2023年5月26日金曜日

2023年5月26日、晴れ、5時起床、気温17℃ 【暑い、真夏日の熊本市。猛烈な颱風瑪娃、マーワー近づく。NY株NAZ爆騰、昨日のエヌヴィディア効果、今朝未明昨夜の長野中野の4人殺害の散弾銃男逮捕、5月の都区部CPI(物価指数)、生鮮品除く食料品の価格、+10%増が実感に近い。日経平均はエヌヴィディア効果のNY受けて大幅続伸、為替はアメリカの好景気に円安基調139円台後半、長期金利0.415%】【いろいろニュース、米新規失業保険申請、4000件増の22.9万件 前週分は下方改定、米中古住宅仮契約指数、4月は横ばい 在庫不足が響く、需要減によるインフレ鈍化「試して学ぶ」必要=米リッチモンド連銀総裁、米債務上限協議は進展、交渉長期化で負担増=財務次官、米5月新車販売台数、15.6%増の見込み 在庫積み上げで、トランプ氏、債務上限巡り「良好な合意」促す 下院議長との会話で、ワグネル、バフムトで死亡の米国人らの遺体を返還へ 棺に星条旗、米下院議長と複数回の生産的な協議 債務上限巡り=バイデン氏、イラン、弾道ミサイル試射に成功 射程2000キロ 米仏は懸念表明、米債務不履行なら軍の即応性や士気にも悪影響=米軍トップ、米GDP、第1四半期改定値は1.3%増に上方修正 伸びは鈍化、NY外為市場=ドル140円台に上昇、ユーロ下落 米指標受け、米国株式市場=ナスダック急上昇、好業績見通しのエヌビディアが大幅高、日経平均は続伸、半導体株高がけん引 円安も支え、午後3時のドルは下落139円後半、一時140円乗せも利益確定売りに押される、AI巡る最大の懸念はディープフェイク、マイクロソフト社長が対応訴え、ロシア戦闘機、米爆撃機にスクランブル発進 バルト海上空で、米債務上限問題、交渉担当者が作業継続し合意目指す=下院議長、米財務省が来週前半の短期国債入札発表、資金枯渇は6月1日よりも後か、米ギャップの第1四半期、予想外の黒字 時間外で株価上昇、米エヌビディア時価総額、AI半導体好調で1兆ドルクラブ入り間近、フォード、テスラのEV充電設備利用協定に締結、先端半導体の技術開発で日米が共同声明発表へ=報道、米債務上限協議、歳出削減で前進し合意近づく 時間切れ迫る、グアムで停電・断水、台風2号が付近通過 死者の報告なし、ウクライナ情報当局幹部、プーチン氏暗殺に言及 独紙インタビュー、米フォード、EVの主な競合は「GMやトヨタでなく中国勢」、ドルの基軸通貨の地位、向こう何十年も維持される=ムーディーズ、UPDATE 2-都区部コアCPI、5月は+3.2%に鈍化 再エネ賦課金引き下げで、マスク氏医療機器会社、脳インプラントのヒト試験へFDA承認取得、ファニーメイ・フレディマック格下げも、米債務上限巡り=フィッチ、米債務協議が合意に近づく、上限2年引き上げと歳出削減で=米当局、米CDSのデフォルト警告、投機筋の思惑も、企業向けサービス価格、4月は1.6%上昇 人流回復で「宿泊」伸びる、米デフォルト懸念、清算機関が担保の扱い巡り調整=関係筋、新興国市場、米経済問題の余波で低迷へ=ムーディーズ、メキシコ大統領、デサンティス氏不支持訴え ヒスパニック系に、ウクライナ首都にミサイル攻撃の恐れ、防空システムは機能=当局、AI統治のアイデアに10万ドルの報奨金=オープンAI、JPモルガン、ファースト・リパブリックの1000人削減へ=関係筋、米議会襲撃、極右団体創設者に禁錮18年 民主主義への脅威と地裁、ウクライナとの戦争、数十年続く可能性─ロシア前大統領=RIA、三菱UFJFG、AT1債3300億円などの発行条件を決定、共和党上院議員グループ、バイデン政権に排ガス削減案撤回を要望、ウクライナ向け貨物船が足止め、黒海穀物合意延長も検査に遅れ、英国の移民流入、昨年は過去最多60万6000人 首相「多すぎる」、英、世帯向け電力価格約40%引き下げ 7月から、2011年の米格下げ「正しい判断」とS&P元幹部、政治二極化で、〔マーケットアイ〕金利:日銀の指し値オペ結果、応札・落札額は2本ともゼロ、ガソリン補助金上限、6月から引き下げ9月末に終了=経産省、、、マスク氏医療機器会社、脳インプラントのヒト試験へFDA承認取得、ファイザーのコロナ経口薬「パクスロビド」、FDAが承認、】

