2023年8月29日火曜日

2023年8月29日、晴れ、5時起床、気温26℃ 【海外のおまぬけさん二人。(スペインサッカー連盟会長のまぬけ母親、と老害ローマパパ)のニュースでほっこり。二つの颱風サオラー(蘇垃)とハイクイ(海葵)は徐々に進路を変えて進行中。熊本市は猛暑日、今日の最高気温35.2℃@熊本市。日経平均は小幅続伸、為替は146円台半ば、長期金利は0.640% 】 【いろいろニュース、プーチン氏、G20出席見送り 外相が代理出席へ 印首相に伝達、ウクライナ、近隣諸国による新たな穀物輸入規制に反対=外相、EU、2030年までに新規加盟国の受け入れ準備を=ミシェル大統領、トランプ氏、来年3月24日に議会襲撃事件で初公判 大統領選ヤマ場の前日、ポーランドとバルト三国、ワグネル関与の「重大事件」発生なら国境閉鎖、オープンAI、チャットGPTの大企業向けバージョンをリリース、NY外為市場=ドル/円一時9カ月ぶり高値、指数は下落、米国株式市場=続伸、FRB議長講演通過で インフレ指標や雇用統計に注目、日経平均は続伸、米株高を好感 材料難で薄商い、午後3時のドルは146円半ば、9カ月ぶり高値圏で売買交錯、ウクライナ、南東部ロボティネ奪還 反攻で南部戦線打開か、中国EV大手のBYD、上半期は205%の増益、ゴールドマン、富裕層事業の一部売却 戦略見直しの一環、ウクライナ各地で5人死亡、ロシアが植物油工場などに攻撃、米、マイクロンやインテルの中国事業制限に懸念 商務相会談、エクソン、2050年までの気温上昇「2度未満」実現を悲観、米新車販売に鈍化の兆し、労使交渉過熱や金利上昇で=調査会社、7月の完全失業率は2.7%に上昇、有効求人倍率は1.29倍に低下、米上院民主トップ、9月にAIフォーラム開催 マスク氏ら招待、スペイン会長のキス騒動、母親がハンスト 「非人道的扱い」と抗議、ローマ教皇、ロシア皇帝に好意的言及 ウクライナが批判、完全失業率7月は2.7%に悪化、女性の労働市場参入で 有効求人倍率は低下、脱デフレはサービス価格が鍵、さらなる上昇必要=経済財政白書、ギリシャ森林火災、死者20人に 欧州で今夏最悪の規模、ブラジル、今年は正規雇用200万人創出へ=労働相、中国恒大79%急落、時価総額22億ドル消失 1年5カ月ぶり取引再開、電力・ガス料金支援の延長、緊急提言に盛り込む=自民幹部、ガソリン価格170円台に抑制へ、年末まで補助拡充=政府・与党筋、29日夜勤シフトから国内14工場全てを停止=トヨタ広報、日米韓、ミサイル防衛訓練 北朝鮮の金総書記は海軍強化呼びかけ、中国国民の不安解消への努力、日中双方ですべき=原発処理水で公明代表、中国、外国人労働者の税優遇措置を2027年末まで延長、グアテマラ大統領選、アレバロ氏の当選認定 党の資格停止再浮上、米国務省、中国政策トップにベテラン外交官ランバート氏指名=関係筋、中国、地方特別債発行枠の9月使用完了目指す 景気支援へ、トヨタ14工場停止へ、状況把握し出来ることあれば対応=西村経産相、トヨタが国内全工場の稼働停止へ、システム不具合 復旧急ぐ、中国碧桂園、国内社債返済巡り40日の猶予期間を要請、中国の自治体、25歳以下の新婦に奨励金 出生数押し上げで、〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反発、長期金利0.640% 米金利低下に追随、日野自、羽村など国内工場のライン停止 システムトラブルで、米商務長官、中国副首相と会談へ 観光相とは来年会合開催で合意、電池大手AESC、国内生産増強で1000億円投資 ホンダ・マツダにも供給、ウクライナ、学校で授業受けられる子どもは約3割=ユニセフ、、、、、、ファイザー、モデルナの提訴に対抗 コロナワクチン特許の無効主張、、】

 【海外のおまぬけさん二人。(スペインサッカー連盟会長のまぬけ母親、と老害ローマパパ)のニュースでほっこり。二つの颱風サオラー(蘇垃)とハイクイ(海葵)は徐々に進路を変えて進行中。熊本市は猛暑日、今日の最高気温35.2℃@熊本市。日経平均は小幅続伸、為替は146円台半ば、長期金利は0.640% 】 

