2019年12月27日金曜日

12月27日、曇り、一部晴れ、5時起床、気温7度【仕事納めでした】【インフルエンザが猛威を奮ってます】

12月27日、曇り、一部晴れ、5時起床、気温7度


朝起きて、今日が一日晴天という天気予報を信じて洗濯して干して出かけました。
明日の朝の気温も結構冷える見込みです。
午前中は晴天でしたが雲は、早朝から多く昼の散歩時はこんな空でした。日が差すタイミングが少なく、空気が冷たかったです。空気が冷たいので阿蘇の噴気も目立ちました。
噴煙というより、噴気、と言ったほうが良いように思われました。
(12月27日 昼の散歩時の空模様)



(12月27日、阿蘇の噴気)

一日、ずっとこんな感じでしたよ。



【仕事納めでした】
2019年最終営業日・出勤日となりました。
明日から年末休暇です。年明け1月6日が2020年の仕事始めになります。


【インフルエンザが猛威を奮ってます】
昨日、
年末も差し迫った中、同じ部署内でインフルエンザ発症者が発生、中国のお客さんの工場でトラブルが発生し、エンジニアの派遣の要求あり。
と書いたのですが、今朝来てみると、さらに私の隣の席の同僚もインフルエンザになっていました。
インフルエンザが猛威を奮ってます。。。
どちらもA型。
11月に私が受けた予防接種もA型向けでした。予防接種も完璧ではないので、油断なりません。
明日江戸に出たら感染リスク高いですし。。
心配したらきりないね。。。



明日移動なのですが、早朝に家を出て6時半には熊本中心部に着いている必要があります。
7時直前の空港行バスに乗る必要があり7時半過ぎに空港に到着していれば8時半の熊本空港発成田行きANA642便に乗ることが可能。

いつも(平日)通り、5時に起きて家を出て6時チョイ過ぎのバスに乗って熊本のマチナカに向かう、という流れ。7時直前の空港行のバスには恐らくある程度余裕で間に合う見込み。


しばしの間ブログも休止。

みなさま、良いお年を。









2019年12月26日木曜日

12月26日、朝から本降りの雨、霧深し。5時起床、気温10度。【2019年12月のアウトランダーPHEVのエネルギーコスト】

12月26日、朝から本降りの雨、霧深し。5時起床、気温10度。

あと6回寝るとお正月。

朝から、昨日から続く雨のせいで冬至期間中としては暖かい朝でした。
いよいよ残すは2営業日。

午後、心臓リハビリ。

年末も差し迫った中、同じ部署内でインフルエンザ発症者が発生、中国のお客さんの工場でトラブルが発生し、エンジニアの派遣の要求あり。

狙ったかのように、合わせ技でピンチ。
たいがい、年末や長期休暇前ってこんな感じで、バタバタしやすいですが。
私自身も、まだ病気する前、急遽言われて、アメリカ、テキサスにわたって、テキサスで年越ししたこともあります。
台湾でも年越し経験しました。これはトラブルじゃないけど。

私の業界の同じような職種の人は、みな同じじゃないだろうか。


【2019年12月のアウトランダーPHEVのエネルギーコスト】

午後会社を早退し、病院に行き、心臓リハビリにいったついでに12月末の給油をして、12月のコスト計算をしました。
12月の2/3はEV走行を心がけていたので、充電回数も増えました。

自宅で充電出来れば、毎晩4Hの充電で運用できるのでしょうが。。アパート住まいには望むべくもなく。アパート住まいでも、近所の充電スポットを使えるような環境であれば、一か月
給油量は7.14L

月間の走行距離は603km
充電は普通充電が30時間弱、中速充電が2回48分。でした。
コストは、¥3.83/km
ガソリン価格がしれッと上がって、前月比+5円/リッターで、129円でした。(レギュラー)

129円/Lとすると、129÷3.83は33.7km/Lになります。よしよし。
本当は今月だった6か月点検を来月しなきゃ。




↓は12月の頭に給油して付けた11月のコスト

12月2日、雨、5時起床、気温15度。【コスト2019年半年振り返り、と2019年11月のアウトランダーPHEVのエネルギーコスト】



明日が今年最後の会社の営業日。
給油の間は雨は一時的に上がっていましたが、その後降り出し、夕方まで本ぶりが続いていました。

明後日、朝の飛行機で関東へ移動。
しばしの間ブログも休止。





2019年12月25日水曜日

12月25日、晴れ、5時起床、気温5度。【続編期待のNHKドラマと年末の映画】

12月25日、晴れ、5時起床、気温5度。
朝暗いうちは分からず晴れて星が見えていたが7時過ぎて明るくなっていくうちに雲の多さに驚く。
朝のうちに曇りになった。

【続編期待のNHKドラマと年末の映画】
あまりここに書いてませんが、
NHKのドラマをよく見ている。録画してTVをみて、ひがな一日過ごしているのはこのあたりのドラマをみているせいです。無論、池波正太郎の時代劇もそうですが。

