早朝、星が見え、晴れていましたが、案外寒さは厳しくなかったです。
【19-nCOVの感染経済への影響】
昨日も書きましたが、景気減速を見越して、NY原油先物が50を割りました。
下はロイター記事へのリンクです。
原油先物が1年ぶり安値、新型ウイルスの感染拡大嫌気
円安にも円高にもいまいち振れ方が弱く、ドル高にも魅力あるという点。
下はブルーバーの記事。
【NY外為】ドル上昇、円よりも逃避先としての魅力高いとの声
【来週から全国の学校、休校、と、日本の検査数の貧しさ】
日本政府がかなり意外なのですが、来週から全国の学校に休校にするよう要請しました。
勧告、とか命令、でないのが、セコイところですが。
今日、心臓リハビリに行ったのですが、そこの病院ではがいこくから帰国した、19-nCOVの感染疑いは、病院では受け付けられません、という張り紙があり、保健所と相談して欲しい、ということが書いてありました。
ただ、夜のニュースには、保健所とか相談センターの回線はパンク状態でつながらないそうです。
という風景が報道されていました。
隣りの韓国で感染者数が増加していますが、特殊な事情もあるのでしょうが、そもそも検査体制が日本の十倍、1日8000件、
一方、日本、1日900件らしいので、母数が違います。
日本の「でたらめさ」が浮かび上がります。
↓は毎日新聞の記事へのリンク
「1日に5000件処理」韓国が新型コロナを大量検査できる理由とは?
【走行したのに、航続可能距離が増加する不可解。】
心臓リハビリの間充電しました。
火曜日充電して、木曜の午前出勤までEV走行で運用出来ました。
午後会社から帰宅する際のメーター
電気とガソリンの航続可能距離は628km、ODOは9222km
病院に着いて充電する前のメーター何故か航続可能距離は8km増加
ええー!!何故???走行中、この不可解に少しパニックになりかけました。
だって走行してエネルギーを消費しているにもかかわらず、走行可能距離が増加するんですよ?
ぶっ壊れたかと。。。
ODOは8km増加。
走行した分、航続可能距離は減って良いのに、、、
リハビリの間、3.5Hで充電で中断し、0→48kmしか復活しませんでした。充電時間が不足しているのでフル充電でもありません。
(EVガソリン)航続可能距離は妥当な増加数です。
明日の通勤分以上は充電出来ました。
また日曜ニトリかな。
【黒いミニバンとの離合に失敗し、車に傷つけてしまいました。とほほ。】
病院からの帰り道、細い道で前から激しい勢いで飛ばしてくる、黒いミニバンでよけそこなって、
左前側、をガードレールの変形部分(誰かがすでにぶつけて変形してた)に引っかかって、
車に傷つけてしまいました。とほほ。助手席側のドアパネルが醜くめくれています。
ガックシ。
ディーラーさんに言うか、市内の板金屋に修理依頼をするか、まず、週末板金屋に行ってみます。
右前バンパー含めると、8~10万コースかなあ。
0 件のコメント :
コメントを投稿