2023年8月21日月曜日

2023年8月21日、晴れ、4時起床、気温27℃【暑苦しい未明朝にオリオン座は何とも違和感。ロシアのなども繰り返されるルナシリーズの失敗に、黒人女性が活躍しアポロ計画が成功した映画「ドリーム(2016)」を思い出し、ロシアが多様性を認めないとルナシリーズは永遠に墓場になるだけと感じる。日経平均は反発、為替は145円台前半、長期金利0.645% 福一の汚染水、漁業者を騙し、自民党は放出に向けて動き出す。「汚染水は汚染じゃなく処理したので安全」というそばから、何故自民党政治家はあれほど汚染水の放出を焦るのか?答えは簡単、汚染水は汚染水であって常に安全じゃあないから。】【いろいろニュース、加ブリティッシュコロンビアで3.5万人に避難命令、山火事拡大、カナダ西部の山火事、トルドー首相が軍部隊派遣決定、ウクライナの無人機がモスクワなど4州を攻撃、5人負傷=ロシア、日本、ブラジル・サンタカタリナ州産鶏肉輸入停止を解除、ロシア47年ぶりの月面探査計画失敗、「ルナ25号」が衝突、オランダとデンマーク、ウクライナへのF16供与を表明、ニジェール軍政トップとECOWAS代表団が会談、中国の7月ゲルマニウム製品輸出、規制開始前に急増、中国・中融国際の支払い遅延問題、投資家が当局の介入要請、プーチン大統領、南部の軍事拠点訪問 ゲラシモフ参謀総長らと面会、タイ、タクシン派と親軍派の連立政権構想に64%が反対=世論調査、バイデン政権、米国民に新たなコロナワクチン接種促す方針、トランプ氏は米大統領選から降りるべき、本選で勝てず=共和議員、中国、1年物LPRを引き下げ 5年物は予想に反し据え置き、クアルコムのオートトークス買収、EUが承認必要との見解、独政府、今後ウクライナに年間約50億ユーロ財政支援へ=財務相、中国、スパイ疑惑で国家機関職員を捜査 日本で米CIAから勧誘、タクシン元首相派のタイ貢献党、14党が新政権樹立支持と発表、米シティ、最大部門の3分割検討=FT、モスクワ上空でドローン撃墜、2空港が一時発着停止=通信社、ウクライナ、黒海発着の穀物船巡り保険契約間近=FT、処理水海洋放出、漁業者との調整最終段階 岸田首相が今夕面会、ABCマートが業績予想修正、営業利益など5年ぶり過去最高に、午後3時のドルは145円前半で小動き、中国不安で一時上昇、日経平均は4日ぶり反発、自律反発期待の買いで主力株がしっかり、〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反落で引け、米金利上昇や20年債入札不調の余波が重し、ウクライナ高官、東部の戦況「厳しい」 ロ軍と激しい攻防、中国、台湾産マンゴーの輸入停止=人民日報、中国の対北朝鮮輸出額、7月は前月比1.2%増、北朝鮮の金総書記、巡航ミサイル実験視察 米韓は大規模演習開始、トルコ、保護預金制度の解除に着手 金融政策転換の一環、カリフォルニア州で鉄砲水、熱帯低気圧「ヒラリー」 南部非常事態、7月コンビニ既存店売上高は前年比5.1%増、17カ月連続のプラス、処理水の海洋放出に依然として反対の立場は堅持=全漁連会長、上海外為市場=人民元下落、住宅ローン基準金利下げなく不動産懸念高まる、ウクライナ、穀物輸送に黒海の新ルート利用検討、モスクワ上空でドローン撃墜、4空港が発着制限 50便近くに影響、、、、、、、、、、バイデン政権、米国民に新たなコロナワクチン接種促す方針、、、、】

