2023年1月10日火曜日

2023年1月10日、晴れ、5時半起床、気温5℃ 【寒さが緩んできた。今日の最高気温15℃@熊本市 一日中WEB会議はわりとシンドイ】【いろいろニュース、ブラジルのボルソナロ氏、米国で入院、2月FOMC、0.25%・0.5%利上げいずれも可能=SF連銀総裁、米CPIが好ましい傾向なら利上げ幅は0.25%=アトランタ連銀総裁、ブラジルから正式要請なし、米滞在中のボルソナロ氏処遇巡り、NY外為市場=ドル、対ユーロで7カ月ぶり安値、米国株式市場=S&Pほぼ横ばい、午後3時のドルは横ばい、日経平均は3日続伸、米引き締め長期化懸念和らぐ、米アップル、25年にブロードコム製半導体から独自品に移行、ブラジル議会襲撃、軍がボルソナロ氏支持者の拠点撤去、中国、外務省の「戦狼外交」報道官が異動、12月東京都区部消費者物価(除く生鮮)は前年比+4.0%=総務省、11月実質消費支出、前年比-1.2%、ブラジル大統領、議会襲撃巡りバイデン氏と電話会談、ヘッジファンドのパフォーマンス、昨年は18年以来最悪に、NY市の病院で看護師7千人余りがスト、賃上げと人員増巡り、ロシア、バフムト近郊で攻勢強める ワグネル傭兵投入か、米ジェフリーズ、9─11月期は52%減益、ノルウェー原油・ガス生産、今年は過去最高近くに増加へ、コラム:米スターリンクに台湾が「慎重」、アジア展開に足かせも、ベルギー、原子炉稼働10年延長で仏エンジーと合意、米NHTSA、テスラに接触 マスク氏のツイートめぐり情報収集、アストラゼネカ、最大18億ドルで米社買収 心臓・腎臓病事業強化、米下院が内部規則採択、新議長に対する強硬派の影響力強まる、コラム:マー氏アント経営権放棄の意味、中国ネット業界に薄日か、バイデン氏関係先から副大統領時代の機密文書発見、みずほ銀、長期プライムレートを1.40%に引き上げ、日銀金融ネットの一部が一時利用不能に、TB入札が延期、トランプ氏のジョージア州大統領選干渉、州特別大陪審が最終報告書、中国、韓国市民へのビザ発給停止、英高級車ベントレー、販売台数が3年連続で過去最高更新、象印、買収防衛策の廃止など求めるファンド提案に反対、ロシア軍、ウクライナ東部ソレダルの大半を制圧の公算=英国防省、ロシアのフリゲート艦、ノルウェー海で演習、米ファイザー、コロナ経口薬供給へ中国当局と協力=CEO、米モデルナ、コロナワクチン1回110─130ドルで販売検討=WSJ、印、12月以降のコロナ感染でオミクロン全派生型を検出 死亡率上昇せず、テニス=全豪オープン、コロナ陽性でもプレー可能に、中国コロナ感染、多くの地域でピーク超え=国営メディア、中国からの入国者水際対策、科学的で客観的=韓国外務省、中国、韓国市民へのビザ発給停止 水際対策強化に対抗、米ファイザー、コロナ後発薬製造で中国と協議してない=CEO、中国、渡航者巡るコロナ対策で「科学に基づく措置」を各国に要求】

 【寒さが緩んできた。今日の最高気温15℃@熊本市 一日中WEB会議はわりとシンドイ】

今朝は、布団の外がこれまでの痛いほどの寒さは緩んで、寒さがちーーぃっと丸くなってきていました。

早朝未明の空

朝食準備しつつ、昨夜作った味噌汁、結局しめじではなく舞茸人参&乾燥ワカメ。を温め、

昨夜、作成の舞茸、人参味噌汁の準備、舞茸やしめじは1パック100円くらいなので、鍋一つ分の味噌汁にそのまま使えて、安くて便利です。鍋一つ、4カップ(800ml)分作れます。まあ根深も1本100円の時もあれば最近2本で230円とかもありますが、概ね1本100円。でやはり、1鍋分の味噌汁になります。ひと鍋で一週間の半分使えます。3~4日分。800mlで、6~7杯分。
今回人参も1本使ったので、6カップ1200mlの水で味噌汁を作りました。
舞茸と人参で味噌汁作りました。人参はいちょう切りして、レンジで700W5分温めてから舞茸と共に、沸騰した出汁汁に入れます。ひと煮立ちして、味噌を溶いて、乾燥ワカメを4つまみ。そのあとごま油を小さじ1。

