2023年8月4日金曜日

2023年8月4日、5時起床、晴れ、気温27℃【颱風卡努(カヌーン、2023#6)、まさかの九州上陸予報、来週火曜夜~水曜に宮崎日向延岡付近に上陸の予報出る、日経平均超小幅反発、為替142円台半ば円高一服、長期金利0.640%債券安金利高一服、】【いろいろニュース、米新規失業保険申請、22.7万件に増加 雇用削減11カ月ぶり低水準、韓国ソウル近郊で通り魔、1人死亡 12人負傷、米テスラ、7月の中国製EV新車販売は前月比31%減=業界団体、米労働生産性、第2四半期は前期比3.7%上昇 労働コスト伸び鈍化、ロシアによる穀物港への攻撃、ウクライナが戦争犯罪として調査、米共和党員の45%、トランプ氏が有罪なら投票せず=調査、NY外為市場=ドル4週ぶり高値から下落、英ポンドは利上げ後軟調、米国株式市場=ほぼ変わらず、米債利回り上昇や企業決算見極め、午後3時のドルは142円半ばで変動一服、下値には買い、日経平均は小反発、値ごろ感で押し目買い 米国債格下げの余波が重し、トランプ氏、無罪主張 米大統領選敗北覆す企て巡り、ウクライナ軍「優勢」とゼレンスキー氏、軍高官は前進報告、米FRBの緊急融資枠、銀行危機後も高水準の利用続く、米ワーナー、第2四半期は赤字幅縮小 俳優ストの影響懸念、米アマゾン、第2四半期は予想超え 配送効率化・クラウド堅調で、アップル7─9月も減収見通し、直近実績は予想超え 時間外で株価下落、イスラム国、4代目指導者死亡と後継者を発表、米テスラ幹部、工場建設巡りインドのゴヤル商工相と面会=関係筋、米CEOの報酬、22年は従業員の約270倍 前年からは減少、マスク氏のX、アプリで金融取引ハブ構築模索=報道、独BMW、第2四半期は増収減益 EV販売割合15%の達成間近、ブラックロックとMSCI、中国投資巡り召喚状も=米下院委員長、英バークレイズ、EU本部の移転検討 ダブリンからパリに、米海軍水兵2人逮捕、中国に機密情報提供の疑い 金銭受け取り、韓国学会、常温常圧超伝導「発見」検証へ 信ぴょう性巡り論争、ロシア、BRICS拡大を明確に支持「組織の強化につながる」、中国指導部、北戴河会議開催か 長老の関与に変化も、インド、サウジ開催のウクライナ和平協議出席へ、パナマ運河、年間2億ドルの減収見通し 干ばつで通航を制限、現代自と起亜が米で9.1万台リコール、発火の恐れ、サウジの減産延長、物価高の影響「緊張感もって注視」=官房長官、ファーストリテの柳井会長、株保有比率が19.23%に低下=報告書、ロシア南部の黒海主要港付近で爆発と銃撃との情報、陸上=女子100mでソマリア代表が21秒超、素人出場の珍事、カナダ森林火災の二酸化炭素排出、従来記録の2倍に=欧州機関、東亜合成、PBR1倍超に向け総還元性向100%めどに株主還元、アマゾン森林破壊面積、7月は前年同月比66%縮小 17年以来最少に、中国テンセント、自社開発AIモデルの社内テスト開始、デンマーク、国境管理強化へ コーラン焼却事件受け、〔マーケットアイ〕金利:国債先物は小反発で引け、長期金利0.64% 中長期債売りが小休止、GPIF含み益が過去最大、4―6月期は18兆円超 株高や為替円安で、ロシア、今年の国防予算倍増 戦費膨らむ=政府文書、海運マースク、コンテナ需要のより大幅な減少警告 景気鈍化で、三菱重4─6月受注高が過去最高、防衛関連寄与 売上高・純利益も、ファーウェイ、スマホ事業が「復活途上」=幹部、中国、豪州産大麦への関税3年ぶり撤廃へ 5日から、インタビュー:長期金利0.6%程度なら金融機関への影響大きくない=金融庁長官、】

