2024年7月28日日曜日

2024年7月28日、晴れ、6時起床、気温27℃ 【今日も猛暑、熊本市最高気温36.4℃。久しぶりのプール、2024年7月の電気代について】【NYマーケット 今週が下げのピークだったと思われる。日本株の下落は、NYの下落影響もありますが、為替の不安定と政府の財務省の能無しの不手際の介入が原因なので、財務省の能無しはいずれ消滅のバカタレのせい。同じくらい下落した2020年3月との比較】

 【今日も猛暑、熊本市最高気温36.4℃。久しぶりのプール、2024年7月の電気代について】

ブログにアップする頻度を週一か月一にしようとして、ここ一月超、週一で試行中です。 

5月からその9回目3か月目に入っています。

 案外いけそうだけど、もう少しシンプルにしたいの。。

本日分、日曜の日記記事は前半今週のまとめ書きの下。


(まとめ書き)

起床時刻の変化/朝の天気/朝気温

7/22 4時/晴/28℃

7/23 4時/晴/28℃

7/24 5時/晴/27℃

7/25 5時/晴/27℃

7/26 5時/晴/27℃

7/27 5時/晴/27℃

7/28 6時/晴/27℃

   

朝の体重/体温/夜の体重/当日歩数/週間累積歩数

7/22 65.8kg/36.9℃/65.3kg/9200歩余/ー

7/23 65.3kg/36.9℃/65.2kg/1.3万歩余/2.2万歩余

7/24 65.4kg/36.9℃/64.9kg/6400歩余/2.9万歩余

7/25 65.1kg/36.9℃/65.6kg/1,2万歩余/4.4万歩余

7/26 65.3kg/37.0℃/65.3kg/1.0万歩余/5.5万歩余(週間ノルマ達成)

7/27 65.2kg/37.1℃/64.8kg/8700歩余/7.1万歩余

7/28 64.8kg/36.8℃/64.8kg/7300歩余/7.8万歩余


日記には血圧もありますが、ここには載せません。


【週間の日別の副題】

7/22 月曜 今日は二十四節気の大暑、文字通り、酷暑が続く毎日。連日の猛暑。ついに熊本含む九州北部が梅雨明け。日本で梅雨が残っている、明けてないのは北陸、東北南部のみ。アメリカでジョーがようやく追い込まれ選挙戦から撤退表明、後継をカマラハリスちゃん指名。この結果明日のNY株式市場が上がると、金髪ジジイが打ちのめされるだろうなあ。実は金髪ジジイの勝ち目が消えたかも、プププ。今日はずっと金髪ジジイ、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルだと思われる、ケケケ。日経平均、大幅続落、4万円台を割って終わる。為替は157円前半にやや円高傾向で停滞、アジア株安でリスクオフで円が買われた模様。長期金利は先週末(1.04%)比少し上がって1.05%


7/23 火曜 今日も熊本の最高気温は35℃超え、毎日ざっと1~2時間ほどの、夕立、スコールを期待したい。。。全国で熱中症で搬送者9000人超える。今朝、NYダウが、米民主党カマラちゃん大統領選立候補祝いで騰がったら金髪ジジイ涙目で悔しいのう、と昨日言ってたら、騰がってました。プププ。NY株式市場ダウ上げ、4万ドル回復、NAZ,SOXも大いに上げる。急速にカマラハリスちゃん支持を得ようとする彼女自身の動きも早く回りも早い。これは民主党内部と支持者には賢明な方が多いことの証左では?金髪ジジイでは負け決定。お天道様はちゃんと見ている、天網恢恢疎にして漏らさず、ということ。が、憎き金髪ジジイに油断は禁物。日経平均はマイナスだったが、ほぼ横ばい。5日続落と言うべきか。一時300円高で4万円に迫るものの届かず力尽きる海外からのお金は入ってない模様。為替は円高進み156円台前半、今日も金利上昇傾向続く、昨日比わずかに上がって長期金利は1.06%、毎月下旬恒例のAmazonの買い物をする。1.7万円。