NHKの「赤ひげ2」と「少年寅次郎」は良いドラマでした。
続編を是非とも出してください、と思う。
脚本も秀逸、キャストも最高でした。共通するのはどちらもオリジナルがあります。
言うまでもなく、赤ひげは山本周五郎の原作。少年寅次郎は映画「男はつらいよ」です。
少年寅次郎は、脚本に山田洋次監督が関わっています。
赤ひげのパート1は原作からの脚色でしたが、このぱーと2はかんぜんにオリジナル作品でした。
でも、十分、山本周五郎のエッセンスを程よく残しつつ、オリジナルの作品もあったりして、面白かったです。
パート1で船越英一郎の新出去定は違和感があったんですが、三船敏郎のイメージも大きいのですが。
パート2ではすっかりはまってました。中村蒼君の保元登も、悩みの多い、しかし作中の成長幅のある、難しい役でしたが、違和感なく内面の成長を演じていました。
サブキャラとして重要な枠割を担う、およねの存在も大きいかも。佐津川愛美さんが演じてましたが、八ツ墓村で見た時よりもインパクト大きかったです。上手いですな。いやはや、だんだんうまくなっていった。この女優さん。

およね役の佐津川愛美さん

赤ひげで訳ありの女郎を演じて、心を閉ざしていたが次第に療養所の人を見ていくうちに、人として成長していきます。

赤ひげはこういったサブキャラの演技のうまさと味の出し方が絶妙でした。






年末の映画、「スターウォーズep9」と「寅さん50」は見に行きたいと思っています。
そんな時間がないかもしれませんが。







熊本は午後から雨の予報で、お昼休みの散歩時までは曇り空でしたが、帰宅する夕方から雨降り始め、夜まで続いています。

明日も雨。
明日は午後、心臓リハビリなので病院です。










2019年12月24日火曜日

12月24日、曇り、4時半起床。気温4度。【もう、そんなかね。】

12月24日、曇り、4時半起床。気温4度。

出勤時、朝霧が強く出ていました。


日中は薄曇りですっきり快晴というにはほど遠い感じでした。気温も低め。散歩しましたが、遠くは良く見渡せない感じでした。


【もう、そんなかね。】
会社の営業日もあと4日。
夜のローカルニュースで、今日終業式で今日から学校は冬休みと、やっていました。
もう、そんなかね。








2019年12月23日月曜日

12月23日、晴れ、5時半起床、気温1度【令和になって最も寒い朝】【来年の半導体の景気は改善されそう】

12月23日、晴れ、5時半起床、気温1度

【令和になって最も寒い朝】
1℃ですが車の外気温計がそういう表示だったのですが、昨日の雨の影響でワイパーとフロントガラスが凍り付いていました。。。

霧が出るかも、という懸念はありましたが、寒すぎて霧はなく路面凍結のほうが心配、というような朝の出勤風景でした。
そのせいか、渋滞してました。事故は無かったのですが。皆さん、恐る恐る走っていたのでしょう。


久しぶりに一日中、晴天になりそうな気配があったので、やや遅く起きたのですが洗濯して干して出勤しました。干して凍り付きそうな感じではありましたが。。。

元号が変わって一番の冷え込みだったような気がします。
ま、冬至期間じゃし。


【来年の半導体の景気は改善されそう】
今朝、ブルーバーを眺めていたら、来年の半導体関連の景気改善の兆しを報じるニュースがありました。

ハイテク業界の回復、3つの半導体指標が示唆-アジアにプラスか


メモリーが、作りすぎて、価格が大きく下落した2018年後半から2019年初にかけてメモリーメーカーには厳しい時期があり、投資が控えられていました。
そんな中、粛々と投資を続けていたのが中国企業。
韓国企業はその前段階で大幅な投資をしていた反動もあって急減しました。

台湾はロジック企業が大きな比重を占めるので、メモリー価格の下落はあまり影響なく、新たな世代に向けた投資はあまりなかったのですが、開発が粛々と進んでいる様子でした。

