【循環器内科のクリニックへ定期診察。指定難病受給者証の申請用に取ったデータは、改善しているらしい】
若干寒さを感じた朝でしたが窓を開けると湿度の高い温い空気が入って来ました。
朝の空まだ、氷枕&窓全開で寝るほどの熱帯夜でもないのです。今晩はわからんけど。。。熱帯夜らしい。
今日は午後診察があるので、会社は代休をもらいました。
代休にできる日があと9日間もあります。
私が勤める会社では代休可能日、の持ち越しは2か月までで、3か月目には消えます。
代休は、規定時間以上働いた分を休暇として取るようにする仕組みです。
その際の休暇分の給料は、いわゆる余計に支給した残業費として給料から引かれます。
実際は支給済み残業代の時間単価で計算する1日分(7.5H分)、よりも少ない金額です。
「余計に支給した残業費として給料から引かれます。
と言ってもこの差があるので、既に貰った残業代の1日分の方が、休暇で引かれる1日分残業代より少し多くなります。
有給休暇は給料が支給される休暇ですが、代休は給料が引かれる休暇です。
いつものルーチンの測定をして
朝体重:63.1kg
昨晩比:+300g増
昨朝比:ー300g減
朝体温:62.5kg
120-75
ギリ、8時過ぎのまいにち中国語54課をスマホ録音しつつ聞きました。
今日は動詞phraseを目的語にする、喜欢 /知道の使い方、でした。
上海の病院に脳梗塞で入院し、超絶美味しい病院食を食べていた時、世話してくれる阿姨(=おばさん)が喜欢吗?
と聞いてきたときに、ご飯ゴファン?、、、?シーファンマ、、、?と脳内パニック。え、、、ふぁん?
随分あとで、これ好きかね?と言われていたことに気付いたのでした。残念。。。。Orz・・・
喜欢=好きである、の動詞。
知道(知っているという意の動詞)
聴きながら、朝食は最後のトースト1枚のみ。サラダなし。肉もチーズも卵も無し。牛乳だけ。
人参のサラダをつくるためのしたごしらえで5本くらいの人参を切り、チルドルームに保管
野菜室で肥やしになる直前に人参。。買いすぎに注意。25本100円で買いすぎても意味ないね。。
結局、今日は完成はしませんでした。残りの人参は程度の良いの4~5本になってきました。
↓を狙っています。ちょっとした無限もの、に似ています。無限もの、の海外版。
今日の買い物でクミンシード買った、高かった。パクチーは無かったがパセリ買ったけど高い。
モロッコのサラダは、野菜単体のシンプルなものが多くてお手軽!人参のサラダも定番です。
味付けは、塩、こしょう、オリーブオイル、レモン汁。
そこに、ちょっとスパイスが入ったり、パセリのみじん切りやパクチーのみじん切りが入ると一気にモロッコ風に。
私のばあい、茹でず、レンチンして和えるだけと考えています、ですが。
11時に徘徊に出ました
徘徊の途上でいつも行く病院横の蕎麦屋で昼飯。
旬彩そば、¥1000
病院も自宅から近い(そのために病院の近くに越した)ので蕎麦屋も近い。
食後徘徊を継続。
14時少し前に帰宅。
14時過ぎに車で今日の診察の病院に行きました
午後家を出る時のGN0アウトランダーPHEVのマイカーステータス
気温:31℃
ODO:-
先日って言って5月末ですが、に書いた指定難病受給者証の更新のため、データが必要になるため、採血や心電図エコー、X線を撮ったりしました。
5月末に届いた時のブログ
2022年5月28日土曜日のブログ
しました。15時からだったのですが検査が結構かかりました。
病院が変わって、待ち時間がみじかくなったんですが、検査系は以前の病院の方が早かったかも。
検査と診察終えて、会計済ませ、薬局に行き薬貰ったのが18時半。
検査は心臓の大きさは、既に拡張型心筋症を疑うようなおおきさではない、とのこと。
駆出率?が30%→も50%くらいに改善? 心電図はやはりひっかかり、がまだ見られる、とのこと。
やや改善しているっぽい。
そのまま18時半に病院を出て帰宅。
外は暑い。。
帰途の途中、スーパーハローデイに寄って少し買い物。
野菜サラダの袋入り各100円くらいを3袋買ったり、¥850(税込み)くらいの小玉西瓜を買ったり、惣菜も買いました明日&週末用です。この時間(夕方)買い物は久しぶりで惣菜は3割引き。でした。
今日の買い物レシート気温:28℃
