2023年12月25日月曜日

2023年12月25日、晴れ、8時起床、気温4℃【新年まで残り一週間。ここ数日と比べると比較的寒さが緩んだ一日。それでも寒い。年内の仕事は残り1日です。日経平均は先週末と同じく横ばい、つまり二営業日連続停滞横ばい、為替は142円台前半。長期金利は0.610% 夜、椅子から立ち上がるときに物を落してバランス崩して椅子で指を挟んで出血、、超痛い。老化を感じます。こんなツマラナイ怪我をするなんて・・・】【いろいろニュース、海運大手マースク、紅海の運航再開に向け準備、ヘッジファンド、相対的にリターン低く今年も資金流出、日生、国内VCやスタートアップ向けファンド新設へ 数百億円規模、メキシコ政府、フジクラの自動車部品工場調査へ 労働者権利巡り、ダイハツの生産停止、影響を調査し対策講じる=森屋官房副長官、「サンタクロース・ラリー」で最高値更新か=今週の米株式市場、日本初のデジタル証券市場、不動産対象の2銘柄で取引開始、ナイキ、新興ブランドにシェア奪われ始める=アナリスト、日銀総裁、物価目標「少しずつ確度高まる」 政策変更の時期明示せず、ビットコインETF、米SECが承認巡り年末に期限設定=関係筋、午後3時のドルは142円前半で小動き、取引閑散、日経平均は小幅続伸、薄商いのなか小動き、10月改定景気動向指数、一致指数は前月比+0.2ポイント=内閣府、11月全国百貨店売上高は前年比7.4%増、21カ月連続プラス、バリューアクト、日本光電株を5.01%取得、11月ショッピングセンター売上高は前年比8.9%増=日本SC協会、ダイハツ、1月末まで国内生産の停止継続 仕入れ先に補填=広報、日本の自動車メーカー、タイに投資へ 5年間で総額43億ドル、東京マーケット・サマリー、、、、】

 【新年まで残り一週間。ここ数日と比べると比較的寒さが緩んだ一日。それでも寒い。年内の仕事は残り1日です。日経平均は先週末と同じく横ばい、つまり二営業日連続停滞横ばい、為替は142円台前半。長期金利は0.610% 夜、椅子から立ち上がるときに物を落してバランス崩して椅子で指を挟んで出血、、超痛い。老化を感じます。こんなツマラナイ怪我をするなんて・・・】

今朝はここ数日では暖かい?朝でした。昨夜寝る時刻の23時でも外気温6~7℃というかんじだったので朝は氷点下は無さそうという気がしていました、その通りになりました。

明け方の空

外は曇っていました。

そして、いつもの様に早朝出勤です。

いつものルーチンの測定

朝の体重:65.9kg
昨晩比:+300g増
昨朝比:+100g増

朝の体温:36.2℃
132-77

朝飯はいつも早朝出勤の朝のアップルパイとホットミルク。

今日は燃えるごみの収集日。今日は量が少なくパスしました。

5時過ぎに家を出ました。。

朝家を出る時の空

朝家を出る時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離:58km E&G航続可能距離:824km
気温4℃(車庫内
ODO:ー
燃費:603km/L  電費:6.2km/kwh

5時半過ぎに会社到着、会社周辺の外気温は0℃。。。さみい・・(泣

6時前から仕事開始。

午前はいつも通り、週間のまとめを作成。


昼過ぎに昼休み。

今日の昼飯はミックスフライ、¥340

食後徘徊。外は朝のまま曇り。重そうな低く灰色の雲が拡がっています。遠くがけぶって見えるので黄砂?と思うくらいでした。

昼飯後の徘徊の空

この時(お昼)の外気温は8℃空気は冷たいものの寒さはほどほど。会社は暖房が効いていると予想し、着ている服が家にいる時は3枚で外に出る時に4枚になるのに、今日は2枚、外に出る時に3枚という態勢。

完全に読み間違えて、失敗、、、会社の事務所は暖房が効いているのかどうか、屋内でも寒かった。です。

13時から仕事再開。



15時に終業。今日は一日中、曇り空。冬っぽい、鉛色の重そうな雲が拡がっていました。

15時過ぎに退勤。

道は車が、いつもより多くて時間がかかり


16時過ぎに帰宅。途中エネオスで充電しようと思ってたのにスルーしてしまった。家で今夜と明日朝少し充電しておこう。

帰宅時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離:28km(-30km) E&G航続可能距離:794km(-30km)
気温7℃
ODO:+28km
燃費:680km/L(+77km/L)電費:6.2km/kwh(変わらず)