中韓台の投資が一気に噴き出しそうな気配がありますが、2020年、そういう年になると、おおきく減った今年末のボーナスもまた増えるだろうか、、、、


ブルーバー、ロイター共に2019年を振り返って、最高の年としています。
ブルーバーに至っては、主要資産すべてで勝ち、としています。
この場合の全資産とは株、金のような現物、そして不動産、債券、といった金融資産を言います。
ビットコインのようなものもふくめているのでしょうか。

こちらがブルーバー

19年は「グランクリュ」に-主要資産全てが勝ち組となる驚異的な年


そしてロイター

アングル:世界の市場、今年は投資家にとって過去最高の年か



今日一日晴れて、洗濯物が片付きました。

熊本市の今週の天気、移り変わりが激しいです。晴れ間は、明日まで。
週末、関東に移動しますが、晴れそうで良かった。さみーけど。
木曜なんて、雨のせいで最低気温が二けたって。。。








2019年12月22日日曜日

12月22日、冬至。6時起床、曇り、気温9℃。【二十四節気の冬至、陰の極み、あすから陽の気が増えてくる。】【NYマーケット】

12月22日、冬至。6時起床、曇り、気温9℃。

【二十四節気の冬至、陰の極み、あすから陽の気が増えてくる。】
今日は冬至。昼の時間が短く、1年間で陰の極み、と言っても、いいでしょう。ゆえに、明日以降、h昼の時間が増えてきて、陽の成分が大気に満ちはじめます。
悪いことが続いていたら、明日から環境も転じて良い方向に変わってくるかもしれません。

一陽来復、冬来たりなば春遠からじ、

です。


とうじ、でとの付く食べ物を食べる習慣があるそうです。
普通カボチャとかでしょうけど、4日前、会社の社食でカボチャの煮物を食べました。
今日、スーパーで唐辛子が効いていそうな「辛ラーメンを買ってきました」
あと、唐辛子のスパイスソース。



」至、で「辛子」を食べる。
スープにうまみが無いのが玉に瑕。麺がそこそこ旨い、インスタントラーメンだと思う。
卵を落とすとちょうどよいかも。。。うちには置いてませんが。

今日の最高気温予測が9℃になっていました。朝から曇って6時でも真っ暗。
7時過ぎから雨が降り始めて、散歩がてらの買い物はせず、車で9時過ぎに結構な雨降りの中買い物に行きました。
朝のニュースで、麹池のキク芋を取り上げていたので、スーパーで売っているかどうかとおもったのですが、売っていませんでした。菊池に行かないとないのかな。

帰宅後、TVで録画済みのビデオ視聴。恐らく今日一日、TV三昧になる予感。その通りになりました。

既にコカ・コーラアプリで、週間の目標の歩数、5万歩は昨日のうちに達成済み。1日当たり8千歩になりますが。
週末が雨続きで潰れると、洗濯物が溜まって困りますが、、、

明日月曜の天気は降水の確率は低め。なので、明日洗濯したいです。
雨は夕方まで一日中降り続き、19時くらいに上がっていました。


【NYマーケット】
金曜のNYは上がって最高値を更新して終え、週間でもダウ、S&P、NAZ3市場すべて上げていました。



今年、短期金利と長期金利のイールドバランスで不景気がそこまで来ているという、ピンチ説がまことしやかに流れ、完全にヨタ話でした。
年の瀬なので、
来年に向けての見通しを載せている記事が多いですが、半分以上、楽観的でむしろ伸びるんじゃないか、という超強気も見えます。

どうなんだろう。

買い方の完全勝利になるのだろうか?

無論、私は基本楽観的ですが、他人の楽観論には乗る気はおきません。
そういうのが市場との付き合い方で、距離を置いたほうが、良いのです。
踊る阿呆は見て楽しむものです。一緒になって踊る必要はない。


気が付いたら、この土日は、令和元年最後の熊本市での週末でした。
来週末は飛行機で関東に向かっています。
週末以降、しばらくブログ更新ないです。

























2019年12月21日土曜日

12月21日、曇り、7時起床、6℃。【家族介護者のつどいに参加してきました】

12月21日、曇り、7時起床、6℃。


今日は午後から介護者の集いがあるので、午前中からニトリに行き、車の充電をセットし、いつものパターンでコメダで朝食&コーヒーをして、

出発前自宅でのメーター

ニトリで充電前のメーター。EV4km



充電後のメーター、10時から13時までの3H充電で、EV4km→54kmまで復活

【家族介護者のつどいに参加してきました】
昼過ぎに会場に向かいました。



集まったのは3人の介護者、被介護者、皆さん70を超えられていて、奥さんの介護とか、ご自身も被介護者のような方たちが集まっていろいろお話を聞くことができました。
13時半から始まって15時40分過ぎに終了で、がっつりお話を聞けて、非常によかったです。