いつものルーチンの測定して

朝体重:64.0kg
昨晩比:+200g増
昨朝比:変わらず

朝体温:35.7℃
116-77

朝食。

今朝の朝食(豆腐、舞茸と人参の味噌汁、トマキュウサラダ、モズク)

朝食を食べて6時前に仕事開始。

今日はプラごみの収集日のため、

朝食を食べて、7時少し前に プラごみのゴミ出しをして、そのまま徘徊しました。

7時少し前の家を出る時の空 まだ日の出前。晴れてるけど、気温は比較的高い6℃


坪井川には川霧が立ち昇っていました。。

チュウサギさん、まだ、若くて警戒心がたかいのですが、辛抱してくれました。
八景水谷公園の湧水の池に立ち昇る、池霧
帰宅時の空 日が出ていました。

8時前に帰宅、洗濯して干しました。先日布団干したんですが、今日は枕を干しました。。

8時すぎに仕事再開。

10時からWEB会議

会議は12時まで。

12時半に昼飯。先週買って、賞味期限も一週間前の1/4の鯖2半身を半身を半分に切って焼きました。

ノル鯖、賞味期限、一週間前の1/4の鯖

久しぶりのさば。とはいってもうちは、メインは肉じゃなく魚です。

丸干しとか鮭が間にはいったので、、、

たまに「ぶり」とか買って焼いてみようかとおもうのですが、、

今日の昼飯(焼鯖、舞茸人参の味噌汁、トマキュウサラダ、梅干し*2、味付け海苔)

食後の13時に外に出て短徘徊。

かなり暖かかったです。


阿蘇は先日、火山性微動が大きくなって警戒が強まりましたが、一過性だったみたい。

上の写真の拡大版、阿蘇の噴気。
帰宅時の空

13時半に帰宅。仕事再開。

14時半からWEB会議

会議は16時半まで。

今日は久しぶりに一日中と言って良いくらいのロングWEB会議でした。

集中力が試されている感じで、結構シンドイ。

集中というと、中国語の勉強も案外シンドイですが。。練習問題で間違いが多い時なんてもう、折れる折れる。。^^;

17時に終業。

仕事を終えて、洗濯物と枕を回収しました。ってもう真っ暗で洗濯物も枕も冷たくなっている。。。。イミネー

夕飯はフルグラ豆乳とバナナ

夜の体重:63.3kg
今朝比:ー700g減  増えるのも理由が分からず、減少も何でか?サッパリ君。
昨晩比:ー500g減

81-64


今日の歩数:1.7万歩余

今週の累計:4.6万歩余、ノルマの4.9万歩まで2千500歩余。少し。


明日もいい天気が続きそうです。気温も今日と同じくらい。日中の最高気温は1度上の16℃が予想されています。

このまま、夏になってもいいよ? え?


