【ラグビーワールドカップ、ついにファイナル。 「インヴィクタス(征服されざる者)スプリングボクス」優勝!!NZに続く2連覇、4回目の最多優勝も記録。を録画で午前と午後観ていました。あぁ、ロスが怖い。4年後のオーストラリアWCが待ち遠しい。】
今朝はまあ日曜にしては普通に起きました。今朝もぬるい朝でした。外は晴れていました。
朝の空昨夜仕込んでた、干しシイタケの出汁を使い、根深汁を作成。
出汁に入れる具を切ったところ。
いつものルーチンの測定
朝体重:66.4kg
昨晩比:ー500g減
昨朝比:-800g減
朝体温:36.6kg
115-76
朝食
今朝の朝食(コロッケ、切り干し大根のサラダ、シイタケと南関揚げ入り根深汁、豆腐、トマキュウサラダ、大根なます、紫蘇昆布、もずく)朝食を食べて朝9時くらいから、今朝未明にフランスパリ郊外のスタンドで開催されたラグビーワールドカップのファイナルの録画を観ました。民放でやってました。
ファイナルのカードは
スプリングボクスVSオールブラックス。
両チーム、前半から飛ばしてましたが、両チームキックの得点のみ。
で前半12-6でスプリングボクスのリードで前半を終えました。
さらに前半の途中でオールブラックスのキャプテンが上半身のタックルで結果レッドカードで残りの時間14人で戦うことになりました。
スプリングボクスは私が社会人になった年のWCで初優勝。この顛末は 映画「インヴィクタスー負けざる者ー」で描かれています。この年は南アフリカ大会でしたが、母国出場で出てたスプリングボクスの前評判はまったくノーマークでしたが、まさかの優勝でした。
さらにこの年の日本チーム、NZに145点も取られて惨敗しました。日本チームは、後に監督もしたスクールウォーズの伏見工業出身で神戸製鋼の平尾も出てたけど、全く手も足も出ないという感じ。一応17点(2T2G1PG記憶が正しければ)取ったけど。試合会場の有った都市の名を取ってブルームフォンティーンの悪夢、と言っています。史上最多失点。
午前は前半見て終わって
昼飯。
コロッケ、シイタケと南関揚げ入り根深汁、切り干し大根のサラダ、キムチ、紫蘇小女子、もずく)朝と昼は冷凍飯でした。まだ冷凍庫に1カップ半あります。。。
昼飯後、13時から見始めた後半は終始スプリングボクスのペースでしたねえ。
オールブラックスも幻のトライ含む2T(1Tは直前ノックオンがあったので、無効になった)のみでこのトライでゴールを外し、12-11。ファイナルのトライはオールブラックスの1トライのみでした。なんとファイナルに勝ったスプリングボックスはトライは無し。そして、1点差でノーサイド。何という緊迫感最後の30分の攻防は熾烈でした。
スプリングボクスが2連覇、4回目の最多優勝記録をつけました。
後半、オールブラックスは幻のトライと、終盤残り7分くらいでのコルビのイエローカードのペナルティで得た、ハーフウェイライン付近からのPGが外れるなど不運もあり、敗れました。
いや、オールブラックスは終始ボールキープしてのパスの攻撃が、スプリングボックスの堅い守りの前にほとんど封じられて試合させてもらえなかった、という感じ。
どっちもすごかったんですが、スプリングボクスの緑の壁の守りが半歩ちょっと上回ってた。オールブラックスは一人少ないこともあったけど、ただそれでもあれだけボールキープできるのはすごい、、ラインアウトはほとんどキープしてました。
この一か月、夢のような。あぁ。ロスが怖い。。4年後のオーストラリアWCが待ち遠しい。
14時に見終え、外に出て徘徊しました。
15時頃帰宅し、そのまま庭の木の剪定や掃除、草抜きして16時に終了。
帰宅時の空剪定とか掃除のゴミをまとめ。明日の早朝ゴミ出しの予定。
夕飯はフルグラ&豆乳とバナナ
夜の体重:67.0kg
今朝比:+600g増
昨晩比:+100g増
129-86
今日の歩数:1.5万歩余
今週の累計:11.3万歩余
来週の天気
来週は雨のマークがありません。。晴天が続きそうです。しかも週後半になるにしたがって真夏日(30℃)に近づく最高気温。最低気温は週半ばまでここ数日と同じ感じですが週後半になるにしたがって最低気温も夏日に近づくありさま。乾燥状態がっ続くので山火事や家の火事など、多くなりそうなので火の用心です。。
幸いながら、来週。風がつよくなることはなさそう。
さすが温暖化、気象変動、エルニーニョォッ!
【NYマーケット日米の自動車メーカーには厳しい冬の時代になりつつあると感じられる節目になっている気がします。】
マイPFは2週連続週末比マイナス。先週はみずほFGのみ週末比でプラスだったものの、
今週は三菱UFJFGのみプラス、と週替わりで金融株のひとつづつ、あがってさげて、という感じ。
この間テック系と不動産は2週連続マイナス、
全体では週間では、給料2か月分のマイナスでした。先週は廉価版の軽自動1台分のマイナス。先々週NBOXの最上級グレード1台分のプラスでした。
NY株式市場はちょうど決算の真最中ですが決算の結果と、FRBの金融政策の見通しに左右される感じでした。
決算が良くて上げたIT系とかありましたが、金利の動向やFRBの理事などのコメントを観ながら、慎重になっている感じでした。
今週、アメリカの3QのGDP発表があり、かなり堅調な数字でした。インフレなので、好景気で当然の数字でした。
なので金利高が長期化も致し方ないでしょう。
ダウとS&Pは2週連続週末比下落。NAZは3週連続の週末比下落
S&Pはこの2週の下落きつく、「調整相場入り」になっています。ダウも2週で1200ポイント以上さげてます。
「調整相場」:52週間の最高値から10%下落したこと S&Pの場合、7月高値からの下落率は10.28%
となっています。
景気が良いのに、株が厳しいのは、市場参加者があほなだけです。
下落の相場らしく、VIXの20越えが続いています。
債券は米債が金利下がっています。がトレンドとしては金利が上がる傾向が続いています。
原油は下がっていますが80ドル台が続くのはインフレの長期化に続くので嫌らしいですねえ。
2か月ほど続き空前絶後の長期化してたUAWのストもようやく結末を迎えそうです。
自動車産業には深い傷が残ったんじゃないでしょうか。
ぬるい環境で、経営陣が劣化したせい、だと思っています。
日米貿易摩擦くらいの厳しさがあれば、ここまで長期化しなかったと思います。
結局、自動車産業は、EV化という前に、構造改革しないとダメな時期になっているんじゃないでしょうか。
日本もそうだけど。
日本の自動車メーカーは日本の人口の動態がおおきくかわるので、淘汰の波がそんな遠くない未来に待っていると思います。
今まで、ぬるい環境で保護され過ぎました。
まず、トヨタは解体して真っ先に消すべき、だと思います。
JMSで浮かれているうちはまあ、暢気だな、と感じます。
0 件のコメント :
コメントを投稿