 【颱風卡努(カヌーン、2023#6)、まさかの九州上陸予報、来週火曜夜~水曜に宮崎日向延岡付近に上陸の予報出る、日経平均超小幅反発、為替142円台半ば円高一服、長期金利0.640%債券安金利高一服、】

もう夏なので当たり前に蒸し暑い朝、

明け方の空

晴れていますが、洗濯物があまりないので、今日は洗濯なし。

いつものルーチンの測定

朝体重:65.1kg
昨晩比:ー600g減 ???何があった?
昨朝比:+100g増

朝体温:36.8℃
109-66
朝食

今朝の朝食(焼ノル鯖、クロメとシイタケと南関揚げの味噌汁、豆腐、トマタマキュウサラダ、もずく、梅干し)

ノル鯖は7月の初旬に買った、4半身で400円台だったもの。今日で最後。

丸一月続けれましたwww。次は鮭かなあ??

朝食を食べて5時半から仕事開始

今日は資源ごみの収集日で缶瓶の収集日、でした。

7時前に、ゴミ出しに出ました。日差しが強い。。痛い。。

ゴミ出しの空

徘徊せずにすぐ戻って仕事再開。

12時に昼飯

今日の昼飯(豆腐、クロメとシイタケと南関揚げの味噌汁、トマタマキュウサラダ、梅干し)
今週火曜の夜に2合炊いたご飯が昼で7杯目、ジャーに8杯目が残ったので、冷凍容器に入れて冷凍庫へ保管。
明日の朝かどうか??明日の朝はトーストかも。ん?

12時半から仕事再開。

15時に終業。

今日は歯医者に定期メンテの予約していたので15時過ぎに家を出て歯医者に行きました。

午後家を出る時の空

午後家を出る時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離91km E&G航続可能距離:644km
気温:36km
ODO:-
燃費:36.1km/L 電費:6.2km/kwh

メンテを終えて、17時に帰宅

帰宅時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離76km(ー15km) E&G航続可能距離:629km(ー15km)
気温:36℃
ODO:+4km
燃費:36.1km/L(変わらず) 電費:6.2km/kwh(変わらず)
帰宅時の空

夜飯はフルグラ&豆乳とバナナと梨

夜の体重:65.5kg
今朝比:+400g増
昨晩比:ー200g減
107-72

今日の歩数:8300歩余

今週の累計:6万歩余


颱風卡努(カヌーン、2023#6)、今日になって、まさかの九州上陸予報になっています。JMAも、ECMWFモデルでも。ECMWFモデルでは昨日は関西上陸コースを予想していました。

ECMWFモデルは、7/31の予想では鹿児島上陸、その後関東方面へ東進へ変更、その後(昨日予想)では関西上陸と変わっていきました。そして今日、九州上陸北部九州縦断コース。相当予想が難しかったようです。

今日はJMAもECMWFモデルも、宮崎北部に上陸し、大分を縦断(JMAは恐らく)、と変わっています。

九州に来て雨を降らせて涼しくなってほしいな、と思ったんですが、まさかねえ。熊本は来週の火曜の夜以降水曜辺りから雨が降り出し、木曜から大雨になりそう。

8/421時予想のJMA(気象庁)モデルの颱風卡努カヌーンの進路予想、水曜夜21時に縦断後の気圧は970hPa代であまり衰えてない、さらに速度が遅い。

8/4のECMWFモデルでの、颱風卡努カヌーンの進路予想 JMAに比べ、太平洋に出た後、東よりに進んでから、高知沖で進路を北西に変えて九州上陸になっています。

明日は午前晴れそう。午後は曇りがちになる予報になっています。
洗濯出来る日が明日くらいになっています。
日曜にはやや雨が本格的ではないが降水しそう。気象庁の予報では午後一時雨、になっています。
その分気温も最高気温が30℃でとどまりそう。

