2021年2月10日水曜日

2021年、2月10日、晴れ、7時起床、気温0℃【SBI株を売却】【いろいろニュース、国内感染者数はほぼ2000人  重症者数23人減736人、死者過去最多更新の+121人、WHOの武漢訪問、武漢ウイルス研究所からウイルスが漏えいは否定】


【SBI株を売却】

あっという間に2月は1/3過ぎました。

今朝起きて、ルーチンの測定をして、


朝食(バナナ)を食べました。

午前中、TVを見ていました。
10時半から外に出て徘徊。昨日と同じように、2枚しか着てないと寒い。空気が冷たいです。日差しがある分、まだいいか?という感じで60分近所を徘徊。
徘徊から帰宅して洗濯して干しました。


11時過ぎに帰宅後、昼飯でラーメン(アベックラーメン)を作って食べました。(麺のみの素ラーメン^^)&もずく。

午後、ネットを観ていると、東証、日経平均は元気がないのに、マイPFのなかで、唯一SBIが気をはいていした。調べると、↓のニュースに動意づいていたようです。

長崎大学のリリースにリンク↓


↓はSBIファーマのリリース記事

てっきり、SBIなので、仮想通貨からみかと思っていました。
SBIは地方をターゲットにした金融業界の再編にも絡んでいますが、事業は割と多角的です。金融と並ぶ事業の柱がこのバイオ関連事業。
健康食品&医療事業での子会社にSBIファーマというのがあって、SBI優待にも上記の薬品のサプリの優待価格での購入権が入っていました。買ったことないけど。
SBIは金融事業だけではありません。といっても、金融事業が大部分ですが。SBI証券だけではありませんよ。

ここ1年で、SBIが仮想通貨にいれこみ始めているので、いつか手放したい、と考えていたんですが、いい機会だと思い、超絶久しぶりに、ネット証券の自分の口座にアクセスし、保有しているSBI株を成り行き売りでポチリ。
余りに久しぶり過ぎて、警告メッセージが来ていました、ログインされていますよ、の警告。
前回、自分の勤めている会社の端株を昨年12月に売った時も警告メッセージが来てました。なんせ、3年ぶりにアクセスしたので。
SBIを保有し始めたのが3年前でした。

今日は株の売値よりも売買の成立を優先し、成り行きで売ったので、今日の高値での売却ではありません。が、まぁまぁ許せる範囲の価格で売れました。配当率が良くて(購入当時は平均3.5%、現在平均2%)、金融株を探している中で、保有したんですが、まさかの今日、バイオ事業で騰がって売るとは思いもよらず。
3年保有でここまで配当累計ももまあまあでしたし、買値の+1.97倍で売れたので、この先配当が来なくても、可也。
今日のSBIHDの株価終値¥3050、1日チャート。

十分すぎるリターンでした。(省エネ軽自動車のベーシックグレード2台分のリターン)
とはいえ、同じくらいの時期に保有開始した、みずほFGはいまだに水面下で今回のSBIでのリターン分くらいの赤字です。。。(省エネ軽自動車のベーシックグレード2台分の赤字)
クロスで取引して、税金対策にしてもよかったのでは?と考えなくもない。
そうしていると、収支が差引ゼロで税金がかからない。

5年前に今はない、(株)新日本建物の上場廃止に絡む損切とAsian(株)ASIAN STAR(旧陽光)の合計損切額がとてつもなく大きく、今回のリターンの2倍の損を計上しているのでした。
とはいえ、この二銘柄、長谷工の儲けで買ったので、実際は損と言えるかどうか。。
株式の損金控除は3年まで繰り越せますが。。すでに5年経過、、、。

損切して保有したのが、このSBIとか夢真、と三菱UFJでした。
長谷工の儲けはほとんどみずほFGになっています。今は赤だけど。14半期の配当累積合計が今回のSBIのリターン額と同等、上記に書いたように、みずほの損がSBIリターン分ですので、もしみずほの株価が今以上に下がらなければ、
配当分で、十分元を取っているので、今後配当継続でリターン分はプラスになりえます。うかつに売れないな。
今日のみずほの株価終値¥1506、1日チャート。