 【暑い、真夏日の熊本市。猛烈な颱風瑪娃、マーワー近づく。NY株NAZ爆騰、昨日のエヌヴィディア効果、今朝未明昨夜の長野中野の4人殺害の散弾銃男逮捕、5月の都区部CPI(物価指数)、生鮮品除く食料品の価格、+10%増が実感に近い。日経平均はエヌヴィディア効果のNY受けて大幅続伸、為替はアメリカの好景気に円安基調139円台後半、長期金利0.415%】

早朝の空

今朝は寒さは感じない、ちょうどいい感じの朝でした。


いつものルーチンの測定

朝体重:65.1kg
昨晩比:ー300g減
昨朝比:+200g増

朝体温:35.7℃
108-64

朝食

今朝の朝食(豆腐、シイタケとワカメと南関揚げ入り味噌汁、トマタマキュウサラダ、梅干し、もずく)
味噌汁は今日の朝で終わりました。

朝食を食べて5時半から仕事開始。


今日は資源ごみの収集日でPETごみの日でしたので、

7時にごみ捨てに外に出てそのまま徘徊





中央はシラサギさんで左横にアオサギさんが水面に映り込んでいます。

帰宅時の空

8時前に帰宅。

8時前から仕事再開。


9時からWEB会議


12時過ぎに昼飯。

昼のニュースで今朝未明、昨夕の長野中野市の散弾銃男逮捕されたことがわかりました。

中野市議会の議長の家で立てこもった、議長の息子31らしい。警察官二人含め4人亡くなっている。物騒な日本。

昼飯はカレーにしました。Amazonで買った。これ↓


タナに保管しますが、うちのカレー棚(一部)。
これが5個で1200円くらい。今は1500円くらいに値上がりしています。
賞味期限は3か月後。

今日の昼飯(グリーンカレー、トマタマキュウサラダ)


16時半に終業。

味噌汁がなくなったので、明日の朝に作るため、干しシイタケを仕込みで戻し作業


干しシイタケのどんこが無かったのでスライス干しシイタケ買ったあまりも、仕込みにいれておきました。

夜飯はフルグラ&豆乳とバナナ

夜の体重:65.2kg
今朝比:+100g増
昨晩比:ー200g減
102ー62

今日の歩数:1.3万歩余

今週の累計:7.5満歩余


颱風マーワー(瑪娃 Mawar 2023#2)は今は日本のはるか南方海上のマリアナ諸島付近にありますが、グアムを停電させたり、スーパー颱風とされたり、大きく成長していますが、ピークはこの土日ではないかな。

週明けには沖縄、台湾に近づきますが、やや勢力を落して北上あるいは北東に向き変えそう。

今日Windyで確認したところ、

5/24のECMWF 週末まで西進し台湾南部に向かう、 週明け、台湾の手前沖縄の真南で進路を北西から北上にかえ、沖縄の南会場を北東方向北上

が5/26のECMWF 来週月曜までは日本の気象庁とほぼ同じコースで前回の予想と同じく火曜あたりから北東に転進し沖縄を目指し、来週の土曜に沖縄本島に最接近し、その後東北東にコースを変えて沖縄から離れて、関東沖合というか小笠原付近に向かう。コースを予想。