今朝、まさかの2度寝、、1時間、予定より遅く起きました。。。うひゃ~~。

明け方の空
朝5時にはこんなに明るくなるんじゃあなあ。。

いつものルーチンの測定

朝体重:66.0kg
昨晩比:ー400g減
昨朝比:ー300g減

朝体温:36.6℃
116-89

朝食は出勤の朝のいつもの朝食、アップルパイとミルク。

今日はプラごみの収集日、先週ごみ捨てしたので、一週間分なのに多かったので今週はごみ捨てして。

いつもより、30分遅れの6時過ぎに出勤。起床は1時間遅れだったのに30分遅れまで挽回?え

朝家を出る時の空
朝家を出る時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離:52km E&G航続可能距離:780km
気温26℃
ODO:-
燃費:999km/L 電費:4.9km/kwh

いつもより40分遅れで6時半過ぎに会社到着

6時半過ぎ時から仕事開始。1時間遅れを30分おくれまで取り戻しました。 ・・・え?

午前中は昨日午前にまとめた週の報告に、追加情報があったので、修正して調整しました。


お昼過ぎに昼休みで昼飯の社食。

今日の昼飯はサワラのみそ焼き。サワラが細い。。。

今日の昼飯(サワラのみそ焼き¥250 ご飯¥50 味噌汁¥30 全部で¥330)

価格は細くても太くても変わらず。

食後、徘徊、。雲が多く曇りと言って良い感じ。熊本市の最高気温は35℃超え@14時でしたが、このお昼の時間は33℃

徘徊時の空

それでも、やー熱い熱い。。溶けそう。

戻っていつものアイス買いました。

いつもの徘徊後のデザート¥50

今日は午後会議が遅くまであるので、一旦帰宅して午後は在宅に切り替えました

12時半に退勤


13時に帰宅。

帰宅時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離:18km(ー34km)E&G航続可能距離:746km(ー34km)
気温26℃
ODO:+28km
燃費:999km/L(変わらず) 電費:5.0km/kwh(+0.1km/kwh)

帰宅時の空 朝バタバタだったので洗濯できませんでしたが予想外に晴れが維持されていました。

回覧版が着てたので、速攻流し見して、チェック入れて、向いの家の向こうの家に回しました。

すぐ帰宅し13時から仕事再開。

13時半からWEB 会議。

18時に会議は終了。

18時に終業。

気象庁のサイトで颱風など見てたのですが、徐々に進路を当初予想から変えています。↓はJMAモデルの予想進路

今日夕方18時の時点での、颱風蘇垃(サオラー2023#9)、と颱風海葵(ハイクイ2023#11)のJMA(気象庁)モデルの位置と予想進路。

颱風、蘇垃(サオラー、2023#9)はじょじょに西にずれています。台湾上陸は無さそうです。香港に向かっています。こちらは日本(先島諸島)にはほとんど影響ありません。

遅れて発生した颱風海葵(ハイクイ、2023#11)はどちらかと言えば東の沖縄本島よりにずれてきています。もっとも日本で注意要する颱風はこの颱風海葵です。

颱風達維、(ダムレイ=カンボジアの象2023#10)は象にあるまじき速度で北太平洋に出て温帯低気圧になっています。

下はECMWFモデルの颱風海葵の予想進路です。

ECMWFモデルの颱風海葵(ハイクイ 2023#11)の予想進路。
沖縄を来月1日にかすって、そのまま北上し、朝鮮半島に向かいソウル付近に上陸の見込み。あくまで予想。