【いろいろニュース、ブラジルのボルソナロ氏、米国で入院、2月FOMC、0.25%・0.5%利上げいずれも可能=SF連銀総裁、米CPIが好ましい傾向なら利上げ幅は0.25%=アトランタ連銀総裁、ブラジルから正式要請なし、米滞在中のボルソナロ氏処遇巡り、NY外為市場=ドル、対ユーロで7カ月ぶり安値、米国株式市場=S&Pほぼ横ばい、午後3時のドルは横ばい、日経平均は3日続伸、米引き締め長期化懸念和らぐ、米アップル、25年にブロードコム製半導体から独自品に移行、ブラジル議会襲撃、軍がボルソナロ氏支持者の拠点撤去、中国、外務省の「戦狼外交」報道官が異動、12月東京都区部消費者物価(除く生鮮)は前年比+4.0%=総務省、11月実質消費支出、前年比-1.2%、ブラジル大統領、議会襲撃巡りバイデン氏と電話会談、ヘッジファンドのパフォーマンス、昨年は18年以来最悪に、NY市の病院で看護師7千人余りがスト、賃上げと人員増巡り、ロシア、バフムト近郊で攻勢強める ワグネル傭兵投入か、米ジェフリーズ、9─11月期は52%減益、ノルウェー原油・ガス生産、今年は過去最高近くに増加へ、コラム:米スターリンクに台湾が「慎重」、アジア展開に足かせも、ベルギー、原子炉稼働10年延長で仏エンジーと合意、米NHTSA、テスラに接触 マスク氏のツイートめぐり情報収集、アストラゼネカ、最大18億ドルで米社買収 心臓・腎臓病事業強化、米下院が内部規則採択、新議長に対する強硬派の影響力強まる、コラム:マー氏アント経営権放棄の意味、中国ネット業界に薄日か、バイデン氏関係先から副大統領時代の機密文書発見、みずほ銀、長期プライムレートを1.40%に引き上げ、日銀金融ネットの一部が一時利用不能に、TB入札が延期、トランプ氏のジョージア州大統領選干渉、州特別大陪審が最終報告書、中国、韓国市民へのビザ発給停止、英高級車ベントレー、販売台数が3年連続で過去最高更新、象印、買収防衛策の廃止など求めるファンド提案に反対、ロシア軍、ウクライナ東部ソレダルの大半を制圧の公算=英国防省、ロシアのフリゲート艦、ノルウェー海で演習、米ファイザー、コロナ経口薬供給へ中国当局と協力=CEO、米モデルナ、コロナワクチン1回110─130ドルで販売検討=WSJ、印、12月以降のコロナ感染でオミクロン全派生型を検出 死亡率上昇せず、テニス=全豪オープン、コロナ陽性でもプレー可能に、中国コロナ感染、多くの地域でピーク超え=国営メディア、中国からの入国者水際対策、科学的で客観的=韓国外務省、中国、韓国市民へのビザ発給停止 水際対策強化に対抗、米ファイザー、コロナ後発薬製造で中国と協議してない=CEO、中国、渡航者巡るコロナ対策で「科学に基づく措置」を各国に要求】

今日と言いつつ、祝日だった昨日の数字なので、感染状況の調査をほとんど手抜きする土日&休日モードの厚労省、保健所なので数字もそんな、のんびりな数字になっています。

本日?昨日?の国内新規感染者数の大本営発表は以下の通り

東京都 新型コロナ 28人死亡 7462人感染(10日)

熊本県 新型コロナ1402人感染 9人死亡

【新型コロナ 厚労省まとめ】253人死亡 7万5504人感染 (10日)



ブラジルのボルソナロ氏、米国で入院 容体に「懸念なし」=関係筋

たいがい、こういう悪事を働いた悪徳政治家の場合、仮病の事が多いですな。

しかも、そんな高齢でもないボロソウナ。67歳。

ブラジルに強制送還してさらし首にするべき。


2月FOMC、0.25%・0.5%利上げいずれも可能=SF連銀総裁

米サンフランシスコ地区連銀のデイリー総裁は9日、次回の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、0.25%ポイントもしくは0.5%ポイントの利上げいずれも可能という見解を示した。

デイリー総裁は米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が動画配信したインタビューで、0.25%ポイント、0.5%ポイントの「いずれの利上げにも論拠を示すことができる」と指摘。米連邦準備理事会(FRB)は「可能な限り穏やかに」インフレを低下させることに注力すべきとしつつも、高インフレが定着しないよう確実にすることが「絶対的に」必要と語った。


米CPIが好ましい傾向なら利上げ幅は0.25%=アトランタ連銀総裁

米アトランタ地区連銀のボスティック総裁は、直近の米雇用統計で見られた傾向が今週12日に発表される米消費者物価指数(CPI)で確認されれば、次回の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ幅は0.25%ポイントとすることを「より真剣に」検討すると述べた。

最終的な利上げ幅は0.25%に達することが望まれるとした上で、「その具体的なタイミングは今後発表されるデータ次第だ」と指摘。CPIのデータが「雇用統計と同じような傾向を示すなら、0.25%ポイントの利上げをより真剣に検討する」とした。

そんなに簡単に、短期にCPIが望ましい形になるとは考えにくい。。。。

金利はオーバーシュートするでしょう。


ブラジルから正式要請なし、米滞在中のボルソナロ氏処遇巡り=米高官

NY外為市場=ドル、対ユーロで7カ月ぶり安値 米利上げ鈍化期待

終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが対ユーロで7カ月ぶりの安値を付けた。直近で発表された経済指標を受け、米連邦準備理事会(FRB)の利上げペースが鈍化するとの見方が強まった。一方、中国の国境再開を背景にリスク通貨に資金が流入した。


