2015年9月27日日曜日

VWのディーゼル車事件 その2

VWの問題は今後の環境車の方向性にどんな影響が出てくるんでしょうかね。
日本だと、もともとディーゼルはそれほど主流ではありませんでしたが、しばらく前に起こった黒煙問題でかなり地位が低くなっていました。
ここ数年、欧州発の環境にやさしいディーゼルが出始めて、マツダも環境性能と小型エンジンを両立させた新しいディーゼルエンジン(システム)を開発して目下絶賛売出し中です。
そんな、「ディーゼルを見直そうぜ」運動のさなかに今回のVWの事件が発生しました。

昨年、大陸の西の最果て旅行でレンタカーを借りました。
といっても全行程ではなく、グラナダからマラガ、ジブラルタルの区間だけです。
そのとき借りたのが、Miniでディーゼル。(下の写真)





これ借りたときにちょっとすったもんだあったんですが、しかたなくこれを借りることにしました。
欧州でレンタカー借りる場合はほとんどディーゼル、そしてマニュアルトランスミッション(MT)になるようです。
自分にとっては、ATよりもMTに乗りたかったんでラッキーでした。
ヨーロッパの街中では本当にディーゼル車が多いです。(ま、少なくともスペイン&ポルトガルでは)
うるさいエンジン音鳴らしながら、街中を走っています。
給油の際の値段は日本と同じく、ガソリンより軽油のほうが少し安いです。




(上から軽油、プレミアム軽油、レギュラーガソリン、ハイオクガソリン
 ガロンのアメリカと違って1L単位)
当時1ユーロ=144円くらいだったので、
軽油 197円
プ軽油 206円
レギュラー 213円
ガソリン 227円

昨年同時期の熊本でのレギュラーガソリン単価が163円ですからスペインの油、高いですね。
日本と同じく税金分が結構あるんじゃないいですかねえ

欧州ではディーゼル車の生活密着度がかなり高いので、今回の騒動があっても欧州からディーゼルが直ぐになくなることはないと思いますね。
ただ、ユーロ6はともかく次やその次の規制に対してはディーゼルで規制を克服するのは無理じゃないか、という見方が一般的です。
10年後、20年後の欧州からディーゼル車はなくなっているかもしれません。


2 件のコメント :

  1. おはようございます。
    しばらく更新ないみたいですがお元気ですか?
    また長期出張で忙しいのかな?

    返信削除
  2. Poketさん、こんにちは
    ちょっといろいろあって更新できてませんでした。
    また頑張ります!

    返信削除