2022年5月27日金曜日

2022年5月27日、晴れ、5時半起床、気温16℃【叔父の香典返しで頂いた魚、干物系が無くなりました。干物キャンペーン終了。】【GG3WとGN0Wの決定的な変化がわかった。それはEVプライオリティモード操作性とフットブレーキ回生力】【いろいろニュース、国内新規感染者数は、+2万7549人、重症者数5人減の90人、死者+38人、米国株式市場=大幅続伸、日経平均は反発、午後3時のドルは下落126円後半、原油先物は小幅安、ロシアのデフォルトによる経済への影響は最小限、ツイッター株主、マスク氏提訴 「株価操作し下落させた」と主張、米デル、2─4月期業績が予想上回る、米国務長官「新たな冷戦望まず」、対中戦略で演説、国連安保理、北朝鮮制裁決議案を初の否決 中国・ロシアが拒否権、トランプ氏の宣誓証言実施を支持、米高裁が資産巡る調査で、EU対ロ追加制裁、合意先送りは死者増に直結=ウクライナ大統領、英、エネルギー会社に25%の超過利得税 各世帯の料金負担助成へ、東京都区部コアCPI、5月は前年比+1.9% エネルギー・食料など押し上げ、米、ロシア運航船からイラン産原油押収 ギリシャで=関係筋、ベラルーシ大統領、軍司令部の新設指示 ウクライナと接する南部で、あらゆる機会で日本が主張してきたことが浸透=G7会合で経産相、中国のLNG輸入、今年は大幅縮小の見通し、米・ウクライナ、高性能武器による戦争激化リスク巡り協議=米高官、英シェル、サハリン2権益売却巡りインド企業連合と交渉、ロシアの行為が世界の転機に=フィンランド首相、エネルギー下落しないと物価2%程度が12カ月は続く=日銀総裁、消費税は安定財源、触ること考えていない=岸田首相、ウクライナ滞留穀物、迅速な輸送に黒海封鎖の解除必要=高官、ガス確保が最優先課題、価格高騰が脱炭素化を阻害=業界幹部、G7、段階的な石炭火力発電の廃止で合意、トヨタ、6月の世界生産を80万台に引き下げ 上海ロックダウンで、ロシアルーブル続落、前日の利下げ受け ユーロ債に注目、米国のサル痘感染者、7州で計9人に、北朝鮮、中国からマスクやワクチン輸入 新型コロナ流行報道前、】

【叔父の香典返しで頂いた魚、干物系が無くなりました。干物キャンペーン終了。】

早朝の空

今朝は涼しかったです。このくらいが適度、良い感じの朝。寒くもなく、暑苦しくもない。

朝食の準備で、今朝はハムエッグを作りました。

アジの開きが最後の1枚ですが昼に食べたかったのです。。

いつものルーチンの測定をして

朝の体重:63.0kg

昨晩比:ー300g減

昨朝比:+200g増

朝の体温:35.6kg

106-65

朝食を食べて

今朝の朝食(ハムエッグ、根深汁、トマキュウサラダ、モズク、シリシリ)


今日の昼で5/14に作ったシリシリが無くなりました。
シリシリはネットで探すと炒り卵を入れるのが本道ですが卵入れると、一週間くらい。
私のは鶏がらスープの素で味付けた人参のみのシリシリなので2週間冷蔵保存でも余裕で問題ないです。

6時前から仕事開始

いつものリズムになっています。

8時過ぎにラジオの「まいにち中国語35課」を聞きつつ、スマホ録音。35課はこれまでの復習といつ、どこで、誰に ~する、という復習しつつその対象を聞く疑問文。何時に起きる、は疑問字ジ:几 を使うとか、誰に?はシェイ:谁 をつかうとか。 何?はシェンマ:什么   どこで、となると、在ナール:在哪儿とか、どこ? シェンマディーファン:什么地方ですが、35課ではシェンマディーファン:什么地方は出ませんでした。