 【暑苦しい未明朝にオリオン座は何とも違和感。ロシアのなども繰り返されるルナシリーズの失敗に、黒人女性が活躍しアポロ計画が成功した映画「ドリーム(2016)」を思い出し、ロシアが多様性を認めないとルナシリーズは永遠に墓場になるだけと感じる。日経平均は反発、為替は145円台前半、長期金利0.645% 福一の汚染水、漁業者を騙し、自民党は放出に向けて動き出す。「汚染水は汚染じゃなく処理したので安全」というそばから、何故自民党政治家はあれほど汚染水の放出を焦るのか?答えは簡単、汚染水は汚染水であって常に安全じゃあないから。】

今朝も暑苦しい朝外は晴れて未明の星空が久しぶりに見えました。南の空にオリオン座が昇っています。

暑苦しい未明朝にオリオン座は何とも違和感だらけwww

まぁ真冬の寒さ絶頂の明け方の南の空にさそり座、頭上に織姫星牽牛星を見るようなものです。www

明け方の空

今朝は出勤の日だったので早く起きています。今朝も蒸し暑い朝でした。氷枕は一応氷のまま

いつものルーチンの測定

朝体重:65.0kg
昨晩比:ー300g減
昨朝比:ー300g減

朝体温:36.8℃
116-78

朝食は出勤の朝のいつもの朝食、アップルパイとミルク。

今日は燃えるゴミの収集日です。あまりなかったのでパス。5時過ぎに家をでました。

5時過ぎに家をでました。今日は午後の夕立が、きわめて怪しいので、傘を持って出ました。

朝家を出る時の空

朝家を出る時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離:78km E&G航続可能距離:631km
気温:26℃
ODO:-
燃費:38.1km/L、6.2km/kwh

6時前に会社に到着。

6時から仕事開始。

月曜はいつも通り、午前は週間のまとめ作業、報告書を作成。

12時過ぎに昼休み

今日は、魚=サワラがあったはずなのに、私たちのシフトが昼休みになった時に「調理中」なんだい、なんだい。。ないのんかい。

で、蕎麦にしました。つまんね。私の勤務先の社食は安いわりに味はまあまあいいのですが、今日の様に、食べたいものが食べられないことが多々あります。これってどう評価したらいいのでしょうか。評判はいいのですが。。外れを引くことが多くなるとなんだかね。。

今日の昼飯(蕎麦¥140 天ぷら¥50 で¥190)

食後、外は晴れているもの、積雲だらけで非材は陰りがちのなかで徘徊に出ました。

暑いけど刺すような痛みはなく痛くない暑さ、という感じです。なんじゃそりゃ?

昼飯後の徘徊の空、積雲と積乱雲が乱舞。典型的な夏の空。

暑さの中、なんとか徘徊し、会社に戻って、竹下のアイス、70円を買いました。

徘徊後のデザートというか冷却材?

13時前から仕事再開。


15時過ぎに終業。

15時半に退勤。

ちょうど、15時くらいに、会社の周辺の雨雲の積乱雲が成長したらしく、暗くなったと思ったら激しい豪雨。10分後に雨雲は去り、すっぱり止んでました。雨は降ってないが湿度が高い。傘要らずで駐車場へ。

会社からの帰路、道路が乾いていました。アレ?さっきの雨は限定的?しかし車の走行の道の先にペカペカガリガリ、稲妻が光って落ちていました。途中1/3で滝雨。途中の信号が一か所、停電していました。100m先の別の信号は点灯しているので、極めて限定的に落雷したのかもしれん。

帰途、雨の1/3の区間を走行すると、その先はかわいていました。なんと。。やんだり降ったり、やんだり。

自宅付近は道も自宅も乾いており雨の降った様子なし。。降ったが乾いたのか。。

17時頃帰宅

帰宅時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離:52km(ー26km) E&G航続可能距離:594km(ー37km)
気温:24℃ 
ODO:+28km
燃費:38.0km/L(ー0.1km/L)、6.2km/kwh(変わらず)
帰宅時の空。

今朝家を出る時自宅の窓は全部締め切ってたので帰宅と同時に全開。暑苦しい。。

帰宅時遠くに雷鳴は聞こえてましたが。。

この帰宅時の空を見ると洗濯して出ても良かったんじゃ?

と、後悔。空海。韜晦。って前にも言ったような?