ODO:+12km
夜の体重:62.5kg
今朝比:ー600g減
昨晩比:ー300g減
99-63
夜のニュースで参院選の期日前投票が始まったとの報道あり。しかし、熊本は入場整理券が配達されてないらしい。意味なーい。(実際は入場券なくても、投票所で宣誓書を書けばいいらしい。)ナンじゃそれ。
今日の歩数:1.3万歩あまり。
今週の累計:5.4万歩あまり。週間のノルマ(4.9万歩)達成。
明日は朝から雨で一日雨っぽいです。
【いろいろニュース、国内新規感染者数+1万6676人 重傷者2人増の38人 死者15人、米国株式市場=小反落、日経平均は大引け=小反発、午後3時のドルは下落135円半ば、北欧NATO加盟巡る問題、早期の解決期待=米高官、ロシア、貿易・石油輸出先をBRICSにシフト=プーチン大統領、金利上昇で格付けに圧力受ける国が増加、S&Pが警告、テスラ、テキサスとベルリンの新工場は大赤字=マスク氏、テスラ、上海で生産ほぼ停止計画 改修で2週間=社内メモ、独VW、ブラジル工場で勤務時間・給与削減へ 部品不足で、アレクサを好きな声に変更可能へ、アマゾンが計画発表、原油先物が続落、リセッション懸念で、G7・NATO首脳、対ロ圧力強化へ 中国に言及も=米高官、米バークシャー、オキシデンタル株買い増し 保有比率16%超、EU諸国、加盟支持が15年ぶり高水準 ウクライナ侵攻で=調査、アフガン地震死者1000人に、被害さらに拡大か 救助活動に困難も、ロシアとトルコ、ウクライナ穀物輸出で協議継続へ 近く4者協議も、米国防総省予算、バイデン氏の要求額超えへ 下院委が承認、独首相、同盟国の安全保障に向け軍備強化表明 「義務果たす」、ロシア産食料・肥料の輸入、問題あれば米国に支援要請を=国務省、独BMW、中国の新工場が稼働開始 EV生産拡大へ、ロ軍、東部ハリコフで総攻撃 EU候補認定に期待とゼレンスキー氏、生物多様性減少の経済的打撃、ソブリン格付けに大きく影響=英大学、ロシア軍、ウクライナで数カ月以内に勢い失う可能性=英首相、米道路交通安全局、車載事故記録装置のデータ収集強化を提案、世界の石油探査・生産は加速へ=米シュルンベルジェCEO、日銀は微修正必要、金利の上限強調で円安の悪循環=翁・日本総研理事長、ロシア、ウクライナ支援国をサイバー攻撃=マイクロソフト、スイス、追加利上げの公算大 インフレ圧力なお存在=中銀総裁、米雇用市場、6月初旬に上向く 小売部門で人材需要拡大、中国、新たなデリバティブ導入へ 小型株投資家にヘッジ提供、ロシア軍、ウクライナ東部リシチャンスク近郊の2集落制圧、三菱自、円安追い風に業績は「比較的順調」 資材高など注視必要、ウクライナ南部のひまわり油タンク、ロシアがロケット弾攻撃、ドイツのガス緊急計画、第2段階に移行へ=関係者、米国の対中関税、撤回されれば消費者に恩恵=中国商務省、三井住友FG、SBIHDに約1割出資 デジタルを強化、英国、ロシアに対する新たな貿易制裁を発表、世界的な景気後退の可能性、50%近く=シティグループ、米モデルナ、改良ワクチンがオミクロン派生型2種にも強い免疫反応、仏で再びコロナ感染の波、オミクロン派生型が拡大=当局者、米成人のコロナ後遺症、5人に1人=国勢調査局・CDC調査】
東京は明らかに増加に転じました。熊本は減少が止まりました、増加になるかどうかの瀬戸際、です。
案外30~40代も多いです。
【国内感染】新型コロナ 15人死亡 1万6676人感染 (23日18:00)
4桁になるまえに、フランスのように、次の波、日本では第7波がくるかもしれない。。。。。
米国株式市場=小反落、FRB議長発言を材料視 エネルギーが安い
ダウ工業株30種 30483.13 -47.12
ナスダック総合 11053.08 -16.22
S&P総合500種 3759.89 -4.90
フィラデルフィア半導体 2619.71 -29.67
VIX指数 28.95 -1.24
アフガン地震死者1000人に、被害さらに拡大か 救助活動に困難も
この記事は朝がた、後述に最新記事があります。
ロシア、貿易・石油輸出先をBRICSにシフト=プーチン大統領
これはアジア通貨危機、とかメキシコ通貨危機も過去にあり、
予想は容易です。