米国株式市場=S&Pほぼ横ばい、利上げ減速観測とインフレ警戒が交錯

米国株式市場はS&P総合500種がほぼ横ばいで取引を終了した。連邦準備理事会(FRB)の利上げ減速観測で日中は上昇したが、インフレへの警戒が根強く終盤にかけて伸び悩んだ。

ダウ工業株30種は小反落し、ナスダック総合は続伸したが、午後に上げ幅を縮小した。

市場参加者は10日にスウェーデンで開かれるイベントでのパウエルFRB議長の発言に注目している。インフレ抑制で成果を上げるまでにはなお時間を要するとの見解を示すとの予想も一部で聞かれた。

ダウ工業株30種 33517.65 -112.96

ナスダック総合 10635.65 +66.36

S&P総合500種 3892.09 -2.99

フィラデルフィア半導体 2686.75 +50.65

VIX指数 21.97 +0.84

ダウ、S&Pはあまり波乱がなかったわりに、

SOXもVIXも上げてますねえ。。


午後3時のドルは横ばい、131円後半で売買交錯

午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準とほぼ変わらずの131円後半で推移している。前週末の米経済指標の発表を経て大きく下落したドルの先行きは不透明感が強く、強弱感の対立から売買の交錯が続いた。

ドルは取引序盤に132円前半へいったん上昇した後、午後には131円後半へ反落した。中国の経済活動再開への期待を背景に堅調だったアジア通貨の上昇が一服し、ドルや円の値動きも限られた形となった。


日経平均は3日続伸、米引き締め長期化懸念和らぐ ハイテク株堅調

東京株式市場で日経平均は、前営業日比201円71銭高の2万6175円56銭と3日続伸して取引を終えた。米雇用統計で賃金の伸びの鈍化が確認され金融引き締めの長期化懸念が後退し日本株はしっかりの展開で、特に値がさ株やハイテク銘柄が堅調だった。買いが一巡した後は伸び悩み、終盤にかけて小動きの展開が続いた。

日経平均は200円超高でスタートし、前営業日比約340円高の2万6316円66銭まで上昇した。前日の米市場でナスダック総合が上昇した流れを受け、半導体や電子部品の関連銘柄が堅調だった。買い一服後は上げ幅を縮め一進一退の展開となり、後場の値幅は50円程度にとどまった。


米アップル、25年にブロードコム製半導体から独自品に移行=BBG

米アップルは、2025年に自社デバイスで米ブロードコム製半導体の使用を中止し、独自設計品に切り替える計画。ブルームバーグが9日、関係者の話として報じた。

iPhoneのモデムチップ(通信用半導体)についても、24年終盤あるいは25年序盤までに、クアルコム製から独自品に切り替える構えだという。

アップル、ブロードコム、クアルコムに報道についてコメントと求めたが、回答はまだない。

ブロードコム(ファブレス)の製品(半導体チップ)はTSMC,中国SMIC、シルテラ(マレーシア)、台湾UMCなどが作っています。(byWIKI)

200mmで作ったのがおおいような?AppleのFabも200mmFabにするのかな?

Appleも工場を建て、製造に手を出していますが。。独自製品、と言えるものを本当に製造できるんでしょうかね。。。かなり疑問。

2年後か・・・


ブラジル議会襲撃、軍がボルソナロ氏支持者の拠点撤去 約1000人拘束

中国、外務省の「戦狼外交」報道官が異動 国境問題担当へ

中国外務省の趙立堅報道官が国境問題を担う国境・海洋事務局の副局長に異動したことが、同省サイトで9日発表された。強硬な「戦狼外交」の姿勢を示す発言で知られていた。

趙氏は在パキスタン大使館勤務などを経て、2020年に外務省報道官に就任。戦狼外交路線の代表格で、ツイッターのフォロワーは190万人に上る。


12月東京都区部消費者物価(除く生鮮)は前年比+4.0%=総務省(ロイター予測:+3.8%)

総務省によると、12月の東京都区部消費者物価指数(生鮮食品を除く、コアCPI)は前年同月比4.0%上昇した。前月は同3.6%上昇だった。 ロイターがまとめた民間予測では同プラス3.8%だった。 総合指数は前年比4.0%上昇した。 

来週、全国の数値が出ます。先行して都区部のインフレ率が出ました。+4%!!

