2023年11月10日金曜日

2023年11月10日、雨、5時起床、気温17℃ 【会社のPCでの在宅ワークで会社のPCの調子悪いのはどうしたものか。。。 「FOMO」って言葉は知らなかったが、その中身は知っているけど怖いよねえ。アメリカで来年利下げとか阿呆な話が出るほど気が緩んでいることを心配し、ついにパウエル君が全米を叱る(苦笑)。歯医者の帰りに1年ぶりくらいにKFCに寄ってお得なファン感謝パックを買う。たまに食べたくなる。ケンチキ。日系平均反落、為替151円台前半、長期金利は0.850%下がったなあ。。】【いろいろニュース、米新規失業保険申請、21.7万件に減少 労働市場の減速見られず、追加利上げ必要かなお不明、FRBの仕事終わっていない=リッチモンド連銀総裁、FRBの金融政策、十分制約的とは「確信もてず」=パウエル氏、FRB利下げ開始予想、24年6月に後ずれ=FF金利先物市場、市場の期待、FRB政策の方向性と一致か不明=セントルイス連銀総裁代行、米国株式市場=S&Pとナスダック反落、FRB議長のタカ派的発言で、NY外為市場=ドル一時151.29円、1週間ぶり高値 FRB議長発言を材料視、午後3時のドルは151円前半、1週間半ぶり高値圏で介入警戒、日経平均は反落、米引き締め懸念が再燃 ソフトバンクGは8%安、バイデン氏、トヨタとテスラの労働者に対するUAWの組織化を支持、FRB当局者、利上げピークまだ確信せず 議長「状況次第で追加引き締め」、マネーストックM3、10月は+1.8% 残高は高水準続く=日銀、河野行革相、INPEXと石油資源開発のトップ人事を問題視、INCJがルネサス株ほぼ全て売却、約2800億円で、独VW、米に3.5万ドル未満のEV投入目指す 3─4年以内に=幹部、中国EVジーカー、米IPO書類で上期赤字拡大を公表 吉利傘下、ブラックロックがイーサリアム信託を登録、ETF申請の思惑呼ぶ、イスラエル、ガザ北部で毎日4時間の戦闘休止=ホワイトハウス、イスラエル軍、ガザ最大病院に接近 ハマスとの関連主張、ウクライナ優位揺らぐ無人機戦闘、ロシアが大量配備で主導権握る地域も、アサヒビール鳥栖工場の操業開始、29年に延期=アサヒGHD、中国・碧桂園、オフショア債務再編計画の年内策定目指す=関係筋、パウエル議長のタカ派発言、金融環境の緩みを警戒か、イラン外相、ガザ戦争の拡大「不可避」と警告、東京マーケット・サマリー・最終(10日)、村上氏のSBI新生銀株取得、北尾SBIHD会長「大いに歓迎」、みずほの楽天G出資拡大、大口先への集中リスク高まる=S&P、、、、、、、、】

 【会社のPCでの在宅ワークで会社のPCの調子悪いのはどうしたものか。。。 「FOMO」って言葉は知らなかったが、その中身は知っているけど怖いよねえ。アメリカで来年利下げとか阿呆な話が出るほど気が緩んでいることを心配し、ついにパウエル君が全米を叱る(苦笑)。歯医者の帰りに1年ぶりくらいにKFCに寄ってお得なファン感謝パックを買う。たまに食べたくなる。ケンチキ。日系平均反落、為替151円台前半、長期金利は0.850%下がったなあ。。】

今朝はぬるい朝でした。外は雨が降っていました。雨勢は弱く、5mm無いくらいの雨量。

気温もぬるめ。

明け方の空

根深汁が無くなってたので昨夜、味噌汁仕込みで干しシイタケを仕込んでおきました。

不動のダイレックス干しシイタケ 中国産 \300弱。 安い、美味しい。

今回は具がなかったのでシイタケがメインなので出汁とりに三つ使いました。

今朝、シイタケと南関揚げの味噌汁を作りました。

先週までの味噌がなくなったので、味噌を今日から変えました、熊本の「ごていしゅ」の麦みそです。

ごていしゅ

先週まで、大分のコレ↓をつかっていました。


そのまえは島原の田舎味噌がデフォでした。

三つを比較すると、田舎味噌とごていしゅ、が同点かなあ。。甘くて好みです。おいしい。

値段は 田舎味噌<ごていしゅ

いつものルーチンの測定

朝体重:66.0kg
昨晩比:ー300g減
昨朝比:ー100g減

朝体温:36.8℃
119-83

朝食

今朝の朝飯(焼丸干し、シイタケと南関揚げの味噌汁、豆腐、もずく、トマキュウサラダ、紫蘇昆布)

