2023年2月4日土曜日

2023年、2月4日、晴れ、8時半起床、気温2℃【NY,1月の雇用統計非農業部門雇用者数が51万7000人増加で超絶サプライズ。昨日書いたように、人員整理はIT大手など首切り多いのに再就職に溢れる景気のいいアメリカ。インフレ進むんじゃない?と天邪鬼なNY株価下落。ドル買われてドル急進、ドル円131円/ドルまでドル高円安進む、今日から二週間は二十四節気の第1、立春。買い出しと徘徊で終わった週末。日本の新型コロナの死者数、今年に入っての一か月っちょっとで全国で1万2千人以上亡くなってます。尋常ならざる状況。日本人は人命よりお金儲けを重視する国の人として、組織戦(2類)じゃなく個人戦(5類)に移っても良かったの?】【いろいろニュース、NY外為市場=ドル急伸、米国株式市場=下落、米金利先物、金利5%超え予想、米1月雇用51.7万人増、失業率53年ぶり低水準、インタビュー:最先端半導体ラインに7兆円必要、政府と民間で=東・ラピダス会長、マスク氏とテスラが勝訴、株式非公開化の「資金確保」投稿巡り、中国、日本とオランダに働き掛け-半導体装置の輸出規制合意を巡り、、、】

【NY,1月の雇用統計非農業部門雇用者数が51万7000人増加で超絶サプライズ。昨日書いたように、人員整理はIT大手など首切り多いのに再就職に溢れる景気のいいアメリカ。インフレ進むんじゃない?と天邪鬼なNY株価下落。ドル買われてドル急進、ドル円131円/ドルまでドル高円安進む、今日から二週間は二十四節気の第1、立春。買い出しと徘徊で終わった週末。日本の新型コロナの死者数、今年に入っての一か月っちょっとで全国で1万2千人以上亡くなってます。尋常ならざる状況。日本人は人命よりお金儲けを重視する国の人として、組織戦(2類)じゃなく個人戦(5類)に移っても良かったの?】

今日から二週間は二十四節気の第1、立春。

今日は、土曜、土曜日バッタリ会って、ごぶサタでー、の土曜日

今日は、と言うか週末恒例?で遅く起きました。

今朝の空

出来れば7時間睡眠を目標、としていますが、週に1回土曜の朝くらいしか「7時間睡眠」達成できていません。。。

朝食準備しつつ、

いつものルーチンの測定

朝体重:64.3kg
昨晩比:+100g増
昨朝比:+300g増

朝体温:35.4℃
121-85


朝食

今朝の朝食(焼鯖、南関揚げ入り根深汁、トマタマキュウサラダ、もずく)

朝食を食べて

洗濯物を干し、

気付くと、10時過ぎになっていました。

今日はあまりルーチンの買い物しなくて家にあるよなー、とおもいつつ、いつも買っている、温州蜜柑が二つ、つカビてた(><;)

蜜柑を目標に、買い出しに行きましたが結局、ついつい買い足して4000円くらい買ってしまいました。

気持ち的には2000~2500円くらいで済むと思ったんですが。。

ついつい林檎が1個105円(税込み)だったりしたので、2個も買ったり。。余計な物を買っています。。

10時過ぎ、朝家を出る時の空

朝家を出る時のGN0アウトランダーPHEVのマイカーステータス
EV航続可能距離:72km  E&G航続可能距離:648km
気温14℃(車庫内)
ODO:-
燃費:32.8km/L  電費:5.7km/kwh
今日の買い物レシート 予想を超えて、4000円くらいになっていました。
物価高騰のせいというより、余計な物を多く買っています。。

帰宅したのが13時すぎていました。

帰宅時のGN0アウトランダーPHEVのマイカーステータス
EV航続可能距離:64km(ー8km) E&G航続可能距離:640km(ー8km)
気温10℃
ODO:+5km
燃費:33.3km/L(+0.5km/L)電費:5.7km/kwh(変わらず)
帰宅時の空、午後、少し雲が出てきた。
13時半に昼飯。パスタにしました。
今日の昼飯(サバの塩レモンオリーブオイル仕立てパスタ、トマタマキュウサラダ、トマトスライス、もずく)
パスタソースはアマゾンで買ったコレ↓
一個216円のパスタソース。
とトマトを切ってトマトスライスにしました。