明日は洗濯して干しましょう。




【いろいろニュース、米新規失業保険申請、22.7万件に増加 雇用削減11カ月ぶり低水準、韓国ソウル近郊で通り魔、1人死亡 12人負傷、米テスラ、7月の中国製EV新車販売は前月比31%減=業界団体、米労働生産性、第2四半期は前期比3.7%上昇 労働コスト伸び鈍化、ロシアによる穀物港への攻撃、ウクライナが戦争犯罪として調査、米共和党員の45%、トランプ氏が有罪なら投票せず=調査、NY外為市場=ドル4週ぶり高値から下落、英ポンドは利上げ後軟調、米国株式市場=ほぼ変わらず、米債利回り上昇や企業決算見極め、午後3時のドルは142円半ばで変動一服、下値には買い、日経平均は小反発、値ごろ感で押し目買い 米国債格下げの余波が重し、トランプ氏、無罪主張 米大統領選敗北覆す企て巡り、ウクライナ軍「優勢」とゼレンスキー氏、軍高官は前進報告、米FRBの緊急融資枠、銀行危機後も高水準の利用続く、米ワーナー、第2四半期は赤字幅縮小 俳優ストの影響懸念、米アマゾン、第2四半期は予想超え 配送効率化・クラウド堅調で、アップル7─9月も減収見通し、直近実績は予想超え 時間外で株価下落、イスラム国、4代目指導者死亡と後継者を発表、米テスラ幹部、工場建設巡りインドのゴヤル商工相と面会=関係筋、米CEOの報酬、22年は従業員の約270倍 前年からは減少、マスク氏のX、アプリで金融取引ハブ構築模索=報道、独BMW、第2四半期は増収減益 EV販売割合15%の達成間近、ブラックロックとMSCI、中国投資巡り召喚状も=米下院委員長、英バークレイズ、EU本部の移転検討 ダブリンからパリに、米海軍水兵2人逮捕、中国に機密情報提供の疑い 金銭受け取り、韓国学会、常温常圧超伝導「発見」検証へ 信ぴょう性巡り論争、ロシア、BRICS拡大を明確に支持「組織の強化につながる」、中国指導部、北戴河会議開催か 長老の関与に変化も、インド、サウジ開催のウクライナ和平協議出席へ、パナマ運河、年間2億ドルの減収見通し 干ばつで通航を制限、現代自と起亜が米で9.1万台リコール、発火の恐れ、サウジの減産延長、物価高の影響「緊張感もって注視」=官房長官、ファーストリテの柳井会長、株保有比率が19.23%に低下=報告書、ロシア南部の黒海主要港付近で爆発と銃撃との情報、陸上=女子100mでソマリア代表が21秒超、素人出場の珍事、カナダ森林火災の二酸化炭素排出、従来記録の2倍に=欧州機関、東亜合成、PBR1倍超に向け総還元性向100%めどに株主還元、アマゾン森林破壊面積、7月は前年同月比66%縮小 17年以来最少に、中国テンセント、自社開発AIモデルの社内テスト開始、デンマーク、国境管理強化へ コーラン焼却事件受け、〔マーケットアイ〕金利:国債先物は小反発で引け、長期金利0.64% 中長期債売りが小休止、GPIF含み益が過去最大、4―6月期は18兆円超 株高や為替円安で、ロシア、今年の国防予算倍増 戦費膨らむ=政府文書、海運マースク、コンテナ需要のより大幅な減少警告 景気鈍化で、三菱重4─6月受注高が過去最高、防衛関連寄与 売上高・純利益も、ファーウェイ、スマホ事業が「復活途上」=幹部、中国、豪州産大麦への関税3年ぶり撤廃へ 5日から、インタビュー:長期金利0.6%程度なら金融機関への影響大きくない=金融庁長官、】



米新規失業保険申請、22.7万件に増加 雇用削減11カ月ぶり低水準

米労働省が3日発表した7月29日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週から6000件増の22万7000件と、市場予想と一致した。一方、労働市場の逼迫が続く中、7月の雇用削減数は11カ月ぶりの低水準となった。