5時半には朝食を食べて、さぁ仕事しよう、と会社PCを立ち上げたのですが

またもや、会社のネットワークへのログインがうまく行きません。ログインには接続済み、の表示があるものの、個人のステータスを表すランプが点かないまま。。どうなってんの??Teamsに自身の予定を書き入れると「通信中」の文字が表示されたままで反映しない。

なんじゃあコリア??

結局6時過ぎまで、正しい表示に代わるまで時間がかかり、しかもどうやって正しい表示になったのかわかんないまま。

こういう場合、6時過ぎから仕事開始なんでしょうかね、1時間近く前の、5時半から格闘しているのに。。

なんか納得いかない。。

私の持つ、会社のPCはこんな事象がおおいです。。

まったくの外れ個体。。

働いている時間が正当に反映されてなく、無駄に無給になっている気がします。。

阿呆らしい。。

仕事?でゴチャゴチャしたので遅れて、8時に今日が資源ごみの日(PET)なので、ゴミ出ししました。

雨が降っていましたので傘を差してゴミ出し。

ゴミ出しした朝の空 雨降っています。

室温は23~24℃超えで寒くはないのですが、Tシャツの上からカーディガンを羽織って仕事しています。

じっとしていると気づかず寒くなっていることがありますね。。

ごみ捨てから戻るときにポストに郵便がはいっていました。昨日配達があったようです。

先日始めたUNHCRへの寄付で書類が届いていました。ユニセフのものは季刊のお知らせです。
UNHCRの封筒にはハンドブックとかお知らせとか。お礼状とか。入ってました。

昼過ぎに

昼飯。

今日は久しぶりにカレーが食べたくなり、金曜だからではないんですが。

今日のカレーはAmazon で時折補充する、ヤマモリのカレーシリーズのイエローカレーです。

今日の昼飯(イエローカレー、シイタケと南関揚げの味噌汁、大根のなます、と切り干し大根サラダ、トマキュウサラダ、もずく)
切り干し大根のサラダ、はこの昼の分で無くなりました。


15時に終業。

今日は夕方から歯医者の予約があったので15時過ぎに家を出ました。まだ雨降っていました。

午後家を出る時の空、雨ふってます。朝より小雨。

午後家を出る時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離:71km E&G航続可能距離:758km
気温:17℃(車庫内
ODO:-
燃費:104km/L 電費:6.3km/kwh


先日、上顎前歯の裏が欠けた、と思ってたんですが、詰め物が「はがれた」だけでした。あれ?いつ埋めた?全く覚えてない。再度埋め戻し、前歯は終了しました。左下奥の奥歯の治療がまだ続いています。埋めるための型を今日取りました。次は12月の初金。

17時過ぎに歯医者を出て帰宅途中にやや遠回りしてKFCに行きました。

つい先日、最近知ったんですが↓が、かなりお得。で買いに行きました。たまに食べたくなる。ケンチキ。

ファン感謝パック

上の味噌やカレーもこれも、ステマじゃないけど、ケンチキのこの感謝祭、お得ですよ~~ッ


パックAとあるように量がおおくなってBとかCのパターンもあります。一人暮らしにはAで十分です。
オプションも安くなるキャンペーンもしています。ビスケット買えばよかった。。

これを買って帰宅。

18時に帰宅。

帰宅時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離:67km(-4km)E&G航続可能距離:754km(-4km)
気温:17℃
ODO:+5km
燃費:102km/L(-2km/L) 電費:6.3km/kwh(変わらず)

あと20日位で給油督促アラームと強制エンジン始動の刑が待っています。wwwガソリンタンクの空が5Lくらいしかありません(目盛1個)

