の熊本地震で震源地の益城町でこの車の発電能力が生かされたそうです。30台も使ったらしい。
【EV・PHEV】熊本地震に対するEV/PHEVメーカーの対応
【熊本地震報道で話題】アウトランダーPHEV、非常用電源としての有用性
「熊本」、「アウトランダーPHEV」というキーワードではこのイベントがすぐにひっかかります。
このため、私のブログなんてぜんぜん埋まってしまう。(うふふ)
給油の後、ニトリに向かい、充電。昨日の電気の残りはたっぷりあるはずですが、充電セット時のEV航続可能距離45km
【Paul Mariusのカバンが壊れ、修理に出しました】
昨日、散歩中に皮のバッグが壊れてしまいました。。。とほほ
下の写真の赤丸部分
2年前2017年にアマゾンで購入しました。熊本の吉田カバンとかも回ったのですが、皮のメッセンジャーバッグはもうやってないと言われてしまいました。
そこで、アマゾンで購入。結構かかったんですよねー¥23500。
壊れてしまいましたが、愛着があったので、修理したくて、さがしてただ縫い直すだけなら1500円で30分くらいと言われたのですが、きっちりなおして、長く使いたいじゃないですか。
んで、きっちりなおしてもらうことにしました。
コメダで革製品の修理屋さんをネットでチェック。自宅から15kくらいの場所にリペア屋さんがあることが分かりました。
壊れたバッグ。2万3000円した。ポールマリウスのバッグ。使用2年で。
2年のハードな使用に耐えた、というべきか。この壊れたところ以外は全く不満もなく、愛着が積もってきてました。皮の質感もすごく良いし、なので、ぜひ修理して使い続けたい、と思ったんです。
2週間待ちましょう。。。
熊本の雨は朝から、昨日よりも途切れずに降りっぱなし。コメダにいてニトリで充電中の2時間も降りっぱなし。
コメダ~ニトリ間は徒歩ですが傘を差して往復。
2時間充電し、フル充電でEV45k→65km
充電後、ブックオフに行き、自宅に戻ってカバンを修理屋さんに持っていきました。
2週間かかり、金額は¥2730
修理屋を回って自宅に帰宅。この頃には結構晴れ間からの日差しが強くて暑い、、
外気温計も28℃ですよ。
洗濯で、会社の上着を洗って干しました。
明日洗濯日和になりそうなのはわかっていても、明日に回せないので。
夕方、買い物に散歩がてら行きました。
今日は、充電後、ブックオフやらカバンの修理屋さんとか回って走り回ったので
(とはいえ、走行距離17kmくらいですが、EV航続距離的には21kmほど減って、残量は明後日までは持たないので)
月曜の午後、充電しておいた方が、良いなー。その充電で火曜の出勤帰宅まではEVでいけますが、火曜午後も充電し、水曜の午後充電し、木曜の出勤、午後の病院に行くところまでもたせる。
という感じ月火水木のニトリ&病院の充電をしないと。
一週間、通勤だけでも、バッテリー的には持ちません。
三週間後には関東ツーリング。
今日調べたら40か所のSAPAでのお急速充電をすべてつかうと、ガソリンを使わなくても金額&時間的に結構なものになります。
ネットで関東(東京)から鹿児島を移動した記録がありました。
まぁ、こういう感じのたびになるのかも。いい参考になりました。
無給油で行くかどうかは別として、極力充電を使って行ってみたいと考えています。
東京~鹿児島1350kmをなんとガソリン25Lで走破 byアウトランダーPHEV
【NYマーケット】
週末のマーケット
(下の表はクリックすると大きくなります。)
週末こそ、反落しましたが、怒涛の3連騰して、ダウは先週末比、大きくプラスです。
いわゆる、どつき漫才の谷間の静寂だったんでしょうね。
先々週末のG7で、おおきな材料がなく、とはいいつつ、FRB議長が利下げに前向きだったりしていたので3連騰になって居ましたが、勝っている人も不安を抱えつつだったんじゃないかなあ
懸念通り、週末、再び関税の掛け合いが拡大しています。
恐らく来週は激しく下げる場面が続くでしょう。
お互い、ギブアップするには体力が有り余って、国内市場も大きいので、ながびくだろうなーと、
分かっている人は、気が付いています。
ただ周りの国で体力がない国は、破綻します。
南米はかなり怪しくなっています。
東南アジアも、厳しいですが。
その次が欧州、そして日本。といった感じでしょうか。
日本はアジアの谷間に引き込まれるかもしませんが。
韓国も東南アジアなみに、余力はないはずです。
韓国の日本との関係悪化は、日本にとって大いに不幸ですが、韓国にはより厳しい場面が出てくると思います。
いずれにしても、お互いに全く馬鹿げた事態であることは疑う余地がありません。
互いが手をつなぎあえば、これほどお互いに良いことはないのですが。
アメリカが、それを嫌がるでしょう。そのアメリカの手先になって、ゆでガエルになる日本、という図式。
0 件のコメント :
コメントを投稿