【週末のNY市場、ダウ、S&P上げNAZ下落。エヌビディア高値を付けた後下落。高値で時価総額は2兆ドル越え。為替150円付近。本日TSMCFab23Phese1(=熊本の工場)の開所式。】
今朝は遅めにおきました。
朝の空晴れてたせいか、寒かったです。
昨夜、ジャーの残りのご飯1杯分だったので冷凍カップに入れw手冷凍保存。冷凍庫に2カップになりました。
そして3合の米と、ようやく蕎麦の実をいれた蕎麦ご飯をつくりました。ご飯3合に、蕎麦30gにしました。
いつもの行きつけの蕎麦屋さんでもらった蕎麦の実(150g) 2/8のブログ参照いつものルーチンの測定 ちょっと体重が増え過ぎでやばいです。明日以降気合いれて対応しないと。。
朝体重:67.6kg
昨晩比:ー300g減
昨朝比:+100g増
朝体温:36.5℃
144-89
朝食 冷凍ものがすごく多い。便利。。
今朝の朝食(蕎麦の実ご飯、竹輪キュウリ、冷凍唐揚げ、冷凍アジフライ、冷凍総菜のほうれん草の胡麻和え、シイタケと人参と南関揚げ入り根深汁、豆腐、トマキュウサラダ)朝食後洗濯して干しました。今日は曇りの予報だったのに、、、だんだん晴れてくる。。ラッキーかも。
いつもの週末の買い出し、で10時過ぎに家を出てスーパーに向かいました。
朝家を出る時の空EV航続可能距離:46km E&G航続可能距離:637km
気温:13℃(車庫内
ODO:ー
燃費:53.9km/L 電費:6.2km/kwh
いつもの定期補充物資の豆腐ともずくも少なめでした。
12時過ぎに帰宅
帰宅時のGN0WアウトランダーのマイカーステータスEV航続可能距離:36km(-10km)E&G航続可能距離:624km(-13km)
気温:10℃
ODO:+8km
燃費:53.5km/L(-0.4km/L) 電費:6.1km/kwh(-0.1km/kwh)
13時過ぎに昼飯。
イオンでなかなか大きい、佐伯生まれとしては普通のサイズのアジフライがあったので高かったですが買いました。1枚195円。。半分が妥当。今時100円のアジフライはペラペラフライしか買えないが。。これを昼飯にしました。味はまぁまぁフカフカ。
今日の昼飯(アジフライ、冷凍インゲン、永谷園の松茸お吸い物、惣菜で買ったフキの煮もの、惣菜で買った白和え)昼飯後
14時過ぎに外に出て徘徊。外は曇っていました。お昼を食べている間の1時間チョイの間に曇ってしまいました。早い。。
午後の徘徊に出る時の空16時に帰宅。曇って寒いです。
帰宅後庭の掃除と草抜きしました。
17時に家の中に入って、洗濯物を回収。午前は晴れて昼過ぎからくもってきたので、一応乾きました。
明日は午前雨、午後曇りで夜晴れ、と言う予報。。。
今日のうちに洗濯出来て良かった。。。
夜飯はフルグラ&豆乳とバナナとポンカンとキンカン
今日の夕飯に食べた、ポンカンとキンカン キンカンは先週末に買ったもの。今日も買いました。汁物が無くなってたので、夜、干しシイタケを仕込みました。
出汁の仕込の干しシイタケ02
夜の体重:68.1kg
今朝比:+500g増
昨晩比:+200g増
136-97
今日の歩数:1.7万歩余
今週の累計:6.6万歩余
明日は、
というか今夜、夜半から雨であす朝まで降ってその後曇って、夜晴れというのが天気予報になっています。
【いろいろニュース、中国証券当局、信頼回復へ不正に厳罰 トップ交代後初の会見、中国、外資誘致へビジネス環境最適化へ=国営メディア、NY外為市場=ドル指数横ばい、週足では年初来初の下落、米国株式市場=S&Pとダウ再び最高値、エヌビディアの勢い続く、エヌビディア急騰で「AI生成の悪夢」、空売り筋に約30億ドルの損失、TSMC熊本工場で開所式、同社として日本初の製造拠点-年末稼働へ、TSMC熊本工場、官民挙げて計画通り完工-ソニーや鹿島も尽力、FRBは追加利上げか、トレーダーの恐怖感映し始めるオプション市場、イラン、ロシアへの弾道ミサイル提供疑惑を否定 「国際法を順守」、米伊首脳、3月1日にホワイトハウスで会談 ウクライナ支援など協議、中国の過剰生産能力による世界経済への悪影響を懸念=米財務副長官、】
中国証券監督管理委員会(証監会)は23日、トップ交代後初の記者会見を開き、株式市場の信頼回復に向けた取り締まりの一環で、不正上場や会計詐欺、大株主による資金流用などにより厳しい罰則を科すと表明した。
インサイダー取引や相場操縦をより厳しく取り締まり、規制の抜け穴をふさぐと述べた。
ニューヨーク外為市場では、ドル指数がほぼ横ばいとなった。ただ週間ベースでは年初来初めて下落。米連邦準備理事会(FRB)の利下げ観測の後ずれを反映し約2カ月にわたり上昇してきたが、ここにきて一服感が出ている。
主要6通貨に対するドル指数は103.93と、ほぼ横ばい。ただ週初からは0.34%下落した。ドル指数は昨年12月28日に5カ月ぶり安値(100.61)を付けた後、2月14日に3か月ぶり高値(104.97)を付けている。