夜飯はフルグラ&豆乳とバナナと小玉西瓜1/4。

夜飯の小玉スイカ
夜飯の小玉スイカ1/4

夜の体重:65.9kg
今朝比:ー100g減
昨晩比:ー500g減
107-77

夜、明日の味噌汁の仕込みで干しシイタケ3個を水に漬けて置きました。

いつもの定番のダイレックスの中国産干しシイタケ

更に冷蔵庫保管してた米を3合を炊飯スイッチ入れておきました。

これでライスストッカの米は無くなった。先月末に買った米5kgを明日あたりにライスストッカに入れる予定。

寝る前にトマキュウサラダの作り置きもする予定。

今日の歩数:1万歩余

今週の累計:2.7万歩


明日からまた在宅です。


【いろいろニュース、プーチン氏、G20出席見送り 外相が代理出席へ 印首相に伝達、ウクライナ、近隣諸国による新たな穀物輸入規制に反対=外相、EU、2030年までに新規加盟国の受け入れ準備を=ミシェル大統領、トランプ氏、来年3月24日に議会襲撃事件で初公判 大統領選ヤマ場の前日、ポーランドとバルト三国、ワグネル関与の「重大事件」発生なら国境閉鎖、オープンAI、チャットGPTの大企業向けバージョンをリリース、NY外為市場=ドル/円一時9カ月ぶり高値、指数は下落、米国株式市場=続伸、FRB議長講演通過で インフレ指標や雇用統計に注目、日経平均は続伸、米株高を好感 材料難で薄商い、午後3時のドルは146円半ば、9カ月ぶり高値圏で売買交錯、ウクライナ、南東部ロボティネ奪還 反攻で南部戦線打開か、中国EV大手のBYD、上半期は205%の増益、ゴールドマン、富裕層事業の一部売却 戦略見直しの一環、ウクライナ各地で5人死亡、ロシアが植物油工場などに攻撃、米、マイクロンやインテルの中国事業制限に懸念 商務相会談、エクソン、2050年までの気温上昇「2度未満」実現を悲観、米新車販売に鈍化の兆し、労使交渉過熱や金利上昇で=調査会社、7月の完全失業率は2.7%に上昇、有効求人倍率は1.29倍に低下、米上院民主トップ、9月にAIフォーラム開催 マスク氏ら招待、スペイン会長のキス騒動、母親がハンスト 「非人道的扱い」と抗議、ローマ教皇、ロシア皇帝に好意的言及 ウクライナが批判、完全失業率7月は2.7%に悪化、女性の労働市場参入で 有効求人倍率は低下、脱デフレはサービス価格が鍵、さらなる上昇必要=経済財政白書、ギリシャ森林火災、死者20人に 欧州で今夏最悪の規模、ブラジル、今年は正規雇用200万人創出へ=労働相、中国恒大79%急落、時価総額22億ドル消失 1年5カ月ぶり取引再開、電力・ガス料金支援の延長、緊急提言に盛り込む=自民幹部、ガソリン価格170円台に抑制へ、年末まで補助拡充=政府・与党筋、29日夜勤シフトから国内14工場全てを停止=トヨタ広報、日米韓、ミサイル防衛訓練 北朝鮮の金総書記は海軍強化呼びかけ、中国国民の不安解消への努力、日中双方ですべき=原発処理水で公明代表、中国、外国人労働者の税優遇措置を2027年末まで延長、グアテマラ大統領選、アレバロ氏の当選認定 党の資格停止再浮上、米国務省、中国政策トップにベテラン外交官ランバート氏指名=関係筋、中国、地方特別債発行枠の9月使用完了目指す 景気支援へ、トヨタ14工場停止へ、状況把握し出来ることあれば対応=西村経産相、トヨタが国内全工場の稼働停止へ、システム不具合 復旧急ぐ、中国碧桂園、国内社債返済巡り40日の猶予期間を要請、中国の自治体、25歳以下の新婦に奨励金 出生数押し上げで、〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反発、長期金利0.640% 米金利低下に追随、日野自、羽村など国内工場のライン停止 システムトラブルで、米商務長官、中国副首相と会談へ 観光相とは来年会合開催で合意、電池大手AESC、国内生産増強で1000億円投資 ホンダ・マツダにも供給、ウクライナ、学校で授業受けられる子どもは約3割=ユニセフ、、、、、、ファイザー、モデルナの提訴に対抗 コロナワクチン特許の無効主張、、】


プーチン氏、G20出席見送り 外相が代理出席へ 印首相に伝達

ウクライナ、近隣諸国による新たな穀物輸入規制に反対=外相

EU、2030年までに新規加盟国の受け入れ準備を=ミシェル大統領

欧州連合(EU)のミシェル大統領は28日、スロベニアの湖畔のリゾート地、ブレッドで開催されたフォーラムで、EUは2030年までに新規加盟国を受け入れる準備を整えなければならないと述べた。

「私は2030年までに拡大する準備が整っていなければならないと考えている。これは野心的だが、必要なことだ。われわれが真剣であることを示している」と指摘。EUに加盟するためには加盟候補国は独立した司法制度、組織犯罪や汚職への対応、EU加盟国と外交政策を一致させるための改革を実施しなければならないとした。

また、EU加盟を目指す全ての国に対し、加盟前に二国間紛争を解決するよう要請。「過去の紛争がEUに持ち込まれないようにする必要がある」とした。欧州理事会は次回の会合で拡大について協議するという。