もし、洗濯するなら、明日かな?という予報がWindyのECMWFモデルで、出ていますので、明日、出勤前に洗濯し、干しましょう。


夜飯はフルグラ&豆乳とバナナと梨。

夜のニュースで、アンティエンが福島に行き、漁業者と面談し、汚染水の放出を24日に決めたそうです。

自民党の政治家はここまで福一で、福一原発は安全と、何年もだまし続け、今回の漁業者を騙し、自民党は汚染水の放出に向けて動き出す。「汚染水は汚染じゃなく処理したので安全」というそばから、何故自民党政治家はあれほど汚染水の放出を焦るのか?答えは簡単、汚染水は汚染水であって常に安全じゃあないから。だと思っています。

おそらくだけど、IAEAも知っているんじゃないかな、ALPSの性能はさほど安定してないんじゃないか?

自民党の支持者のあほが、中国ももっと多くのトリチウムも出している、というが、そもそも異なる、日本の福一の汚染水は通常の冷却水じゃなく、福一のメルトダウンした炉心の冷却に使った異常な冷却水。よって色んな核種が入っており、これをALPSで取り除くというが、その性能に自信がないから、あれほど以上に冷却水を、タンクにため込んでいると思われる。貯めて汚染水の汚染状況をいちいちチェックしないとALPSが不安定で処理したそばから流せないから。じゃないか、でないと、つじつまが合わない。

何故汚染水をわざわざ安全と言いつつ、タンクに詰めて貯めているのか、という話が一度も出てこないのが謎。

だからこそ、IAEAは福一の汚染水の放出を、世間はじめ日本政府に対し、その手法をお勧めしないし、終わるまでIAEAもモニターし続ける、と言っているんですよ。安全性が怪しいから。手放しで日本にまかせられないから。よくもまあ、そんな汚染水を、軽々しく我々の海に垂れ流す、なんて無責任なことを言えるな。

自民党、その支持者諸共、地獄に堕ちろ!



夜の体重:65.3kg
今朝比:+300g増
昨晩比:変わらず
102-71

今日の歩数:1万歩余


明日は今日より晴れ間がある時間が長そう。雲が少ないかどうかは?

大陸から冷たい空気が入っているらしいので、雲は成長しやすいはず。。


【いろいろニュース、加ブリティッシュコロンビアで3.5万人に避難命令、山火事拡大、カナダ西部の山火事、トルドー首相が軍部隊派遣決定、ウクライナの無人機がモスクワなど4州を攻撃、5人負傷=ロシア、日本、ブラジル・サンタカタリナ州産鶏肉輸入停止を解除、ロシア47年ぶりの月面探査計画失敗、「ルナ25号」が衝突、オランダとデンマーク、ウクライナへのF16供与を表明、ニジェール軍政トップとECOWAS代表団が会談、中国の7月ゲルマニウム製品輸出、規制開始前に急増、中国・中融国際の支払い遅延問題、投資家が当局の介入要請、プーチン大統領、南部の軍事拠点訪問 ゲラシモフ参謀総長らと面会、タイ、タクシン派と親軍派の連立政権構想に64%が反対=世論調査、バイデン政権、米国民に新たなコロナワクチン接種促す方針、トランプ氏は米大統領選から降りるべき、本選で勝てず=共和議員、中国、1年物LPRを引き下げ 5年物は予想に反し据え置き、クアルコムのオートトークス買収、EUが承認必要との見解、独政府、今後ウクライナに年間約50億ユーロ財政支援へ=財務相、中国、スパイ疑惑で国家機関職員を捜査 日本で米CIAから勧誘、タクシン元首相派のタイ貢献党、14党が新政権樹立支持と発表、米シティ、最大部門の3分割検討=FT、モスクワ上空でドローン撃墜、2空港が一時発着停止=通信社、ウクライナ、黒海発着の穀物船巡り保険契約間近=FT、処理水海洋放出、漁業者との調整最終段階 岸田首相が今夕面会、ABCマートが業績予想修正、営業利益など5年ぶり過去最高に、午後3時のドルは145円前半で小動き、中国不安で一時上昇、日経平均は4日ぶり反発、自律反発期待の買いで主力株がしっかり、〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反落で引け、米金利上昇や20年債入札不調の余波が重し、ウクライナ高官、東部の戦況「厳しい」 ロ軍と激しい攻防、中国、台湾産マンゴーの輸入停止=人民日報、中国の対北朝鮮輸出額、7月は前月比1.2%増、北朝鮮の金総書記、巡航ミサイル実験視察 米韓は大規模演習開始、トルコ、保護預金制度の解除に着手 金融政策転換の一環、カリフォルニア州で鉄砲水、熱帯低気圧「ヒラリー」 南部非常事態、7月コンビニ既存店売上高は前年比5.1%増、17カ月連続のプラス、処理水の海洋放出に依然として反対の立場は堅持=全漁連会長、上海外為市場=人民元下落、住宅ローン基準金利下げなく不動産懸念高まる、ウクライナ、穀物輸送に黒海の新ルート利用検討、モスクワ上空でドローン撃墜、4空港が発着制限 50便近くに影響、、、、、、、、、、バイデン政権、米国民に新たなコロナワクチン接種促す方針、、、、】