実は明後日から有給消化の休みを予定しており、年内の私の業務日は今日明日の二日になっています。

今年8日しか有給消化してなかったのです。。年末年始、会社の有給消化症例の日も含め4日間の有給を取って2週間の休みにしています。

年内の仕事は残り1日です。。

夜飯はフルグラ&豆乳とバナナと蜜柑

夜の体重:65.2kg
今朝比:ー700g減
昨晩比:ー400g減
105-74


夜、ブログを途中まで書いたところで椅子から立ちあがろうとしたときに、マウスを落して拾うのに椅子にもたれかかって椅子が転んで椅子と床の間に左手の小指を挟んでしまいました。爪の下から出血。。。痛~い。。指だけというか胸もドキドキする。。左肩から先が違和感。小指先の触覚はあるが、、腫れあがった指の姿がキモイ。。

左手の手のひらの小指側は染みる感じ。もんでも痛くはないけど。血液サラサラの薬を飲んでいるので止まらん。

絆創膏とオロナイン軟膏を3回貼り塗り直して4枚目の小指 ジンジンする。。

左手の小指が右手の小指の1.5倍になっている。。。一応血を拭きとって軟膏をぬって絆創膏で止血。明日傷みが続き激しかったら午後今日のような時刻に退勤後に病院に行こうかな。。16時までのはず。

ネットで見ると挫滅創というらしい。お風呂の後で良かった、、のか?

実は先々月10月には、カーテンレールからカーテンが外れかかって椅子に立ってなおした後、降りる際にバランス崩して、後頭部を強打しています。。なんか調子悪い。。11月末の神経内科の診察で東部MRI撮っているのですがその際特に何も言われなくて異常なしでした。。痛みも二日くらいだったので。。そのまま。

なんか老化を感じますねえ。こんなツマラナイ怪我をするなんて。。ドウカシチョルよ。しかも師走の年の瀬、年末、、

今日の歩数:9300歩余


明日は晴れそうですので、洗濯して干して出勤するか??明後日でもいいか。。

明日の朝の気温の予想は零度になっていました。。さむ~い

小指がこのまま、血豆レベルだといいのだけど 腫れあがって痛みが増したら嫌だなあ。。


【いろいろニュース、海運大手マースク、紅海の運航再開に向け準備、ヘッジファンド、相対的にリターン低く今年も資金流出、日生、国内VCやスタートアップ向けファンド新設へ 数百億円規模、メキシコ政府、フジクラの自動車部品工場調査へ 労働者権利巡り、ダイハツの生産停止、影響を調査し対策講じる=森屋官房副長官、「サンタクロース・ラリー」で最高値更新か=今週の米株式市場、日本初のデジタル証券市場、不動産対象の2銘柄で取引開始、ナイキ、新興ブランドにシェア奪われ始める=アナリスト、日銀総裁、物価目標「少しずつ確度高まる」 政策変更の時期明示せず、ビットコインETF、米SECが承認巡り年末に期限設定=関係筋、午後3時のドルは142円前半で小動き、取引閑散、日経平均は小幅続伸、薄商いのなか小動き、10月改定景気動向指数、一致指数は前月比+0.2ポイント=内閣府、11月全国百貨店売上高は前年比7.4%増、21カ月連続プラス、バリューアクト、日本光電株を5.01%取得、11月ショッピングセンター売上高は前年比8.9%増=日本SC協会、ダイハツ、1月末まで国内生産の停止継続 仕入れ先に補填=広報、日本の自動車メーカー、タイに投資へ 5年間で総額43億ドル、東京マーケット・サマリー、、、、】


海運大手マースク、紅海の運航再開に向け準備

ヘッジファンド、相対的にリターン低く今年も資金流出

キャピタルゲインとインカムゲインでインカムゲインの重みが大きくなった、ツーことかな?

株価の波乱が少なく、価格の上下が小さい(ボラが小さい)、というのはとても良いことですねえ。

来年1年通して、かくあって欲しいです。


日生、国内VCやスタートアップ向けファンド新設へ 数百億円規模

メキシコ政府、フジクラの自動車部品工場調査へ 労働者権利巡り

ダイハツの生産停止、影響を調査し対策講じる=森屋官房副長官

今の嘘つき政府の介入はあまりして欲しくない。。


「サンタクロース・ラリー」で最高値更新か=今週の米株式市場

米株式市場では、「サンタクロース・ラリー」によって株価が過去最高値を更新して今年を終えられるとの期待が広がっている。

この先にそんな期待を膨らませなくても、もういーじゃないか。欲張りすぎじゃあないか。

と思っていますwww

そもそも参加者が少ないと思うぞ、。客寄せの要らん記事か。。


日本初のデジタル証券市場、不動産対象の2銘柄で取引開始

デジタル証券を扱う日本初のセキュリティトークン(ST)取引市場「START」が25日、売買を開始した。STの2次流通市場ができることで個人取引が可能になることもあり、投資市場活性化が期待されている。