夜飯はフルグラ&豆乳とバナナとKFCのクリスピー2個。残り(オリジナル3個)は明日の飯のおかずにします。(苦笑

と柿(太秋柿)半分

夜のデザートに、今年の柿(太秋柿)を食べました。

今日は決算発表のピークで勤務先の会社も発表していました5流の会社のくせに。偉そう。

予想外に経常を業績上方修正していました(ごくごく微増ですが)。この反動は年度末か下期は減益決算のまま(苦笑 おまけにごくわずかだが増配してる。。営業利益率は大幅減少。予想通り。なんじゃコリア。ツマンネー会社。

夜の体重:66.5kg
今朝比:+500g増
昨晩比:+200g増
107-72

今日の歩数:1万歩余

今週の累計:7.1万歩余


明日は買い出しの日ですが、晴れるらしいので洗濯して出かけたいですな。


【いろいろニュース、米新規失業保険申請、21.7万件に減少 労働市場の減速見られず、追加利上げ必要かなお不明、FRBの仕事終わっていない=リッチモンド連銀総裁、FRBの金融政策、十分制約的とは「確信もてず」=パウエル氏、FRB利下げ開始予想、24年6月に後ずれ=FF金利先物市場、市場の期待、FRB政策の方向性と一致か不明=セントルイス連銀総裁代行、米国株式市場=S&Pとナスダック反落、FRB議長のタカ派的発言で、NY外為市場=ドル一時151.29円、1週間ぶり高値 FRB議長発言を材料視、午後3時のドルは151円前半、1週間半ぶり高値圏で介入警戒、日経平均は反落、米引き締め懸念が再燃 ソフトバンクGは8%安、バイデン氏、トヨタとテスラの労働者に対するUAWの組織化を支持、FRB当局者、利上げピークまだ確信せず 議長「状況次第で追加引き締め」、マネーストックM3、10月は+1.8% 残高は高水準続く=日銀、河野行革相、INPEXと石油資源開発のトップ人事を問題視、INCJがルネサス株ほぼ全て売却、約2800億円で、独VW、米に3.5万ドル未満のEV投入目指す 3─4年以内に=幹部、中国EVジーカー、米IPO書類で上期赤字拡大を公表 吉利傘下、ブラックロックがイーサリアム信託を登録、ETF申請の思惑呼ぶ、イスラエル、ガザ北部で毎日4時間の戦闘休止=ホワイトハウス、イスラエル軍、ガザ最大病院に接近 ハマスとの関連主張、ウクライナ優位揺らぐ無人機戦闘、ロシアが大量配備で主導権握る地域も、アサヒビール鳥栖工場の操業開始、29年に延期=アサヒGHD、中国・碧桂園、オフショア債務再編計画の年内策定目指す=関係筋、パウエル議長のタカ派発言、金融環境の緩みを警戒か、イラン外相、ガザ戦争の拡大「不可避」と警告、東京マーケット・サマリー・最終(10日)、村上氏のSBI新生銀株取得、北尾SBIHD会長「大いに歓迎」、みずほの楽天G出資拡大、大口先への集中リスク高まる=S&P、、、、、、、、】


米新規失業保険申請、21.7万件に減少 労働市場の減速見られず

米労働省が9日発表した11月4日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は3000件減の21万7000件となった。市場予想は21万8000件だった。労働市場が大幅に減速する兆候は引き続き見られていない。

10月28日までの1週間の継続受給件数は183万4000件と4月以来の高水準に増加した。増加は7週連続だった。

まだまだ絶賛インフレ進行中で好調労働力不足な感じですな。・・・が、

先日発表の10月の雇用統計ではUAWストの影響がみられ雇用が減っていましたが、新規失業保険申請件数にはあまり出て来ませんので、、この保険の申請件数で雇用状況は測れないかもしれません。。


先日11/3発表の雇用統計のニュース↓

米10月雇用、予想下回る15万人増 自動車スト影響 賃金伸び鈍化

全く物価が高いのに、市場参加者は上のニュースで金利上げは網終わりと緩んだ。

利上げ終わり?そんわけねえ。


追加利上げ必要かなお不明、FRBの仕事終わっていない=リッチモンド連銀総裁

FRBの金融政策、十分制約的とは「確信もてず」=パウエル氏

米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は9日、FRB当局者は金利がインフレとの戦いを終わらせるのに十分高い水準に達しているとは「確信していない」とし、財、サービス、労働力の供給改善に伴う物価上昇圧力の緩和には限界が近づいている可能性があると述べた。