ドル/円は0.04%安の150.45円。
米国株式市場=S&Pとダウ再び最高値、エヌビディアの勢い続く
米国株式市場は、S&P総合500種(.SPX)とダウ工業株30種(.DJI)が前日に続き終値ベースで最高値を更新した。注目される人工知能(AI)関連銘柄への買いが続いていることで、週間ベースで主要3指数はそろって上昇した。
半導体大手エヌビディア(NVDA.O)は0.4%高で終了。取引時間中に時価総額が初めて2兆ドルを突破した。21日発表した第1・四半期(2─4月)の売上高見通しが市場予想を上回ったことを受け買いが強まり、22日の取引で時価総額が2770億ドル増加。米株市場では時価総額の1日当たりの増加額として史上最大だった。
一部のハイテク銘柄が失速。アップル(AAPL.O)、テスラ(TSLA.O)、メタ・プラットフォームズ(META.O), は0.4─2.8%下落した。
ダウ工業株30種 39131.53 +62.42
ナスダック総合 15996.82 -44.80
S&P総合500種 5088.80 +1.77
フィラデルフィア半導体 4615.03 -52.33
VIX指数 13.75 -0.79
半導体大手エヌビディア(NVDA.O)は0.4%高で終了。取引時間中に時価総額が初めて2兆ドルを突破
2兆ドル。。
上には上がある MSやアップルは3兆ちかい。その次のサウジアラムコ、グーグルのアルファベットが2兆近い2位グループ、
この2位グループに今回急伸したエヌビディアがはいりました、抜いたのかな??
エヌビディアと3位グループだったアマゾンを確実に置き去りにして抜いた。と思われる。
2024年1月初旬段階での世界時価総額ランクを見ると、トップ50に入るのは日本企業は一つだけ。ポンコツトヨタだけ。2500億ドル余 37兆円(@1月)
他、ほとんどがアメリカ、少し、中国と原油産出国の企業があるだけ、後は台湾のTSMCとスイスのネスレ、ロシュ、ノベルティス、イギリスオランダのシェル、アストラゼネカ。フランスのロレアル、オランダのASML、くらい。と、韓国のサムスン。LGははいってないんですな。。
トヨタは、2月22日の時点の時価総額は57兆円になっていました。3800億ドル
3800億ドルまで行くと、アメリカのJ&J、韓国のサムスンくらいです。
中国のテンセント(微博ウェイボーの会社)もそのくらい。
私の勤務先の会社の株価は今週上がって、NTT越えしましたが、それでも世界の時価総額 トップ50では圏外です。
トップ50に入らない。
日本の金融機関はどこに行ったの?かつて日本の時価総額ランクでトップだった、NTTも入ってない。
まぁ円安効果もありますね。。↑の豊田の時価総額は1ドル=150円で計算しています。
円安で利益の押上効果はあるでしょうが(円ベースでは)、
株価のドルベースの時価総額は下がりますね。。
空売りしてた人にとっては悪夢でしょうな、と思ってたらそういう記事もブルーバー(BBG)にありました↓
エヌビディア急騰で「AI生成の悪夢」、空売り筋に約30億ドルの損失
半導体は空売り筋にとって今年最大の鬼門
そっかー^^;
この空売りの記事と同じ並びで今日の記事で↓がありました。
TSMC熊本工場で開所式、同社として日本初の製造拠点-年末稼働へ
半導体受託生産最大手の台湾積体電路製造(TSMC)などが熊本県菊陽町に建設した半導体工場で24日、開所式が開かれる。同社として日本で初めての製造拠点で、年末までに生産が始まる予定だ。
開所式に先立ち同日昼、TSMCの劉徳音会長と斎藤健経済産業相が会談した。劉氏は政府の支援が「厳しい競争環境の中で成功を収めるためには不可欠」と述べた。斎藤氏は、TSMCは日本の「産業構造を変革するための最も重要なパートナー」だ話した。
政府は半導体を経済安全保障上の重要物資と位置づけ、国内での供給網整備に全面的に協力する。2021-23年度の補正予算に計上された関連予算規模は約4兆円に上る。TSMCの熊本工場は、迅速で大胆な半導体政策を象徴するプロジェクトだ。
経済産業省の金指壽情報産業課長(1998年入省)は、「これだけ大きな額がこれだけ早くついて、しかもリアリティーを持って執行されているのは私の経験の中でも初めて」だと話す。
TSMC熊本工場、官民挙げて計画通り完工-ソニーや鹿島も尽力
かなり急ピッチで進んだ影に隣のソニーの協力があったんですな。。 さすがです。
記事にある通り、ほぼ同時期に話があった、TSMCアメリカは、ようやく建物の工事が進行中、というところ。1年以上熊本の工場より遅れている感じ。
次に計画しているらしいのが、「第2工場」と言う表現は、あまりにオカシイ、のですが、
次に計画しているのは、あくまで今回開所したFab23Phase-1の拡張です。Fab23 Phase-2、と呼ばれています。あくまで拡張工事。建屋を一つ増やす、ってだけ。恐らく事務棟は共有するんじゃないか?