仕事しながらでもこの辺の準4級レベルは没問題。。

10時からWEB会議

11時まで

12時に昼飯 、最後のアジの開きの一夜干しを焼き、食べました。

干しもの系の最後、のアジの開きの一夜干し。

鯵開き一夜干し、根深汁、豆腐2丁、モズク。

今日の昼飯(鯵開き一夜干し、根深汁、豆腐、モズク)
豆腐はおかわりして2丁食べています。おかかとごま油と醤油です。2丁めは柚子胡椒も考えたんですが。。次かな。

食後徘徊に出ました


八景水谷公園の奥の池の橋の下にアオサギさんが涼んでいます、
え、目が狙っている?

八景水谷公園の奥の池の油絵風エフェクト

手前の蓮の華の蕾をメインと思ったら、向こうにアオサギさんが居ました。。
帰宅時の空


14時に帰宅。

会社の保険業務の人と、入れ替えになった自動車保険について打ち合わせ。軽く10分程度。

車検証は、コンビニからFAXしますよ、と言ったら、カメラで撮影したものでOKと言われました。。

あぁ楽です。ありがたし。

代車のレンタカー特約を新たに付けて半年分+¥1560で、年間一括4万弱でした。

15時に終業

今日は歯医者の予約を入れてました、うっかり忘れるところでした。。

15時半の予約でした。。。

15時過ぎに家を出て

午後家を出る時の空
家を出る時のGN0アウトランダーPHEVのメーター
EV航続可能距離:37km  E&G航続可能距離:772km
平均燃費:18.3km/L  平均電費:6.5km/kwh
気温27℃ (車庫内)
ODO:-


治療がおわったのが16時。

歯医者さんの駐車場到着時、出る時のGN0アウトランダーPHEVのメーター
EV航続可能距離:37km((±0km)  E&G航続可能距離:772km(±0km)
平均燃費:19.1km/L(0.8↑)  平均電費:6.4km/kwh(0.1↓)
気温27℃ 
ODO:+2km

EVモードで走行しましたが電池ガソリンの残量、変わらず。

そのまま帰宅。

帰宅時のGN0アウトランダーPHEVのメーター
EV航続可能距離:35km(ー2km)  E&G航続可能距離:770km(ー2km)
平均燃費:20.2km/L(1.1↑)  平均電費:6.4km/kwh(変わらず)
気温27℃ 
ODO:+2km

【GG3WとGN0Wの決定的な変化がわかった。それはEVプライオリティモードの操作性とフットブレーキの回生力】

GG3Wと決定的な変化はEVプライオリティモードの操作性が大きく変わりました。

まだ乗って1週間くらいですが。

GG3WではEVモードで、回生を手元のパドルでこまめにB0~B5に調整(数字が大きいほどブレーキがかかり回生する)をして車速制御をしてましたが、ある意味シフトチェンジのようなギアダウンでエンブレ利かせるような感覚。

ただし、22型GN0になって、B3よりも回生力が強くなると、エンジンがかかってエンブレになり、EVモードが解除されノーマルモード(ハイブリッドモード?)になるのです。ノーマルとセーブモードの違いはまだヨクワカリマセン

純粋にEVモードを強めに続ける場合はフットブレーキの回生が、GG3Wよりも強いです。のでフットブレーキの制御を強く意識した運転になります。

これは日産のノートがこんな感じでした。ので日産の関与が強く出てきたのではないか、と思われます。

日産のワンペダル(アクセルのオフでブレーキング)もあるので、次回からはこっちも試してみます。

フットブレーキしてもブレーキパッドは減らなさそうです。

軽自動車のプレオプラス(ミライースOEM)でもブレーキ制御は省エネ運転の肝でしたので、慣れていますが。


帰宅後家の周りの掃除を30分程しました。

夕飯はフルグラ&豆乳とバナナ


夜の体重:63.1kg

今朝比:+100g増

昨朝比:+300g増

89-57

今日の歩数:1.1万歩あまり。

今週の累計:6.7万歩あまり。


明日の天気は晴れるみたいです。梅雨前の貴重な晴れになるのかな?