調整前の申請件数は8485件減の20万5012件。カリフォルニア州やオハイオ州、テキサス州、ジョージア州で減少した一方、ミズーリ州は急増した。

7月22日までの1週間の継続受給件数は2万1000件増の170万件。ただ、歴史的な基準を踏まえると、依然として低水準にとどまっている。


韓国ソウル近郊で通り魔、1人死亡 12人負傷

米テスラ、7月の中国製EV新車販売は前月比31%減=業界団体

中国乗用車協会(CPCA)が3日発表したデータによると、米電気自動車(EV)大手テスラの7月の中国製EV新車販売台数は前月から31%減の6万4285台だった。減ったのは昨年12月以来、7カ月ぶり。購入者がより低価格のEVにシフトし、中国の比亜迪(BYD)がテスラに対するリードを拡大した。


米労働生産性、第2四半期は前期比3.7%上昇 労働コスト伸び鈍化

米労働省が3日発表した年第2・四半期の非農業部門の労働生産性(速報値)は年率換算で前期比3.7%上昇した。同時に、労働コストの伸びは鈍化し、インフレ見通し改善につながる可能性がある。

ロイターがまとめた市場予想は2%上昇だった。

前年同期比では1.3%上昇し、6四半期ぶりにプラスに転じた。

労働市場の力強さに加え、先月発表された6月の米消費者物価指数(CPI、季節調整済み)が鈍化したことを受け、リセッション(景気後退)は回避されるとの楽観的な見方が強まっている。


ロシアによる穀物港への攻撃、ウクライナが戦争犯罪として調査

米共和党員の45%、トランプ氏が有罪なら投票せず=調査

有罪にはならない、と信じていれば、有罪なら投票せず→YES/NO、

という設問は無意味。明日地球滅亡なら投票せず。くらいおバカな設問。

どっちでもいいわ、まあイエスにしとくか。くらいで45%じゃね?

くそトランプは、ユダヤ教のシナゴーグで銃乱射の馬鹿と同じく、有罪で即死刑ですけどねwww


NY外為市場=ドル4週ぶり高値から下落、英ポンドは利上げ後軟調

終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが4週間ぶりの高値から下落した。雇用統計を明日に控え、この日発表された雇用関連指標の影響度が薄かったことや、国債利回りが上昇したものの短期ゾーンでは売り圧力が和らいだことが背景。    

    第2・四半期の非農業部門の労働生産性(速報値)は年率換算で前期比3.7%上昇した。同時に、労働コストの伸びは鈍化し、インフレ見通し改善につながる可能性がある。

    7月29日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週から6000件増の22万7000件と、市場予想と一致した。一方、労働市場の逼迫が続く中、7月の雇用削減数は11カ月ぶりの低水準となった。


米国株式市場=ほぼ変わらず、米債利回り上昇や企業決算見極め

米国株式市場は不安定な展開となった後、ほぼ変わらずで終了した。米国債利回りの急上昇や一連の経済指標、企業決算などの材料を見極めたいというムードが強かった。

長期金利の指標となる米10年債利回りは一時4.198%と昨年11月以来の高水準を付けた。

USバンク・ウェルス・マネジメントの投資ストラテジスト、トム・ハインリン氏は「国債利回りに対する相対的な評価が問われている」と指摘。「10年債利回りの上昇は株式の投資妙味の再検証を促した」とした。

米労働省が発表した7月29日までの1週間の新規失業保険申請件数は前週から小幅増となり、7月の雇用削減数は11カ月ぶりの低水準となった。

ダウ工業株30種 35215.89 -66.63

ナスダック総合 13959.72 -13.73

S&P総合500種 4501.89 -11.50

フィラデルフィア半導体 3708.08 -3.52

VIX指数 15.92 -0.17

実質、3指数共に、昨日とほぼ同じ、です。

結果はわかりきっているのですが、明日発表の雇用統計の様子見、というのもあるでしょう


午後3時のドルは142円半ばで変動一服、下値には買い

午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準と変わらずの142円半ばで取引されている。円金利の上昇が一服となったほか、今夜に米雇用統計の発表を控えていることもあり、値動きは限られた。

この日のドルは、実需の買いで142円後半に上昇する場面があったものの、それが一巡すると142円前半へ反落し、その後は売買が交錯する形で値動きが鈍った。日本の10年債利回りは一時0.650%まで上昇したが、前日につけた9年半ぶり高水準には届かず、日銀の臨時国債買い入れオペが見送られたことも、円相場が落ち着きを取り戻す一因となった。