となってました。

いずれにしても

九州は来週月曜までは雨の心配はないです。

明日は買い出しと、3か月ぶりの車への給油、しようと思っています。


【いろいろニュース、米新規失業保険申請、4000件増の22.9万件 前週分は下方改定、米中古住宅仮契約指数、4月は横ばい 在庫不足が響く、需要減によるインフレ鈍化「試して学ぶ」必要=米リッチモンド連銀総裁、米債務上限協議は進展、交渉長期化で負担増=財務次官、米5月新車販売台数、15.6%増の見込み 在庫積み上げで、トランプ氏、債務上限巡り「良好な合意」促す 下院議長との会話で、ワグネル、バフムトで死亡の米国人らの遺体を返還へ 棺に星条旗、米下院議長と複数回の生産的な協議 債務上限巡り=バイデン氏、イラン、弾道ミサイル試射に成功 射程2000キロ 米仏は懸念表明、米債務不履行なら軍の即応性や士気にも悪影響=米軍トップ、米GDP、第1四半期改定値は1.3%増に上方修正 伸びは鈍化、NY外為市場=ドル140円台に上昇、ユーロ下落 米指標受け、米国株式市場=ナスダック急上昇、好業績見通しのエヌビディアが大幅高、日経平均は続伸、半導体株高がけん引 円安も支え、午後3時のドルは下落139円後半、一時140円乗せも利益確定売りに押される、AI巡る最大の懸念はディープフェイク、マイクロソフト社長が対応訴え、ロシア戦闘機、米爆撃機にスクランブル発進 バルト海上空で、米債務上限問題、交渉担当者が作業継続し合意目指す=下院議長、米財務省が来週前半の短期国債入札発表、資金枯渇は6月1日よりも後か、米ギャップの第1四半期、予想外の黒字 時間外で株価上昇、米エヌビディア時価総額、AI半導体好調で1兆ドルクラブ入り間近、フォード、テスラのEV充電設備利用協定に締結、先端半導体の技術開発で日米が共同声明発表へ=報道、米債務上限協議、歳出削減で前進し合意近づく 時間切れ迫る、グアムで停電・断水、台風2号が付近通過 死者の報告なし、ウクライナ情報当局幹部、プーチン氏暗殺に言及 独紙インタビュー、米フォード、EVの主な競合は「GMやトヨタでなく中国勢」、ドルの基軸通貨の地位、向こう何十年も維持される=ムーディーズ、UPDATE 2-都区部コアCPI、5月は+3.2%に鈍化 再エネ賦課金引き下げで、マスク氏医療機器会社、脳インプラントのヒト試験へFDA承認取得、ファニーメイ・フレディマック格下げも、米債務上限巡り=フィッチ、米債務協議が合意に近づく、上限2年引き上げと歳出削減で=米当局、米CDSのデフォルト警告、投機筋の思惑も、企業向けサービス価格、4月は1.6%上昇 人流回復で「宿泊」伸びる、米デフォルト懸念、清算機関が担保の扱い巡り調整=関係筋、新興国市場、米経済問題の余波で低迷へ=ムーディーズ、メキシコ大統領、デサンティス氏不支持訴え ヒスパニック系に、ウクライナ首都にミサイル攻撃の恐れ、防空システムは機能=当局、AI統治のアイデアに10万ドルの報奨金=オープンAI、JPモルガン、ファースト・リパブリックの1000人削減へ=関係筋、米議会襲撃、極右団体創設者に禁錮18年 民主主義への脅威と地裁、ウクライナとの戦争、数十年続く可能性─ロシア前大統領=RIA、三菱UFJFG、AT1債3300億円などの発行条件を決定、共和党上院議員グループ、バイデン政権に排ガス削減案撤回を要望、ウクライナ向け貨物船が足止め、黒海穀物合意延長も検査に遅れ、英国の移民流入、昨年は過去最多60万6000人 首相「多すぎる」、英、世帯向け電力価格約40%引き下げ 7月から、2011年の米格下げ「正しい判断」とS&P元幹部、政治二極化で、〔マーケットアイ〕金利:日銀の指し値オペ結果、応札・落札額は2本ともゼロ、ガソリン補助金上限、6月から引き下げ9月末に終了=経産省、、、マスク氏医療機器会社、脳インプラントのヒト試験へFDA承認取得、ファイザーのコロナ経口薬「パクスロビド」、FDAが承認、】