アメリカの市場参加者の、インフレはおわった、金利はもう来年には下がるだろうとかいう緩い、油断に対して

パウエル君の叱責が飛んだようです。

市場は高金利は資金を集めにくくなるコストが上がるので、嫌がりますが、一般人はインフレん方が嫌です。

高金利は家とか高額なものを変えなくなりますが、一般食品や生活必需品を買う場合には高金利は関係ありません。

ゆえに、全米の普通の人を守るべきFRBとしては、高金利をできるだけ維持し、インフレを抑えたいのですが

市場参加者はもうええやろ、という緩んだ気持ちになって株高を誘引し、将来の株価下落の準備しているようです。

そういうダメなサイクルをたちきるべく。

金持ちや金持ち企業など市場参加者に対し、パウエル君怒る、というかんじです。

FRBは過剰な政策引き締めを望んでいないものの、「われわれが起こし得る最大の過ちはインフレを制御できないことだ」とした上で、なお一段の措置を講じる必要があるか見極めようとしており、その後、金利をどの程度の期間高水準に維持するか検討するという認識を示した。

ということ。

今週初、金融機関や先日FEDウォッチとか言う甘ちゃんツールが、利下げ来年、とか阿呆なことを発信したので、パウエル君怒っちゃいました。

利下げって何を見て言うてん?あほかい。。

そんなに利下げが好きなら、日本で投資を拡げればよい。

実質ゼロ金利、金融緩和真っ最中ですぞよ。


FRB利下げ開始予想、24年6月に後ずれ=FF金利先物市場

在り得ませんね。利下げがあるとしたら2025年以降になりそうです。来年利下げなんてぜったいにない。


今週初、バークレイズとか↓のようなこといっていましたあり得ん、インフレを舐め過ぎ。

一昨日来やがれ。まだ2年くらい、それ以上先だと思います。

バークレイズ、FRB利上げは来年1月と予想 12月から後ずれ

むしろ、12月、1月に小幅に連続利上げじゃないかな?wwww


市場の期待、FRB政策の方向性と一致か不明=セントルイス連銀総裁代行

全く一致してないでしょうwww


米国株式市場=S&Pとナスダック反落、FRB議長のタカ派的発言で

米国株式市場はS&P総合500種(.SPX)とナスダック総合(.IXIC)が反落。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が政策金利が十分に制約的であるとはまだ確信していないと発言したことや、30年国債入札の低調な結果を受けて国債利回りが上昇、株式相場の重しとなった。

パウエル議長は、FRB当局者がインフレとの戦いを終わらせるのに金利が十分高い水準に達しているとは確信していないと語り、財、サービス、労働力の供給改善に伴う物価上昇圧力の緩和が限界が近づいている可能性を指摘した。

ダウ工業株30種 33891.94 -220.33

ナスダック総合 13521.45 -128.97

S&P総合500種 4347.35 -35.43

フィラデルフィア半導体 3452.34 -20.34

VIX指数 15.29 +0.84


パウエル君に叱られて、シュンっとなったんですね。。は、殊勝なのも、どうせ1日だけでしょうが。


NY外為市場=ドル一時151.29円、1週間ぶり高値 FRB議長発言を材料視

終盤のニューヨーク外為市場ではドルが上昇し、対円で1週間ぶりの高値を付けた。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言を材料視した。

ドル/円は0.21%上昇し、11月1日以来の高値となる151.29円を付けた。先週付けた1年ぶりの安値151.74ドルに接近したため、市場では日本の当局による介入への警戒感が高まった。

ドル指数は0.35%高の105.86。

ユーロ/ドルは0.37%下落し1.0671ドルだった。

パウエル議長は9日、FRB当局者は金利がインフレとの戦いを終わらせるのに十分高い水準に達しているとは「確信していない」と述べた。


午後3時のドルは151円前半、1週間半ぶり高値圏で介入警戒

 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準とほぼ変わらずの151円前半で取引されている。一時151.40円と1週間半ぶり高値を付ける場面もあったが、円買い介入への警戒感から上昇は限られた。