加ブリティッシュコロンビアで3.5万人に避難命令、山火事拡大

前のカナダの山火事は東海岸に近いところでしたが、今回は西海岸側の州

カナダ西部の山火事、トルドー首相が軍部隊派遣決定

ウクライナの無人機がモスクワなど4州を攻撃、5人負傷=ロシア

ロシアは20日、ウクライナのドローン(無人機)がモスクワを含む4州をそれぞれ攻撃したと発表した。この攻撃で5人が負傷し、モスクワの2つの空港を利用する航空便に迂回が必要になるなど影響が出た。

ロシア国防省によると、ウクライナと国境を接するロシアのクルスク州、ロストフ州、ベルゴロド州でドローン攻撃が報告され、モスクワ州ではドローンを妨害し、無人地帯に墜落させた。

クルスク州知事によると、クルスク市の鉄道駅にドローンが衝突し、5人が負傷、火災が発生した。

ロストフ州知事は負傷者や被害はなかったと述べた。

ロシア国防省はその後、ベルゴロド州へのドローン攻撃を2度阻止したと発表した。


日本、ブラジル・サンタカタリナ州産鶏肉輸入停止を解除

日本の農林水産省は18日、鳥インフルエンザの発生を受けて7月17日に発動していたブラジル・サンタカタリナ州からの鶏肉輸入停止措置を解除したと発表した。「清浄性を確認した」としている。

これに先立ち、同州も措置の解除を発表していた。

州政府によると、日本は同州にとって最大の鶏肉輸出先。ロビー団体のABPAがまとめた貿易データによれば、2023年1─7月にブラジル産鶏肉の輸入量が日本を上回ったのは中国のみ。


ロシア47年ぶりの月面探査計画失敗、「ルナ25号」が衝突

ロシアによる47年ぶりの月面探査計画が失敗したことが20日明らかになった。

ロシア国営宇宙企業ロスコスモスによると、21日に月面に軟着陸を果たす予定だった無人月探査機「ルナ25号」は軌道を外れて制御不能となり、最終的に月面に衝突したという。

宇宙開発に積極的だった旧ソ連時代の1976年以来となる今回の月探査を成功させ、ウクライナ侵攻に伴う膨大な軍事費の負担があってもなお、ロシアが宇宙開発の面で競争力を持っているとアピールできるという政府の期待が外れた形。

ロスコスモスは、ルナ25号が制御不能になった原因を究明するため、複数の関係機関で構成する特別調査委員会が立ち上げられたと述べた。

ルナシリーズはソ連の頃から行われている、月探査の宇宙船のシリーズですが、失敗が多いのです。

ある意味、執念を感じますが、依怙地になっても、月面探査には高い壁があることを教えてくれます。

あの、ソ連ですら成功できなかったのに、今のロシアには。出来ようものか。

宇宙船を飛ばし予定の位置に落とし、着陸させる、ための計算の難しさは、アメリカのマーキュリー計画の際の黒人女性たちの活躍を描いた映画「ドリーム(2016)」があります。あれを見れば、打ち上げて落とすだけの宇宙船の計画が、とてつもなく難しく、黒人であれ、中国人であれ、女性でも子供でも何でもとてつもなく有能で天才が関わらないと、月面ももちろん宇宙への挑戦は難しい、とわかる。