TVを見ながらゆっくり昼飯

食べ終わったのが2時半過ぎ。

もう夕方やん。。

夕方、ジャーの中のご飯を一気に冷凍飯にしました。今朝の飯が2/1の夜に炊いた3合の4杯目でした。

冷凍飯にした、2/1夜炊いた3合の5~8杯目の4杯分。3合のほぼ半分。

15時過ぎに外に出て短徘徊。

16時頃帰宅

16時頃洗濯物を取り込み

夕飯はフルグラ&豆乳とバナナ

夜の体重:64.5kg
今朝比:+200g増
昨晩比:+300g増
108-83

今日の歩数:7100歩余

今週の累計:8.8万歩余


明日も晴れそうです。




【いろいろニュース、NY外為市場=ドル急伸、米国株式市場=下落、米金利先物、金利5%超え予想、米1月雇用51.7万人増、失業率53年ぶり低水準、インタビュー:最先端半導体ラインに7兆円必要、政府と民間で=東・ラピダス会長、マスク氏とテスラが勝訴、株式非公開化の「資金確保」投稿巡り、中国、日本とオランダに働き掛け-半導体装置の輸出規制合意を巡り、、、】

今日?昨日も1日で250人以上亡くなっています。

250件以上の悲しみが、あった、と言うことになります。。尋常ではありません。

この2週間で数千人の人が亡くなっているんじゃないでしょうか?

今年に入ってまだ一月あまりですが、この一か月っちょっとでは1万2千人以上亡くなって、昨年の交通事故死の数値よりも多くの人が一月ちょいで亡くなっています。。

信じがたい。
日本人は人命よりお金儲けを重視する国の人として、組織戦(2類)じゃなく個人戦(5類)に移っても良かったの?


新型コロナ 東京都内17人死亡2992人感染確認

熊本県 新型コロナ 1人死亡 新たに684人感染確認

【新型コロナ 厚労省まとめ】256人死亡 3万8581人感染(4日)



NY外為市場=ドル急伸、好調な米雇用統計受け

ニューヨーク外為市場ではドルが急伸。3日発表された1月の米雇用統計で雇用者数が市場予想を上回る大幅増になったことを受け、米連邦準備理事会(FRB)の利上げ余地が拡大する可能性があるという見方が強まった。

1月米雇用統計では非農業部門雇用者数が51万7000人増加し、市場予想の18万5000人増を上回った。失業率は3.4%と53年半超ぶりの低水準。賃金の上昇率も一段と緩やかになった。

1月米雇用統計では非農業部門雇用者数が51万7000人増加し、市場予想の18万5000人増を上回った。

と言うのがドル買いの理由でもあり、↓のNY株価下落の理由。

不思議な現象ですな。アメリカ景気が良いのに、株価は下がる、ドルは買われて当然ですが。景気が良いと、金利引き締め、で懸念も増える、と言うことなのですが。

なかなか、この金利引き締めへの心配と、景気の良さの正統評価がうまく合致しません。

景気がいいので、ほっとけばいいじゃない、と思っても、景気の過熱によるインフレを心配し、中銀は金利引きしてに罹ります。

1990年代のバブル日本もそうなのですが、あの当時、狂乱地価でしたが、そこで日銀があほ丸出しで、金利引き締めをしたので

ただ富裕層の土地取引だけを引き締めればよかったのに。、貧困層や中間層も含めた引き締めをしたことで日本は長く低迷しました。

今回はバブルじゃないので、金利引き締めは間違ってないのですが、緩めるのは、早すぎる気がします。

アメリカは、2024年まで誘導金利目標5~6%くらいで進めていいのではないかと思います。>個人的な見解。

昨日も書いたように、ターミナルを5%ちょいまで上げて、放っておいてもソフトランディングしそうな気配があります。

先日の1月のFOMCでの利上げが25bpは少なすぎるんじゃないかな。50でも良かったんでは?

1月に50、3月に50でその次が25で打ち止め、5.5%をターミナル、としておけば。。。


米国株式市場=下落、強い雇用統計受け積極利上げ懸念が浮上

米国株式市場は主要株式指数が下落して取引を終えた。1月雇用統計が予想以上に堅調だったことを受け、米連邦準備理事会(FRB)による積極利上げ懸念が浮上した。

ただ、週間ではS&P総合500種は上昇を維持し、5カ月ぶり高値まであと一歩の水準に達した。ナスダック総合は5週連続の上昇となり、2021後半以降で最長の連騰となった。

米労働省が3日発表した1月の雇用統計で、非農業部門雇用者数は51万7000人増加し、市場予想を上回る伸びとなった。失業率は3.4%と53年半超ぶりの低水準。

ダウ工業株30種 33926.01 -127.93

ナスダック総合 12006.96 -193.86

S&P総合500種 4136.48 -43.28

フィラデルフィア半導体 3082.11 -59.73

VIX指数 18.33 -0.40


米金利先物、金利5%超え予想 雇用統計後 利下げ予想時期後ずれ

3日発表された1月の米雇用統計が予想以上に堅調な内容となったことを受け、米金利先物市場では、米連邦準備理事会(FRB)が少なくともあと2回の利上げを実施し、金利を遅くとも6月までに5─5.25%の水準まで引き上げるという見方が強まった。

