2023年12月16日土曜日

2023年12月16日、曇り、7時起床、気温14℃ 【昨日の20度超えから今日の日中8℃、という気温の急降下でそのGAPの激しさに震えながら徘徊。いつもの九州ローカルのスーパーではなくION系スーパーで買い出し。NY株価は懸念を含みつつ小幅に上げて、ダウは年初来最高値更新。7週連騰。ここらがピークかな?】【いろいろニュース、NY連銀総裁、利下げ観測けん制 「語るのは時期尚早」、米鉱工業生産、11月製造業は0.3%上昇 市場予想に届かず、現金ファンドから資金流出、株式に流入=BofA週間調査、日産の「ローグ」など45万台超を予備調査=米NHTSA、海運マースク、全コンテナ船の紅海航行を当面見合わせ、米オープンAIのアルトマンCEO、仮想通貨プロジェクトの推進表明、米経済の「軟着陸」の確率高まる、最近の指標受け=NEC委員長、米利下げ、第3四半期に開始か 24年2回想定=アトランタ連銀総裁、米FRB、焦点を物価から雇用に移す必要─シカゴ連銀総裁=報道、NY外為市場=ドル上昇、NY連銀総裁が利下げ観測けん制、米国株式市場=小幅続伸、S&P500は週間で17年以来の連騰記録、米NY連銀総裁、市場の利下げ観測に冷や水 FOMCから2日後、米利下げ、差し迫っていない 毅然とした対応必要=アトランタ連銀総裁、ガザ戦争は次の段階へ ハマス指導者に照準=米大統領補佐官、米、ガザ紛争が「数カ月続く可能性」についてイスラエルに同意、イスラエル、ケレムシャローム検問所経由のガザ支援物資搬入を承認、、、、、、、、、】

 【昨日の20度超えから今日の日中8℃、という気温の急降下でそのGAPの激しさに震えながら徘徊。いつもの九州ローカルのスーパーではなくION系スーパーで買い出し。NY株価は懸念を含みつつ小幅に上げて、ダウは年初来最高値更新。7週連騰。ここらがピークかな?】

今朝はぬるい朝でした。外気温は低いのですが、とはいえ昨日と同じ。外が曇っているので外を見ると寒く感じます。

朝の空

朝は雨は降ってませんでした。

いつものルーチンの測定


朝体重:66.9kg
昨晩比:変わらず
昨朝比:+100g増

朝体温:36.6℃
116-68
朝食

今朝の朝食(先日鮮ど市場で買った唐揚げ、シイタケと大根と南関揚げ入り味噌汁、豆腐、トマキュウサラダ、キムチ)

キムチは鮮ど市場で買った、袋売りのもの。

朝食後

9時過ぎに家を出て スーパーへいつもの買い出し。雨が降っていました。

今回から方向をかえて、最寄りのイオンの、マックスバリューに向かいました。徒歩&バスでも行けなくもない旧3号線沿いにあります。

朝家を出る時の空、雨が降っていました。
朝家を出る時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離:73km E&G航続可能距離:839km
気温12℃(車庫内
ODO:ー
燃費883km/L 電費6.4km/kwh

最寄りのマックスバリュー 雨の窓越しの看板。

最寄りのマックスバリューの品ぞろえはいつも行っているハローデイより、売り場も広く、多く、全部に目を回せませんでした。。ハローデイでの買い物は楽天と提携あるので楽天ポイントがたまりますが、別に意識して楽天ポイントを貯めていません。。勝手に溜まっている感じ。ION系ではWAONポイントでしょうが、昔WAONカードもってたけど、もうどこかに行ってヨクワカンナイ感じになっています。

2011年にフューチャーフォン(いわゆるガラ携)からスマホ(auのIS03)に変えた時にISO3(シャープ)がおサイフケータイに対応してたので、一応スマホへの落とし込みを検討したような気がしますが実際には落とし込んでないです。前のガラ携のおサイフケータイ機能からの引っ越しではEDYとかJAL、ANAのフェリカ機能に関わる部分のみ引っ越しし、WAONを新規に導入ということにならなかった、です。

この機種ワンセグも観れたので、優秀だった。。と当時の日記に書いてあった。

買い物を終えて帰途、ホムセンのナフコに寄ってゴミ袋やレンジ換気扇のカバーを買いました。

今日の買い物レシート 2件合わせて3970円
買ったものが少なかったせいもありますが、買った量で言えば、前のお店より同じ額でも柿が5個で300円だったり、まえのみせだと同等の柿で1個100円とか安かった。
ただ白葱が140円/本とか、まだどこもネギは高いですねえ。お魚はマックスバリューはやや高かった。
という感じ、まだまだ使って行かないと調味料とか冷凍食品で差がでてくるかもしれんし。。
少なくとも、前の店に比べ、品質は同程度で高くない感じ。