米新規失業保険申請、4000件増の22.9万件 前週分は下方改定

 米労働省が25日発表した5月20日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週から4000件増加し、22万9000件となった。ロイターがまとめたエコノミスト予想は24万5000件だった。

FWDBONDS(ニューヨーク)のチーフエコノミスト、クリストファー・ラプキー氏は「労働市場はFRB当局者や市場が想定していたほど緩んでおらず、レイオフが増加するとの懸念は完全に修正された」と指摘。「経済は減速しているが、労働市場の逼迫が緩和されないため、FRBはインフレとの戦いにおいてこれまで以上に遅れているように見える」と述べた。


米中古住宅仮契約指数、4月は横ばい 在庫不足が響く

全米リアルター協会(NAR)が25日発表した4月の中古住宅販売仮契約指数は前月から横ばいの78.9だった。在庫不足が背景にあり、住宅市場の回復を遅らせる可能性がある。

ロイターがまとめた市場予想は1.0%上昇。3月は5.2%低下していた。

物件があれば売れたのに。。。売り切れ相次ぐ、という感じでしょうか??買いたい物件の数は在庫とイコールじゃない、ことが普通だと思いますが。

そもそも、在庫がないと選択肢が拡がらない、というのはあるでしょうね。

それだけ購買意欲が強い、=景気がいい、ということでもあります。


需要減によるインフレ鈍化「試して学ぶ」必要=米リッチモンド連銀総裁

 米リッチモンド地区連銀のバーキン総裁は25日、連邦準備理事会(FRB)は需要が鈍化すればインフレは減速するという理論に賭けているが、実際にどう作用するか試しながら学んでいく必要があると述べた。

バーキン総裁はバージニア州で開かれた経済フォーラムで「需要が減少すればインフレ率は低下するという理論にわれわれは取り組んでいる。この理論を試す必要がある」とし、理論通りに進まなければ金利を調整しなければならないと述べた。


米債務上限協議は進展、交渉長期化で負担増=財務次官

アディエモ米財務次官は25日、連邦債務上限引き上げを巡るバイデン政権と議会共和党の協議は進展していると述べた。ただ、交渉が長引いていることがすでに納税者の負担になっているとの認識を示した。


米5月新車販売台数、15.6%増の見込み 在庫積み上げで

米消費者調査会社のJDパワーとLMCオートモーティブの報告書によると、5月の米新車販売台数(非小売取引を含む)が前年同月比15.6%増の130万台となる見込みとなった。マイカーの旺盛な需要と、ディーラーの在庫積み上がりが販売を押し上げている。

5月の新車取引総額は13%増の469億ドルになると推定されている。

上の住宅(中古住宅仮契約の統計)のニュースとは現象は逆。

で本質は同じ、本質は住宅も車も、市民の購買意欲が強い=景気がいい、

景気がいい=今後生産増に人出をかけるかも=雇用が不足、となりそう。今でも雇用はまだタイトなのに。。

そのまま賃金アップになると良い循環ですが。経営層はコストアップに嫌がるでしょうが。


トランプ氏、債務上限巡り「良好な合意」促す 下院議長との会話で

珍しく、金髪ポンコツクソジジイが、まともな普通の人の会話しています。。。年がら年中、脳みそのネジ外れてるかと思ってた。wwww


ワグネル、バフムトで死亡の米国人らの遺体を返還へ 棺に星条旗

米下院議長と複数回の生産的な協議 債務上限巡り=バイデン氏

イラン、弾道ミサイル試射に成功 射程2000キロ 米仏は懸念表明

米債務不履行なら軍の即応性や士気にも悪影響=米軍トップ

米GDP、第1四半期改定値は1.3%増に上方修正 伸びは鈍化

 米商務省が25日発表した2023年第1・四半期の実質国内総生産(GDP)改定値は年率換算で前期比1.3%増と、速報値の比1.1%増から上方修正された。住宅建設投資は下方修正されたものの、在庫投資や州・地方政府支出、設備投資、輸出が上方修正された。

