2023年5月14日日曜日

2023年5月14日、霧、6時起床、気温15℃【朝濃い霧に街が沈む、日中は夏のような空。買い出し、徘徊、中検勉強で撮り貯めたBLDの録画を見てた週末】【NYマーケット、アメリカのデフォルト懸念はどうなる?】

 【朝濃い霧に街が沈む、日中は夏のような空。買い出し、徘徊、中検勉強で撮り貯めたBLDの録画を見てた週末】

今朝も昨日の様に外気温の高さのわりに、寒い朝でした。外を見ると雨は降っていませんでしたが濃い霧に街が沈んでいました。

朝の空、濃い霧に街が沈んでいます。。雨は降っていません。

いつものルーチンの測定

朝体重:64.8kg
昨晩比:ー100g減
昨朝比:ー300g減

朝体温:35.2℃
121-85

朝食

今朝の朝食(チーズトースト、野菜スープ、トマキュウサラダ、もずく)
トマキュウサラダが無くなりました。

朝食後8時すぎ、まだ霧はありましたが、いくぶん明るくなってきてたので。洗濯して干しました。

9時過ぎに、車で家を出て、昨日雨で行かなかった週一回の買い出しへ。

今朝、家を出る時の空、霧は晴れて、夏のような積雲たくさんの空になってます。

今朝家を出る時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離:91km E&G航続可能距離:568km
気温:22℃(車庫内
ODO:-
燃費:35.5km/L 電費:6.3km/kwh
今日の買い物レシート
半年ぶりに、卵を買いました10個入りで税込み¥300

一応賞味期限は2週間で、5/26になっていますが、次回以降卵買うのは2か月に一回でいいかも。。300円ってそう毎週買えない。。という気がします。300円は、豆腐3個セットが3セット=9個、モズク3個セットが3セット=9個買える。。。食パンも3斤、買えますね。。¥300波、熊本ではトマトは1パック3個買える価格。キュウリだと、今日2本1袋で100円だったので3袋6本買えます。。トマトとキュウリは毎週トマト300円、キュウリ200円使っています。。今日後述の昼飯に食べた冷凍飯は昔1食300~350円だったのですが、最近は100円づつくらい上がっており、最低400円以上します。これを一食食べずに卵を買うかどうか???


11時過ぎに帰宅。

帰宅時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離:82km(ー9km)E&G航続可能距離:559km(ー9km)
気温:20℃
ODO:+5km
燃費:35.8km/L(+0.3km/L) 電費:6.3km/kwh(変わらず)

帰宅時の空


12時過ぎに昼飯、

今日の昼飯は、昨年の前半というか始めの頃に買った冷凍定食の最後、トルコライスにしました。上で書いたように昨年買った時は300円くらいだったと思います。


既に賞味期限切れ昨年の8月でした。。
解凍前
解凍後
今日の昼飯、(冷凍飯のトルコライス、豆腐、梅干し×2)
さすがにボリューミー過ぎます。。

食後、14時過ぎに徘徊に出ました。外気温23℃、空気は比較的冷たく、気温ほどは暑くなく、








帰宅時の空

16時頃帰宅。


その後、録画のTVを見て過ごしました。

今週から、NHKでフランスのドラマ、「アストリッドとラファエル」の再放送してまして、録画してみました。


来週からシーズン2が始まるみたいです。
S1を振り返り、シーズン2への予行演習。

17時に洗濯物を回収、積雲の数も減って、スッキリ快晴になってきていました。。。

夜飯はフルグラ&豆乳とバナナ


夜の体重:65.8kg

今朝比:+1.0kg
昨晩比:+900g増
今日の歩数:

今週の累計:


来週の天気


来週の貴重な前半の晴れの日に出勤のため洗濯をして干せるのが水曜だけ、になりそう。。

来週後半雨でそのまま梅雨入りかと思いきや。。週末回復し晴れの予想になっています。


【NYマーケット、アメリカのデフォルト懸念はどうなる?】

今週は、アメリカのデフォルト懸念があったんですが、市場も社会も目をそらす始末。。。
どうなッてんですかね?


ダウは下落トレンドです。あんなに強く好調だったアメリカの雇用状況があやしくなりつつあり、
世間の景気の気もネガティブに転換しつつあり、景気減速は逃れられなくなってきています。
実際どうかは、わかりませんがね。
アメリカ人の貯金額がそこそこあるので物価高騰してても購入できて、インフレ成立し、続きそうな気配があります。=物価があがって、物品が購入できない場合売買が成立せず、インフレになりません。



アメリカの景気減速が鮮明になりつつあり、中国はコロナ前から起こっていたバブル崩壊の傷が深く、立ち直るには時間がかかりそうで、不景気です。
ゆえに、原油は下がっています。なのに、うちの近所の大手石油元売りチェーンのGSはガソリン価格を挙げてきました。152→155円   全く理解できません。いい気になっていますね。
石油元売りの調子に乗った、この反社会的行動、について、このツケは大きいと思うぞ。因果応報。

日本の長期国債は0.41%まで戻ったんですが、何故かアメリカのデフォルト懸念で債券(日本国債)が買われて金利が下がり、0.385%で終えています。。

週末、アメリカでは、ミシガン大学の調査で期待インフレ率が現実に目を向けて上がって(今まで市場が実際のインフレに目をそらしてきてたツケ)FRBの金利引き上げが現実的?と今更、感じられたことで米国債が売られました(それまで下がっていた金利が週末は金利が上がった)。
先週比では金曜だけでは金利上昇が足りず金利は下がっています。






0 件のコメント :

コメントを投稿