12時頃に帰宅。冷たい雨が降り続いていて、外気温は11℃になって、朝よりも寒くなっていました。

今日の最高気温を出した時刻は朝だったようです。

帰宅時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離:66km(ー7km)E&G航続可能距離:832km(ー7km)
気温10℃
ODO:+7km
燃費:578km/L(-305km/L)電費6.4km/kwh(変わらず)

今日は雨だったことを踏まえると、標高の上がり下がりが少ないのでEVにとってはエコに行きやすい。

帰宅時の空 ずっと雨が降っています。

13時過ぎに昼飯

今日の昼飯(ウインナ、ポテサラ、シイタケと大根と南関揚げ入り味噌汁、豆腐、切干大根の酢の物、トマキュウサラダ、キムチ、小女子佃煮、もずく)

先週12/6水曜午後に作った、切干大根の酢の物、がお昼の分で無くなりました。。10日くらいで12回食分になってました。切干大根、2袋60gです。

切干大根って便利ですねえ・・

昼飯後

徘徊に出ました。外は霧雨のような小雨が降ってたので一応傘を持って出ました




ヒドリガモ、マガモのグループ

アオサギさん
ヒドリガモ 頭が赤茶というか緋色(赤)なので緋鳥鴨、というらしい。
帰宅時の空 小雨が降ったり止んだり。冷え冷え。

雨は途中で止んだり降ったりでしたが概ね曇りでした。外気温は一桁の9℃から8℃になっていました。

半袖Tとパーカーではさむい。。もうひとつウインドブレーカー着ればよかった。。

15時過ぎに帰宅。

先週に続き、NHK-BSの時代劇、「あきない正傳」の第2話を見ました。

小芝風花演じる、主人公は反物の問屋(商屋)のいち使用人なのに、その店(たな)の、大店から嫁いできた嫁(朝倉あき)にも捨て(離縁さ)られた放蕩息子の跡取りの嫁に無理くりされるところで次回続く。。さらに、彼女の才能を相当買って、嫁に抜擢した舘ひろしの演じる番頭が病に倒れる。

この先、波乱しかないだろう、という感じ。テンポもいいし、なかなか面白いよ。舞台が大阪の天満の商屋って言うのでどうかなと思ってたけど。。どうしてどうして。。

夕飯はフルグラ&豆乳とバナナと蜜柑  

夜の体重:67.0kg
今朝比:+100g増
昨晩比:+100g増
115-70

今日の歩数:1.4万歩余

今週の累計:8万歩余


明日は曇りの予報になっていますが、熊本市の隣は雪マークがついています。

風次第で、熊本市でも、雪が流れて舞うかもしれませんねえ。


【いろいろニュース、NY連銀総裁、利下げ観測けん制 「語るのは時期尚早」、米鉱工業生産、11月製造業は0.3%上昇 市場予想に届かず、現金ファンドから資金流出、株式に流入=BofA週間調査、日産の「ローグ」など45万台超を予備調査=米NHTSA、海運マースク、全コンテナ船の紅海航行を当面見合わせ、米オープンAIのアルトマンCEO、仮想通貨プロジェクトの推進表明、米経済の「軟着陸」の確率高まる、最近の指標受け=NEC委員長、米利下げ、第3四半期に開始か 24年2回想定=アトランタ連銀総裁、米FRB、焦点を物価から雇用に移す必要─シカゴ連銀総裁=報道、NY外為市場=ドル上昇、NY連銀総裁が利下げ観測けん制、米国株式市場=小幅続伸、S&P500は週間で17年以来の連騰記録、米NY連銀総裁、市場の利下げ観測に冷や水 FOMCから2日後、米利下げ、差し迫っていない 毅然とした対応必要=アトランタ連銀総裁、ガザ戦争は次の段階へ ハマス指導者に照準=米大統領補佐官、米、ガザ紛争が「数カ月続く可能性」についてイスラエルに同意、イスラエル、ケレムシャローム検問所経由のガザ支援物資搬入を承認、、、、、、、、、】