昨年がトラウマになっているのか、梅雨がすぐそこまで来ているような。。。不安。

昨年はGW直後から梅雨入り。でしたので。。


【いろいろニュース、国内新規感染者数は、+2万7549人、重症者数5人減の90人、死者+38人、米国株式市場=大幅続伸、日経平均は反発、午後3時のドルは下落126円後半、原油先物は小幅安、ロシアのデフォルトによる経済への影響は最小限、ツイッター株主、マスク氏提訴 「株価操作し下落させた」と主張、米デル、2─4月期業績が予想上回る、米国務長官「新たな冷戦望まず」、対中戦略で演説、国連安保理、北朝鮮制裁決議案を初の否決 中国・ロシアが拒否権、トランプ氏の宣誓証言実施を支持、米高裁が資産巡る調査で、EU対ロ追加制裁、合意先送りは死者増に直結=ウクライナ大統領、英、エネルギー会社に25%の超過利得税 各世帯の料金負担助成へ、東京都区部コアCPI、5月は前年比+1.9% エネルギー・食料など押し上げ、米、ロシア運航船からイラン産原油押収 ギリシャで=関係筋、ベラルーシ大統領、軍司令部の新設指示 ウクライナと接する南部で、あらゆる機会で日本が主張してきたことが浸透=G7会合で経産相、中国のLNG輸入、今年は大幅縮小の見通し、米・ウクライナ、高性能武器による戦争激化リスク巡り協議=米高官、英シェル、サハリン2権益売却巡りインド企業連合と交渉、ロシアの行為が世界の転機に=フィンランド首相、エネルギー下落しないと物価2%程度が12カ月は続く=日銀総裁、消費税は安定財源、触ること考えていない=岸田首相、ウクライナ滞留穀物、迅速な輸送に黒海封鎖の解除必要=高官、ガス確保が最優先課題、価格高騰が脱炭素化を阻害=業界幹部、G7、段階的な石炭火力発電の廃止で合意、トヨタ、6月の世界生産を80万台に引き下げ 上海ロックダウンで、ロシアルーブル続落、前日の利下げ受け ユーロ債に注目、米国のサル痘感染者、7州で計9人に、北朝鮮、中国からマスクやワクチン輸入 新型コロナ流行報道前、】


GW後、2週間過ぎて、ようやく、感染者減少してきているような感じがありますね。。

人口の少ない沖縄が、まだ相変わらず神奈川県並みの数で、おおいのですが。

東京都 新型コロナ 8人死亡 2630人感染確認(27日)


新型コロナ 新たに491人感染 6日連続で前週同曜日下回る


【国内感染】新型コロナ 38人死亡 2万7549人感染(27日18:00)




米国株式市場=大幅続伸、小売業決算を好感 利上げ懸念も和らぐ

ダウ工業株30種 32637.19 +516.91 

ナスダック総合 11740.65 +305.91

S&P総合500種 4057.84 +79.11 

フィラデルフィア半導体 2994.61 +111.69

VIX指数 27.50 -0.87


日経平均は反発、米株高が支援 2万7000円を前に伸び悩み

午後3時のドルは下落126円後半、米利上げペースの先行き不透明で売り優勢に

原油先物は小幅安、供給懸念で前日は2カ月ぶり高値


ロシアのデフォルトによる経済への影響は最小限=ホワイトハウス

ツイッター株主、マスク氏提訴 「株価操作し下落させた」と主張

米デル、2─4月期業績が予想上回る 企業向けパソコン好調

パソコンが好調って、巣籠影響がまだ続いている??

企業向けの好調は、私のような、在宅やリモート業務の拡大でしょうか?