トランプ氏、来年3月24日に議会襲撃事件で初公判 大統領選ヤマ場の前日

米ワシントン連邦地裁の判事は28日、2021年1月の米議会襲撃事件を巡り起訴されているトランプ前大統領の初公判を2024年3月4日に設定すると発表した。

翌3月5日は24年米大統領選に向けた共和党候補指名争いで14州の予備選が集中する「スーパーチューズデー」に当たることから、大統領選への出馬を目指すトランプ氏にとり正念場となるか注目される。

トランプ氏の弁護団は公判の日程について、大統領選から約1年半後の26年4月に設定するよう求めていたが、判事は裁判をそこまで先延ばしすることはできないとして要求を退けた。

議会襲撃事件では、トランプ氏は20年大統領選の敗北を覆そうと支持者をあおったとして起訴されている。


ポーランドとバルト三国、ワグネル関与の「重大事件」発生なら国境閉鎖

ポーランドとバルト三国は28日、一部が拠点をベラルーシに移したロシアの民間軍事会社ワグネルが関与する「重大事件」が発生した場合、ベラルーシとの国境を全面的に閉鎖すると表明した。

ベラルーシのルカシェンコ大統領の招きで数百人のワグネル戦闘員がベラルーシに拠点を移して以来、ベラルーシと国境を接するポーランド、ラトビア、リトアニアは国境警備への懸念を強めていたが、ワグネル創設者エフゲニー・プリゴジン氏が23日に搭乗した自家用ジェット機が墜落し死亡したことを受け、見通しが一段と不透明になっている。


オープンAI、チャットGPTの大企業向けバージョンをリリース

対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を開発した米オープンAIは28日、チャットGPTの大企業向けバージョン「チャットGPTエンタープライズ」をリリースすると発表した。セキュリティーやプライバシーを強化するほか、オープンAIの技術への高速アクセスを提供する。

まずは米決済サービス会社ブロックやカーライル、化粧品のエスティローダーなどが顧客になる見込み。オープンAIはチャットGPTエンタープライズの立ち上げにより、企業でのチャットGPTの利用拡大を期待している。


NY外為市場=ドル/円一時9カ月ぶり高値、指数は下落

終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが対円で一時9カ月ぶりの高値を付けた。投資家は、今後予定されている重要指標を見極めたいとしているほか、日本当局の介入の可能性を警戒している。主要通貨に対するドル指数は下げた。

ドル/円は一時昨年11月9日以来の高値となる146.75円を付けた。終盤は前日比0.05%高の146.51円となった。

トレーダーは、円安が進む中、日本当局が為替市場に介入する兆しを注視している。

もはや、150円くらいまでは介入しないのでは?


米国株式市場=続伸、FRB議長講演通過で インフレ指標や雇用統計に注目

米国株式市場は続伸。複合企業スリーエム(3M)や金融大手ゴールドマン・サックスが上昇し、株価押し上げに寄与した。米政策金利の先行きを占う手がかりを得るため、市場の注目は週内に発表される主要インフレ指標や雇用統計に移っている。

ダウ工業株30種 34559.98 +213.08

ナスダック総合 13705.13 +114.49

S&P総合500種 4433.31 +27.60

フィラデルフィア半導体 3537.87 +42.22

VIX指数 15.08 -0.60


日経平均は続伸、米株高を好感 材料難で薄商い

東京株式市場で日経平均は、前営業日比56円98銭高の3万2226円97銭と、続伸して取引を終えた。28日の米国株式市場の上昇を好感した。買い一巡後は徐々に上値が重くなり、後場の日経平均はレンジ内での小動きが継続した。新規の取引材料にも乏しく、様子見ムードが広がった。東証プライム市場の売買代金は8営業日連続で3兆円を下回った。

日経平均は110円高で寄り付いた後、前営業日比約219円高の3万2389円12銭の高値を付けた。前日の米株高のほか、時間外取引での米株先物3指数やアジア株の上昇が支えとなった。後場は様子見ムードが広がり、狭いレンジ内での小動きが継続した。


午後3時のドルは146円半ば、9カ月ぶり高値圏で売買交錯

午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準とほぼ変わらずの146円半ばで取引されている。アジア株高を受けてドルと円がともに軟化し、豪ドルなどのクロス円が底堅い動きとなった。

ドル/円はアジア市場の取引で米金利が低下したことを受けて、いったん146円前半まで調整する場面もあったが、その後は緩やかに切り返した。「リスクオンムードの下でドルと円が同時に売られた」(外銀アナリスト)ため、売り圧力がぶつかり合う形となって、値動きが鈍ったという。