日本は世界有数の債権国、なんてふんぞり返っていたら大間違い、債権価値なんて、今進行形の円安で、目減りしまくり。1ドル、180円とか250円になったら、想像できるでしょう?今の円なんて紙切れ同然ですよ。
自民党政権を支える、年金に頼る老人連は全員沈没ですな。(爆)
債券価格が下がって、結果見かけ上、金利が上がっていることを忘れないで。。
日本発の通貨危機が起こるかもしれませんね。今の想像力の乏しい、黒べえでは、、破滅的です。
アジア通貨危機
1995年以降、アメリカ合衆国の長期景気回復による経常収支赤字下の経済政策として「強いドル政策」が採用され、アメリカ合衆国ドルが高めに推移するようになった。これに連動する形で、アジア各国の通貨が上昇(増価)し、その結果アジア諸国の輸出は伸び悩む展開となった。これらの国々に資本を投じていた投資家らは、経済成長の持続可能性に疑問を抱くようになった。
そこに目をつけたのが、欧米のヘッジファンドである。ヘッジファンドは、アジアの経済状況と為替レートの評価にズレが生じ、結果として自国通貨が過大評価され始めていると考えた。そこで過大評価された通貨に空売りを仕掛け、安くなったところで買い戻せば利益が出る。1992年にイギリスで起こしたポンド危機と同じ構図である。
メキシコ通貨危機
1994年12月頃からメキシコの通貨ペソに対する国際金融市場の信認が失われ始め、ペソ資産からドル資産への乗換えが急速に進んだ。12月20日、ペソを15%切り下げたが売り圧力に抗しきれず、12月22日こはそれまでの管理フロート制から変動相場制へ移行。この過程でメキシコ政府の外貨準備は急激に減少、ドル建て短期国債(テソボノス)のデフォルト懸念が高まった。95年に入ってからもペソ売り圧力は容易に収まらず、市場心理の動揺は他の新興経済にも波及した。95年の1ドル=80円という超円高の要因にもなった。
新型電池「4680」の増産が難航し、従来型電池「2170」の製造装置が中国の港に滞留しているためだとした。
また、テスラが抱える圧倒的に大きな心配事は「従業員に給与を払い、破綻を避けられるように、どうやって工場の操業を続けていくか」になっていると指摘した。
同氏は今週、10%程度の人員削減が必要との考えを示唆。それ以前には米国が景気後退(リセッション)に陥る確率は、回避できる確率より大きいとも発言している。
ウォーレン・バフェット氏率いる投資会社バークシャー・ハザウェイが米石油・ガス大手オキシデンタル・ペトロリアムの株式を960万株追加購入し、保有比率を16.3%に高めたことが分かった。
EU諸国、加盟支持が15年ぶり高水準 ウクライナ侵攻で=調査
アフガン地震死者1000人に、被害さらに拡大か 救助活動に困難も
ロシアとトルコ、ウクライナ穀物輸出で協議継続へ 近く4者協議も
ロシア産食料・肥料の輸入、問題あれば米国に支援要請を=国務省
ロシア産の食料・肥料の輸入に問題が生じた場合、各国は米国に支援を求めるべきだと表明、食料や肥料は米国の対ロシア制裁の対象外だと述べた。
ドイツ高級車メーカーのBMWは23日、電気自動車(EV)の生産を加速する中、150億元(22億4000万ドル)を投じた中国の新工場で正式に生産を開始したと発表
遼寧省に新工場が稼働することで、同社の年間生産台数は2021年の70万台から83万台に増加する。
大連??
ロ軍、東部ハリコフで総攻撃 EU候補認定に期待とゼレンスキー氏
生物多様性減少の経済的打撃、ソブリン格付けに大きく影響=英大学
日銀は微修正必要、金利の上限強調で円安の悪循環=翁・日本総研理事長
今程度の利上げでは足らない、という風にFRBがみると、利上げ幅、旗艦がさらに拡大しますね。
三菱自、円安追い風に業績は「比較的順調」 資材高など注視必要
売り上げは増えなくても、も1台当たりの価格帯が高い車が売れているので、儲け幅が大きいのでしょう。
今の三菱ディーラーは客を軽く見ている、と感じるので、
この順調は大して長く続かず、結局落ちると思います。
写真の車はミラージュ?
(Sars-CoV2)
米モデルナ、改良ワクチンがオミクロン派生型2種にも強い免疫反応
モンキーポックス、より、気になりますね。。。
ウィズコロナ、って聞こえはいいが、後遺症の問題がおざなりになっています。
0 件のコメント :
コメントを投稿