2018年7月12日木曜日

ユナイテッドのマイレージ

7/6の「JRのチケットを予約購入」
で、書きましたが、週末関東への移動は途中京都に寄るのでJRですが、
関東から九州への戻りは飛行機にしました。その際、貯めているユナイテッドのマイルでアライアンス仲間のANAのフライトチケット取った、というところまで書きました。
5000マイル貯めるというのは金額にすると、カードで30000ちょいの支出です。
実際の航空券手配の金額は羽田福岡間では片道30000くらいです。これ特割を使っての運賃、正規運賃だと44000円
特割とは前日までに予約すれば安くなる。
「特割3」は3日前まで、「特割1」は前日までご予約いただけるおトクな割引運賃です。上の30000くらいの運賃は特割3。

3万円のカード支出というと、わかりやすいのは、ガソリンですな。
自分はアマゾンでまとまった買い物しない月はカード払いはコンビニでの支払いなどで、大概2~3万です。
その中で大きいものはガソリン、次いで通信費や電気代といった光熱費(といっても数千円ですが)の順になります。
ガソリン最近高いですね。とは行っても、うちのいっちゃん、2LターボのAWD(クワトロ)ですが、リッター15~16kmくらいです。
ほぼほぼ通勤(満タンで600k~650kのうち、通勤は8割くらい)に使っています。往復30k×20日=600kmは通勤。
一回満タンにすると、45L。つい先日給油で156円/リッター(ハイオク)でしたが(走行距離673km)、6997円
多くて月2回、2か月で3回くらいの給油ペース。月2回で14000円くらい、2か月で光熱費込み3万くらい。になります。
これで、福岡~羽田のチケットを入手可。ということになります。車に乗って、カードで支払ったガソリン代でたまるポイントというかマイルが飛行機チケットにかわるなんて。
以前ダイビングで与論に行ったとき、福岡~沖縄間の往復もこのマイレージチケットで購入し、沖縄~与論間のチケットはマイルではなく購入しました。
沖縄方面の離島間はエアコミューターはJALの傘下で非スターアライアンスなため。
福岡~沖縄間を実際に購入すると、やはり3万ちょいします。(区間500マイルくらい。)
むしろ、マイル貯めないほうが損です。現時点でユナイテッドのマイル33万マイルほどあります。。。

マイレージに関しては結構前から書いています。

2015年7月8日水曜日  
ユナイテッドのマイレージ改善

2007年3月20日火曜日    
 航空会社提携クレジットカード(電子マネー その2)

このころ2年で3万マイル、とか言ってましたが
それから12年同じペースなら18万マイル増えて21万のはずが、今や33万マイル。
ま、あっちこっち実際飛行機に乗っていたりしますけど。
やはり、セゾンカードのマイレージプラスのショッピングにつくマイルの効果は大きいと思います。

2007年3月25日日曜日   
マイレージ

2007年4月4日水曜日 
カードでマイル


2007年4月7日土曜日 
 還元率



もちろん、いろいろ生活の仕方で、マイルだったり、楽天などのポイントだったり、Tポイントだったり、貯めるポイント・マイルはそれぞれだと思いますが。
最近はいろんなポイントがありますので。ひとそれぞれでしょうね。また、ポイント間の変換サイトとかもあるようなので。
自分に合った方法を調べて有効に貯めて使いましょう。
熊本に住んでいるのに、福岡空港しか使えない、というのが難点ですが、福岡~熊本間はバス火の国号回数券使います。片道1600円!
今年いつの間にか値上がりしてて今片道あたり1,850円(2018.7.7現在)


ユナイテッドの特典チケット、熊本空港使えることがわかりました。
博多から新幹線で熊本まで行くと乗車券2,130円 新幹線自由席2,480円 トータル4610円で50分。
微妙だなあ。なんかあって、もしくは激しい渋滞でバスが通行しない。となったら鳥栖乗り換えの普通電車で2時間かけてjR使うか(2130円)
バスより280円高いくらい。なんか、バスの価格優位性薄れましたね。バスでも結局1時間半くらいかかるので。

そういえば、JRチケットををネット経由で購入した際、JWEST ネット会員なるものになっていました。
スマホ経由でe5489を使えば、たとえばネット早得3なら三日前までに予約する必要はありますが、3000円で博多熊本間バスよりちょーお得。
最近出張ないけど、何故かうちの会社はこういったのは使いません。回数券もありますが、有効期間一か月と超短い
(火の国号の回数券は有効期間ほとんどない)という事情はあるのでしょうけど。
加えて、熊本ってJR利用からほど遠い環境にあります。
JR熊本駅がいまいちはやらないのはそのせいかな。済んでいるところと、JR熊本駅が遠いんですよ。つか不便なんですよ。
住所から駅まで直で行ける交通手段が少ない。バスはたいてい、交通センター止まり。






0 件のコメント :

コメントを投稿