TSMCさん、が1と2合わせてFab23に、1.8兆円日本につぎこむらしい。日本の補助金は1.2兆円という。
TSMCにとっての客のエヌビディアも大いにもうかってたみたいなので、強気ですな!
むむむ!
FRBは追加利上げか、トレーダーの恐怖感映し始めるオプション市場
債券トレーダーは米金融当局に屈し、積極的な利下げが今年行われるとの希望を捨てている。
オプション市場では23日、こうした予想のシフトがこれまで以上に強く示された。米当局が金融政策を一段と引き締めることに備えるポジションが組まれた。
プット・コンドルとして知られるストラクチャーで、今年12月の期日までに連邦準備制度理事会(FRB)のフェデラルファンド(FF)金利が5.625-5.875%の範囲にあったら最大限の利益を得られる仕組み。現在の実効FF金利は5.33%だ。
債券トレーダーや自称アナリストが、FRBの利上げに恐怖する前に、
前からこのブログで何度も言っていますが、「アメリカでは利上げしても好景気が続く、全く失速しないという謎」、を解く方が先だと思うんです。。ゆえに、利上げに無意味に怖れを感じていたが、結局、インフレは落ち着かないばかりか好景気が続きインフレ続き、雇用も強いまま。ってどゆこと?
度重なる利上げに、無駄に怖れ損ぢゃん?
頭、脳みそ ちゃんと付いてる?
イラン、ロシアへの弾道ミサイル提供疑惑を否定 「国際法を順守」
米伊首脳、3月1日にホワイトハウスで会談 ウクライナ支援など協議
中国の過剰生産能力による世界経済への悪影響を懸念=米財務副長官
アデエモ財務副長官は23日、中国経済が現在直面している経済的な苦境が短期的に米国の経済成長を鈍化させる公算は小さいものの、中国の過剰生産能力が世界経済に及ぼす影響を懸念していると述べた。
アデエモ氏は、不動産セクターや人口の高齢化、民間企業のビジネス環境悪化など、中国が直面する課題に言及した上で、「中国からの逆風が米経済に大きな影響を与えることは懸念していない」と述べた。
全く同意しかねる。
生産性が良い事を批難するのは、むしろそれを飽くなき改善に進めているアメリカらしからぬことです。
ただの、妬みにしか聞こえない。過去、アメリカが、日本に対して抱いてた嫉妬心に似ている。そして無理筋の横暴を重ねてきた。さすがにその無理筋の横暴は中国には通じまいよ。こういう汚いのがアメリカの文化か。
正々堂々としやがれ。
不公平極まりない、道徳的でもない。恥知らずともいえる。
アダモちゃん、嫉妬深いアメリカの文化を守りすぎ。?wwww
イスラエル入植活動は「国際法違反」、米バイデン政権が方針転換
米バイデン政権は23日、イスラエルがヨルダン川西岸のパレスチナ自治区で続けてきた入植活動は国際法に違反するとの見解を示した。トランプ前政権は違反しないとの見解に変更したが、米国の従来の見解に戻した格好となる。
ブリンケン米国務長官は訪問先のブエノスアイレスで行った記者会見で、イスラエルがヨルダン川西岸に新たな住宅を建設する計画を発表したことに「失望している」と述べ、永続的な和平の実現には逆効果だと指摘。こうした動きは「国際法にも違反する」とし、「バイデン政権は入植地の拡大に断固として反対している。イスラエルの安全保障を弱めるだけで、強化するものではない」と語った。
今頃???? 今更それ???4年前に言えええええ。
残虐な虐殺推進国家イスラエルの、ガザの侵攻について、国際法違反とか、世界に対する挑戦、とか言って国連軍によるアウトローイスラエルへの進駐の提案が欲しいです。
0 件のコメント :
コメントを投稿