2019年11月28日木曜日

11月28日、雨。5時起床気温11度。【親の引き取り活動のつづき】【瀧本 哲史さん】【リハビリ中の充電と11月4週目の状況】【リーフEVを取り巻く環境、国の違い】

11月28日、雨。5時起床気温11度。


朝は雨が降っていました。
お昼近くには雨は上がって曇り空になり、午後からのリハビリをして、リハビリを終えた、夕方16時頃には晴れていました。

明日は朝から晴れるらしいので、明日は洗濯して干して出勤しよう。


【親の引き取り活動のつづき】
群馬の母から電話があって、これまでの経緯と熊本への移動を説明し。
本人は不承不承、熊本に来るつもりになったようです。
ずいぶん弱気になっているように思えた。
母と話すと、ほぼ100%喧嘩になるのに、それがなく、神妙に聞いていました。
老化が進んだ?
ただ、外部と接触が耐えるとボケが進むので、努めて外部と触れ合うように、リハビリにでかけているらしい。いいことだ。
来春をめどにこっちに来れるといいが。


【瀧本 哲史さん】
最近、瀧本 哲史さんを知る機会があって、彼の本を読んでみたいと思っています。
早速図書館に予約をいれました。
年末、姪にお年玉といっしょに本をプレゼントしようかと考えています。
彼の本なんていいんじゃないかな。。。


【リハビリ中の充電と11月4週目の状況】

リハビリ中病院で充電させて頂きました。

病院で、充電前、EVゼロ
今週、月曜から水曜通勤までほぼ100%Saveモードで走りました。木曜の出勤でEVで出勤し、会社から病院までEVで移動し。EV航続距離はゼロになりました。

4日前、先週末の日曜のニトリ充電後は↓のようでした。


ガソリンが今週のセーブモードでちょうど半分まで減少。走行距離は118km増加。


今日の病院で3H充電後

3H充電後、期待値は48kでした(30分で8km増という計算)、期待値より少し多めに復活。
この復活量は、直前の電費次第と充電時の気温や電池の劣化具合がかかわるのでやや複雑。

曇っていたので朝からあまり気温が上がっていませんでした。空気は冷たかったです。



病院から自宅へ戻った時のメーター


週末給油します。

【リーフEVを取り巻く環境、国の違い】
日産の充電しホーダイの充電サポートのサポート内容が揺れ動いていますが、
アメリカの日産は本国と違う動きを見せています。

↓Responseの記事。
米日産、EVの充電を支援する新プログラム導入… リーフ の顧客向け


国によってEVへの力の入れようが変わるので、同一企業でも、国によってもサービスが違ってくるのは致し方ないことかもしれません。
所詮、日本は遅れています。環境大臣もいけすかないやつだし。せ界との差は開く一方だな。

そもそも、日本は充電スポットの数が、自動車大国のくせに少ないですし、地方と大都市で大きく偏りがあります。

自動車依存度が高い、地方でこそ、EVへのサポートを厚くしてこそ経済効果も大きく、環境への貢献もおおきいのですが。


日産のEVサポートZESP2の動きはEV他、自動車関連メディアは沈黙を保っています。
メディア不要ですなあ。
カーオブザイヤーなんてやっている場合じゃないぞ。
まったく、さすが、日本だな。


























0 件のコメント :

コメントを投稿