7/24 水曜 金利の判断制御は機械制御でのPID(比例積分微分)制御に似ている。日経平均は下落し4万割れ、為替は円高進み154円台半ば。介入株式下落相場。金利上昇傾向継続、今日の長期金利は1.07%


7/25 木曜 鍋の底にピンホール開いている。。何ぞ?  今日もあっつい熊本市、既に台湾を横断した颱風格美(Gaemi(ケーミー):2024#3)の影響の熱風ローリュ・フェーン効果で気温上昇熊本市最高気温38℃。自宅付近はスコールがよけて通り、雨降らず。ジョーの撤退会見。黄パンツジジイは、もう「負け筋」にハマった。もはや過去トラ、オワコン。急所は銃撃事件だった。この先黄パンツジジイの罵詈雑言が空転しまくり、無惨な選挙戦(没落ショー)になりそう。黄パンツジジイにはこの後、多大な賠償金の支払いと有罪判決だけが残る、合掌ナム~世界が再びカオスに沈まずに済みそうなのは祝うべき。日経平均は1200円以上下げ七日続落、為替介入円安暴落のブラックサースデー、為替は円安進み151円つけ、引けで152円台前半、再び足踏み、今日の長期金利は1.065%


7/26 金曜 いよいよパリオリンピックが、日本時間今夜遅く明日の未明に開催です。あまり感慨はないです。昨夜発表のアメリカ2QGDP、予想を大きく超えて伸びる+2.8%、にもかかわらず利下げが再来月と、トンチンカンな株式市場。アメリカの不景気の兆しが見えている中で、先に不景気に躓くのは、アメリカの衛星(奴隷)国家の方が先でしょう。日本は先に8日連続下落を演じていますが。まさに日本の不景気がアメリカの不景気より先に来る兆し。恐らくこの先1年の株式市場は下落停滞になりそうだが、この先1年は重点的に株式投資なのだろう。この先数年株を仕込んで、数年後以降10年後くらいまで植えた種を収穫していくのがよさそうよ。日経平均8日連続下げ。日経平均8日続落。決算内容なんてなんのそのの業績無視相場、引けにかけて日本から資金が逃げるような引け口。為替は153円台半ば。株式市場があまりの惨状で債券、為替に逃げようとする向きが出てきてもオカシクナイ、安全資産の日本円を買ってその日本円で日本株を買えば二重に投資効果があるかも?外国勢にとって。長期金利は下がって(債券価格が上がって)1.055%、トレンド変わるかな?


7/27 土曜 今日も猛暑、熊本市最高気温36.4℃。夕方と言うか夜20時前後に30分程の雨スコールあり。外気温33℃から28℃まで下がっています。湿度高。ない方がいい・・微妙。今朝パリでオリンピック開催。従来スタジアム入場だったのが、セーヌ川を走る船の上での入場行進は雨だったが、良かった。来月の休暇対策、ユナイテッドマイレージのマイレージプラスモールが閉鎖になっていたことを知った。2019年に閉鎖されてたらしい。今は別のマイレージプラスショッピングと言うサイトになっていた。来月の休みの予定を立てていました。11波と呼ばれる新型コロナや手足口病の状況。ぜんこくでワースト5は全部九州のどこか。熊本はワースト5位らしく、緊張感がほぐれる、周囲にいないこの程度で5位とは。。。コロナとか風邪とかよりも熱中症の方が危険度が高いような?6月のアメリカPCE価格指数個人の消費支出は若干予想↑インフレが根強い。を裏付けなのに、市場の9月利下げ期待とはいかに?あり得ん。NYの株価は上昇。為替は153円台後半。