昨日会社で聞いたような専門家のような偉い人の話よりも、よほど為になりました。
まさに文字通り、老老介護の最前線の現場を見たように感じました。

先輩のアニキたちの、痴呆の奥さんにご飯を食べさせている話など、70を超えていらっしゃるのに。
明るい笑顔で話されている様子を見て、なにやらほっとしました。
私自身の今進行中の計画も、じっくり聞いた頂いて、
よさそうな八景水谷の施設のご紹介をして頂いたり。
わたしも、聞いてもらって助かっている部分もあったり。

定期的に開催されているようなので、また機会があれば参加したいです。

なにしろ、充実感が違いました。

終了後、夕方帰宅時には小雨が降ってました。

















2019年12月20日金曜日

12月20日、晴れ、5時起床、気温7度。【社内で介護と離職をテーマにしたセミナーがありました】

12月20日、晴れ、5時起床、気温7度。


会社に近づくにつれ冷え込んできて、会社では4度@6時
通勤途上でシートヒータを入れてしまいました。寒い~~~

昼も晴れていましたが、空高く巻雲、層雲といった高層の雲、が拡がっていました。
ほとんどこれ、氷の粒らしいのです。フワッフワッの氷の粒の綿菓子のようなかき氷の雲。


気温はさほど上がらず。


【社内で介護と離職をテーマにしたセミナーがありました】
今日は午後から、社内で介護と離職をテーマにした、セミナーがありましたので、受けてきました。
講師は外部、パソナの関連の人でした。
午後1時から3時まで、2時間、休憩なしで、びっちり。

介護制度にかんしては、先々月福祉課に相談して、地域包括介護支援センター(ささえりあ)に相談行ったときに勉強しました。

ただ今回のセミナー、前提が、健康な会社人やその家族や周りの人が介護をする、になっていて、
その人々の負担で離職してしまう問題について、考えるというものだったので、
私のような、余命が残り少ない人の場合の介護は?というところは聞けませんでした。
私の場合、親の介護と自分の管理で追い詰められたら、ためらわず退職・離職してしまうでしょう。

ただ、介護問題はみんなシビアで身近な問題なのでしょうか、結構大きめの会議室が満室でした。


一人で背負わず、介護サービスをためらわず使っていきましょう、が、一番の訴えたいことだったようです。
ま、そこは分かっている内容だったので目新しさがなく。
老老介護もそれほど縁遠い世界ではないと思うのだけど。そこは触れていませんでした。
ディープすぎるのでしょうか。

会社で行われたセミナーだったので、そういったシビアな介護問題には、踏みいれなかったようです。

果たして、会社や社会はどこまで踏み込んで、介護に取り組めるのだろう。

あまり、のんきに期待しないほうが良いのだろう、とは覚悟していますが。

今後のブログのラベルに「介護」を入れておこう、と思いました。
以前のブログにもラベル分け適用します。


明日も午後、地域での介護の集まりがありますので参加予定。
2019年令和元年の後半、年末は介護がテーマになりつつある、わたくし。








2019年12月19日木曜日

12月19日、7時起床、曇り、気温9℃。【今日は月いちの診察の日】

12月19日、7時起床、曇り、気温9℃。


【今日は月いちの診察の日】
今日は月いちの診察の日で会社は休んでいます。
7時に起きて洗濯して干して出かけました。

9時少しまえに自宅を出て病院に行き、充電をセット。


自宅を出る時のメーター




9時5分充電をセットする直前のメーター
EVは6km


脳梗塞の経過を見てもらう、神経内科に行き、その次に心臓の経過を見るため、循環器内科に行き、という感じで、病院内ではしごして、薬局に行き、次の診察までの6週分の薬をもらいます。
神経内科の先生から次の診察時MRIを撮りましょうと言われました。


この薬局で薬をもらうところまでで、11時半、。遅いときは12時を超えます。
今日は案外、病院も薬局も空いてました。



そのあと、病院近くの郵便局に行って、配当を換金。貯金。

お昼ごはんを近場の蕎麦屋でおろしそばを食べました。NHKのグレートトラバースという番組をチラ見した時に、北國街道を歩いて走破している人が越前そばを食べていたので、影響されました。

グレートトラバース 15min. 百名山一筆書き踏破への道「北国街道」


越前そば wiki



私が食べたのは普通のおろしそばなので、厳密には越前そばじゃないです。
でも美味しかったよ。



充電を終えたのは12時でちょうど3時間、充電。
フル充電になっていました。充電量は30分×6×9km+6~60kmで期待以上。普通30分8kmなので、9km/30分は調子がいい。