日経平均は小反発、値ごろ感で押し目買い 米国債格下げの余波が重し

東京株式市場で日経平均は、前営業日比33円47銭高の3万2192円75銭と小幅に反発して取引を終えた。前日までの2日間で約1300円下落していたことから、押し目買いが入ったほか、決算を受けた個別物色が相場を支えた。一方、米国債格下げの余波が重しとなったほか、今晩発表される7月の米雇用統計の結果を見極めたい投資家も多く、様子見ムードも強かった。


トランプ氏、無罪主張 米大統領選敗北覆す企て巡り

ウクライナ軍「優勢」とゼレンスキー氏、軍高官は前進報告

ウクライナのゼレンスキー大統領は3日、反転攻勢について、東部と南部の前線でウクライナ軍が困難に直面していものの、優勢になっているとの見解を示した。ビデオ演説で述べた。

また、南部オデーサ(オデッサ)州の河川港イズマイルに対する攻撃などロシア軍のドローン(無人機)による今週の攻撃は対空防御を改善する必要性を浮き彫りにしていると指摘。

「テロリストはウクライナに対し、少なくとも1961機の(イラン製)無人機シャヘドを展開しており、われわれはそのうちのかなりの数を撃墜できた」と述べる一方、全てではないとし、対空システム増強に向けて取り組んでいると語った。

ウクライナ軍高官らは東部の要衝バフムトの周辺で前進を報告した。


米FRBの緊急融資枠、銀行危機後も高水準の利用続く

米連邦準備理事会(FRB)が3日公表したデータによると、緊急融資枠、銀行ターム・ファンディング・プログラム(BTFP)の利用額が2日までの1週間に1057億ドルと、前週の1051億ドルからやや増加した。

相次ぐ銀行破綻が世界の銀行業界に衝撃を与えてから数カ月が経過したが、緊急融資枠の利用が依然として多いことが示された。

連銀窓口貸出(ディスカウント・ウインドウ)の利用額は前週の22億ドルから19億ドルに減少した。


米ワーナー、第2四半期は赤字幅縮小 俳優ストの影響懸念

米アマゾン、第2四半期は予想超え 配送効率化・クラウド堅調で

米アマゾン・ドット・コムが3日示した第2・四半期決算は、売上高と利益が市場予想を上回った。配送の効率化やクラウドコンピューティング事業の逆風が和らいだことが寄与した。

引け後の時間外取引でアマゾンの株価は7%余り上昇。時価総額は少なくとも900億ドル増加した。

第2・四半期の売上高は11%増の1344億ドルと、市場予想の1315億ドルを上回った。純利益は67億ドルで予想のほぼ2倍となった。

クラウドサービスとインターネット通販で世界最大手の地位を維持したいアマゾンは、人工知能(AI)で先行するグーグルやマイクロソフトに対抗する独自サービスを最近打ち出した。


アップル7─9月も減収見通し、直近実績は予想超え 時間外で株価下落

米アップル が3日発表した第3・四半期(7月1日まで)決算は、売上高と利益が市場予想を上回った。ただ、今期も減収が続くとの見通しを示したことを受け、株価は引け後の時間外取引で約2%下落した。

第3・四半期の売上高は1.4%減の818億ドル、1株当たり利益は5%増の1.26ドル。リフィニティブがまとめたアナリスト予想の816億9000万ドル、1株当たり1.19ドルを上回った。iPhoneの売上高は減少したが、アップルTVプラスなどサービス部門や中国の好調な売り上げが補った。

ルカ・マエストリ最高財務責任者(CFO)は第4・四半期について、売上高の前年比較で前期と同様の減少率を見込むとし、4期連続の減収となる見通しを示した。リフィニティブがまとめたアナリスト予想は前年比ほぼ横ばいの901億9000万ドル。