アメリカの「多様性の勝利」、と私はこの映画を観ました。

権力者に織田信長のような、「配下に身分など出身背景を問わず抜擢し、活躍させる」懐の深さ(と合理性の判断力)が無いと社会は次のステージに進めない。

保守的な社会ではこういう革新的な人物は権力者でもなんでも抹殺して悪びれないし、反省しない。(無論保守派の挑戦などなにも成功せず、こういった保守派の操る泥船に乗る国民や組織の人間はその船は沈んで全員哀れな運命になるのが歴史の現実。)

ロシアが多様性を認める社会に成長脱皮しないと、ルナシリーズは永遠の墓場になりそうです。

映画を見れば、わかりますが最初期のNASAでさえ、保守的な愚か者の集まりで差別が当然で人権などない組織でした。(だから失敗が多かった、ともいえる)

成功を約束するのは、記事に説明ある様な、お金(資金)の多寡ではありません。


オランダとデンマーク、ウクライナへのF16供与を表明

ニジェール軍政トップとECOWAS代表団が会談

中国の7月ゲルマニウム製品輸出、規制開始前に急増

中国・中融国際の支払い遅延問題、投資家が当局の介入要請

中国の信託大手、中融国際信託が運用する数十本の信託商品で支払いが滞っている問題で、顧客である投資家は規制当局に書簡を送り、介入するよう懇願した。

国家金融監督管理総局に宛てた書簡によると、中融は7月28日以降、少なくとも22本の商品の支払いを期限までに履行できていない。これら商品の規模は1600億─2000億元(219億6000万─274億3000万ドル)に上り、約3万人の投資家が影響を受けているという。ロイターが書簡を閲覧した。


プーチン大統領、南部の軍事拠点訪問 ゲラシモフ参謀総長らと面会

タイ、タクシン派と親軍派の連立政権構想に64%が反対=世論調査

トランプ氏は米大統領選から降りるべき、本選で勝てず=共和議員

米共和党のビル・カシディ上院議員(ルイジアナ州選出)は20日、トランプ前大統領は2024年大統領選の共和指名争いから降りるべきとの認識を示した。トランプ氏では民主党のバイデン現大統領との本選に勝てないと述べた。

同上院議員は、21年のトランプ前大統領を巡る2回目の弾劾裁判で有罪を支持した共和議員7人のうちの1人。機密文書持ち出し事件でトランプ氏が有罪になるのは「ほぼスラムダンク(確実なこと)」だと述べ、有権者は有罪となる人物を大統領には選ばないと警告した。


中国、1年物LPRを引き下げ 5年物は予想に反し据え置き

中国人民銀行(中央銀行)は21日、銀行貸出金利の指標となる最優遇貸出金利(ローンプライムレート、LPR)の1年物を10ベーシスポイント(bp)引き下げ、3.45%とした。


クアルコムのオートトークス買収、EUが承認必要との見解

欧州連合(EU)欧州委員会は18日、米半導体大手クアルコムが計画しているイスラエルの半導体メーカー、オートトークス買収について、欧州委の承認を得る必要があるとの見解を示した。

この案件は、欧州委が売上高の規模に基づいて定めた承認取得義務の基準には達していない。ただ両社が手がけるV2X(車とあらゆる機器を通信でつないで相互連携させる技術)分野の重要性に鑑みて、フランスやアイルランド、イタリア、オランダ、ポーランド、スペイン、スウェーデンなど加盟15カ国から調査の要請を受けたという。


独政府、今後ウクライナに年間約50億ユーロ財政支援へ=財務相

中国、スパイ疑惑で国家機関職員を捜査 日本で米CIAから勧誘

中国国家安全省は21日、米中央情報局(CIA)に情報を提供したスパイ疑惑で中国籍の国家機関職員(39)を捜査していると明らかにした。留学先の日本でCIA工作員からスカウトされたとしている。