ただ、伸びは22年第4・四半期の2.6%増から鈍化した。エコノミストは速報値から変わらずを予想していた。


NY外為市場=ドル140円台に上昇、ユーロ下落 米指標受け

終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが強含み、ドル指数は2カ月ぶりの高値を付けた。米経済指標が景気の底堅さを示したことが背景。

    ドル指数は、一時3月17日以来の高値となる104.31を記録した。終盤は0.433%高の104.280だった。ドル/円

は0.52%高の1ドル=140.16円。


米国株式市場=ナスダック急上昇、好業績見通しのエヌビディアが大幅高

米国株式市場はナスダック総合が急上昇して取引を終えた。米債務上限問題を巡る協議の進展が注目される中、好調な業績見通しを発表した米半導体大手エヌビディアが大幅高となったほか、AI(人工知能)関連株の上昇に拍車がかかった。

ダウ工業株30種 32764.65 -35.27

ナスダック総合 12698.09 +213.93

S&P総合500種 4151.31 +36.07

フィラデルフィア半導体 3336.72 +212.63

VIX指数 19.06 -0.97

SOX爆騰!!!


日経平均は続伸、半導体株高がけん引 円安も支え

東京株式市場で日経平均は、前営業日比115円18銭高の3万0916円31銭と、続伸して取引を終えた。米半導体大手エヌビディア株の急騰が好感され、指数寄与度の大きい半導体関連株が上昇し相場をけん引した。為替の円安基調も投資家心理の支えになった。日経平均は3万1000円台を回復する場面もあった。


午後3時のドルは下落139円後半、一時140円乗せも利益確定売りに押される

ドル/円は午後3時時点で、前日のニューヨーク市場終盤(140.05/07円)から下落し139.69/71円付近で取引されている。ドルは朝方に一時140円台と昨年11月以来、半年ぶりの高値水準まで上昇したものの、その後は週末を控えた利益確定売りや持ち高調整の動きが優勢となった。


AI巡る最大の懸念はディープフェイク、マイクロソフト社長が対応訴え

米マイクロソフトのブラッド・スミス社長は25日の講演で、人工知能(AI)に関する最大の懸念事項は、AIによって写真や動画が本物そっくりに加工される「ディープフェイク」と呼ばれる技術だと述べた。

スミス氏は、写真や動画がどの時点まで本物で、どの時点で不正目的に利用する可能性も含めてAIが生成したのか、人々が知ることができる手段を確保する必要があるとの見方を示した。


ロシア戦闘機、米爆撃機にスクランブル発進 バルト海上空で

米債務上限問題、交渉担当者が作業継続し合意目指す=下院議長

米財務省が来週前半の短期国債入札発表、資金枯渇は6月1日よりも後か

 米財務省は25日、来週前半に実施予定の短期国債(Tビル)入札の詳細を発表した。一部の市場参加者は、債務上限引き上げの遅れに絡む政府資金枯渇の「Xデー」は、イエレン財務長官が警告している6月1日ではないことを示しているのではないかとみている。

今回の発表によると、30日に3カ月物と6カ月物のTビル合計で1190億ドルの入札が行われる。11月償還のキャッシュマネジメント・ビル(CMB)も発行予定だ。いずれも6月1日が資金決済日に設定された。


米ギャップの第1四半期、予想外の黒字 時間外で株価上昇

米エヌビディア時価総額、AI半導体好調で1兆ドルクラブ入り間近

米半導体大手エヌビディアの株価が25日に過去最高値を更新し、終値は24%上昇した。同社は前日、AI(人工知能)向け半導体が好調で強気の売上高見通しを示した。

時価総額は約1840億ドル拡大し、約9390億ドルに達した。これは第2位の半導体企業である台湾のTSMCの2倍に当たり、米国企業では1兆ドル超のアップル、マイクロソフト、アルファベット、アマゾンに次ぐ規模だ。


フォード、テスラのEV充電設備利用協定に締結

先端半導体の技術開発で日米が共同声明発表へ=報道

読売新聞などは26日、日米両政府が先端半導体の技術開発に向けた工程表の策定など、2国間の協力を盛り込んだ共同声明を26日にも発表する方針を固めたと報じた。中国を意識した経済安全保障の強化に向け、バイオ技術を生かした創薬やAI(人工知能)、量子技術などの協力も具体化するという。