7/28 日曜 今日も猛暑、熊本市最高気温36.4℃。久しぶりのプール、2024年7月の電気代について


今週のまとめ書き

週初から熊本市は外気温35℃以上の猛暑日が続きました。。月曜にようやく熊本ふくむ九州北部の梅雨明けと見られる、と言う発表もありました。
アメリカの大統領選は月曜に、ジョーが撤退宣言し、後継をカマラちゃんに指名し、民主党はかなり素早く、まとまってカマラハリス推しで、金髪の翌呆け爺との対戦体制を整えています。
金髪ジジイ、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルだと思われる。
世界の人が枕を高くできるのは金髪ジジイがくたばった時。なので、先日のでっち上げの耳撃ちは惜しいことをした。
紅麹で多くの人の生命を脅かした小林製薬は会長とか社長が引退したとほうじられて、その後、会長が付く、特別顧問は毎月200万の報酬があるとほうじられており、族経営の闇を観る感じでした。
不祥事デパートのトヨタもこういう感じなんでしょう。カーメディアは車の会社のためのメディアで、一般人を向いてないので、こういう闇をあぶりだせないんでしょう。
だが、章夫も辞任しても、残るとかだとぬるすぎなので、辞めたら一般人資格で、従業員や自動車関連企業から搾り取って得た膨大な資産をレースに投じるべき。

いまだにNYの株式市場はFRBはアメリカの景気を不景気にすることでインフレ対策にしたいと考えていることを直視できず、
景気悪化に懸念とか寝ぼけたことをいってたりして、利下げ期待という。
全く寝ぼけ過ぎ。
今後高金利がきっかけになる、不景気がアメリカを襲うと思うが、この時に初めて物価がさがる。
いまはまだ物価が上がったまま停滞しているだけ。
アメリカの金持ちは不景気になって物価が下がらないと、経済が回らないと痛感するまで待って、
その時初めて利下げを検討するべき。
今はまだその時じゃあない。

また今週からパリでオリンピックが開催されていますが。あまり家電屋さんでもオリンピックを期待するほど何かが売れている感じじゃない。
そもそも、普通の人は、物価高で、電気代とか高いなかで、のんびり何か高いものを買う気にならない。


経済の話は後述になります。


【週間の日別のニュースヘッドライン】

7/22 月曜【いろいろニュース、日鉄、ポンペオ氏起用 USスチール買収へ取り組み強化、米地銀決算、減益相次ぐ 預金コスト上昇や融資需要低迷で、G7財務相・中銀総裁会議でウクライナ支援とロシア制裁を議論=神田財務官、中国、エネルギー分野などの設備改修支援 補助金拡大=国営メディア、中国のヘッジファンド、規制強化で逆風強まる 一部で運営停止も、エヌビディアの新型旗艦AI半導体、中国向けモデル準備=関係筋、対ロ制裁すり抜け5分1減少、中国本土や香港経由の先端技術品、ボーイング、737MAX生産の大幅な改善に自信=CEO、首都圏マンション、6月平均価格8199万円 4カ月ぶり上昇=不動産経研、6月コンビニ既存店売上高は前年比1.1%増、7カ月連続のプラス、日本郵船、通期予想を上方修正 紅海情勢でコンテナ運賃上昇、6月末外国投信残高は前月比+4.4%の9.3兆円=日証協、6月末外貨建てMMFは2.9兆円、前月比+3.7%=日証協、日経平均は4日続落、米大統領選巡る不透明感で幅広い売り、午後3時のドルは157円前半へ下落、円広範にじり高、横浜ゴム、鉱山用タイヤ事業買収 米グッドイヤーから1400億円で、KOKUSAI、株式売り出し価格は4578円 最大2763億円、東京マーケット・サマリー、超正統派ユダヤ教神学生1000人に召集令状送付、イスラエル軍、米デルタ、21日も3割欠航 システム障害後の復旧難航、ハリス氏、民主党の団結へ意欲 「トランプ打ち負かすため全力」、、、、、、、】

