2003年5月30日金曜日
プラズマ
プラズマとは「超高温で,原子がガス状に電離した状態」と辞書にある。
電離した状態、つまりプラスやマイナスの電荷をもったイオンがふわふわ漂っている状態、の中に何か物体があるとその物体が電荷を帯びてしまう。
これがチャージング、と呼ばれる現象で、電荷を帯びてしまう事が半導体素子にはダメージとなる。
MOSを使ってダメージを調べる方法は至極簡単である。
プラズマ中にMOSを置くと、エネルギーの高いイオンから順にMOS表面にぶつかる。
MOSの表面はMetal(金属膜)なので当然電気を通しやすい。つまりプラズマ中のイオンを拾いやすい。
イオンの電荷は金属膜を通して下のほうへ進みOxide(シリコン酸化膜)に達する。
Oxcideは絶縁膜といわれ、電気を通さないため電荷はOxcideの手前まで来て行き場を無くし止まる。
上からは次から次へと金属膜に拾われた電荷がやってくるのでOxcideの手前では電荷の渋滞が発生する。
Oxcideの膜は通常薄膜で数ナノメートル程しかない。
溜まりに溜まった電荷がいつかこの薄膜を突破してしまう。
これがいわゆる絶縁破壊とよばれる状況でこのあとこの素子は電気的に導通を持つ。
ダメージを測定する場合、導通を持った素子がいくつあるか(不良率)を調べればよいのである。
Metal膜が電荷を拾う様子が、あたかもテレビやラジオのアンテナが電波を拾う様子に似ているので、
このMOSの事をアンテナMOSとも呼んでいる。
昨日打合せを行い、今日アンテナMOSが手元に来た。
来週、これを使って装置評価を行う。
ダメージを測定するのは別な人が行うため、この結果が出てくるのは来週後半から再来週初、といったところか。
2003年5月29日木曜日
チャージングダメージ
今日、ある開発中の装置評価に使用する試験用Waferの打合せをした。
試験用WaferはMOS構造の素子が並んでいる単純なものである。
この素子を使って電気的なダメージ評価をするのである。
一般にチャージングダメージと呼ばれている。
半導体を使ってトランジスタなどの素子を作る場合、いくつかの工程がある。
成膜、マスク(フォトリソ)、エッチング・アッシング、洗浄等である。
このうち成膜とかエッチング・アッシングの工程ではプラズマを用いた装置がよく使われる。
その際、プラズマ中に製造中の素子がさらされるため、極力このプラズマによるダメージを受けないようにしなくてはならない。
プラズマによる電気的ダメージをチェックする事は、装置開発においては初歩的なこととされている。
ちなみにMOSとは上から順にMetal(金属膜)、Oxcide(シリコン酸化膜)、Silicon(シリコン)が重なってできているので頭文字をとってMOSという。
どうやってダメージを調べるか、はまた明日。
試験用WaferはMOS構造の素子が並んでいる単純なものである。
この素子を使って電気的なダメージ評価をするのである。
一般にチャージングダメージと呼ばれている。
半導体を使ってトランジスタなどの素子を作る場合、いくつかの工程がある。
成膜、マスク(フォトリソ)、エッチング・アッシング、洗浄等である。
このうち成膜とかエッチング・アッシングの工程ではプラズマを用いた装置がよく使われる。
その際、プラズマ中に製造中の素子がさらされるため、極力このプラズマによるダメージを受けないようにしなくてはならない。
プラズマによる電気的ダメージをチェックする事は、装置開発においては初歩的なこととされている。
ちなみにMOSとは上から順にMetal(金属膜)、Oxcide(シリコン酸化膜)、Silicon(シリコン)が重なってできているので頭文字をとってMOSという。
どうやってダメージを調べるか、はまた明日。
2003年5月28日水曜日
TOPIX
今日あたり、TOPIXのゴールデンクロス成立するのではないか。
25日MAが75日MAを下から交差する事をゴールデンクロスという。
正確にはチャート上で短期線が長期線を下から抜くことで、反対をデッドクロスという。
図はここ2年のTOPIX推移。
前回デッドクロスしたのが昨年6月ならば、ほぼ1年間、TOPIXはチャート上で長期線を上抜ける事ができなかったようである。
今回、短期線の滞空日数はどこまで伸びるか?