名目を出す場合、今後実質から4%引く必要がありそう。

後述ですが、40年ぶり、らしい。

40年前、私、小学5年生。物価上がってた?実感なし。


11月実質消費支出、前年比-1.2%=総務省

総務省が10日発表した11月の家計調査によると、2人以上の世帯の実質消費支出は前年比1.2%減となった。

ロイターの事前予測調査では同0.5%増が予想されていた。

インフレ下で、支出の減少は買うものが減ったか、購入単価が下がったか。


ブラジル大統領、議会襲撃巡りバイデン氏と電話会談

都区部CPI 12月4.0%上昇、エネルギー・食品値上げで1982年以来の4%台

総務省が10日公表した東京都区部の2022年12月の消費者物価指数は、指標とされる除く生鮮食品(コアCPI)が前年比4.0%上昇した。11月と比べプラス幅が0.4ポイント拡大、1982年4月以来の水準となった。エネルギー価格の上昇や食料品の値上げが響いた。ロイターがまとめた民間予測は同プラス3.8%だった。

生鮮食品を含む総合指数も前年比4.0%上昇、生鮮食品とエネルギー価格を除いたコアコアCPIは同2.7%の上昇となった。

40年ぶり、、、 40年前、私は、家のテレビで、ガンダムを観てました。。

年金も4%マクロ経済スライドで上げて欲しい。


ヘッジファンドのパフォーマンス、昨年は18年以来最悪に=HFR

ヘッジファンドの昨年のパフォーマンスが2018年以来最悪だったことが分かった。市場混乱の中で主に株式に引きずられたという。業界データプロバイダーのHFRが9日に発表した。


NY市の病院で看護師7千人余りがスト、賃上げと人員増巡り

つい、先月までイギリスでもありました。→医療従事者のスト


ロシア、バフムト近郊で攻勢強める ワグネル傭兵投入か

ウクライナ当局は、ロシアが東部ドンバス地域ソレダルへの攻勢を強め、民間軍事会社ワグネルの傭兵が大規模攻撃を仕掛けていると明らかにした。

ソレダルは激戦地バフムトの近郊に位置する塩の生産地。ウクライナのマリャル国防次官は、ロシア軍によるソレダル攻撃をいったん撃退したものの、直ちに多数のワグネル部隊が投入され、大量の砲弾や多連装ロケットシステム(MLRS)などを用いて攻勢をかけていると述べた。

ロシア国防省は9日の定例会見でソレダルやバフムトに言及しなかった。

後述にイギリスの分析があります。


米ジェフリーズ、9─11月期は52%減益 引受手数料下振れ

米金融サービスのジェフリーズ・ファイナンシャル・グループが9日発表した第4・四半期(9―11月)の1株利益は0.57ドルで、前年同期の1.20ドルから52.5%減少した。引受手数料が下振れしたほか、金融市場の乱高下でトレーディング収益が痛手を受けた。

全体の純収入は18%減の14億4000万ドル。投資銀行事業と資本市場事業が35%の減収となった。


ノルウェー原油・ガス生産、今年は過去最高近くに増加へ

コラム:米スターリンクに台湾が「慎重」、アジア展開に足かせも

マスクと中国の因縁、と言う意味での警戒もあるでしょうが、そもそもマスクを信じてはだめ。

マスクのスターリンクに頼らない、日台、ASEANで極東エリアを守備範囲にする衛星通信網を整備するべき。

→アジアンサテライトネット。


ベルギー、原子炉稼働10年延長で仏エンジーと合意

ベルギーのデクロー首相は9日、国内の原子炉2基(ドエル4号機とティアンジュ3号機)について、稼働時期を10年延長することでフランス電力大手エンジーと合意に達したと明らかにした。2025年に計画していた脱原発は、ロシアのウクライナ侵攻を受けたエネルギー戦略の変更により、覆されることとなった。

2機はベルギーの原子炉7基のうち、1985年に稼働を開始した最新のもの。25年に恒久的に停止する予定だったが、今回の合意を受けて必要な作業を行った後に26年11月に再稼働し、そこから10年間稼働を続けることとなった。

ベルギーやフランスの原発は核廃棄物はどこに捨てるんでしょうか?

特に国土の狭いベルギーは?