7/23 火曜【いろいろニュース、ノンバンクに脆弱性、ショックに見舞わるリスクも=FSB、米債市場、「トランプトレード」一部解消 民主勝利の可能性上昇、米バークシャー、BYD株を追加売却 保有比率5%未満に、マクドナルド、米国内で5ドルセットの提供8月まで延長へ、米国株式市場=反発、大型グロース株に資金回帰、NY外為市場=ドル小幅上昇、バイデン氏撤退決定を消化、日経平均は小幅に5日続落、上昇一服後は利益確定売り優勢、午後3時のドルは156円前半へじり安、豪ドル/円1カ月ぶり安値、G20財務相会合、経済政策での合意を優先 地域紛争は協議回避、仏LVMH系投資会社が米マテルに買収提案、争奪戦に発展も、米地銀NYCB、住宅ローン関連債権のJPモルガンへの売却完了、インド国債、海外勢の買いが加速 利下げ見通しなどで小林製薬、会長と社長が辞任 紅こうじ問題の責任明確化、中国主要企業、オフショア転換社債発行額が過去最高に 年初来で、基調的インフレ指標、6月は加重中央値と最頻値が伸び拡大=日銀、ニデック、9月30日の株主に1対2の株式分割を実施、トヨタが自社株をTOB、1株2781円 MUFG・三井住友FGなど応募、東京海上HD、自社株を公開買い付け 1株5499円、イスラエル首相、ガザの人質家族に「解放合意が近い可能性」、日本製鉄、中国宝山鋼鉄との自動車鋼板合弁解消へ、損保ジャパン、契約情報の漏えい問題で金融庁が報告徴求命令、警護隊長官が落ち度認める、トランプ氏銃撃巡り 辞任要請は一蹴、ハリス氏、大統領候補指名に十分な代議員数確保 支持広がる、トヨタ、部品欠品で3工場5ラインの稼働停止 23日夕から、東京マーケット・サマリー、日本製鉄、中国宝山鋼鉄との自動車鋼板合弁解消へ、米大統領選の影響全く見えず、三菱自副社長「頭の体操はしてる」、情報BOX:民主党候補指名有力なハリス氏、重要ビジネス分野での実績、ハリス氏は「brat」、英人気歌手投稿が拡散 陣営も若者照準、、、、、、、、、、】

7/24 水曜 【いろいろニュース、米GM、第2四半期決算が予想上回る 通期見通し引き上げ、米コカ・コーラ、通期見通し上方修正 第2四半期も好調 値上げ寄与、〔ロイター調査〕米FRB利下げ、9・12月の年内2回予想が大勢、米中古住宅販売、6月は5.4%減の389万戸 中央値は過去最高更新、トランプ氏もハリス氏も政策は債券市場に弱材料=JPモルガン、米国株式市場=小反落、ハイテク決算に注目、NY外為市場=円続伸、政府関係者の発言受け、午後3時のドルは154円半ばへ下落、2カ月ぶり安値 円が全面高、日経平均は6日続落、21年10月以来 円高や米株先物の下落が重し、米テスラ、第2四半期は利益率5年ぶり低水準 値下げなど重し、米TI、第2四半期利益が予想上回る 安定的な半導体需要で、バイデン氏、24日夜にテレビ演説 大統領選撤退の経緯を説明、ハリス氏、党内足場固め後初の選挙集会 激戦州ウィスコンシンで、ウクライナ国民の3割、領土譲歩容認も 紛争早期終結を期待=調査、契約軍人の給与、年6万ドルに引き上げ 平均の5倍超=モスクワ市、ハリス氏、支持率でトランプ氏を2%ポイントリード 米大統領選、アルファベットの第2四半期、収益予想上回る 広告・クラウド好調、独ポルシェ、アルミ合金不足で通期業績見通しを下方修正、英国で銀行支店閉鎖に歯止め規制、現金アクセスを確保、三菱自株が10%超安、4─6月期決算で 「円安加味しても減益」、製造業PMI7月は49.2に悪化、サービス業は50上回る=aUじぶん銀・S&Pグローバル、トランプ氏のEV支援廃止、競合社の方が打撃大きい=テスラCEO、台湾鴻海、中国・鄭州に新事業本部建設へ 10億元投資、テスラはxAIに50億ドル投資すべきか、マスク氏がXで投票開始、トヨタ、部品欠品で停止の3工場の生産を25日から全面再開、6月のスーパー販売額は前年比4.7%増=日本チェーンストア協会、LGエナジーが中国企業と交渉、欧州向け低コストEV電池生産へ、次世代半導体の量産などに向けた法案を早期に提出=岸田首相、東京マーケット・サマリー、焦点:中国3中全会、政策継続性重視に広がる懐疑的見方、焦点:日銀利上げ、円安にらみ政権・与党内で議論百出 なお残る慎重論、日銀、国債購入3兆円程度に違和感なし 利上げ時期は慎重に判断、世界的システム障害、フォーチュン500社の損失54億ドル=保険会社、世界の石炭需要、24─25年は横ばいに 電力需要が増加=IEA、、、、、】