2003年5月27日火曜日
カメラ
今日はカメラの話。
初めて手にしたのはCanonのT70(写真左)。
高校生の時、天体写真が撮りたくてバイトして買った。
もう15年以上使っているが全くトラブルも無くバリバリに現役を務めている。
2台目はCanonのNewEOSKiss(写真右)。
大学生になってバイクを駆りあっちこっち旅行してた頃、マニュアルフォーカスにプライドがあったにもかかわらず、オートフォーカスの便利さに負けて買ってしまった。
こちらも未だにバリバリ現役。
そして3台目はCanonのEOS1vHS(写真中央)。
一クラス上のカメラに憧れていたこと。
F1やバイクのレースなどモータースポーツ好き、とい事もあった。
何より社会人になってお金に余裕があった。
で、思い切って買ってしまったわけだ。
ここまで来るともうバカを通り越してて我ながらあきれる。
そして4台目はミノルタのDiMAGE Xi(写真なし)
これだけデジカメだが、動機はダイビングの時に写真をとりたかったから。
普段はKissかDiMAGEを使っている。
銀塩カメラとデジタルカメラ、どちらも一長一短がありどっちか一方にする事は出来ないでいる。
ただ、世の趨勢として銀塩は衰退していくのか、という話がある。
個人的に下した結論は、レコードとCDのような結末をたどるだろう、という見方である。
自分にもかなり意外感がある結論。いまだに銀塩を捨てきれないでいるのに。
ただ世の中の流れってそんなもの、じゃないか?
そのうち、それぞれのカメラについて話をする事もあるだろう。
初めて手にしたのはCanonのT70(写真左)。
高校生の時、天体写真が撮りたくてバイトして買った。
もう15年以上使っているが全くトラブルも無くバリバリに現役を務めている。
2台目はCanonのNewEOSKiss(写真右)。
大学生になってバイクを駆りあっちこっち旅行してた頃、マニュアルフォーカスにプライドがあったにもかかわらず、オートフォーカスの便利さに負けて買ってしまった。
こちらも未だにバリバリ現役。
そして3台目はCanonのEOS1vHS(写真中央)。
一クラス上のカメラに憧れていたこと。
F1やバイクのレースなどモータースポーツ好き、とい事もあった。
何より社会人になってお金に余裕があった。
で、思い切って買ってしまったわけだ。
ここまで来るともうバカを通り越してて我ながらあきれる。
そして4台目はミノルタのDiMAGE Xi(写真なし)
これだけデジカメだが、動機はダイビングの時に写真をとりたかったから。
普段はKissかDiMAGEを使っている。
銀塩カメラとデジタルカメラ、どちらも一長一短がありどっちか一方にする事は出来ないでいる。
ただ、世の趨勢として銀塩は衰退していくのか、という話がある。
個人的に下した結論は、レコードとCDのような結末をたどるだろう、という見方である。
自分にもかなり意外感がある結論。いまだに銀塩を捨てきれないでいるのに。
ただ世の中の流れってそんなもの、じゃないか?
そのうち、それぞれのカメラについて話をする事もあるだろう。
長谷工その後
先週末、S高で株式併合後の高値をマークしたが注目の週明けはというと・・・
商いを集めて売買高トップ、10%株価上昇だった。
ある銘柄に対して、どのくらいの株価が妥当であるか。
という事に誰しも関心が向かうところだが、これが実に難しい。
最近の傾向として、需給が株価決定要因といわれ、ファンダメンタルは参考程度にしかならない。
トヨタ然り、日産然り、キャノン然り、である。
ちなみに決算を終えた長谷工(110円)の今期一株益は53.61円。現在の株価でPERを計算すればほぼ2倍である。
トヨタ(2675円)の場合、予想を公表していないが前期一株益272.75円、それを基に計算したPER9.8倍。
東証一部企業の平均PERは20倍前後。
PERは他業種で比較してもあまり意味は無いが、とりあえず参考まで。
商いを集めて売買高トップ、10%株価上昇だった。
ある銘柄に対して、どのくらいの株価が妥当であるか。
という事に誰しも関心が向かうところだが、これが実に難しい。
最近の傾向として、需給が株価決定要因といわれ、ファンダメンタルは参考程度にしかならない。
トヨタ然り、日産然り、キャノン然り、である。
ちなみに決算を終えた長谷工(110円)の今期一株益は53.61円。現在の株価でPERを計算すればほぼ2倍である。
トヨタ(2675円)の場合、予想を公表していないが前期一株益272.75円、それを基に計算したPER9.8倍。
東証一部企業の平均PERは20倍前後。
PERは他業種で比較してもあまり意味は無いが、とりあえず参考まで。
2003年5月26日月曜日
どうなるHPリニューアル?