西村康稔経済産業相とレモンド商務長官が26日に米デトロイトで会談し、共同声明の内容で合意する見通しと伝えている。


米債務上限協議、歳出削減で前進し合意近づく 時間切れ迫る

グアムで停電・断水、台風2号が付近通過 死者の報告なし

非常に強い台風2号が西太平洋の米領グアム付近を通過し、島内では多くの地域で停電や断水が発生している。死者や重傷者は報告されていない。

猛烈な颱風瑪娃(マーワー2023#2)近づいていますね。夜の時点で中心気圧905hPaでした。台湾に近づいて三日前のECMWFの予想通り北上あるいは北東に転進しそう。


ウクライナ情報当局幹部、プーチン氏暗殺に言及 独紙インタビュー

ウクライナ情報当局幹部がドイツ紙ウェルトのインタビューで、ロシアのプーチン大統領暗殺に言及した。これに対しロシア大統領府は25日、治安当局は職務を心得ていると述べた。

ウクライナ国防省情報総局のスキビツキー副局長はインタビューで、戦争で何が起きるか「調整し決定」するのはプーチン氏だとし、同氏の暗殺を望んでいることを明かした。

また、ウクライナの最重要ターゲットがプーチン氏であることを本人も分かっているとした。

「プーチン氏はわれわれが接近していることに気づいているが、自国民に殺害されることも恐れている」と述べた。


米フォード、EVの主な競合は「GMやトヨタでなく中国勢」

フォードCEOの、現状分析が大変正確でした。

日本の自動車メーカーのトップ特にボンボン社長とかにはこういう分析力が欠落し、絶望的に無いんですよね。。特にトヨタとかトヨタとか。


ドルの基軸通貨の地位、向こう何十年も維持される=ムーディーズ

UPDATE 2-都区部コアCPI、5月は+3.2%に鈍化 再エネ賦課金引き下げで

総務省が26日に発表した5月の東京都区部消費者物価指数(生鮮食品を除く、コアCPI)は104.7と、前年同月比3.2%上昇した。再生可能エネルギー発電促進賦課金が引き下げられたことで電気代のマイナス幅が1970年1月以降で最大となり、コアCPIの伸び率は前月の3.5%を下回った。ロイターがまとめた民間予測では同3.3%上昇だった。

生鮮食品を除く食料は8.9%上昇で、1976年6月以来の大きな伸びとなった前月から変わらず。

この食料品の+8.9%の物価上昇、が普通の人々の生の物価上昇の実感の数値に近いんじゃないでしょうか。お財布への影響も。

日銀のハゲ植田の認識の日本の物価は+1%台(2%未満)、というあほな分析は、日銀総裁を辞めてしまえ、と思わせます。

+3.2%は、毎日買う訳じゃあない家電やガス電気代、ガソリン価格とかで、数字が丸まってしまった結果です。実感からほど遠い、財布から逃げていくお金とも整合しない。

ガソリンなんて、原油価格をみると、もっとマイナスになっていいのに、未だに前年同月比たったの0.4%の下落。0.4%って。1円にもならん。


ファニーメイ・フレディマック格下げも、米債務上限巡り=フィッチ

格付け会社フィッチは25日、米国の連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)と連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)の格付けを引き下げ方向で見直すウォッチネガティブに指定した。米連邦債務上限引き上げを巡る与野党協議が長引いていることが背景。

フィッチは24日、米国の「AAA」長期外貨建て発行体格付けをウォッチネガティブに指定し、債務上限で速やかに合意しなければ格付けを引き下げる可能性があるとした。


米債務協議が合意に近づく、上限2年引き上げと歳出削減で=米当局

米当局者によると、バイデン大統領と共和党のマッカーシー下院議長は債務上限を2年引き上げる一方で、軍事費や退役軍人向けプログラム以外の大方の支出を抑制する案で合意に近づいている。