7/25 木曜 【いろいろニュース、米6月新築住宅販売、前月比0.6%減の61.7万戸 7カ月ぶり低水準、米AT&T、携帯電話契約者が予想超え 高額無制限プランが好調、米国株式市場=S&P・ナスダック数週間ぶり安値、テスラ・アルファベットが安い、NY外為市場=円、対ドルで2カ月超ぶり高値 日銀会合控えショート解消、日経平均は7日続落し1200円超安、今年最大の下げ 米株安・円高進行で、午後3時のドルは152円前半まで下落、2か月半ぶり安値、米IBMの第2四半期、収益予想上回る AI関連需要の好調で、フォード、4─6月利益が予想大きく下回る 品質問題やEV部門赤字で、イスラエル、ガザ南部など攻撃 ネタニヤフ首相訪米中、共通事業所ベースの所定内給与は+2.8%、速報上回る=毎勤5月確報、企業向けサービス価格6月は前年比3.0%上昇、15年3月以来の高い伸び=日銀、トランプ氏がハリス氏批判、移民政策巡り バイデン氏撤退後初の集会で、モスクワで自動車爆発、ロ軍情報機関職員が負傷=現地紙、米新車販売台数、7月は約1%増の見通し=調査会社、PIMCO、積極的なトルコ投資を継続 中銀政策を評価、ホンダ、中国苦戦で四輪生産能力削減へ ガソリン車中心の工場閉鎖、米ワイン大手ビンテージが破産法適用申請、飲酒習慣変化で打撃、日産、今期営業益5000億円に下方修正 販売は予想から5万台減へ、韓国LGエナジー、24年売上高見通し引き下げ EV需要減速で、キヤノン、通期営業益を4650億円に引き上げ 市場予測を上回る、バイデン氏、民主主義擁護へ「新しい世代にバトン」 撤退理由語る、大規模システム障害、原因は品質管理の不具合=クラウドストライク、三菱UFJアセットの「オルカン」、規模上限を4倍の20兆円に、6月ショッピングセンター売上高は前年比10.7%増=日本SC協会、6月全国百貨店売上高は前年比14%増、28カ月連続プラス、東京マーケット・サマリー、現代自動車、第2四半期は過去最高益 米国でSUVなど好調、半導体大手STマイクロ、通期予想を2度目の下方修正 株価急落、人民元、12月以来の大幅上昇へ 円高と国有銀のドル売りで、世界的システム障害、保険対象の損失は最大15億ドルか=分析会社、、、、、】

7/26 金曜 【いろいろニュース、米GDP、第2四半期+2.8%に加速 個人消費堅調 インフレ圧力緩和、為替介入、まれな「例外的な状況」のみに容認=米財務長官、中国、超長期債410億ドル相当を原資に景気浮揚策、米国株式市場=S&Pとナスダック下落、GDP統計受けダウは上昇、NY外為市場=円が対ドルで一時2カ月半ぶり高値、米GDP受け伸び悩み、午後3時のドルは小幅安153円半ば、持ち高調整目的の売り優勢、日経平均は8日続落、半導体株軟調で長引く調整 好決算銘柄には買い、アメリカン航空が通期利益見通し大幅下方修正、営業戦略失敗で、ナスダック第2四半期売上高・利益は予想超え、フィンテックが好調、東京コアCPI、7月は+2.2% コアコアは2022年8月以来の低い伸び、ネスレとユニリーバ、上期は増収率が予想下回る 節約志向強く、キヤノン株が9%超高、営業益予想の上方修正 第1四半期からの「挽回」好感、SBIと米運用大手フランクリンが新会社、暗号資産ETF解禁に備え、トランプ氏の米大統領復帰、原油価格に弱材料か=シティ、ガザ停戦交渉が複雑に、イスラエルが計画変更を要求=関係筋、トランプ氏支持率、ハリス氏をリード 対バイデン氏より差は縮小、メキシコが原油輸入国へ、生産量激減で2030年以降=政府予想、イスラエル首相、米議会演説後にマスク氏と会談 AI巡り議論、米著名投資家アックマン氏、新ファンドの目標規模引き下げ、信越化、今期営業利益は4.8%増の7350億円予想 市場予想を下回る、インタビュー:パリ五輪の難民選手団は過去最大、団長「平和と団結伝えたい」、猛暑は「新たな異常事態」、国連事務総長が各国に対策要請、日本が中国を正しく理解することを望む、王毅氏が上川外相に表明、フランス高速鉄道、設備放火で運行大幅に乱れ 五輪開会式控え、日東電工、通期業績予想を上方修正 生成AI普及など背景、東京マーケット・サマリー、株式・債券ファンドに資金流入、利下げ観測で=BofA週間調査、米PCE価格指数、6月前年比+2.5%に鈍化 コア2.6%上昇、、、、】

