2019年9月27日金曜日

9月27日、晴れ。7時起床。気温25度。【痴呆の父の様子】【その父の家族の肖像】【難病医療受給者証】

9月27日、晴れ。7時起床。気温25度。
25度あるわりに涼しい。体感的には23度くらい。

朝食を食べ洗濯をして干して散歩。昨日のDQWの続きをしてみたり。
昨日、始めて、LV3まで。
今日、散歩中にLV4になっていて、家で待ったりしているときにLV5になった。
散歩しながらクエストで、短距離の到達ゴールを決めたりする。数百メートルの範囲。

10時頃に家を出てニトリへ。充電をセットしてコメダに行く。
今日は充電をある程度したら大津の道の駅に行くつもり。今月は中速充電以上をするつもりはない。
大津では昨年と同じように妹家へ、大津のサツマイモを送る。今年の芋の出来具合はど
うだろう。夏の終盤雨が多かった。今朝の散歩では家の周辺の田んぼの稲はいい感じに育っている用にも見える。来月中ごろが収穫の時期ではないだろうか。
空はうろこ雲で、完全に秋の空になっている。

【痴呆の父の様子】
妹にLineでその旨を伝えると、デイサービスから帰ってきた父から、裏拳でパンチされたと嘆いていた。きっと本人は覚えてないだろうが。。
父は認知能力は問題ないといわれているらしいが、前頭葉側頭葉に能力の劣化があるらしい。前頭葉は感情の制御を司る重要な部分。そのせいか、家でも。デイケアの先でも大声を出したりするそうだ。
妹には耐えられなくなれば施設に入れようと言ってある。いずれ周りが疲弊するので、我慢しないように伝えている。
入院中の母は、性格的に難があり、妹もあまり好きではない様子。私ももちろん、比較的早くから家を出たくて仕方なかったほど、母とは肌が合わない。



【その父の家族の肖像】
今回家に帰った際に、古い写真を見た。母の家の古い写真はあまり無く。母方の祖父(寺山徳熊)の顔は写真ですら見たことがない。母方の祖母は、私が小さい頃に亡くなっており、まったく記憶にはない。
父方の祖父母も比較的早くなくなっている。父方の曽祖父は86歳まで生きたそうだ。


父方の祖父母と父の家族の肖像。昭和19年頃。中国、撫順。

上から3~4年経った、戦後、引き揚げた先の宮崎・日向にて。父の家族の肖像



こちらは祖父と父。満州、撫順にて昭和16年4月。抱かれている父は1歳半。

祖父は孫から見ても、イイ男。
満州で昭和16年は日中戦争が始まって4年目。
父が生まれた昭和15年に日中戦争は泥沼の様相がはっきりする。
8月に共産党の八路軍の一斉攻撃があり、日本みじめな戦続きになる。
写真のこの年、ちょうどこの4月に日ソ中立条約締結。しかし一方で年の暮れ、太平洋戦争に日本は突入する。
祖父は満州で兵役に。家族は戦後、命からがら逃げだし、韓国半島を、うす汚れた、満員の貨物列車で南下し釜山の港から、舞鶴にたどり着いた。
この間の描写は、山崎豊子の「大地の子」に詳しい。

祖父は50代で亡くなったので、私は知らないまま。


ここまで、コメダで、お茶を飲みつつ作成。


この後、大津に妹の家に送るものを
買いに行き送った。
その後市内に戻る途中のモールで2H充電し、その間、スタバでDQWをした。
が、その後帰宅してみると、通り雨があったらしい。洗濯物はセーフだった。
あっぶねー(苦笑)
いい加減車も洗車したい。

まだ、今回の休みは月曜まであるので、洗車できるだろうか。
熊本の週間天気予報は


雨が多い、気温は明日まで暑いみたい。散歩はしにくいね。



来週の週末あるいは月曜には大宰府の国博に行くつもり。前回行ったときもほとんどガソリン消費せず、行けたので、今回も広川~基山~大宰府で充電できれば、ガソリンはほとんど消費しないだろう。熊本~広川間は50kオーバーなので、セーブモードになります。

前回、梅雨の時期の国博の仏像見学の様子。アウトランダーPHEVで初高速でした。

6月15日、朝から比較的強い雨、気温20℃。6時起床。【太宰府の国博で仏像三昧】【スマホ紛失事件】

【難病医療受給者証】
熊本に戻ってきたら難病医療需給者証が届いてました。
来年までの分。
つい少し前に更新したと思ってたんですが。

0 件のコメント :

コメントを投稿