昔なら株価、151円だったのに、、、私は、そんな3桁株価の時代の株主です。
配当で、軽自動車2台分になるなんて。(7年間(14半期分ですが)の累積で)(省エネ軽自動車のベーシックグレード2台分の配当累積)
高配当銘柄(&銀行・金融株、恐るべし。無論それを見越して長谷工などの不動産株から移ったのですが)

夢真は2年前に既に売却済みで、売却益は、みずほの半期分の配当ほど、、、という感じでした。

2年前くらいからの三菱UFJも実は水面下。。。
この2種はいずれ損切か?配当をもらい続けるか。。。

今日は最終的にはプラスで引けましたが、日中の日経平均はほとんどマイナス圏でした。
ただTOPIXは上がりましたね。銀行株もまあまあでしたが。

午後はこんな株式売買しており、気づけば夕方。
洗濯物を取り込み、

夕食はフルグラ。

夜の体重:61.2kg

今朝比:ー100g減
昨晩比:ー100g減


今日の歩数:7000歩あまり。


今週の累計:3.7万歩あまり。


明日は建国記念日で祝日ですね。。午前中晴れて、午後から雲が増えてくる見込みです。気温は曇る分、ここ数日内では高めの予想。
図書館へ、本を返しにいくかどうか???期限が週末土曜まで、です。金曜が雨の予報です。


【いろいろニュース、国内感染者数はほぼ2000人  重症者数23人減736人、死者過去最多更新の+121人、WHOの武漢訪問、武漢ウイルス研究所からウイルスが漏えいは否定】

首都圏では変異ウィルスが拡がってクラスターも発生しているようです。

アメリカでも今後の感染の主流が「B.1.1.7」変異ウィルスになると見られている位、急激に広がっています。
従来の新型ウイルスよりも感染力が強い「B.1.1.7」変異株は、アメリカの新規感染報告での割合が9日ごとに2倍に増えているという。


熊本市の病院にワクチン接種の準備のため、冷凍庫、注射針などが届いたそうです。

看護師や医療従事者に優先接種になりますが、現時点ではほぼ全員が接種希望だそうです。
当然ですよね。。
とはいえ、まだ接種のスケジュールは未定だとか。






日経平均は前述のように、場中は弱ったですが、引け値は少し+でした。



特別買収目的会社(SPAC)が株式市場でブームになっていることで、SPACの設立に重要な役割を果たす保険会社が悲鳴を上げている。





バイデン米大統領は9日、1兆9000億ドル規模の追加の新型コロナウイルス対策法案に盛り込まれる1400ドルの現金給付の受給資格について、年間所得が7万5000ドル以下の個人および15万ドル以下の世帯に限定する民主党案に支持を表明した。

(SARS-CoV2)



↑のニュースは記事はロイターですが、日本のお話です。


中国湖北省武漢市を訪問している世界保健機関(WHO)調査団を率いるピーター・ベン・エンバレク氏は9日、武漢ウイルス研究所からウイルスが漏えいした可能性は極めて低いとし、これ以上の検証は必要ないとの見解を示した。

起源となった動物から人に感染できるようになるまでに極めて長く複雑な経路をたどったと考えられるとし、新型コロナの起源はコウモリである可能性が示唆されているものの、これが起きた公算は小さいと述べた。
調査団は新型コロナの感染拡大時期を探るために現地で血液サンプルを収集。「結論として、2019年12月以前に武漢、およびその他の場所で新型コロナに関連付けられる大規模感染があったとの証拠は得られなかった」と述べた。
このほか、冷凍食品を介して感染が広がった可能性も指摘。供給網を検証する必要があるとの考えを示した。

中国国家衛生健康委員会の専門家も、新型コロナが19年末に武漢市で特定される以前から他の地域で流行していた可能性があったとの見解を表明。19年末に感染が拡大するまで、武漢市内で目立った流行はなかったとした。




















0 件のコメント :

コメントを投稿