NY連銀総裁、利下げ観測けん制 「語るのは時期尚早」

米ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は15日、連邦準備理事会(FRB)の利下げについて語るのは時期尚早と述べ、市場で高まっている利下げ観測をけん制した。FRBは引き続き、インフレ率の2%回帰に向け金融政策が正しい道筋をたどっているか否かに焦点を当てていると述べた。

ウィリアムズ総裁はCNBCのインタビューに対し「現時点では、われわれは実際に利下げについて話し合っていない」とし、利下げについて推測するのは「時期尚早」と語った。


米鉱工業生産、11月製造業は0.3%上昇 市場予想に届かず

米連邦準備理事会(FRB)が15日発表した11月の鉱工業生産指数は、製造業の生産指数が0.3%上昇となった。全米自動車労働組合(UAW)のストライキ終結を受け、自動車生産台数が部分的に回復したことが寄与した。ただ、他部門は低調で、エコノミスト予想0.4%上昇には届かなかった。

自動車と部品を除いた製造業生産は0.2%低下した。

10月分は速報値の0.7%低下から0.8%低下に下方修正された。


現金ファンドから資金流出、株式に流入=BofA週間調査

バンク・オブ・アメリカ(BofA)グローバル・リサーチが15日に発表したEFPRのデータを基にした週間調査によると、13日までの1週間に現金ファンドから310億ドル流出し、8週ぶりの流出となった。一方、株式ファンドには253億ドル流入した。

利下げへの期待から株式や債券の価格が上昇したのが要因。


日産の「ローグ」など45万台超を予備調査=米NHTSA

米道路交通安全局(NHTSA)は15日、エンジンに欠陥の可能性あるとして日産自動車のスポーツタイプ多目的車(SUV)「ローグ」など3モデルの一部、約45万4840台の予備調査を始めたと発表した。エンジンが停止し、再始動ができなくなる恐れがあり、これまでに所有者らから6件の報告が寄せられた。

対象はローグの他にセダン「アルティマ」、高級車ブランド「インフィニティ」のSUV「QX50」。

これらの車はエンジン「KR15DDT」と「KR20DDET」を搭載しており、所有者らはエンジンの不具合や出力低下、エンジンからのノック音発生、油受けでの金属塊や削りくずの発見を報告した。


海運マースク、全コンテナ船の紅海航行を当面見合わせ

米オープンAIのアルトマンCEO、仮想通貨プロジェクトの推進表明

米経済の「軟着陸」の確率高まる、最近の指標受け=NEC委員長

米利下げ、第3四半期に開始か 24年2回想定=アトランタ連銀総裁

米FRB、焦点を物価から雇用に移す必要─シカゴ連銀総裁=報道

NY外為市場=ドル上昇、NY連銀総裁が利下げ観測けん制

終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが上昇した。米ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁が市場の利下げ期待をけん制したことを受けた。ただ、週間では1カ月ぶりの大幅な下げとなった。

ウィリアムズ総裁は15日、連邦準備理事会(FRB)の利下げについて語るのは時期尚早と述べ、市場で高まっている利下げ観測をけん制。FRBは引き続き、インフレ率の2%回帰に向け金融政策が正しい道筋をたどっているか否かに焦点を当てていると述べた。


米国株式市場=小幅続伸、S&P500は週間で17年以来の連騰記録

米国株式市場は小幅続伸して取引を終えた。S&P総合500種は2017年以来最長となる7週連続の上昇を記録した。

米連邦準備理事会(FRB)のハト派転換の影響はこの日も続いたが、ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁が利下げ観測をけん制したことで、楽観的な見方が一部後退した。

金利に敏感な不動産セクター(.SPLRCR)と公益セクター(.SPLRCU)がそれぞれ1%超下落し、これまでの大幅上昇の一部を吐き出した。

ダウ工業株30種 37305.16 +56.81

ナスダック総合 14813.92 +52.36

S&P総合500種 4719.19 -0.36

フィラデルフィア半導体 4117.00 +19.53

VIX指数 12.28 -0.20


米NY連銀総裁、市場の利下げ観測に冷や水 FOMCから2日後

米利下げ、差し迫っていない 毅然とした対応必要=アトランタ連銀総裁

ガザ戦争は次の段階へ ハマス指導者に照準=米大統領補佐官

米、ガザ紛争が「数カ月続く可能性」についてイスラエルに同意

広報官と補佐官に、イスラエルに対して、温度の違いがありそうですが。。

露助のペスコフのように、なんか偉そうに見え、不愉快ですが、広報官はあくまで伝書鳩。


イスラエル、ケレムシャローム検問所経由のガザ支援物資搬入を承認




0 件のコメント :

コメントを投稿