1月の雇用統計で、非農業部門雇用者数は51万7000人増と市場予想を上回り、失業率は3.4%と53年半超ぶりの低水準となった。

誰も予想してなかった強さ、とはBBGが書いてました。

超絶サプライズだったんですね。


米1月雇用51.7万人増、失業率53年ぶり低水準:識者はこうみる

米労働省が3日発表した1月の雇用統計で、非農業部門雇用者数は51万7000人増加し、市場予想を上回る伸びとなった。失業率は3.4%と53年半超ぶりの低水準。賃金の上昇率は一段と緩やかになったものの、労働市場の引き締まり継続を示唆し、米連邦準備理事会(FRB)のインフレ対応を複雑にする可能性がある。

失業率は3.4%と53年半超ぶりの低水準。

まあ失業者が少ないのは、アメリカにとっては悪いことではないので、素直に景気の良さを信じて、株を買っておくのがいいのかもしれません。買わんけど。


インタビュー:最先端半導体ラインに7兆円必要、政府と民間で=東・ラピダス会長

いやーまさかこのぼんくら、がこんなに評価が高いとは。。オドロキです。

記事で話している内容もあほすぎます。よくもまぁ、あの会社でながながと社長を何度もくり返し長期にわたって無駄に居座ったよね。居なくてもよかったんじゃない?寄生虫・東。合併騒ぎの失敗でその責任を取って、放逐されるべきでした。天下の無責任男。

さすが技術畑じゃない雇われ幹部で成上がった。田舎者。

彼がラピダスの会長として注意するべきは、

「あらゆる産業がデジタル化するなかで、(日本で)半導体(産業の支援を)やらないと産業競争力がなくなる」

ではなく、デジタル化の最終製品として幅の拡げかたを同推進していくか、ということのほうです。

先端デバイス作ってみました、は、誰でも目標にできますが、それを誰に売って、社会にどう使ってもらうのか?

どういう需要があるから、ラピダスが必要だ、というあたりのXXという需要、ラピダスの客の広がり方を心配すべき。

そういう需要を考えないで、ただ先端デバイスが無いと危険だ、とあいまいな危険を煽って税金を無駄遣いさせる、あなたの様な老害の存在自体が危険だ。

日本の役人に似ていますね、この手のボンクラ。

こんな無責任男&ぼんくら、が半国営デバイス会社の会長だなんて、評価が高いのが日本の不思議と言うか黄昏・蒙昧を象徴。


マスク氏とテスラが勝訴、株式非公開化の「資金確保」投稿巡り

米電気自動車(EV)大手テスラの株式非公開化計画を巡る集団訴訟で、陪審団は3日、同社とイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)に法的な責任はないとする評決を下した。

マスク氏は2018年8月7日、テスラを非公開化するための「資金を確保した」とツイッターに投稿。これを受け株価は急騰したが、買収が実現しないと判明すると下落。原告の投資家らは投稿で誤解させられたとして多額の損害賠償を求めていた。

詐欺師マスク。大いに吠える。。馬鹿な子犬ほど吠えるという。


中国、日本とオランダに働き掛け-半導体装置の輸出規制合意を巡り

先端半導体製造装置の一部について対中輸出制限で米国と合意した日本とオランダに対し、中国は既存のサプライチェーン関係の保全を数日後に働き掛けた。

  中国の秦剛外相は2日に行われた林芳正外相との電話会談で、今後も市場原理を擁護し、経済と貿易、テクノロジー分野で両国の結び付きを保つ方向で開かれた姿勢を維持するよう求めた。

アメリカと日蘭の合意がどんなものかよくわかりません(公開されてない)が

もしかして、合意は掛け声のみで内容は無きに等しいのでしょうか?公開しない、となってた時点で気付くべきでした。。

アメリカと中国の綱引きが続くだけなのかもしれません。アメリカはその間粛々と世界での中国産デバイスの中国外しを進めていく

ということなのかも。先日あった、ファーウェイ生産品の輸出入全面禁止、もそれ。

米バイデン政権 中国ファーウェイへの輸出全面禁止を検討か

中国向けの先端デバイスの製造をできなくするよりも、その結果出来る製品の販売先を無くして、立ち枯れさせて、結果、先端デバイス作っても意味ないと感じさせて、日蘭の製造装置への購買意欲を失わせる。のか?

アメリカとしては用意周到、と自らが思っているかもしれませんが、あほなことです。

そのことによって、デバイス開発の競争が阻害されて、半導体業界とデバイスの性能発展の芽を摘んでいます。

技術的には後進国になりそうなアメリカのクダラナイ意地のせいで。

アメ公・・・邪魔すんな。





















0 件のコメント :

コメントを投稿