ウクライナ、南東部ロボティネ奪還 反攻で南部戦線打開か

ウクライナ軍は28日、戦略的に重要な南東部ザポロジエ州ロボティネを解放したと発表した。6月に開始した反転攻勢でロシア軍をさらに南に押し戻すとしている。

ウクライナ軍によると、マリャル国防次官も「ロボティネは解放された」と表明した。

ウクライナ軍は先週、ロボティネにウクライナ国旗を掲げたが、掃討作戦はまだ継続していると表明。現地の同軍司令官は先週、ロイターに対し、南部で最も厳しいロシアの防衛線を突破したとみられるとし、今後、進軍のペースが速まると述べていた。

ロボティネはザポロジエ州の前線の町オリヒウの南10キロメートルに位置し、ロシアが占領する要衝トクマクに向かう重要な道路沿いにある。ウクライナ軍はアゾフ海に向けて南下しており、トクマクを制圧すれば反転攻勢で大きな節目となる。


中国EV大手のBYD、上半期は205%の増益

 中国の電気自動車(EV)大手、比亜迪(BYD)が28日発表した上半期決算は、純利益が109億5000万元(15億ドル)で、前年同期比204.7%増加した。売上高は72.7%増の2601億2000万元。

ロイターが計算したところでは、第2・四半期純利益は144.7%増の68億2000万元。増益率は第1・四半期を下回った。ただ第2・四半期としては過去2番目の高水準で、BYDが示していた見通し(63億7000万─75億7000万元)の範囲内だった。

中国の自動車市場は価格競争が激化し、需要も鈍化しているが、BYDは国内シェア首位の座を守り続けている。「ダイナスティ」や「オーシャン」の人気を背景に、7月の販売台数は過去最高を記録した。


ゴールドマン、富裕層事業の一部売却 戦略見直しの一環

米金融大手ゴールドマン・サックスは28日、個人富裕層向けのウェルスマネジメント事業の一部を独立系ウェルスマネジメント会社クリエイティブ・プランニングに売却することで合意したと発表した。「超富裕層」向けサービスに経営資源を集中させる。

売却価格は非公表で、第4・四半期中に売却を完了し、利益を見込むとした。

ゴールドマンは昨年、組織を3部門に再編して消費者向け事業の縮小に着手しており、今回の売却も事業戦略転換の一環となる。


ウクライナ各地で5人死亡、ロシアが植物油工場などに攻撃

米、マイクロンやインテルの中国事業制限に懸念 商務相会談

レモンド米商務長官は28日、訪問先の中国・北京で王文濤商務相と会談し、インテルやマイクロンなど米企業の事業が制限を受けている問題について協議したと明らかにした。

会談後の記者ブリーフィングで、中国政府が実施している半導体の材料などに使われるガリウムとゲルマニウム製品の一部に対する輸出規制についても、率直に協議したと述べた。

レモンド長官は王氏と2時間超会談し、その後約2時間にわたり昼食を共にした。

長官は、中国事業で問題を抱える米企業の懸念に対処する意向を表明。企業幹部らとの会合で「われわれは成果を出す。正式な対話を行う」と述べた。

王商務相との会談で、中国政府が国内企業にマイクロン製品の調達を禁止した措置への懸念を取り上げたと記者団に明らかにした。

米中はまた、輸出規制に関する情報交換に向けた対話を開始するほか、商業問題に関する新たな公式の作業部会を立ち上げることで合意したと発表した。


エクソン、2050年までの気温上昇「2度未満」実現を悲観

米石油大手エクソンモービルは28日公表した最新のエネルギー情勢見通しで、2050年時点でも石油と天然ガスが世界のエネルギー需要の54%を賄うことになり、このままでは地球の平均気温上昇を産業革命前に比べて摂氏2度未満に抑えるという国際的な目標は達成できないと予想した。

エクソンによると、50年のエネルギーに関連する二酸化炭素(CO2)排出量は250億トンの見込み。これは国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が「2度未満」の目標実現に見合うとしている排出量110万トンの2倍以上だ。

悲観って、温暖化を引き起こした親玉のお前が悲観してどうする。。。


米新車販売に鈍化の兆し、労使交渉過熱や金利上昇で=調査会社

自動車関連の調査会社S&Pグローバル・モビリティは28日付のリポートで、8月の米新車販売が底堅さを維持する一方で、鈍化の兆しが見え始めていると分析した。労働協約を巡る労使交渉や金利上昇が背景にある。

同社は8月の米乗用車新車販売台数が前年同月比18%増の134万台になると予想している。

アメリカ人の借金してまでの強い購入意欲は、一体何なんだろうと思います。。

ただ強欲ってだけではなさそうな?何でそんなに渇いているのか?