米国務長官「新たな冷戦望まず」、対中戦略で演説

国連安保理、北朝鮮制裁決議案を初の否決 中国・ロシアが拒否権

安保理は2006年以降、北朝鮮の核・ミサイル開発の資金源に打撃を与えるために全会一致で同国への制裁を強化してきたが、制裁決議案が否決されたのは、これが初めて。

初めて、って驚きでした。


トランプ氏の宣誓証言実施を支持、米高裁が資産巡る調査で

EU対ロ追加制裁、合意先送りは死者増に直結=ウクライナ大統領

英、エネルギー会社に25%の超過利得税 各世帯の料金負担助成へ

日本とイギリスの当局の姿勢が180度違うのが興味深いです。

日本は消費者の負担より、業者の保護を優先。

イギリスは消費者の保護を優先。エネルギー会社は大いに儲けていると認識。


東京都区部コアCPI、5月は前年比+1.9% エネルギー・食料など押し上げ

本当なら、都区部のインフレが全国平均よりも大きめになるべきなのですが

なぜか低めですね。。

米、ロシア運航船からイラン産原油押収 ギリシャで=関係筋


ベラルーシ大統領、軍司令部の新設指示 ウクライナと接する南部で


あらゆる機会で日本が主張してきたことが浸透=G7会合で経産相

石炭火力への日本の方針について「安定供給を大前提に、比率をできる限り引き下げていくことが基本」との考えを繰り返した上で、「今まであらゆる機会を通じて日本が主張してきたことが浸透している」と述べた。

萩生田経産相は、2030年に向けて、非効率石炭火力のフェードアウト(段階的な縮小)を着実に進めるとともに、50年に向けては水素・アンモニアやCCUS(二酸化炭素の回収・有効利用・貯留)を活用することで、脱炭素型の火力に置き換えていく取り組みを促進していくとした。

また、天然ガスについては「エネルギーの安定供給を確保し、ロシア産天然ガスへの依存度を低減するため、ロシア以外へのLNG(液化天然ガス)の投資や上流開発投資の通じて、供給減の多角化を図る」とした。

長年化石賞という不名誉なものをもらっていたことのお返しのつもりでしょうか、

わかってないね、この、ぎゅーだのおっさん。ちょ、何を言っているのか??

実は数時間後、彼の恥ずかしいこの発言、恥ずかしさを思い知ることになります。

後述のニュース。


中国のLNG輸入、今年は大幅縮小の見通し 都市封鎖で需要減


米・ウクライナ、高性能武器による戦争激化リスク巡り協議=米高官

高性能武器による攻撃がロシア領深くに達した場合に戦争がエスカレートする危険

米高官の1人は「われわれはエスカレーションを心配している。だがわれわれが提供している武器の使用で対象地域を限定したり、あまりに大きな制約を課したりするのも今のところ望んでいない」と語った。

やりすぎは良くないってことかもしれませんが、

戦争を、制御できるもの、という思い上がりはやめたほうが良い。

米情報当局からは、特にロシアのプーチン大統領が掲げているとみられる目標と現実にロシア軍が上げた戦果に大きな差がある以上、さまざまなリスクが高まってきたとの警告も聞かれる。ヘインズ国家情報長官は今月の上院証言で、今後数カ月で戦闘は「予測不能度が高まり、エスカレートする方向に進む可能性」があると述べた。

言わずもがな、エスカレートする方向に進む=核の使用、と言うことです。

「これまでのところ、(使用)限度の面で認識が一致している」と強調した。

ここは納得できませんが。。



ロシアの旧マクドナルド、6月12日に営業再開 新ブランドで

英シェル、サハリン2権益売却巡りインド企業連合と交渉

買い手探し競争になる可能性がありますが、さすが外国勢は決断が早い。


ロシアの行為が世界の転機に=フィンランド首相

エネルギー下落しないと物価2%程度が12カ月は続く=日銀総裁


物価2%程度上昇が12カ月は続く

これってかなりのインパクトですよ。。

下の岸田君、そんなこと言ってられなくなるかもよ。。

消費税は安定財源、触ること考えていない=岸田首相


中国・欧米の車販売が前年割れ、半導体不足やコロナ規制で

アングル:「ゼロコロナ」で中国に節約志向、高級ブランドに影

これって、、、日本病になる可能性があるかも???

