【熊本県の県知事、画竜点睛を欠く。蒲島君が次期知事選不出馬を県議会で発表。途中まで良知事と思ってたが、今年水俣病の裁判を巡って県が責任逃れの控訴指示をしたので、この知事はダメだと感じました。さらに県庁内部の幹部のだらしない(汚職の)姿を制御できてないとかもあって、最後に、人の善性の心を問う問題や知事としての無能さが露見し、彼のむごたらしい本性を見せ失敗し全てを台無しにした。水俣病の特措法成立まで成し遂げたのに。まぁ出てももう入れません。 日経平均は大きく反発、為替は147円台前半、長期金利は0.645%】
今朝、少し寝坊しました。
5時に起きるつもりが5時半に目が覚めました。
昨日の朝に比べ少し寒かったです。日替わりでころころ変わると体が追い付きません。。
明け方の空外は晴れていました。
写真の上の外、頭上に明けの明星と月が見えています。
いつものルーチンの測定
朝体重:66.1kg
昨晩比:ー100g減
昨朝比:ー900g減
朝体温:36.5℃
146-91
朝食:
今朝の朝食、(冷凍アジフライ、小女子釘煮、紫蘇昆布、シイタケと南関揚げ入り根深汁、豆腐、もずく、トマタマキュウサラダ)先週の金曜の12/1に作ったトマタマキュウサラダは今朝で最後でした。
朝食を食べて
6時から仕事開始。
7時頃洗濯して干しました。
12時過ぎに昼飯
今日の昼飯(目玉焼き、ウインナ、シイタケと南関揚げ入り根深汁、紫蘇昆布、タクアン、もずく)先週の金曜12/1の夜に炊いた2合のご飯が今朝で無くなりました。
昼飯後外に徘徊に出ました 曇っています。外気温13℃
帰宅時の空
12時半に帰宅。曇ったまま外気温13℃
寒くはないが、暖かくもない。晴れてても、空気が冷たく予想(最高気温予想17℃)ほど上がりませんでした。
13時に別の部署からWEBでの相談があり、なし崩し的に他の関係者も巻き込みWEB会議。
15時半に終了。
16時に終業。
洗濯物を回収。
夕方、切干大根の酢の物と、今朝無くなってたトマキュウサラダの作り置きを作成しました。
キュウリを1本全部、人参も1本全部、夜飯はフルグラ&豆乳とバナナと蜜柑
夕方のローカルニュースで現職の県知事お蒲島君が次期に不出馬を県議会で発表したそうです。
まぁ、途中までは良い知事と思ってましたが、4期目以降劣化が見え始め、今年、水俣病の住民の被害者が訴えた裁判を巡る住民勝訴に対して被告の県の控訴指示をみて、あぁ弱い者いじめに転じたこの知事はもうダメだと感じました。
最後に、弱者に寄り添えるかどうかという人の心を問う問題で、今年その本性を見せてしまい取り返しのつかない失敗をしてこれまでの全てを台無しにしています。
さらにこの秋以降発覚した県庁内部の幹部のだらしない(汚職の)姿を制御できてないとかもあって。知事の劣化が県庁内の権力者に悪影響を及ぼしている腐り始めたなと感じさせました。
最後に、人の善性の心を問う問題や知事としての無能さや汚点が露見してました。水俣病の特措法成立まで成し遂げたのに。、最後までしっかり弱者を守って欲しかったです。
まさに画竜点睛を欠く、とはこのことよ。
夜の体重:66.0kg
今朝比:ー100g減
昨晩比:ー200g減
102-72
今日の歩数:1万歩余
今週の累計:3.1万歩余
明日も在宅ワークなのですが、お昼前後に心臓リハビリとついでにコロナワクチン接種の予約を入れていますのでワクチン接種の予定です。
【いろいろニュース、米10月求人件数、61.7万件減の873.3万件 21年初め以来の低水準、米ISM非製造業総合指数、11月は52.7に上昇 新規受注は横ばい、米利下げの市場の織り込み「過度」、24年はボラ上昇へ=BII、米国株式市場=まちまち、雇用指標が景気減速示唆 超大型株は高い、NY外為市場=ドル上昇、直近下げの反動で、午後3時のドルは147円前半で小動き、円高一服、日経平均は4日ぶり大幅反発、全面高 自律反発の買い先行、ムーディーズの中国格付け見通し引き下げ、SNSで事前に憶測、トレンドフォロー型ヘッジファンド、12月出足は欧米や日本の株買い=JPモルガン、エコノミストは物価抑制の高失業率必要論を撤回、イエレン氏が指摘、コラム:151円台からの円高、昨年の写真相場なのか=上野泰也氏、イスラエル軍、ガザ南部最大都市を包囲 「最も激しい戦闘の日」、独VW、新疆工場の監査で「強制労働の証拠なし」、日産と三菱、ルノーEV新会社への出資計画を確認、馬鹿トランプ氏、大統領再選でも「初日」以外は独裁者にならず、東京マーケット・サマリー・最終(6日)、、、、、、、、】