「START」は、SBIホールディングス (8473.T)や三井住友フィナンシャルグループ (8316.T)などが出資する大阪デジタルエクスチェンジ(ODX)の私設取引システム(PTS)。まず、不動産を投資対象にした2銘柄が上場、取引を開始した。

ODX会長の北尾吉考・SBIHD会長兼社長は開業セレモニーで「発行市場と流通市場が相まって、今後STは新しい金融商品として個人投資家にも広く受け入れられ、飛躍的に発展し定着していくものと確信している」と述べた。

STの取引市場なんて出来ているんですな、知らんかった。。

北尾。。。あまりシャシャリでてくんな。


ナイキ、新興ブランドにシェア奪われ始める=アナリスト

米スポーツ用品大手ナイキ(NKE.N)はOn(オン)(ONON.N)やHOKA(ホカ)など新興スニーカーブランドに市場シェアを奪われ始めており、新味のあるスタイルに投資する必要がある──。ナイキが21日に通期売上高見通しを下方修正して株価が急落したのを受け、アナリストらは22日にこうした見方を示した。

TDコーエンのアナリストチームは「HOKAとルルレモン(LULU.O)が顧客の獲得、維持を一段と進めており、ナイキはマーケティング投資を拡充する必要がある」とし、ナイキの投資判断を「アウトパフォーム」から「マーケットパフォーム」に引き下げた。

新興ブランドをしらなかったので備忘録という意識で記録しています。。

Amazonをみると、HOKA、とHOKA ONE ONE(ホカ・オネオネ)というブランドで出ていました。、、ナイキ並みに高い。

HOKAにくらべ、Onは若干手ごろな価格(総じて高いけど)のシューズです。ナイキには全く興味なし。そのほかの新興ブランドも安ければ気になるが、1~2万のシューズなんて要らんなあ。

今度徘徊のシューズを買う候補に入れてみようかな。。ん~やっぱ安いニューバランスでいいや。。(爆

ルルレモンは最近よく欧米系の投資関連のニュースで見ます(バフェットとかバークシャー絡み)が、ウエアのブランドですね。正確には「ルルレモン・アスレティカ」というらしい。ヨガウエアとかバッグとか販売してる。。日本では東京青山にショップもあるみたい。


日銀総裁、物価目標「少しずつ確度高まる」 政策変更の時期明示せず

日銀の植田和男総裁は25日、経団連の審議員会で講演し、物価2%目標の持続的・安定的な達成へ「確度は少しずつ高まってきている」としつつ、金融政策の変更時期を現時点では「決め打ちはできない」と語った。 経済情勢や企業の賃金・価格設定行動をしっかり点検し、適切に判断していきたいと述べた。

植田総裁は、労務費の比率が高いサービス価格が徐々にプラス幅を拡大していることは「注目すべき材料」と指摘。一方で、「労務費上昇の販売価格への転嫁は容易ではないとの見方がなお多いとの印象も持っている」と語った。

その上で、2%物価目標が持続的・安定的に「実現する確度が十分に高まれば金融政策の変更を検討していく」としたが、「なお十分に高いわけではない」と述べた。来年の春闘に加え、企業が賃金や間接費など原材料以外のコストの上昇も含め、販売価格に反映していけるのかがポイントになるとした

物価目標とか言ってますが、植田のアホの本音は、賃金水準のほうがより重みが大きいので、物価という言葉に惑わされやすいのです。

基準も曖昧で、発言のなかみ(コミュニケーション能力)が、中学生レベルです。

ゆえに市場の参加者は、その発言を忖度しないといけないのですが、忖度不能、でたびたび混乱しています。

そういうんをみているんは面白いが。(爆笑


ビットコインETF、米SECが承認巡り年末に期限設定=関係筋

米証券取引委員会(SEC)当局者は21日、2024年初めにビットコインの現物に連動する上場投資信託(ETF)のローンチを希望する少なくとも7社の幹部と会談した。少なくとも2社には来週末に最終的な変更を提出するよう伝えたという。関連資料や2人の関係筋の話で明らかにした。