同省は約2週間前に、別の中国籍の人物がイタリアでCIA工作員からスカウトされたと発表したばかり。北京と東京の米大使館にコメントを求めたが、回答はない。

同省によると、スパイ疑惑がかけられている人物は名字がHaoで、ビザ(査証)申請の手続きで在日米大使館の「テッド」と名乗る職員と知り合いになり、夕食に招かれたり贈答品を受け取ったという。


タクシン元首相派のタイ貢献党、14党が新政権樹立支持と発表

米シティ、最大部門の3分割検討=FT

英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は21日、米銀行大手シティグループのジェーン・フレイザー最高経営責任者(CEO)が、同行の最大部門であるインスティテューショナル・クライアンツ・グループ(ICG)を3分割することを検討していると報じた。

投資・法人金融、グローバル・マーケッツ、トランザクション・サービスの3つの主要事業部門に分割し、各事業の現在の責任者をフレイザー氏の直属とする計画。

ICGは機関投資家や政府に金融サービスを提供しており、今年第2・四半期には同行の収入194億ドルの半分以上を稼いだ。


モスクワ上空でドローン撃墜、2空港が一時発着停止=通信社

ウクライナ、黒海発着の穀物船巡り保険契約間近=FT

処理水海洋放出、漁業者との調整最終段階 岸田首相が今夕面会

東京電力福島第1原子力発電所の処理水の海洋放出を巡り、政府と国内漁業関係者の調整が最終段階に入った。

西村康稔経済産業相は21日午後、全国漁業協同組合連合会(全漁連)を訪れ、坂本雅信会長らと面会し、政府の方針を重ねて説明した。

西村氏は「現時点で準備できる万全の安全確保、風評対策、生業継続のための支援策を講じてきている」と話し、同原発の廃炉と福島の復興のためには「処理水の処分は先送りできない課題だ」と語った。

処理水の処分が完了するまで全責任を持って対応するとも述べた。

これに対して坂本会長は処理水の海洋放出について「全漁連として依然として反対であるという立場は堅持する」と従来の主張を繰り返した。ただ同時に、国際原子力機関(IAEA)の包括報告書や経産省の説明などで処理水の「科学的な安全性については理解を深めてきている」と語った。

坂本会長は処理水がいったん放出されてしまえば、廃炉に向けて数十年にわたって続くとし、不安や懸念も表明した。


ABCマートが業績予想修正、営業利益など5年ぶり過去最高に

午後3時のドルは145円前半で小動き、中国不安で一時上昇

午後3時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場の終盤と変わらずの145円前半で取引されている。中国景気の不透明感などから人民元が下落した一方でドルが買われ、ドル/円も上昇する場面があった。


日経平均は4日ぶり反発、自律反発期待の買いで主力株がしっかり

東京株式市場で日経平均は、前営業日比114円88銭高の3万1565円64銭と、4営業日ぶりに反発して取引を終えた。前週の大幅な下落の反動で、自律反発期待の買いが入った。指数寄与度の高い銘柄が総じてしっかりで、日経平均を押し上げた。

日経平均は前営業日までの3日間で約788円、週間で1022円下落しており、きょうは自律反発を期待した買いが優勢となった。一時マイナス圏に転落したものの、再びプラス圏に浮上し、307円高の3万1758円70銭で高値をつけた。後場では時間外取引での米株先物3指数、アジア株の軟化を受け、日経平均は上げ幅を縮小し、取引を終了した。


〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反落で引け、米金利上昇や20年債入札不調の余波が重し

国債先物は反落で引け、米金利上昇や20年債入札不調の余波が重し

 国債先物中心限月9月限は前営業日比20銭安の146円46銭と反落して取引を終えた。米金利上昇や先週の20年債入札不調を受けたムード悪化が相場の重しだった。新発10年国債利回り(長期金利)は同2.0ベーシスポイント(bp)上昇の0.645%。