米10月求人件数、61.7万件減の873.3万件 21年初め以来の低水準
米労働省が5日発表した10月の雇用動態調査(JOLTS)は、求人件数が61万7000件減の873万3000件と、2021年初め以来の低水準となった。減少件数も5月以降で最大。金利上昇が需要を抑制し、労働市場の状況が緩和している可能性を示唆した。
ロイターがまとめたエコノミスト予想は930万件だった。
9月分は955万3000件から935万件に下方修正された。
求人件数が少ないんですね。ついに不景気の入り口に一歩踏み込んだかな。
米ISM非製造業総合指数、11月は52.7に上昇 新規受注は横ばい
米供給管理協会(ISM)が5日発表した11月の非製造業総合指数は52.7と、5カ月ぶりの低水準だった前月の51.8から上昇し、予想の52.0も上回った。拡大・縮小の分岐点となる50を上回るのは11カ月連続。
企業活動の活発化を反映し総合指数は回復したものの、新規受注指数が横ばいにとどまったほか、金利上昇の影響が出始める中で価格指数は低下した。
新規受注指数は55.5と、前月から横ばい。価格指数は58.3と、58.6から低下した。
米利下げの市場の織り込み「過度」、24年はボラ上昇へ=BII
世界最大の資産運用会社ブラックロック傘下のブラックロック・インベストメント・インスティテュート(BII)のストラテジストは5日のパネルディスカッションで、先物市場が米連邦準備理事会(FRB)の利下げを「過度に」織り込んでいるため、2024年の世界市場はより大きなボラティリティーに見舞われるだろうとの見方を示した。
グローバルチーフインベストメントストラテジスト、ウェイ・リー氏は「利下げに対する市場の織り込みはやや過度だ。金利のボラティリティーは今後も続く」と述べた。
アメリカの市場参加者が、利下げの期待が高杉、とは前からここでも言ってた通りです。
米国株式市場=まちまち、雇用指標が景気減速示唆 超大型株は高い
米国株式市場はまちまちで取引を終えた。米労働省が発表した雇用関連指標を受け、S&P総合500種(.SPX)の大半のセクターが下落した。一方、アップル(AAPL.O) など超大型株は上昇した。
米国債利回りが数カ月ぶりの水準に低下したことを受け、エヌビディア(NVDA.O)とアップルが2%超、アマゾン・ドット・コム(AMZN.O)とテスラ(TSLA.O)は1%超、それぞれ上昇した。
10月の雇用動態調査(JOLTS)は求人件数が2021年初め以来の低水準となり、労働市場の状況が緩和している可能性を示唆。米連邦準備理事会(FRB)が早ければ来年3月にも政策金利を引き下げるとの見方を支えた。
ダウ工業株30種 36124.56 -79.88
ナスダック総合 14229.91 +44.42
S&P総合500種 4567.18 -2.60
フィラデルフィア半導体 3672.40 -21.05
VIX指数 12.85 -0.23
終盤のニューヨーク外為市場では、ドル指数が上昇した。10月の米求人件数が2021年初め以来の低水準に落ち込んだが、アナリストによると、ドルはここ数週間の大幅な下げの反動が出たという。
米労働省が5日発表した10月の雇用動態調査(JOLTS)は、求人件数が61万7000件減の873万3000件と、2021年初め以来の低水準となった。減少件数も5月以降で最大。金利上昇が需要を抑制し、労働市場の状況が緩和している可能性を示唆した。
午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤とほぼ変わらずの147円前半で取引されている。手掛かり難から主要通貨は総じて小動きで、前日海外で進んだ円高も一服となった。