先週書いたとおり、大瀬崎へダイビングに行った。
日帰り2ビーチ。
1本目は大瀬崎湾内。
この日は「大瀬崎ダイバーズデー」というイベントもあって人が多かった。
そのため湾内はやや透明度悪かった。
アオリイカの産卵が見れたのだが海中浮遊物が多くて写真に取れなかった。
イカの泳いでいる様はなかなか神秘的である。クスコあたりがBGMになるとよけい神秘さが強調されそうだ。
そのあとニシキハゼ(写真上左)やイザリウオを見て回る。
2本目は「門下」、モンシタと読む。初めて湾内以外に行った。
ここはそれほど人はいないものの、やや浮遊物多く透明度悪かった。
ちょとレア物としてウミテング(写真上中)を見せてもらった。
初めての場所でややなれなかったが大瀬の違う一面を見た思いがした。
帰り際こっそり隠れているウツボ君(写真上右)をチェキッ!。
来週は御泊りで雲見に潜りに行く。
をいをい、HPリニューアル計画はどうなるんだ?
2003年5月24日土曜日
長谷工S高
22日、決算発表した長谷工の動きを注目していた。
今日は当然仕事があるのでたまに携帯の画面で確認するしかないのだ。
朝9時過ぎ、買い気配のまま気配値だけが徐々につりあがっていく。85円、90円、95円・・・。
ついに100円S高になったところで携帯を閉じた。
お昼休みにヤフーの掲示板見ると投稿量多く、読むのを断念。
前場引け値93円、前場安値88円つけていた。
決算内容考えるとずっとS高と淡い期待をしていたが、まぁこんなもんかな、と言う冷めた見方もどこかにあった。
後場引け際、クリーンルームで携帯片手に仕事。
いつのまにか98円に戻していた。
そして99-100円。しかし100円売り板は100万株以上あった。これは99円で終えるかと思った。
少しして更新すると売り板消滅。100円特別気配。あららーすごいことになったもんだ。
15:00ついに100円S高で終了。買い気配は150万近く残った。
来週月曜日以降、この銘柄がどう動くか楽しみでもあり、怖くもある。
長谷工の次期見通しはいつも控え目或いは手堅いので、予想値に多くの不安は感じない。
どれだけの人がそれを信用するか?というあたりが株価を左右するだろう。
今日は当然仕事があるのでたまに携帯の画面で確認するしかないのだ。
朝9時過ぎ、買い気配のまま気配値だけが徐々につりあがっていく。85円、90円、95円・・・。
ついに100円S高になったところで携帯を閉じた。
お昼休みにヤフーの掲示板見ると投稿量多く、読むのを断念。
前場引け値93円、前場安値88円つけていた。
決算内容考えるとずっとS高と淡い期待をしていたが、まぁこんなもんかな、と言う冷めた見方もどこかにあった。
後場引け際、クリーンルームで携帯片手に仕事。
いつのまにか98円に戻していた。
そして99-100円。しかし100円売り板は100万株以上あった。これは99円で終えるかと思った。
少しして更新すると売り板消滅。100円特別気配。あららーすごいことになったもんだ。
15:00ついに100円S高で終了。買い気配は150万近く残った。
来週月曜日以降、この銘柄がどう動くか楽しみでもあり、怖くもある。
長谷工の次期見通しはいつも控え目或いは手堅いので、予想値に多くの不安は感じない。
どれだけの人がそれを信用するか?というあたりが株価を左右するだろう。
2003年5月21日水曜日
訪問者が増えていく・・・
基本的に自分を内気だと思っている。
HP作っているのは大いなる自己矛盾、と我ながら苦笑するほかないのだが、さらに自分は我ながら驚くべき行動に出た。
