【 月イチの診察、7か月ぶりの採血検査】
朝起きて、ルーチンの測定をして
朝の体重:62.5kg
昨朝比:ー100g減
昨晩比:変わらず
朝食(バナナ)を食べて、洗濯をして干し、
朝、家を出る時のアウトランダーPHEVのメーター
EV航続可能距離9km
気温8℃
ODO:-
今日は月イチの診察の日。昨年の7月以来の採血をする。
今日は比較的お客患者さんが多かったです。
9時ちょいすぎに病院に着いて、充電をセットし、いつもの様に検温し、入場。
病院に到着時のアウトランダーPHEVのメーター充電前鍵で管理、充電コードは私のものです。自前。アウトランダーPHEVの付属品。
採血の後、脳梗塞で神経内科を受け、
1時間待って、次に心臓の件で循環器内科を受ける。この時までに採血の結果が出てきている。
採血の結果は数値は問題なし。
BNPは10.8(目安18.4以下)
白血球は下限ギリの3.3
でした。
診察を終えたのが11時半、それから薬局に行き、12時半過ぎに薬をもらって、
13時過ぎに充電を解除、4時間充電。
充電を終えた時のアウトランダーPHEVのメーターEV航続可能距離7km→72km 7+64km=8hh*8km hhはHalf Hour4Hだと8hhです。
気温20℃
ODO:ー
充電後、久しぶりにEV航続可能距離72kmを観ました。行けますねえ。
その後、帰宅で回り道をして、昼飯に中華料理屋に行き、
中華料理店に到着した時のアウトランダーPHEVのメーター ハイブリッドモードで走行しましたが、EVしかしょうひしませんでした。全くエンジンはかからず。
EV航続可能距離 63km(ー9km)
気温19℃
ODO:5km(上り坂です)
中華料理店の駐車場にて、空模様。
いつもの中華料理店の空。曇り。。。
今日の日替わり
海鮮炒めランチ定食 ¥1100
海鮮炒め
午後になると一転、雲が多く、曇ってきていました。
今日の日替わりは、海鮮炒めと魚フライ定食。海鮮炒めを注文。
食べた後の空。
食べた後はすぐに帰宅。
帰宅時のアウトランダーPHEVのメーターEV航続可能距離 60km(ー3km)
気温19℃
ODO:+3km(まあまあ平たん路です)
帰宅後14時から仕事再開。
18時に一旦夕飯をたべるために中断
洗濯ものも取り込む。
夕飯はフルグラ。
その後仕事再開。
20時半~21時半までうぇb会議
~22時過ぎに終業。
夜の体重:62.2kg
今朝比:ー300g減
昨晩比:ー300g減
今日の歩数:1900歩程度
今週の累計:3.2万歩あまり。
夜遅くまで仕事でシンドイ。
明日は久しぶりに、朝から一日雨で気温も11℃くらいまでしか上がらず、という感じ。
明日は会社で産業医の面談があるため、午前中に出勤です。
【いろいろニュース、国内感染者数はほぼ1000人、重症者13人減少の472人、死者+74人 アメリカは住宅景気がすこぶる良いのに、バフェット指数はバブルと言っているらしい。どっちかが間違いってこと。】
東証は株価が上がりましたが、上昇の力は弱い感じでした。↓のニュースの見出しに大幅反発、というのはちょっとオーバーです。
上のニュース、日本で何故か取り上げてないですね。。。
トルコの信義を感じましたが、、、
マンガー氏も盗人猛々しい、感じがします。株式に奇麗、汚い、なんてあるのでしょうか?
とんだ甘ちゃんですな。
バブル、という割に、先日載せた中古住宅市場の逼迫とか↓のように、実需はあるように見えます。
移民政策が通常に戻っているので、実需に力がこれから増すのではないか、と思います。
(SARS-CoV2)
米コロンビア大学医学大学院の研究チームは24日、南アフリカで最初に検出された感染力が強い新型コロナウイルス変異株と類似点がある新たな変異株の感染がニューヨーク市内で広がっていると報告した。
新たな変異株「B.1.526」は最初、11月にニューヨークで採取した検体から検出され、2月半ばまでに感染者の約12%を占めるようになったという。同変異株に関しては、カリフォルニア工科大学の研究チームが今週ネット上で公表した論文に既に記述があった。
「死者50万人」とは……その規模を図で
0 件のコメント :
コメントを投稿