SECと協議を行ったのは、ブラックロック(BLK.N)、グレースケール・インベストメンツ、アーク・インベストメンツ、21シェアーズなど。

SECは1月10日までにアークと21シェアーズの共同提案を承認するかどうかを決定する予定。多くの発行体は、SECがその期限までの数日間に複数申請に対して同時に承認を出すと予想している。


午後3時のドルは142円前半で小動き、取引閑散

午後3時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場の終盤とほぼ変わらずの142円前半で推移している。きょうはクリスマスで多くの国が休場となるため、東京市場も取引が少なめだったという。

この日のドルは、142円前半から半ばの狭いレンジ内を上下する展開が続いた。植田和男日銀総裁が講演で発言したものの、金融政策に関する新たな手がかりはなく、円相場に目立った反応はなかった。

もはや年末休暇モードです。


日経平均は小幅続伸、薄商いのなか小動き

東京株式市場で日経平均は、前営業日比84円98銭高の3万3254円03銭と、続伸して取引を終えた。前場は前週末の米国株式市場での流れを引き継ぎ主力株を中心に底堅い値動きとなったが、買い一巡後は新規の材料に乏しく、上値の重い展開となった。海外勢がクリスマス休暇に入り薄商い相場となる中、東証プライム市場の売買代金は3兆円を下回った。

日経平均は前営業日比245円高で高値を付けた後、次第に上げ幅を縮小し、後場は3万3200円台での小動きに終始した。市場では海外勢が休暇入りしたことに加え、国内勢も年末に向けてポジション調整を行っているとの見方があった。

1営業日前の先週末も同じような横ばいでしたので二営業日連続停滞横ばい、という印象。

為替と同じく、休暇モード。


10月改定景気動向指数、一致指数は前月比+0.2ポイント=内閣府

内閣府が発表した10月景気動向指数CI(コンポジット・インデックス)一致指数の改定値は、前月から0.2ポイント上昇の115.9だった。速報値(115.9)から変わらずとなった。

先行指数の改定値は前月から0.4ポイント低下の108.9で、速報値(108.7)から上方修正となった。


11月全国百貨店売上高は前年比7.4%増、21カ月連続プラス

日本百貨店協会が25日発表した11月の全国百貨店売上高は、店舗数調整後で前年比7.4%増の5023億円と、21カ月連続プラスになった。

中旬以降に気温が低下し、防寒衣料などの季節商材が動いた。高い伸びが続く高付加価値商材もけん引役となったほか、円安を背景にインバウンド向け売上高が394億円と前月に続いて過去最高を更新した。各社が企画した催事やイベントなどから、入店客数も7.4%の増加となった。

コンビニ、と違って、記事にあるように外国人旅行客の強い引き合いがあるんでしょうねえ。。。。。価格帯が高いので、売り上げ減するとおもってたんだけど。。。。


バリューアクト、日本光電株を5.01%取得

米投資ファンドのバリューアクト・キャピタルは25日、日本光電(6849.T)株式を5.01%取得したと発表した。

日本光電は、医療用電子機器の総合メーカー。バリューアクトは「同社の継続的な成長と収益性、資本効率の向上に大きな可能性を見いだした」としている。


11月ショッピングセンター売上高は前年比8.9%増=日本SC協会

日本ショッピングセンター(SC)協会が25日発表した11月のSC既存店売上高は前年比8.9%増となった。

11月は月の後半から寒くなり、アウターなどの冬物衣料が稼働した。同時期にブラックフライデーや大型専門店のセールなどが重なったことも売り上げに寄与した。国内外の旅行客などの来館により、とくに中心地域の大都市にあるSCが好調だった。


ダイハツ、1月末まで国内生産の停止継続 仕入れ先に補填=広報

イスラエルが夜間ガザ空爆、78人死亡 南部では作戦拡大

中国内陸部地震発生から1週間、死者149人 14.5万人が避難生活

日本の自動車メーカー、タイに投資へ 5年間で総額43億ドル

トヨタ自動車(7203.T)を含む日本の自動車メーカーが今後5年間でタイに1500億バーツ(43億4000万ドル)投資する。タイ政府報道官が25日明らかにした。

報道官によると、トヨタとホンダ(7267.T)がそれぞれ約500億バーツ、いすゞ自動車が300億バーツ、三菱自動車(7211.T)は200億バーツ投資する。


東京マーケット・サマリー

<円債市場>

国債先物中心限月3月限は、前営業日比18銭高の146円61銭と反発して取引を終えた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比1.5bp低下の0.610%。超長期債対象の日銀オペの結果が弱めと受け止められたことや、日銀の政策修正期待もくすぶったことで、先物は一時よりは上げ幅を縮小した。


長期金利は0.610%



0 件のコメント :

コメントを投稿