イスラム国、4代目指導者死亡と後継者を発表

過激派組織「イスラム国」(IS)は3日、アブフセイン・フセイニ・クライシと名乗る4代目指導者が死亡し、アブ・ハシェミ・クライシがその後を継いだと発表した。

トルコのエルドアン大統領が4月、同国の情報機関がシリアで4代目を殺害したことを明らかにして以来、IS側が初めて公式に死亡を明らかにした。

IS側は、4代目が別の過激派組織タハリール・アル・シャーム機構(HTS)との銃撃戦中に死亡したと説明している。

倉石さん、? イスラム教は世襲ですか、


米テスラ幹部、工場建設巡りインドのゴヤル商工相と面会=関係筋

インドのゴヤル商工相が先週、米電気自動車(EV)大手テスラの上級幹部と非公開の会合で会い、インドでの工場建設計画について話し合ったと、この件を直接知る2人がロイターに語った。

テスラはかねてより、インドで国内市場と輸出向けの低価格EVの生産工場を建設することに関心を示している。新工場で生産される車両の価格は2万4000ドルと、現在のエントリーモデルを約25%下回る水準になる見通し。


米CEOの報酬、22年は従業員の約270倍 前年からは減少

S&P総合500種株価指数の構成企業の最高経営責任者(CEO)が2022年に受け取った報酬は平均1670万ドルで、一般的な従業員の約272倍だったことが、3日公表の報告書で分かった。

米労働総同盟産別会議(AFL─CIO)の年次報告書によると、22年のCEO報酬額は前年の1830万ドルから減少した。減少の背景には、CEOの報酬制度の多くが株価連動型となっていることがあり、昨年の株価低迷が影響した。


マスク氏のX、アプリで金融取引ハブ構築模索=報道

交流サイト(SNS)のX(旧ツイッター)は、アプリでトレーディングサービスを提供するため、大手の金融データ会社を探していると、ニュースサイト「セマフォー」が3日、関係者の話などとして報じた。

ここ数週間に金融コンテンツやリアルタイムの株式データなどの機能についてプロバイダー大手に提案を求め、関心がある場合、プロジェクトにどの程度の資金を投じるかを尋ねたという。

提案書を提出した企業があったかどうかは明らかではない。

経営者って、何かと金融サービスに結び付けようとしますが、手っ取り早く、客をだまして効率よく利益が出やすいんでしょうが、だましている方(顧客側の、)そのブランドへの愛着が減少しやすいことは分かってないようです。

ソニーのソニー生命やソニー銀行、しかり、楽天の楽天証券、楽天銀行しかり

これら金融事業は、製造業のブランドのソニーのブランド力を棄損しているのは分かってないんでしょうか?楽天にブランド力があるかどうかは知らんが。


独BMW、第2四半期は増収減益 EV販売割合15%の達成間近

ドイツ自動車大手BMWが3日発表した第2・四半期決算は、純利益が前年同期比2.9%減少し、アナリスト予想平均と一致した。昨年の数字が中国の合弁会社である華晨宝馬汽車(BMWブリリアンス)を連結子会社化したことで押し上げられたことが背景にある。

ただ第2・四半期の利益は価格の上昇と、前年同期比11.3%増加した売上高から恩恵を受けた。

上半期の売上高はBMWブリリアンスの統合、販売台数増加や価格上昇もあり、前年同期比で大幅に増え、740億ユーロ(808億7000万ドル)となった。

EBIT(利払い・税引き前利益)は前年同期比42.6%増の97億ユーロだったが、純利益は主に税率上昇のため66億ユーロに減少した。


ブラックロックとMSCI、中国投資巡り召喚状も=米下院委員長

米下院で中国問題を扱う特別委員会のマイク・ギャラガー委員長(共和党)は3日、米政府のブラックリストに掲載された中国企業への投資を巡り資産運用大手ブラックロックと株価指数算出会社MSCIから十分な回答がなければ、幹部に召喚状を出す可能性があることを示唆した。

同委員会は今週、中国の軍事的発展や人権侵害を助長していると米政府が判断した企業に米資本の流入を促進したとして、両社を調査していることを明らかにした。


英バークレイズ、EU本部の移転検討 ダブリンからパリに

英銀行大手バークレイズは、欧州大陸の本部をダブリンからパリに移すかどうかを検討している。英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)後、世界金融センターとしての拡大を目指すパリにとって一段の追い風となりそうだ。