米NHTSA、テスラに接触 マスク氏のツイートめぐり情報収集

米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は9日、運転監視機能を巡るイーロン・マスク氏のツイートに関して、同氏が最高経営責任者(CEO)を務める電気自動車(EV)大手テスラに接触していることを明らかにした。

昨年12月31日、あるユーザーが、運転支援機能ソフト「FSD」のベータ版を搭載したテスラ車を1万マイル(約1万6000キロ)以上運転したドライバーは、ハンドルを握るよう注意を促す警告が出る機能をオフにできるようにすべきだとツイート。マスク氏は「同意する。(ソフトを)1月に更新する」と返信した。

NHTSAは「詳しい情報を収集するため、テスラに連絡を取っている」とした。

NHTSAによると、今回の情報収集は、テスラ車が駐車中の緊急車両に衝突する事故が相次いだことを受け、先進運転支援システム「オートパイロット」を搭載した83万台を対象に始めた調査に関連するもの。

あるユーザーが、ハンドルを握るよう注意を促す警告が出る機能をオフにできるようにすべきだとツイート。マスク氏は「同意する。(ソフトを)1月に更新する」と返信した

客も阿保だし、それに脊髄反射で賛成するマスクは輪をかけてポンコツ。


アストラゼネカ、最大18億ドルで米社買収 心臓・腎臓病事業強化

英製薬大手アストラゼネカは9日、米医薬品開発会社シンコル・ファーマを最大18億ドルで買収することで合意したと発表した。

シンコルが高血圧や慢性腎臓病などの治療薬として開発中の「バクスドロスタット」と、アストラゼネカの糖尿病治療薬「フォシーガ」を組み合わせる狙いだ。フォシーガは心不全や腎臓病の患者にも効果があることが示され、売り上げが急増した。


米下院が内部規則採択、新議長に対する強硬派の影響力強まる

共和党が主導する米下院は9日、新たに選出されたマッカーシー議長に対する右派強硬派の影響力を強めることになる内部規則を採択した。

220対213の賛成多数で法案を承認。共和党のトニー・ゴンザレス議員は民主党の212人全員と共に反対票を投じた。もう1人の共和党議員は投票しなかった。


コラム:マー氏アント経営権放棄の意味、中国ネット業界に薄日か

中国電子商取引大手アリババ・グループ創業者の馬雲(ジャック・マー)氏が、傘下の金融会社アント・グループの経営権を手放すと発表したことで、中国の消費者向けインターネット業界は「懲罰小屋」から抜け出せそうだ。発表後の9日、アリババ株は香港市場で7%上昇した。


バイデン氏関係先から副大統領時代の機密文書発見、昨年中間選挙前

米ホワイトハウスの大統領特別顧問リチャード・サウバー氏は9日、バイデン大統領がオバマ政権で副大統領だった時期の政府機密文書がワシントンのシンクタンクに置かれていたことが、昨年の中間選挙(11月8日)が迫った同月2日にバイデン氏の個人顧問弁護士によって発見されていたと発表した。


みずほ銀、長期プライムレートを1.40%に引き上げ

みずほ銀行は10日、長期プライムレートを年1.40%に引き上げると発表した。昨年9月以降12月まで年1.25%の水準が続いていた。11日以降実施する。日銀の統計資料によると、年1.40%の水準は2012年2月以来。

日銀は昨年12月、長短金利操作(YCC)の運用を見直し、長期金利の許容変動幅の拡大を決定した。

昔は長銀の専権の感じでしたが、、、


日銀金融ネットの一部が一時利用不能に、TB入札が延期

日銀は10日、同行の金融ネットワークシステムの一部が利用できない状態にあったと発表した。現在は問題が解消しているが、原因は調査中で不明としている。


トランプ氏のジョージア州大統領選干渉、州特別大陪審が最終報告書

トランプ前米大統領と側近らが2020年大統領選でジョージア州の選挙結果に違法に干渉しようとしたかどうかを調査していた同州特別大陪審がこのほど最終報告書をまとめたことが、9日公表の裁判資料で明らかになった。ただ、トランプ氏らの刑事訴追につながるかどうかは不明。

トランプ氏らの刑事訴追につながるかどうかは不明。

なんで、不明やねん???