ドルは151円前半で売買が交錯する展開が続いた。昨秋に円買い介入が行われた151円後半が近づき、上値を買い上がる動きが手控えられる一方、ドルの下値では金利差狙いの買いが入り、値動きが鈍ったという。


日経平均は反落、米引き締め懸念が再燃 ソフトバンクGは8%安

東京株式市場で日経平均は、前営業日比78円35銭安の3万2568円11銭と反落して取引を終えた。米国の金融引き締め長期化への懸念が再燃し、米株が下落した流れを引き継いだ。前日に決算を発表したソフトバンクグループ(9984.T)が大幅安となり指数を下押しした一方、直近で売りが強まっていたバリュー株の一角は買われた。

日経平均は155円安で寄り付いた後も下げを拡大し、一時398円安の3万2248円24銭に下落した。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が9日、物価動向次第では追加利上げを躊躇しないと述べ、引き締め長期化への懸念が改めて意識された。


バイデン氏、トヨタとテスラの労働者に対するUAWの組織化を支持

FRB当局者、利上げピークまだ確信せず 議長「状況次第で追加引き締め」

マネーストックM3、10月は+1.8% 残高は高水準続く=日銀

河野行革相、INPEXと石油資源開発のトップ人事を問題視

 河野太郎行政改革担当相は10日の衆院内閣委員会で、「同一企業のトップに何代にもわたって国家公務員OBが就くことは好ましくない」との見解を示した。経済産業省OBのトップ就任が続いているINPEX(1605.T)と石油資源開発(1662.T)の人事を問題視し、その旨を経産省に伝えたことを明らかにした。本庄知史委員(立憲)の質問に答えた。

河野君、父親は偉大でしたが、ダメ息子ですね。早く引退せいや。。


INCJがルネサス株ほぼ全て売却、約2800億円で

独VW、米に3.5万ドル未満のEV投入目指す 3─4年以内に=幹部

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)(VOWG_p.DE)の幹部は9日、3─4年以内に3万5000ドル未満の電気自動車(EV)を米国市場に投入することを目指していると明らかにした。

米国部門のシニアバイスプレジデント兼戦略責任者、ラインハルト・フィッシャー氏は、ミシガン州デトロイトで開いたロイター主催業界イベントで「米国市場でEV計画を縮小しているわけではない」と語った。

3万5000ドル未満のEVは米国かメキシコの工場で製造する計画だと明かした。また、このEVに搭載する電池パックの生産も現地化して、米インフレ抑制法の追加支援措置を申請することを検討していると述べた。


中国EVジーカー、米IPO書類で上期赤字拡大を公表 吉利傘下

ブラックロックがイーサリアム信託を登録、ETF申請の思惑呼ぶ

イスラエル、ガザ北部で毎日4時間の戦闘休止=ホワイトハウス

イスラエルは、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザの北部から民間人が避難できるよう、9日から毎日4時間、戦闘を休止する。米ホワイトハウスが同日、明らかにした。

米ホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官によると、バイデン大統領がイスラエルのネタニヤフ首相と行った会談を含む、ここ数日の米・イスラエル当局者の協議を通して、戦闘の一時休止案が台頭。「イスラエル側から、休止の間は該当地域で軍事行動は行わないとの報告を得ている。このプロセスはきょうから開始される」と述べた。

具体的には、イスラエルがガザ北部で4時間にわたり戦闘を一時的に休止。休止は3時間前に発表されるという。

ウクライナでもありましたが、強制的に時間を限って避難を促すロシアやイスラエルのやりかたは国際法違反です。

フィリピンで「バターン死の行進」をさせた日本軍のようなものです。


イスラエル軍、ガザ最大病院に接近 ハマスとの関連主張

イスラエル軍は、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザの中心部と、イスラエルがハマス戦闘員が司令部を置いていると主張するガザ最大の医療施設アル・シファ病院に迫っている。