ドルは147円前半の狭いレンジ内を上下するにとどまった。アジア時間の米10年債利回りは前日海外でつけた3カ月ぶり低水準から小幅に切り返したが、目立った反応はなかった。
東京株式市場で日経平均は、前営業日比670円08銭高の3万3445円90銭と、4日ぶりに大幅反発して取引を終えた。前営業日までの3日間で700円超値下がりしており、自律反発狙いの買い戻しが優勢となった。特に指数寄与度の大きい銘柄やハイテク株の一角の上昇が相場を押し上げたが、プライム市場では9割以上が値上がりするなど全面高の展開だった。
トレンドフォロー型ヘッジファンド、12月出足は欧米や日本の株買い=JPモルガン
エコノミストは物価抑制の高失業率必要論を撤回、イエレン氏が指摘
ちょっといい気になって調子に乗っている、痴呆の始まったおばあちゃん、って感じです。
近いうちに、痛い目を見そうだけど。
私はこのおばあちゃんは全く評価に値しないと考えています。FRBの頃からダメおばあさんでしたけど。
コラム:151円台からの円高、昨年の写真相場なのか=上野泰也氏
金融市場には、昔から「写真相場」という言い回しがある。ある金融商品の値動き(チャートの形状)が他の金融商品のそれとそっくりである場合や、同じ金融商品について取引高が多い取引所の相場動向に取引高が少ない取引所のそれがきれいに連動する場合などに用いられる。
時点が異なる場合もこの用語は使われる。そして、2022年秋と23年秋のドル/円相場の動きには、「写真相場」とまではいかないものの、似通った面がある。
イスラエル軍、ガザ南部最大都市を包囲 「最も激しい戦闘の日」
イスラエル軍トップのハレビ参謀総長は5日、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザ南部の最大都市ハンユニスを包囲していると発表した。
ハレビ参謀総長は、イスラエル軍がガザ北部にあるハマスの拠点の多くを掌握したとした上で、「現在、南部のハマスの拠点に対し作戦を行っている」と述べた。
イスラエル軍上級司令官も、イスラエル軍がハンユニスの「中心部」にいるとし、南部での地上侵攻を拡大していることを明らかにした。
同司令官は「地上作戦開始以来、最も激しい戦闘の日を迎えている」とし、ハンユニスの中心部のほか、ガザ北部ジャバリアや東部シェジャイヤの中心部でも戦闘を展開していると述べた。
また、ガザ中部のディル・エルバラでは、住宅がイスラエル軍の空爆を受け、少なくとも45人が死亡した。現地の病院当局者がロイターに対し明らかにした。
⽇産自動車(7201.T)と三菱自動車(7211.T)は、仏ルノーの電気自動車(EV)新会社「アンペア」にそれぞれ最大6億ユーロ、最大2億ユーロを出資することを確認した。
ルノーのプレゼンテーションで6日明らかになった。アンペアは来年、上場する予定。
日産の内田誠社長兼最高経営責任者(CEO)は記者団に、日産がアンペアの「戦略的投資家」になると発言。アンペアのソフトウエア、コネクティビティー分野のイノベーションを欧州以外の市場で活用する可能性があると述べた。
プレゼンテーションによると、日産はルノーの循環経済活動に出資することも検討している。
バイデン大統領の選挙対策本部長、ジュリー・チャベス・ロドリゲス氏は声明で「トランプ氏は、再選された場合に何をするかを正確に伝えてきた。そして今夜、初日に独裁者になると発言した。米国民は彼を信じるべきだ」と述べた。
初日に独裁者になる。初日に、やりたい放題にする、ということ。
このジジイ、馬鹿なの?死なないと治らないの?
まぁ再選しないとおもいたいんだけど、、、アメリカ人も相当な〇×だからなあ。。
<円債市場>
国債先物中心限月12月限は、前営業日比17銭高の146円90銭と3営業日続伸して取引を終えた。米10年金利が3カ月ぶり水準に低下した流れが追い風となった。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比2bp低下の0.645%。一時0.620%と、8月15日以来3カ月半ぶり低水準を付ける場面もあった。
長期金利は0.645%
0 件のコメント :
コメントを投稿