なんと先日(5月18日夜)ある方のHPのBBSに投稿した時にさりげなくURLを載せたのだ。
そのBBSがとても雰囲気の良いこともあって、仕事から帰ると必ず巡回しくつろぐ場所になっている。
とはいえ正直な話、自分の未完成のHPを公開していいのか?と、投稿した直後に後悔した。
URL載せて以来身内以外による訪問カウンターが増え、3日後の現在35となっている。
そこで、折角来て頂いている方に対して失礼の無いようにHP充実しようと、気合を入れてHTMLを勉強しようとかには至らなかったのはご愛嬌だが、HPビルダーを購入した。
前から目をつけていたのだがいまいち踏ん切りつかなかったのだ。
急にかっこいいHPになるなんてありえないので、すこしづつ組み立てて分かりやすいHPを目指したい。
2003年5月18日日曜日
今年初ダイブIN大瀬崎
今年の初ダイブは西伊豆大瀬崎に行った(上左)。
少し朝寝坊をしてしまい、現地集合に遅刻してしまった。
(待たせた方へ、ゴメンナサイ)
日帰り2ビーチ、だったが初めの一本目はさすがに緊張した。
海の中でもあたふたしたし、タンクがBCDから外れる、という失態をやらかした。
2本目からは何とか落ち着いて潜る事が出来た。
デジカメ「ちび介」も2本目から出動した。
今回の主催者である有馬さんが「レアな物がみれますよ~」と言っていたのが上中の「ボロカサゴ」
海の中でみると黄色の海草だった。注意しないと見逃すよこんなの。
そして黄色のイロイザリン(上右)。
今まで岩場のイザリンしか知らなくて、砂の上でひょこひょこ愛らしく歩く姿を初めて見る事が出来た。
いやー海の中って最高!
そして、なんと来週25日も大瀬崎で潜るのだ。
2003年5月17日土曜日
ダイコン2
注文していたダイコンが昨日届いた。→
SUUNTO(スント)のMosquito。
ダイコンにはピンキリあるがこれはかなり廉価版である。
そして、明日は大瀬崎へダイビングに行くのだ。
今年になって初めてなのでちょっと緊張気味。忘れ物無いようにしよう。
話は変わるが、昨夜遅くに『りそなHDが公的資金注入要請』という報道が流れた。
いろいろある銀行の中でも異色を放つ銀行だけに、国有化という看板を背負わされても特色を失わないで欲しいものだ。
SUUNTO(スント)のMosquito。
ダイコンにはピンキリあるがこれはかなり廉価版である。
そして、明日は大瀬崎へダイビングに行くのだ。
今年になって初めてなのでちょっと緊張気味。忘れ物無いようにしよう。
話は変わるが、昨夜遅くに『りそなHDが公的資金注入要請』という報道が流れた。
いろいろある銀行の中でも異色を放つ銀行だけに、国有化という看板を背負わされても特色を失わないで欲しいものだ。
2003年5月14日水曜日
チェッチェッコリ♪
サッポロのまる福茶http://www.marufuku-cha.net/のCMソングが耳について離れない。
早速HPを調べると、歌詞まで掲載されていた。
単なる思い付きの曲かと思っていたが、原曲はガーナの民謡であるらしい。
リサンサマンガン~♪
早速HPを調べると、歌詞まで掲載されていた。
単なる思い付きの曲かと思っていたが、原曲はガーナの民謡であるらしい。
リサンサマンガン~♪
2003年5月13日火曜日
ダイコン
通販でダイコン(ダイビングコンピューター)を注文した。
ダイビングのあとログ付けする時に使うものだ。(少し正確さをかけた表現だが)
いつも人のに頼ってばかりで少々心苦しかったので、思い切って買うことにした。
今週末のダイビングに間に合うだろうか?
2003年5月4日日曜日
2003年世界遺産の旅
登録:
投稿
(
Atom
)