バークレイズはアイルランド部門の中間決算報告書の中で、欧州大陸における同部門の「業務バランスに近づける」ため、EU本部移転を検討していると明らかにした。


米海軍水兵2人逮捕、中国に機密情報提供の疑い 金銭受け取り

韓国学会、常温常圧超伝導「発見」検証へ 信ぴょう性巡り論争

韓国の研究チームが常温常圧超伝導体「LK-99」を発見したと発表したことを受け、同国の専門家が3日、検証委員会を設立すると明らかにした。

韓国の量子エネルギー研究センターは先月、LK-99を発見したとする研究結果を正式発表前の論文を公表するウェブサイトに掲載した。韓国超伝導低温物理学会(KSSC)は3日の声明で、この結果を検証するため、同センターにサンプル提出を求めたと表明。

「報告された結果の信ぴょう性を巡っては国内外で多くの論争があり、査読されることなく他の主張が加えられている」とした上で、「掲載された2つの論文と公開動画のデータに基づくと、この材料は現時点で常温超伝導体とは呼べない」と指摘した。


ロシア、BRICS拡大を明確に支持「組織の強化につながる」

中国指導部、北戴河会議開催か 長老の関与に変化も

中国の習近平国家主席の最側近の一人、蔡奇・党政治局常務委員は3日、河北省の避暑地、北戴河で技術分野の専門家らと面会した。習近平指導部が保養施設のある当地に集まり始めたとみられる。

新華社によると、蔡氏は当地で休暇を過ごす専門家57人と会い、中国の技術的自立を確立するためにさらに努力するよう促した。

中国の最高指導部は、次期指導部の選出など国政の重要事項を話し合う非公式な「北戴河会議」を当地で開くことを慣例としてきた。引退した長老も参加することが多かったが、ある学者によると、習氏の権力基盤強化に伴い長老が意見を挟む余地が少なくなっている。

キンペーの求心力は如何に??というところがきになりますな。


インド、サウジ開催のウクライナ和平協議出席へ

パナマ運河、年間2億ドルの減収見通し 干ばつで通航を制限

現代自と起亜が米で9.1万台リコール、発火の恐れ

韓国の現代自動車と起亜は3日、発火のリスクを理由に米国で9万1000台強をリコールすると発表した。対象車両の所有者には修理が完了するまで屋外の建物から離れた場所に駐車するよう求めた。

対象車両は2023─24年型車両で、内訳は現代自動車が約5万2000台、起亜が約4万台。

両社によると、アイドリングストップ用オイルポンプ部品の電子制御装置に損傷した電気部品が含まれている可能性があり、ポンプが過熱する恐れがある。

EVと思ったら、ガソリン車、でした。

いまどき、車で発火というと、EVが最初に疑われる。時代。


サウジの減産延長、物価高の影響「緊張感もって注視」=官房長官

ファーストリテの柳井会長、株保有比率が19.23%に低下=報告書

ロシア南部の黒海主要港付近で爆発と銃撃との情報

ロシア南部の黒海沿岸の都市ノボロシースクの港付近で爆発音と銃撃音が聞こえるという投稿がソーシャルメディアで相次いでいる。ウクライナがロシアの主要商業港に攻撃を仕掛けている可能性がある。

ノボロシースク港は黒海を望む最大級の港。RIA通信は、地元救急当局が爆発の報告を確認し、治安当局も連絡を受けたと報じた。

記事には「ロシアの主要商業港」とありますが、商業??いえいえ、れっきとした軍港です。ロシアの黒海艦隊の、クリミアのセバストポリに次ぐ、第2基地です。クリミアがウクライナに返還されれば、ロシアの黒海艦隊の唯一の基地になるでしょうwww


陸上=女子100mでソマリア代表が21秒超、素人出場の珍事

なんじゃコリア??