2年限定の引上げは先送り策ですな。ジジイたち、交渉を引き延ばして遊んだあげく、決断力なし。

退役軍人向けプログラムって、なんか大量の無駄金の象徴。

日本の政党助成金や、議員年金や報酬に似ています。

ゼロにして無くすべき。

内国歳入庁(IRS)の予算拡大計画を縮小というポンコツ案は、民主党が共和党に妥協したんでしょうねえ。


米CDSのデフォルト警告、投機筋の思惑も

米債務上限を巡る協議が長引く中、デフォルト(債務不履行)リスクを示す指標は警告を発している。ただ、市場関係者は短期間で利益を得ようとする思惑が金融派生商品(デリバティブ)の価値を膨らませているとも指摘する。

投機筋の思惑は原因にあらず。

CDSの上昇という警告の原因は、民主党と共和党のジジイの遊びで長引かせている、債務上限の解決のための交渉にあり。

CDSの動きや、その投機筋はそのヤジのようなもの。


企業向けサービス価格、4月は1.6%上昇 人流回復で「宿泊」伸びる

日銀が26日公表した4月の企業向けサービス価格指数は108.6で、前年比1.6%上昇した。指数は2000年10月(108.6)以来の高水準。人流の回復などで「宿泊サービス」が大きく伸びた。前月比では0.2%上昇した。

単月の前年比上昇は26カ月連続。「諸サービス」、「リース・レンタル」、「不動産」、「情報通信」などが指数を押し上げた。

「諸サービス」が最大って何やねん、種別を分割するべきでは?


米デフォルト懸念、清算機関が担保の扱い巡り調整=関係筋

 米国が債務不履行(デフォルト)に陥りかねない期日を間近に控え、清算機関と清算業務メンバーは担保として使用される米財務省証券や債券の扱いについて調整している。関係筋4人が明らかにした。

清算機関は一般的に、6月1日の潜在的なデフォルトによって直ちに影響を受けるとみられる、数日以内に満期を迎える財務省証券を担保として受け入れないが、関係筋によると、今後数週間で満期を迎える証券の受け入れ継続についても疑問符が付いている。

25日時点では、清算機関がこうした証券を担保プールから排除するか、大幅なヘアカットの対象とするかは不明という。

ほとんどの清算機関は依然としてデフォルトはあり得ないと考えている

これは楽観なのか、清算機関ならではの、肌感覚なのか?

とはいえ、最悪に備えているんでしょうけど。


新興国市場、米経済問題の余波で低迷へ=ムーディーズ

メキシコ大統領、デサンティス氏不支持訴え ヒスパニック系に

メキシコのロペスオブラドール大統領は25日、米大統領選に出馬表明したフロリダ州のデサンティス知事について、移民を犠牲にして票を得ようとしていると批判し、支持しないようヒスパニック系米国民に呼びかけた。


ウクライナ首都にミサイル攻撃の恐れ、防空システムは機能=当局

AI統治のアイデアに10万ドルの報奨金=オープンAI

いっそAIの開発自体を止めるべきなのでは?あるいはAIプログラムに自死ウイルスを植え付け。根絶を図るとか。

AIなんてウィルスのようなものです。


JPモルガン、ファースト・リパブリックの1000人削減へ=関係筋

米金融大手JPモルガン・チェースは、今月買収した米中堅銀行ファースト・リパブリック銀行の従業員約1000人に対し、経営統合に伴って解雇する方針を伝えた。事情に詳しい関係者が25日、ロイターに明らかにした。

関係者によると、JPモルガンはファースト・リパブリックの従業員7000人程度の約85%に暫定的ないしフルタイムの仕事を提供している。一時的なポジションは、職種によって3カ月から1年の期間になるという。


米議会襲撃、極右団体創設者に禁錮18年 民主主義への脅威と地裁

米ワシントンの連邦地裁は25日、2021年1月の議会襲撃を巡り、極右団体オースキーパーズの創設者スチュワート・ローズ被告に扇動共謀罪などで禁錮18年を言い渡した。