中国、韓国市民へのビザ発給停止 水際対策強化に対抗

英高級車ベントレー、販売台数が3年連続で過去最高更新

ベントレーには、煽られて、クラクション鳴らされたことがあり、嫌いです。

メーカーもドライバーも、類友でロクなものではない。はず。


象印、買収防衛策の廃止など求めるファンド提案に反対

象印マホービンは10日、買収防衛策の廃止や政策保有株の売却などを求めた投資ファンドの株主提案に反対することを決議したと発表した。2月16日開催の株主総会に向けて、リム・ジャパン・イベント・マスター・ファンドが提案を行う書面を提出していたという。

このほか、配当の増額など株主還元の拡充、株主資本コストの開示や取締役報酬の個別開示の提案にも反対した。

象印やタイガーという、日本ならではのユニークな、メーカーはせかいのどこでもあるような、パナソニックとかシャープとかいうありふれた家電メーカーなんかよりも、いつまでも生き残って欲しいと強く思います。真空断熱技術、なんてすばらしいじゃあないですか。また社名に象と虎、っていかにもAsianなのが素敵です。

そんな私が、買った炊飯器はタイガーの「炊き立て」です^^;

投資ファンドは株主と見ないほうがいいです。

会社の利益は2ノ次、にしている、と言う気がします。

タイガーは、非上場なんですねえ。


ロシア軍、ウクライナ東部ソレダルの大半を制圧の公算=英国防省

英国防省は10日、ロシア軍と民間軍事会社「ワグネル」の部隊は過去4日間の戦術的な前進の結果、ウクライナ東部ソレダルの大半を制圧した公算が大きいとの見方を示した。

ウクライナ当局によると、ロシア軍はこのところ要衝バフムトの近くに位置するソレダルへの攻撃を強化している。

前述のニュースにもありましたが、ソレダルは岩塩の産地のようです。岩塩の鉱脈は19世紀末に発見された、ごく最近分かった塩の産地。

ソレダルと言う名前がそもそも、ウクライナ語やロシア語で「塩の贈り物」という意味。(ByWiki)

ソレダル=ソレダール=ソルター(Solt?)

1991年に改名。

ワグネルの代表者であり、プーチンのシェフと呼ばれる男(エフゲニー・プリゴジン)が、この岩塩鉱脈の利権を狙っている、という、噂もあります。


ロシアのフリゲート艦、ノルウェー海で演習


(Sars-CoV2)

米ファイザー、コロナ経口薬供給へ中国当局と協力=CEO

米製薬大手ファイザーのアルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)は9日、新型コロナウイルス感染者の急増に対応する中国当局と、経口治療薬「パクスロビド」の供給に向け協力していると述べた。

JPモルガン・ヘルスケア・カンファレンスで「可能な限り多くのパクスロビドを供給する」とし、現段階で製造を続けているとした。


米モデルナ、コロナワクチン1回110─130ドルで販売検討=WSJ

米バイオ医薬品会社モデルナは、新型コロナウイルスワクチンが政府契約から商業販売に移行する際に、米国での価格を1回当たり110─130ドルに設定することを検討している。ステファン・バンセル最高経営責任者(CEO)が9日、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)に明らかにした。

同紙によると、バンセル氏はこの価格設定について「価値に見合っていると思う」とし、秋に実施される可能性のある追加接種に備えて医療機関や薬局などと協議していると述べた。

価格、1/5くらいになりませんかね。ジェネリック待ち?


印、12月以降のコロナ感染でオミクロン全派生型を検出 死亡率上昇せず

テニス=全豪オープン、コロナ陽性でもプレー可能に 検査も不要

中国コロナ感染、多くの地域でピーク超え=国営メディア

中国の国営メディアは10日、国内の多くの地域で新型コロナウイルス感染が既にピークを越えたとの当局者見解を伝えた。

感染者数の詳細データもないのに・・・・

ピークを迎えた「と、なんとなく思えた。」の間違いでは?(爆笑)

ピークを超えた、んじゃない?かなぁ?みたいな。(テヘペロ?当局者談www

科学的な根拠はないけどもぉ(当局者談)


中国からの入国者水際対策、科学的で客観的=韓国外務省

中国、韓国市民へのビザ発給停止 水際対策強化に対抗

米ファイザー、コロナ後発薬製造で中国と協議してない=CEO

米製薬大手ファイザーのアルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)は9日、新型コロナウイルス治療薬「パクスロビド」のジェネリック(後発薬)のライセンス供与について中国当局と協議していないと述べた。ただ、価格については協議しているという。


中国、渡航者巡るコロナ対策で「科学に基づく措置」を各国に要求

中国は他国に要求する前に、自らやるべきこと(国民の感染状況の科学的な調査)をしっかりするべきだと思います。


0 件のコメント :

コメントを投稿