7/27 土曜 【いろいろニュース、米PCE価格指数、6月は+2.5%に伸び鈍化 インフレ改善を示唆、日産、九州工場3割減産 北米主力車「ローグ」輸出拠点=関係者、FRB、来週の会合で9月利下げ示唆の公算 PCE価格指数受け、NY外為市場=ドル変わらず、9月利下げ確実視 円急上昇は一服、米国株式市場=上昇、大型ハイテク株に買い戻し 利下げ観測も支援、アングル:ノンアル市場で「金メダル」、コロナビールが五輪で攻勢、トランプ氏、イスラエル首相と会談 友好関係アピール、ウクライナ軍、ロシア占領下クリミアの航空基地にミサイル攻撃、米大統領とヨルダン国王が電話会談、ガザ停戦と人質解放巡り協議、パリ五輪開幕、厳戒態勢で雨の水上パレード C・ディオンら熱唱、敦賀原発2号機、新規制基準に適合せず 規制委の審査会合で判断、、、、】

7/28 日曜 【NYマーケット 今週が下げのピークだったと思われる。日本株の下落は、NYの下落影響もありますが、為替の不安定と政府の財務省の能無しの不手際の介入が原因なので、財務省の能無しはいずれ消滅のバカタレのせい。同じくらい下落した2020年3月との比較】



2024年7月28日、晴れ、6時起床、気温27℃

【今日も猛暑、熊本市最高気温36.4℃。久しぶりのプール、2024年7月の電気代について】


今朝はやや暑さが緩かったです。昨夜の雨が効果があったんかな。。降った後の直後は蒸し暑かったが。
外は晴れていました。外気温もここ数日続く熱帯夜で27℃。。




朝食準備しつつ、今朝は昨日買ったカツオの刺身



いつものルーチンの測定
朝体重:64.8kg
昨晩比:変わらず
昨朝比:-600g減

朝体温:36.8℃
121-87

朝飯
今朝の朝食(カツオのたたき、茄子とシイタケと南関揚げ入り根深汁、トマキュウサラダ、茄子の煮びたし、惣菜で買ったほうれん草の胡麻和え、梅干し、モズク)

朝飯後、洗濯して干しました。洗濯物はあまりなかったのですが、明日明後日出勤で家にいないので、仕方なく。
出勤がなければ、洗濯は月曜で良かったのですが。

お昼。
昼飯はトーストとジャムと牛乳。
お昼のニュースで昨日、予選はTVで見てたバタ100mのリカちゃん、残念ながら準決勝で敗退。
予選でも以前の伸び伸びした泳ぎは観られなかったです。かなりギリギリの準決勝でした。
オリンピックに出るだけでもすごいことなのを忘れてそうな感じ。。

オーストラリアのマキーオンと中国のジャンユーフェイ张雨霏さん、前半50と後半50をそれおぞれペースを試し試し泳いでて余裕に見えました。ッス。。
张雨霏さん、昔見た時はもっと幼いかわいいかんじだったんだが、いつの間にか大人の綺麗 漂亮さんになってた。。(苦笑