議会襲撃で起訴された1000人以上の中で最も長い刑期となった。

議会の位置づけって、随分安いんですな。その程度の罪でちゃらにしていいのか。。。

死刑だと思ってた。


ウクライナとの戦争、数十年続く可能性─ロシア前大統領=RIA

三菱UFJFG、AT1債3300億円などの発行条件を決定

三菱UFJフィナンシャル・グループは26日、計3300億円の永久劣後債(AT1債)と総損失吸収力(TLAC)債2400億円の発行条件を決定した。

AT1債といっても、6%とか7%の金利が付くわけじゃないんですね。。。


共和党上院議員グループ、バイデン政権に排ガス削減案撤回を要望

ウクライナ向け貨物船が足止め、黒海穀物合意延長も検査に遅れ

英国の移民流入、昨年は過去最多60万6000人 首相「多すぎる」

60万人超え、ってその数全員同じ民族ではないでしょうけど、大きな都市一つ分ですな。

扶養者と考えると大きすぎるお荷物ですが、労働力、納税者と考えると、力強くもある。


英、世帯向け電力価格約40%引き下げ 7月から

2011年の米格下げ「正しい判断」とS&P元幹部、政治二極化で

米国が格下げリスク直面する中、格付け会社S&Pグローバル(旧スタンダード・アンド・プアーズ)の元幹部らは、2011年に米国の格付けを引き下げた判断は正しかったとの見方を示した。

S&Pは当時、連邦債務上限を巡る交渉が妥結したにもかかわらずその数日後に米国の長期信用格付けを最上級の「AAA」から「AAプラス」に引き下げた。財政再建計画が債務安定化に不十分と判断した。

メンドクサイ段取りを踏みますね、2011年が正しかったから、2023年も格下げするぞ、いちいち文句言うな

という格付け機関のエクスキューズ、以外のなにものでもない。。


〔マーケットアイ〕金利:日銀の指し値オペ結果、応札・落札額は2本ともゼロ

国債先物は4日ぶり反発で引け、後場切り返し 押し目買い観測

    国債先物中心限月6月限は、前営業日比9銭高の148円56銭と4日ぶりに反発し

て取引を終えた。米金利上昇や株高・円安の進行を背景に、売り先行の展開となったが、

後場に買い戻しが入り切り返した。新発10年国債利回り(長期金利)は同1.0bp低

下の0.415%。

米FRBが6~7月で1回分、25bpの利上げですか・・・姑息ですな。インフレファイターしないのか。


ガソリン補助金上限、6月から引き下げ9月末に終了=経産省

経済産業省は26日、このところの原油価格の安定的な推移を受け、ガソリン補助金の上限を6月から段階的に縮小し、9月末までには終了すると発表した。政府は物価高騰などの取り組みとして、ガソリンなどの燃料価格の上昇を抑えるために石油元売り会社に補助金を支給(燃料油価格激変緩和策)している。

6月からは1リットル=168円とする基準価格を上回る分について、1リットル=25円とする補助上限額を段階的に引き下げ、9月末までに終了させる。これまでは1─5月にかけて1リットル=35円とする上限額をを毎月2円引き下げていた。

総額いくら使われた、とか、税金だった補助金はガソリン価格低減に効果があったのか、元売りの儲けにどの程度の寄与があったのか?とか一切記事に載っていません。いみねー。

ちゃんとチェックしろよ、ボケ茄子金満自民党政権。

政権の支持層はそんなこと、気にならない位お金持ちなんだろうな。税金などで搾取せず、政権支持層が国に寄付すりゃいいのに。どうせ政府からキックバック貰っているんだろう?


(医療関連)

マスク氏医療機器会社、脳インプラントのヒト試験へFDA承認取得

ファイザーのコロナ経口薬「パクスロビド」、FDAが承認

 米食品医薬品局(FDA)は25日、米製薬大手ファイザーの新型コロナウイウルス感染症の経口抗ウイルス薬「パクスロビド」について、重症化リスクの高い成人を対象とする使用を完全承認した。米政府による供給が減少した後、ファイザーが同薬を市場価格で販売する道が開かれた。

パクスロビドはFDAが2021年遅くに緊急使用を認めた。








0 件のコメント :

コメントを投稿