イスラエルが医療施設の保護に関する国際法をどう解釈するのか、またそこに避難している何千人もの避難民の扱いが懸念されている。

ガザ住民は9日、アル・シファ病院から約1.2キロの地点でイスラエル軍の戦車を目撃した。

イスラエルは、この病院に対する実効可能な計画は明らかにしていないが、最優先事項はハマスの指揮インフラを解体することだと表明している。


ウクライナ優位揺らぐ無人機戦闘、ロシアが大量配備で主導権握る地域も

 ウクライナ軍の攻撃用小型無人機(ドローン)操縦士の間で、今までロシアに対して築いてきた優位が覆されつつあるとの懸念が広がっている。ロシア側が資金と資源を無人機に投入し、戦場に大量配備し始めたからだ。

ウクライナが機動性の高い「FPV(一人称視点)無人機」をいち早く活用したことは、ロシアの侵攻に対して最も大きな成功を収めた低コストの防衛戦略になった。

しかしロシアも次第に無人機の有効性を学び、活用範囲を拡大している。

両国ともFPV無人機に搭載したカメラの映像を毎週のように公開。そこに映るのは数百ドルで製造されたこの無人機が、ずっと高額な敵の戦車やレーダーシステムを破壊する光景だ。

こうした中でドネツク州東部バフムト近くの戦場で活動するウクライナ第80独立空中強襲旅団所属の無人機操縦士らは、ロシアがより組織的な供給態勢と多くの予算を駆使して主導権を握り出したと明かした。


アサヒビール鳥栖工場の操業開始、29年に延期=アサヒGHD

中国・碧桂園、オフショア債務再編計画の年内策定目指す=関係筋

パウエル議長のタカ派発言、金融環境の緩みを警戒か

米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が9日、「政策をさらに引き締めることが適切となれば、躊躇することなく引き締める」とタカ派的な発言をしたことについて、一部の市場関係者はFRBが金融環境の緩みを警戒しているのではないかと指摘している。

これ以上利上げすると、そのリスクも小さくないと日和って、の叱責でしょうか?

そんな余計なこと考えず、利上げしたらいいんです。

緩んでいるのはパウエル君!、あなた自身だ!!。


イラン外相、ガザ戦争の拡大「不可避」と警告

イランのアブドラヒアン外相は、イスラエルのイスラム組織ハマスに対する戦争によって引き起こされた民間人の苦しみが紛争の拡大につながると警告した。イラン国営のプレスTVが10日に伝えた。

同相は9日夜、カタールのムハンマド外相との電話会談で「(パレスチナ自治区)ガザの民間人に対する戦争の激化により、戦争の範囲拡大は避けられなくなっている」と述べたという。

イランの介入という意味ではなく、コメントから察するに、ガザのパレスチナ人の憎しみが深くなっている、という警告でしょう。

欧米はこの点に、あまりに無頓着で、イスラエルしか見てない、という不公平であるため、10/7のハマスのロケット攻撃が起こってしまいました。ハマスの攻撃に対し、イスラエルの国連決議違反を放置し、パレスチナ人への虐待や虐殺を放置していた国連参加国や欧米にも責任があると言って良い。


東京マーケット・サマリー・最終(10日)

<円債市場> 

国債先物中心限月12月限は前営業日比22銭安の144円54銭と反落して取引を終えた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比1.5bp上昇の0.850%。前日の米金利上昇を嫌気し、先物は売りが優勢となった。

長期金利は0.85% 今週は0.85%で終わってしまいました。今週長期金利1%超えを伺ったんですが。。。残念。


村上氏のSBI新生銀株取得、北尾SBIHD会長「大いに歓迎」

村上氏も北尾氏も、気持ち悪いくらい悪賢いので、いい勝負になりそう。

みずほの楽天G出資拡大、大口先への集中リスク高まる=S&P

S&Pグローバル・レーティングは10日、みずほフィナンシャルグループ(8411.T)による楽天証券への追加出資の発表 もっと見る を受け、出資総額を上回る増益効果を得るには時間がかかるとの見解を示した。みずほからの楽天Gの借入金・出資の合計は約4500億円となり、みずほFGには「大口先への集中リスクが高まる」と指摘した。










0 件のコメント :

コメントを投稿