午後、思い立って久しぶりにプールに行きました。
まぁまぁ混んでました。子供が多い。。さすが夏休み。。

1時間ほど泳いで帰宅。

16時頃に帰宅。

16時過ぎに洗濯物回収。今日は夕立はなさそう。。。


【2024年7月の電気代まとめ】

今週、九電から7月の電気代の通知が来ていました。今日まとめてみました
期間中かなりエアコン(冷房)をつかってたので、8千円超を覚悟していましたが
ギリギリ7千円台。
それでも先月比+1600円程の増加、前年同月比では+2800円の増加。
補助金がなくなったのが大きい感じです。

2024年7月までの電気代推移、黄色は当月、オレンジは昨年、一昨年同月


燃料費調整額が前月比450円増、昨年比850円増。

再エネ賦課金は前月比+180円増、昨年比+630円増



夕飯はフルグラ&豆乳とバナナとリンゴとヨーグルト。
夜の体重:64.8kg
今朝比:変わらず
昨晩比:変わらず
110-70
今日の歩数:7300歩余
今週の累計:7.8万歩余

来週の天気

全く雨のマークがありませんが、期待としては夜の驟雨は欲しいです。。


【NYマーケット 今週が下げのピークだったと思われる。日本株の下落は、NYの下落影響もありますが、為替の不安定と政府の財務省の能無しの不手際の介入が原因なので、財務省の能無しはいずれ消滅のバカタレのせい。同じくらい下落した2020年3月との比較】

今週もMyPFは大きく減少し、9%のマイナスだった先週と同じ9%の下落でした。この2週でMyPFは20%近く下落し、

当然ですが7月一か月で、MyPFの資産総額は4/5になっています。

過去を振り返ると2020年3月にも同じくらい激下げした経験があります。

2020年は3月ひとつきで30%ほど下落し、その後持ち直し、3か月で元の水準に戻っています。

これはきっかけはコロナです。緊急事態宣言などでダウが一晩で2300ドルほど下げた@3/12

事があったりしてNYフラッシュクラッシュと言う状況

その時の週末をみると、その週は週間で2700ドルも下げています。当然日本株も影響を受け、私のPFも今週(20%下落)と同じか、あるいはそれ以上下落しています(32%下落)。

が前述の様に3か月後に戻ってます。

2020年3月NYが大きく下落した週の週末ブログ。↓

2020年3月15日日曜日

3月15日、晴れ雲多し。7時半起床、気温2度【群馬に、卒業祝いと称して、蜂蜜を送る】【NYマーケットの状況】

まぁ株価なんてそんなものです。

今回はテック系の下落が大きいのですが、コロナは一種の流行風邪と思えば、一時的だろうと当時でも考えられたのですが

今回はテック系の下落原因はまぁいうなれば、アメリカの選挙がらみの不安定、政治要因と言えると思います。

じきに戻すでしょう

業績はさほど悪くない、日本株の下落は、NYの下落影響もありますが、為替の不安定と政府の財務省の能無しの不手際の介入が原因なので、財務省の能無しはいずれ消滅のバカタレなので、

じき、少なくとも年内に正常に戻る、と思われます。

それまでは放置が良し。

アメリカの景気不調の兆しはあるので、NY株も時間差で、この先、近いうちに下落する可能性もあります。

そうなると、日本株は再び影響受け下落するかもしれませんが、時間差ダブルパンチ、嫌だなあ、、、


幻と言う買幻想のような再来月利下げ期待でダウはプラスを維持しています。

何故か理由はヨクワカンナイ感じですが、あえて言えばテスラとグーグル(アルファベット)の決算がいまいちだったことで(グーグルは悪くはなかった)で


為替はヨクワカンナイ。幻の利下げ期待と、日銀の政策変更期待、で円高が進行。

或いはアメリカの景気低下を見越して、質への逃避が始まったのかも?

原油が下がっています。アメリカ不景気みこしている気がします。

金利はアメリカ国債は債券が買われて金利下げ。日本の長期債もこれに引きずられています。

ダウはあまり下がってない割に、VIXは上がっています。













0 件のコメント :

コメントを投稿