2015年6月28日日曜日

OCNモバイルONEへ

8年くらい前にMNPを利用してドコモからauに移りました。


そろそろ携帯買い替えようかと思っとります。


今まで使ってた携帯


携帯変えました。


auへ


このときは長年の契約により安くなっていたドコモの基本料金と、契約変更直後でも基本料金がドコモと同じくらいで安かったauを比較していて、わずかに月々の料金が安かったauに変えたことを記録しています。(この当時で月々300円くらい安かった。)
加えて、当時私が住んでいた地域ではドコモの電波状態がよくありませんでした。
機種によっても違っていたかもしれません。(当時、ドコモが使用できる周波数の帯域は逼迫していた、とかニュースがあったような気がします。)
加えて、当時はデータ定額が一般的ではなかったので仕様状況によっても、キャリア変更のメリット・デメリットが違っていたかとおもいます。
今は、2年毎にMNPするのがセオリーです。長期にわたってキャリアと契約を続けるのはあまりお得ではない状況になっています。もちろん、地域差はあると思います。


私は自分の携帯電話(スマホ)の使用状況(通話は多くない。海外出張が多い。自宅外では、ある程度ネットに接続できて、ニュース、公共交通機関の運行状況など情報が得られるような状態が望ましい。ネットで音楽や動画を利用しない。ヘビーユースしない。)から、従来契約内容に比べてMVNOの格安SIMで機能的に十分で通信料金を節約できる、と判断しました。
MVNOはドコモ系とau系の通信会社がありますが、選択肢の幅はドコモ系のほうが多いです。au系は2社しかありません。
最終的に、サービスと料金のバランスでOCNにしました。運営会社はNTTコミュニケーションズ株式会社で、OCNというのは事業名です。MVNOのサービス名は「OCNモバイルONE」です。


音声対応SIMの契約をアマゾンを通して購入しました。
先日、新規MVNO契約事務費用:3000円、と書いた分がAmazon経由で購入すると1127円になるのです。



Galaxy Jの白ロムを購入したお店のお兄ちゃんや、会社の同僚にOCNモバイルONE利用者がいて、熊本での通信状態は問題ないという情報を事前に得ていたのも決め手でした。
月々の費用は通話代抜きで1944円になる見込みです。以下内訳。


データ通信契約は3GBのSMSサービス付にしたので、この契約は1188円/月(税込)です。
これに加えて、音声通信契約が756円/月(税込)で、これまでauであったような無料通話分はなく通話料はauの契約時と同じ21.6円/30秒(税込)です。


SIMが届いたのが昨日で、まだまだ利用状況を書ける段階でもないので、いずれ日を置いて使用感を書いてみたいと思います。




0 件のコメント :

コメントを投稿