節約、倹約が美徳、は中国人にもなじみ深くなる可能性は、あります。

しかし、その美徳は「お金が回ることで価値のでる、経済」とは相性が悪い。。

米ディスカウント小売り2社、通年売上高予想を引き上げ

米ディスカウント小売りのダラー・ツリーとダラー・ゼネラルは26日、物価急上昇を背景に格安商品を求める消費者が増えているとし、今年の売上高予想を引き上げた。

2社とも、知りません。。。

ロシア、食糧危機解決支援の用意 西側制裁解除なら=プーチン氏

米テスラ、独大型工場の敷地拡張を申請=地元紙

電力需給対策、休止火力稼働や原子力の最大限の活用=経産省

ほんと、経産省の役人って、頭が悪い。。。


インフレ対応で中銀の「決定的な行動」に期待=英財務相

ここでも日英の状況と政府判断のGAPが甚だしい。。。


イメージセンサー事業、生産能力の強化などで収益回復へ=ソニーG幹部

金融所得課税、一つの課題として議論続いている=岸田首相

消費税は下げるべきですが。↑は檄上げ、も良いと思います。私は。


米オンライン広告収入、コロナ禍効果剥落で伸び鈍化へ=調査会社

IT大手には厳しい状況ですな

ハンガリー、脱ロシア産原油に最大4年 巨額投資必要=政府高官

原発再稼働進めるがリプレースは考えていない=岸田首相

まさに 「好了伤疤  忘了疼  」ですな

ウクライナ滞留穀物、迅速な輸送に黒海封鎖の解除必要=高官

ガス確保が最優先課題、価格高騰が脱炭素化を阻害=業界幹部

米テキサス州知事、全米ライフル協会総会はビデオ演説のみ=報道

G7、段階的な石炭火力発電の廃止で合意─独環境相=独メディア

ぎゅーだ君も、。ぐうの音もでないのでは??さすが、まぬけ。。はずかしいい。。

表歩けないね。

それとも、「俺の言ったとおりだ、日本もバッチリ石炭火力発電は無くしていくぞ」エッヘン、

と豹変するのか??


米民主党、妊娠中絶政策で支持集める=世論調査

補正予算案が衆院通過、物価高対応で2.7兆円 月内成立目指す

トヨタ、6月の世界生産を80万台に引き下げ 上海ロックダウンで

ロシアルーブル続落、前日の利下げ受け ユーロ債に注目


(Sars-CoV2感染症)

米国のサル痘感染者、7州で計9人に 海外渡航歴ない人も

北朝鮮、新たな発熱10万0460人 死者1人=KCNA

サル痘ワクチン買い占め警告=アフリカCDC

サル痘は、カメルーン、中央アフリカ共和国、コンゴ民主共和国、ナイジェリアなどのアフリカ諸国で見られる風土病。通常は軽度のウイルス性感染症だが、5月初め以降に欧州を中心に少なくとも19カ国で200件以上の感染確認および疑い例が発生し、世界的に懸念が広がっている。これまでのところ、死亡例は報告されていない。


北朝鮮、中国からマスクやワクチン輸入 新型コロナ流行報道前

北朝鮮が新型コロナウイルスの流行を初めて認める数カ月前に突如として中国からマスクや人工呼吸器などを輸入していたことが明らかになった。中国からワクチンを輸入していた可能性もある。

北朝鮮が大規模な新型コロナワクチンの接種を行った事実は確認されていないが、中国は2月に31万1126ドル相当のワクチンを北朝鮮に輸出している。ワクチンの詳細は不明。今年2月以外や昨年は、北朝鮮へのワクチン輸出は行われていない。

日本で報道されているよりも、準備はしていたようです。。

充足不足は不明ですが。






















0 件のコメント :

コメントを投稿