2022年11月13日日曜日

2022年11月13日、雨、7時半起床、気温17℃ 【初夏の朝?と思うくらいの朝の気温、あっという間に過ぎてしまった日曜日。】【NYマーケット アメリカは中間選挙、10月CPIが+7.7%で低水準と錯覚上げ、プーチンの侵略戦争ではロシア軍ヘルソン撤退。日本は、は配慮なし大臣罷免、と言う週】

 【初夏の朝?と思うくらいの朝の気温、あっという間に過ぎてしまった日曜日。】

今朝も昨日につづき、ぬるい朝でした。外気温が初夏の朝?と思うくらい。そのはずで、外は昨夜からの弱い雨が続いていました。

今朝の空

冷凍飯の最後11/5に炊いたご飯の8杯目の冷凍をレンチンし解凍。

いつものルーチンの測定をして

朝体重:64.2kg
昨晩比:+100g増
昨朝比:ー200g減

朝体温:36.1℃

102-80

朝食
今朝の朝食(炊き込みご飯、ジャコ豆腐、根深汁、味付け海苔)

雨が止んでいたので、朝食を食べて8時半に外に出て短徘徊。11月の半ばというのに、半袖でも、暑い。



帰宅時の空

9時過ぎに帰宅。

9時ちょい過ぎに週一の買い出しのため、スーパーへ車で行きました。

朝家を出る時の空
朝家を出る時のGN0アウトランダーPHEVのマイカーステータス
EV航続可能距離:77km  E&G航続可能距離:756km
気温:22℃(車庫内)
ODO:-
燃費:43.4km/L  電費:5.9km/kwh
今日の買い物レシート ¥3500くらいでした。
いつものルーチンの補充とか、豆腐、モズク、玉子、とか味噌汁用の根深、大根とか、半額ワゴンの菓子パンとか。久しぶりに鯖の切り身半身2切れ 1尾分で¥300ほど。を買いました。昨日恐らく半年ぶりにカップラーメンを消費したので、店頭で豚骨カップラーメンが1個50円と安かったので2個買い足しました。
フルーツ(ミカン、柿)は買ったのに、いつものバナナを買い忘れてしまいました。
明日出勤なので帰宅時にスーパーに寄って買っておこうと思います。。バナナだけ。
帰宅時のGN0アウトランダーPHEVのマイカーステータス
EV航続可能距離:71km(ー6km) E&G航続可能距離:745km(ー11km)
気温:21℃
ODO:+5km
燃費:43.2km/L(ー0.2km/L)電費:5.9km/kwh(変わらず)
帰宅時の空

帰宅したのが11時頃。

昼飯はパスタにしました。パスタソースはアマゾンで買ったコレ。

今日の昼飯のパスタソース、アマゾンで1個¥287の5個セットで買いました。=¥1436
今日の昼飯 パスタ サヴァ缶とレモンバジルのパスタソース

午後は何となくあっという間に夕方になっていました。

NHKの名曲アルバムで、シューマンの「ピアノ協奏曲」を久しぶりに聞いて、再感動して、ヨウツベでアルゲリッチの「ピアノ協奏曲」をずっと聞いてました。

ウルトラセブンの最終回で有名な曲ですよね。。。

ってしている間に、ボーっと過ごしたんでしょうねえ。^^;

時間が経つのが早い。あっという間に夕方。倍速で時間が過ぎてしまった感じ。

夜飯はフルグラ&豆乳とバナナ。

夜の体重:64.4kg
今朝比:+200g増
昨晩比:+100g増
103-67

今日の歩数:9300歩あまり。


今週の累計:9.7万歩あまり。


来週の天気


来週週明け以降、やや朝の冷え込みがありますが、今週並み。また来週末雨のようです。暖かくはならないようですね。

雨の量は昨晩と同程度で土曜の日中から日曜の朝未明まで降る見込み。


【NYマーケット アメリカは中間選挙、10月CPIが+7.7%で低水準と錯覚上げ、プーチンの侵略戦争ではロシア軍ヘルソン撤退。日本は、は配慮なし大臣罷免、と言う週】

今週はアメリカの中間選挙の開票に始まり、未だに決着がついていませんが、思いの外、というか、メディアの予想が杜撰で共和党の優勢予想に反し、民主党が盛り返しているように見えた結果になりつつあります。実際はどうなんでしょうか。


週の半ばに、10月のCPIが7.7%と、数字だけ見ると、かなりのインフレと思えるのですが、今年はずっと8%っ超のインフレ率だったので、インフレも峠を越えたのかな、と思わせた数字が出て、一気に為替が動き、株価も、利上げも鈍化する、とみたのでしょうか上がりました。

上の表のように、ダウは週末比で爆上げ、NAZもかなりの上げ幅でした。テック系の冬は終わったんかしら?

為替がすごいです。先週末比、ドル円が8円弱も変化しています。介入のあるべき、と言う変動ですが、変動が酷いと介入、というのが嘘、ってばれました。市場参加者は皆、カエル眼鏡財務官神田の嘘は、とうに知ってたけど。もう、玉無しなんじゃない?もしくはこれ以上スンナと、アメリカの当局から怒られたんじゃないか?

(プププ)

12月FOMCでの利上げは50bpだと思いますが、それで鈍化、と見るべきなのかどうか、すでに3.75~4%の誘導目標なので、十分高い金利目標です。

12月にこれが4.25~4.5%になるのですが。来年5%くらいになるのかな、最終的(ターミナル)には来年夏に6~7%を目指すと思いましたが

来年春までにターミナルレート、5%でおしまい、と見る向きが増えそうです。


10月CPIを見て、債券が買われて実金利、もかなり下がって3.8%くらいになっています。

10月末には先を見越して、4.2%くらいまで行ったんですが。日本の国債までも、付き合って0.23%になっています。

為替は前述のように一気に円が買われて、、急激に動き、1ドル=138円まで円高進行、急激な変動こそ悪、と言ってた嘘つきポンコツのカエル眼鏡財務官の神田もさすがにここは調子にのって介入しませんでした。


このほかウクライナではロシア軍がヘルソンから撤退。エジプトのリゾート地でCOP27が開催。と言う週でした。

日本では、は配慮なし大臣が失言で罷免されています。ダサい。

来週は後半に、アメリカで、住宅系の統計が出ます。不景気感を確認する、という感じになるんじゃないか

後半にはアメリカ、AMATの決算発表があり、米中半導体摩擦の影響が大きい、見透しになるんじゃないかと言う予想。












0 件のコメント :

コメントを投稿