長期金利0.645%


ウクライナ高官、東部の戦況「厳しい」 ロ軍と激しい攻防

中国、台湾産マンゴーの輸入停止=人民日報

人民日報によると、中国の税関当局は台湾産マンゴーの輸入を21日から停止した。検疫有害動植物が見つかったとしている。

国務院(内閣)報道官は、検疫有害動植物が中国の農業にとって深刻な脅威になると述べた。


中国の対北朝鮮輸出額、7月は前月比1.2%増

20日発表の中国税関統計によると、7月の対北朝鮮輸出額は前月比1.2%増の1億5660万ドルだった。グラニュー糖と小麦粉が顕著に伸びた。

グラニュー糖、コメ、小麦粉などの農産品を除いて輸出額が大きかった品目としては、かつら・ウィッグ用加工毛髪・羊毛、塩化ビニル製の敷物が上位を占めた。

7月の対北朝鮮グラニュー糖輸出は9460トンで前月比90.4%増。小麦粉は1万1000トンで66%増だった。


北朝鮮の金総書記、巡航ミサイル実験視察 米韓は大規模演習開始

トルコ、保護預金制度の解除に着手 金融政策転換の一環

トルコ中央銀行は20日、自国通貨リラの下落による預金の目減りを保護する制度(KKM)の解除に着手した。5月のエルドアン大統領再選後、利下げから利上げに転じたのに続き、正統派の金融政策にシフトする動きの一環。

銀行は現在、外貨預金を目標水準までKKMに転換するよう義務付けられているが、この目標を解除。今度は逆に、KKM口座を通常のリラ建て口座に移行させるための目標値を設定するよう銀行に求めた。具体的には、企業や個人にKKM口座を更新しないよう促すなどして、移行を進めるべきだとしている。

中銀はまた、外貨預金の預金準備率を引き上げた。これも通常のリラ建て口座への移行を後押しする措置。

エルドアン大統領は2021年末、リラの急落を食い止めるためにKKM制度を導入。リラは過去2年間で約68%下落したためKKM口座は急拡大し、今では全銀行預金の約4分の1に相当する約1170億ドルに膨らんだ。中銀はKKM口座の目減りを保護するため、多大な支出を迫られている。


カリフォルニア州で鉄砲水、熱帯低気圧「ヒラリー」 南部非常事態



7月コンビニ既存店売上高は前年比5.1%増、17カ月連続のプラス

日本フランチャイズチェーン協会が21日発表した7月の全国コンビニエンスストア売上高は、既存店ベースで前年同月比5.1%増の1兆0048億円と、17カ月連続のプラスとなった。

7月は、平均気温が高かったことや、4年ぶりの各種イベント開催による行楽需要から、おにぎり、菓子、酒類、ソフトドリンク、アイスクリームなどが好調に推移した。来店客数が同3.8%増加し、平均客単価も同1.3%上昇したことで、全体の売上高が拡大した。


処理水の海洋放出に依然として反対の立場は堅持=全漁連会長

福島のローカルの漁連の人じゃなく、全国の会長さんなんですな。。


上海外為市場=人民元下落、住宅ローン基準金利下げなく不動産懸念高まる

今日は1RMB=20.18円のようです。


ウクライナ、穀物輸送に黒海の新ルート利用検討

モスクワ上空でドローン撃墜、4空港が発着制限 50便近くに影響


(医療関連)

バイデン政権、米国民に新たなコロナワクチン接種促す方針

バイデン米政権は新型コロナウイルスの新たな感染の波に対応し、米国民全員に今秋のコロナワクチン追加接種を促す方針だ。政権高官が20日、明らかにした。

高官によると、米疾病対策センター(CDC)の集計でコロナ感染者数やコロナ感染による入院者数は増えているが、全体の水準は低くとどまっている。

米モデルナは17日、コロナのオミクロン型から派生した変異ウイルス「EG.5」(通称エリス)と「FL1.5.1」(通称フォルナックス)向けに開発しているワクチンについて、初期の研究データでヒトへの有効性が示されたと発表。

また、同社のほか、米ノババックス、米ファイザーやその提携相手の独ビオンテックなどがオミクロン変異株「XBB.1.5」に対応するワクチンを既に開発している。







0 件のコメント :

コメントを投稿