カナダ森林火災の二酸化炭素排出、従来記録の2倍に=欧州機関

東亜合成、PBR1倍超に向け総還元性向100%めどに株主還元

東亜合成は4日、株価純資産倍率(PBR)向上のため、2025年度を最終年度とする中計経営計画の期間中、総還元性向100%をめどに株主還元を実施すると発表した。20─22年の総還元性向は71.9%だった。期間合計で200億円以上の自社株取得を想定している。持ち合い株の削減も進め、連結純資産比10%未満とする。

現在のPBRは0.76%程度。これらの施策により、27年にPBR1倍超、自己資本利益率(ROE)8%の達成を目指す。


アマゾン森林破壊面積、7月は前年同月比66%縮小 17年以来最少に

中国テンセント、自社開発AIモデルの社内テスト開始

デンマーク、国境管理強化へ コーラン焼却事件受け

先日のスウェーデンと同じ感想です。北欧の人々には期待するほどホスピタリティがない人であることが露呈したと思われる。

一時(他宗教の聖典を燃やす)をもって万事(北欧全国民)を判断するのは早計かもしれませんが、一事が万事、とも言う。

正義と思ったら、手段はどうでも正義になる、ので何やってもいい、と言うような、スウェーデンの少女のような人が多いみたい。。


〔マーケットアイ〕金利:国債先物は小反発で引け、長期金利0.64% 中長期債売りが小休止

国債先物は小反発で引け、長期金利0.64% 中長期債売りが小休止

    国債先物中心限月9月限は前営業日比4銭高の146円36銭と小反発して取引を終えた。新発10年国債利回り(長期金利)は同1.0bp低下の0.640%。中長期ゾーンの売り圧力が小休止した。

長期金利0.64%




GPIF含み益が過去最大、4―6月期は18兆円超 株高や為替円安で

公的年金を運用しているGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が4日発表した運用実績によると、2023年4―6月期の運用損益は18兆9834億円の黒字だった。国内外の株価が戻り歩調で推移し、為替円安に伴う含み益も膨らんだ。四半期ベースとしては過去最大の含み益となった。

収益率ベースではプラス9.49%だった。主要4資産のうち、国内外の株式に加えて外国債券もプラスに寄与した。植田日銀による政策修正への警戒感から国内債券は小幅なプラスだった。


ロシア、今年の国防予算倍増 戦費膨らむ=政府文書

ロシア政府は、ウクライナ戦争の戦費が膨らんでいることを受けて、今年の国防予算を9兆7000億ルーブル(1050億ドル)に倍増させた。

国防予算は国家予算全体の3分の1を占めることになる。ロシア政府は現在、分野別の予算を公表していない。


海運マースク、コンテナ需要のより大幅な減少警告 景気鈍化で

海運大手APモラー・マースクは4日、経済成長の鈍化と顧客の在庫削減により、海上輸送用コンテナの世界的な需要が今年、より大幅に減少すると警告した。

同社は世界最大規模のコンテナ船社で、市場シェアは約17%。ウォルマート、ナイキ、ユニリーバなどの小売業者や消費者企業向けに商品を輸送している。


三菱重4─6月受注高が過去最高、防衛関連寄与 売上高・純利益も

ファーウェイ、スマホ事業が「復活途上」=幹部

中国、豪州産大麦への関税3年ぶり撤廃へ 5日から

インタビュー:長期金利0.6%程度なら金融機関への影響大きくない=金融庁長官

金融庁の栗田照久長官は4日、ロイターとのインタビューで、日銀による政策変更の金融機関への影響は、長期金利が0.6%程度で推移する現行水準であれば大きくないとの認識を示した。今年初めの米金融機関破綻時に金融機関経営への警戒感を高めたものの、現状はそのような状況にはないとした。

7月28日に日銀が長期金利の上限を実質1%に引き上げる政策修正を行ったことによる金融機関への影響について、「マーケットが情報を全部消化していないような感じで、まだ何とも言えない」としながらも「長期金利が0.6%くらいであれば、あまり大きな影響はないと思う」と述べた。


国債の金利、1%の事態になると、「期待」、「思う」、という、時代錯誤の言葉に頼らざるを得ないようです。

金融庁長官も能無しの様です。www

事態は予想されるのなら、準備せよ。

致すのであれ、致されるべからず。とんだ、日和見主義者め。。

金融庁の栗田長官のような、こういう役人は、「有事」に役に立たない、木偶の坊、と申す。


栗田艦隊の栗田か。。






0 件のコメント :

コメントを投稿