7月の完全失業率は2.7%に上昇、有効求人倍率は1.29倍に低下

総務省が29日発表した7月の完全失業率(季節調整値)は2.7%で、前月(2.5%)から0.2ポイント上昇した。 厚生労働省が発表した7月の有効求人倍率(季節調整値)は1.29倍で、前月から0.01ポイント低下した。 完全失業率は、ロイターの事前予測調査で2.5%が予想されていた。 有効求人倍率は、事前予測で1.30倍が見込まれていた。


米上院民主トップ、9月にAIフォーラム開催 マスク氏ら招待

スペイン会長のキス騒動、母親がハンスト 「非人道的扱い」と抗議

この母にして、お騒がせな息子あり。この程度でハンストなんて、なんだか平和?

誰も同情しないでしょうねえ。。。

今日はこのおバカ母親と、ローマの間抜け老害パパが、ほっこりネタを提供しています。↓


ローマ教皇、ロシア皇帝に好意的言及 ウクライナが批判

ローマ教皇がロシアのサンクトペテルブルクに集った青年らへのビデオ講話で、ピョートル大帝のような過去の皇帝の継承者であることを忘れないよう呼びかけたことで批判を受けている。プーチン大統領はウクライナ侵攻を正当化するための例としてピョートル大帝などを挙げている。

教皇は25日に行ったスペイン語の講話で即興でイタリア語に切り替え、「あなた方が偉大なるロシアの成人や王、(18世紀の皇帝)ピョートル大帝やエカテリーナ2世の偉大なロシア帝国の継承者であることを忘れないように」などと呼びかけた。

バチカンは26日に講話原稿を公表したが、最後の即興部分は含まれておらず、宗教関連サイトでこの発言の模様を映した動画が公開された。

明らかに判断力がオカシイし、前頭葉のブレーキも壊れている感じです。平和だなあ。。。


完全失業率7月は2.7%に悪化、女性の労働市場参入で 有効求人倍率は低下

政府が29日に発表した7月の雇用関連指標は、完全失業率(季節調整値)が2.7%と前月から悪化した。非労働力人口に分類されていた女性が労働市場に参入したことが要因。一方、有効求人倍率(同)は1.29倍で、前月から0.01ポイント低下した。

完全失業率は4カ月ぶりの上昇。ロイターの事前予測調査で2.5%と予想されており、市場予想より高かった。

7月の就業者数は季節調整値で6745万人と、前月に比べて10万人減った。完全失業者数は184万人で、前月に比べて11万人増加した。

総務省の担当者によると、女性の動きについて、コロナ禍からの経済回復や最低賃金引き上げの動きをにらんで労働参加の機運が醸成された可能性があるという。

物価高で家計が圧迫され、収入を得るために新たに職を求める動きが出ている可能性もある。


脱デフレはサービス価格が鍵、さらなる上昇必要=経済財政白書

内閣府は29日、2023年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を公表し、足元の物価と賃金に上昇の兆しがみられるものの、デフレ脱却にはサービス価格と賃金のさらなる上昇が必要との論点などを示した。日本経済の足元の課題として、人口減少を背景に住宅着工面積が中期的に減少する可能性を指摘した。

最近の物価上昇について「2022年はエネルギーと食料が上昇の中心」で、「2023年1月はエネルギーと食料で上昇率の約7割を占め、6月には食料だけで約3分の2」を占めていたと指摘。「内生的に物価上昇が起きていた過去の時期と比べると、上昇している品目に依然として偏りがある」とみている。

特に「サービスに関する価格上昇品目の分布をみると、ゼロ未満の品目ウエートが大きく減少している財と異なり、ゼロ以上の品目ウエートが増加しているものの、依然としてゼロに多くの品目が集中している」と指摘している。


