2003年6月19日木曜日

梅干

梅雨というのは中国から来た言葉で、梅が実る頃の雨、というのが語源らしい。カビが生える頃の雨ということで、黴雨(バイウ)と言う説もあるらしい。ツユは露からきているとも。
アメリカ気象学会が出した気象辞典には、プラム・レイン、モールド・レインが載っている。
プラムは西洋スモモ、モールドは「カビ」である。

梅、といえば今年GWに旅先のコンビニで買った甘い梅干が気に入っている。会社でも机仕事だと甘い梅干を舐めながらパソコンに向かって仕事をしていたりする。
写真はその辺のコンビニで売っている極普通の甘い梅干。
先日、ローソンで買った「スッパイマン」という名前のメードイン沖縄の甘い梅干を食べたが、多分これが一番いい。
よく考えたら昨年の暮れに沖縄行ったときも見かけた気がする。
CMもみたような・・・。あちらでは流行っているらしい。
その時に味わっていたら私の梅年表は半年ほど早く進んだはずなのに(^_^;)

こうじめじめした日が続くと気持ちも腐りそうになる。そんな時、みなさんも甘い梅干はいかが?


(梅雨についての記述は倉島 厚著 「ちょっと使えるお天気知識」から引用しました)


0 件のコメント :

コメントを投稿