ギリシャ森林火災、死者20人に 欧州で今夏最悪の規模

ブラジル、今年は正規雇用200万人創出へ=労働相

中国恒大79%急落、時価総額22億ドル消失 1年5カ月ぶり取引再開

経営再建中の中国不動産大手、中国恒大集団が28日の香港市場で約1年5カ月ぶりに取引を再開し、79%安の0.35香港ドルで取引を終了した。

時価総額は前回取引時の218億香港ドル(27億8000万米ドル)から46億香港ドル(5億8638万米ドル)に縮小した。

恒大をはじめとする中国不動産開発大手は2021年終盤以降、深刻な債務危機に陥っている。恒大の株式は22年3月21日から取引停止になっていた。

子会社の電気自動車(EV)メーカー、恒大新能源汽車集団(恒大汽車)と不動産管理会社、恒大物業集団の株式は、7月以降に取引が再開している。

恒大集団の外貨建て債務の再編計画は株式が絡むため、子会社を含む3社の株式売買再開が必須になっていた。


電力・ガス料金支援の延長、緊急提言に盛り込む=自民幹部

ガソリン価格170円台に抑制へ、年末まで補助拡充=政府・与党筋

政府・与党はガソリン価格高騰に対応した激変緩和措置について、9月から補助を拡充する方向で調整に入った。複数の関係者が明した。年末までと想定する拡充策を通じてレギュラーガソリンの小売価格を1リットルあたり170円台に抑制すること目指す。


29日夜勤シフトから国内14工場全てを停止=トヨタ広報

トヨタ自動車の広報担当者は29日、同日2直(夜勤)の時間帯から国内14工場・28ライン全ての生産を停止することが決まったと明らかにした。トヨタはシステム障害で朝から国内12工場25ラインの稼働を停止していると明らかにしていた。


日米韓、ミサイル防衛訓練 北朝鮮の金総書記は海軍強化呼びかけ

韓国軍によると、日米韓は29日、韓国・済州島沖の公海上でミサイル防衛訓練を実施した。

北朝鮮の挑発行為があった場合に目標を検知・追跡し、情報を共有する能力を高めることが狙い。

北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は、米国が朝鮮半島近海を「核戦争の恐れがある最も不安定な海域」に変えたと非難し、海軍の強化を呼びかけた。国営の朝鮮中央通信(KCNA)が29日に伝えた。

金氏は海軍の記念日「海軍節」の演説で、日米韓の「ギャングのボス」が合同軍事演習の定例化を発表したと述べた。米メリーランド州の山荘「キャンプデービッド」で18日に行われた日米韓首脳会談に言及したとみられる。


中国国民の不安解消への努力、日中双方ですべき=原発処理水で公明代表

公明党の山口那津男代表は29日の定例会見で、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出後に多発している日本への嫌がらせについて早期の自制を求めるとともに、処理水放出を巡る中国国民の不安解消と正しい理解が得られるための努力を日中双方でしていくべきとの見解を示した。

山口代表は、中国側に海洋放出後のモニタリングの状況を説明したり、対話を進めたりして日中両国の認識の開きを埋めていくということが、いたずらな争いを拡大することを防ぐことにつながっていくと語った。

何故、人任せなのか??


中国、外国人労働者の税優遇措置を2027年末まで延長

中国財務省は29日、中国に駐在する外国人に対する税優遇措置を2027年末まで延長すると発表した。

在中国の外国商工会議所やビジネス団体は、駐在員の家賃や子どもの教育費、語学研修費などに対する減税措置が延長されるかどうか明確にするよう中国当局に求めていた。

中英ビジネス協会のシニアディレクター、キラン・パテル氏は「今回の措置は有能な海外人材のさらなる流出を防ぐのに役立つと同時に、多国籍企業にとっては海外駐在員の配置や待遇に関する戦略の明確化につながる」と説明した。

中国経済が減速する中、当局は海外からの投資誘致に苦慮している。


グアテマラ大統領選、アレバロ氏の当選認定 党の資格停止再浮上

米国務省、中国政策トップにベテラン外交官ランバート氏指名=関係筋

米国務省が中国政策担当トップにベテラン外交官のマーク・ランバート氏を起用すると、複数の関係者が明らかにした。

6月に退任したウォーターズ中国・台湾政策担当次官補代理の後任に指名される見通しという。


中国、地方特別債発行枠の9月使用完了目指す 景気支援へ

中国は、低迷する景気回復を支援する取り組みの一環として、2023年の地方政府特別債発行枠の使用を9月末までに完了することを目指している。新華社が国務院(内閣)の予算執行報告書を引用して28日夜に報じた。

今年の発行枠は3兆8000億元(5216億4000万ドル)で、主に大規模なインフラプロジェクトに資金を提供する。


トヨタ14工場停止へ、状況把握し出来ることあれば対応=西村経産相

西村康稔経産相は29日の閣議後会見で、トヨタ自動車から国内14工場の稼働を停止する予定との報告を受けたことを明らかにした。経済産業省としても状況を把握しながら「何か出来ることがあれば対応していきたい」と話した。

トヨタは、生産指示システムの不具合で29日朝から12工場を停止していたが、その後、同日の夜間シフトから2工場を追加すると発表した。

トヨタの広報担当者は、現段階ではサイバー攻撃による不具合ではないとみているが、継続して原因追究とシステム復旧に向け取り組むとしている。


トヨタが国内全工場の稼働停止へ、システム不具合 復旧急ぐ


中国碧桂園、国内社債返済巡り40日の猶予期間を要請

経営危機に陥った中国不動産開発大手の碧桂園(カントリー・ガーデン)が、9月2日に期限を迎える39億元(5億3530万ドル)の人民元建て私募債の返済について、40日間の猶予期間設定を求めていることが、ロイター入手の文書で分かった。

同社は返済期限の3年延長についても債権者からの承認を求めており、返済延長を巡る新たな計画について、より多くの支持を得るため債権者による投票期限を8月31日まで1週間延期した。

碧桂園は現時点でコメント要請に応じていない。

債権者が29日に受け取った文書には、40日間の猶予期間を設定する投票項目が新たに加えられた。


中国の自治体、25歳以下の新婦に奨励金 出生数押し上げで

中国東部浙江省の常山郡が、出生数押し上げ策として25歳以下の新婦に1000元(137ドル)の「奨励金」を支給すると発表した。

対話アプリ「微信(ウィーチャット)」の郡公式アカウントで先週発表。初婚に適した年齢の結婚と出産を促す狙いと説明した。子どものいるカップルには保育、妊娠、教育の補助金も支給するという。


〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反発、長期金利0.640% 米金利低下に追随

国債先物は反発、長期金利0.640% 米金利低下に追随

国債先物中心限月9月限は前営業日比24銭高の146円92銭と反発して取引を終えた。米金利の低下に追随し、先物は堅調に推移した。2年債入札は弱めの結果と受け止められものの、相場への影響は限定的だった。新発10年国債利回り(長期金利)は同2.0bp低下の0.640%。

長期金利0.640%


日野自、羽村など国内工場のライン停止 システムトラブルで

日野自動車は29日、生産指示システムトラブルの影響により、羽村工場(東京都羽村市)の3ラインと新田工場(群馬県太田市)の1ラインの稼働を停止していると発表した。トヨタ自動車の受託車や小型トラックなどを生産している。

トヨタ自動車は同日、全国に14あるグループの車両組立工場の稼働を全て停止すると明らかにした。部品の発注に関わるシステムに不具合が生じているためで、復旧のめどは立っていないとしている。既に12工場が稼働しておらず、残る2工場も同日夕方から停止する。

米商務長官、中国副首相と会談へ 観光相とは来年会合開催で合意


米商務長官、中国副首相と会談へ 観光相とは来年会合開催で合意

電池大手AESC、国内生産増強で1000億円投資 ホンダ・マツダにも供給

ウクライナ、学校で授業受けられる子どもは約3割=ユニセフ

国連児童基金(ユニセフ)は29日、ウクライナで学校への攻撃が続いているため、平常通り学校で授業を受けている学齢期の子どもは約3分の1にとどまり、多くが学習面で遅れをとっていると発表した。

7カ国に避難している子どもの半数以上も、言葉の壁などから避難先の国で公教育を受けられていないという。

ユニセフによると、いくつかの学校は直接的な攻撃を受け、予防措置として閉鎖されている学校もある。新型コロナウイルス禍に続く戦争により、4年連続で学校閉鎖に直面している子どももいるという。

ユニセフは「ウクライナの子どもは学習の進展だけでなく、学校が完全に機能していた時に学んだことを保持するのにも苦労している」と指摘した。


(医療関連)

ファイザー、モデルナの提訴に対抗 コロナワクチン特許の無効主張

米製薬大手ファイザーと、同社と新型コロナウイルスワクチンを共同開発した独バイオ医薬品企業ビオンテックは28日、米同業モデルナのコロナワクチンに使われた技術に関する特許を無効とするよう米特許商標庁の特許審判部に申し立てた。モデルナは2社にこの特許を侵害されたと主張している。

2社は申し立ての中で、モデルナの2件の特許が「あり得ないほど広範」であり、2015年にモデルナが開発するよりも「ずっと前から知られていた基本的な考え方」を扱ったものだと主張した。



0 件のコメント :

コメントを投稿