帰宅後



帰宅後、お昼少し前から晴れてきてたので、散歩をしました。







  




































2019年12月18日水曜日

12月18日、5時半起床、14度。【19Q3-4分の配当】

12月18日、5時半起床、14度。
意味がよく分からない残虐な夢で気持ち悪くなって、2時半頃に目が覚めて2度寝して少し寝過ごす。
朝起きても、気持ち悪い、目覚めが悪いというのはこういうことか。ダルイカンジ。

朝から10℃以上もあるなんて、12月とは思えませんねえ。
天気が悪いこともあるでしょうね。
晴れたらすぐに冷え込みがくるのですが。




お昼少し前から晴れ間が少し出てきた、曇り空で、お昼の散歩時もすこーしだけ晴れ間。
帰宅時も昨日に比べて明るい空で雨の心配はない空模様。

車のEVは昨日充電分で、通勤の往復、まで十分もちました。
帰宅後自宅でのメーターは↓



明日、通勤だったらEV不足ですが、明日は朝から診察ですので、病院までの片道3kmの道のりですので、病院で充電しますので、この分で十分です。
通院がなければ、ニトリで充電しますが。。


明日の天気は曇りとなっていますが、降水確率は20~30%なので朝起きて空、様子を見ながら
洗濯して干して病院に行きたいです。。。

朝方感じていたダルイ感じは一日通してあり、今日は早く寝たい、、、


しばらく天気が思わしくなく、来週の火曜に晴れ間が出てきて気温が下がる見込み。
週末は雨です。
明日洗濯しないと、しばらくできません、、、



【19Q3-4分の配当】
夕方、ポストに配当の通知が届いていました、SBIの分でした。
2019年Q3-4の年内分はこれで打ち止め。
年明けにある、リベレステの分で2019年下半期分は終了。
19Q3-4分の配当だけまとめると、こんな感じになりました。



東証株価は、先日過去最高値を付けて今日は下落していました。朝、NYは上がってましたが、日本は、さすがに日本の景気の悪さが影響しているんでしょう。











2019年12月17日火曜日

12月17日、朝から雨。5時起床、気温12度。【ODOのキリ番ゲットでした。】【自動ブレーキが義務化の流れ】

12月17日、朝から雨。5時起床、気温12度。

昨晩は結局ずっと雨だったようです。

日中も雨が続き、お昼休みの散歩中だけ辛うじて雨が降ってなく、傘を持って出ましたが差さずに済みました。


午後帰宅時も曇り空で雨は降っていませんでしたがいつ降ってもおかしくない状態。


【キリ番ゲットでした。】

帰宅しても明日のEV走行に触りがありそうだったので。
昨日と同様に、足を延ばしてニトリに行き、充電セットして。
コメダでお茶をしつつ読書してました。
ニトリに着いたとき、EVゼロでした。



社会人になる直前の学生の時に読んだ、北方謙三さんの「武王の門」上



今秋、群馬の家の倉庫を片付けた時に引き上げた本の中にあったのです。



2時間40分充電しました。




EVはゼロ→40kmへ。8km/30分充電なので、8×5で40km、期待通り。
電池の状態良いようです。


この後、帰宅した時に、



キリ番ゲット~~~乗り換え後6か月にて。走行距離7777km

帰路少し雨と霧っぽい感じ。

脳梗塞になって、安全を考えて、アウトランダーPHEVに乗り換えましたが、
慎重な運転を心がけていますが、これからも、
安全運転、続けていきたいと思います。

【自動ブレーキが義務化の流れ】
ニュースで報道されていますが、新車販売する車の、自動ブレーキが義務化されるそうです。
下はレスポンスの記事へのリンクですが、
正確なところは免許更新で、もらえる教本には出てくるでしょうね。


新型車の自動ブレーキ、2021年にも国際基準で義務化へ





メーカーによって基準がさまざまですが、自動ブレーキの性能は国際基準があるそうです。

自動ブレーキに関しては「時速50キロで走っていても静止している前方車両に衝突しない、もしくは衝突時に時速20キロ以下となること」、急発進防止装置に関しては「前後に障害物がある場合にアクセルを踏み込んでも衝突しない、もしくは加速を抑制すること」などの基準を設けて試験を行い、認定する。


時速50kmでも、衝突しない、はハードルが高いようなきがしますが、対人か対車両でもずいぶん違ってきますし、昼間か夜間でもOKかどうかが、車選びの際のポイントとなってくるでしょう。

以前も上げてた、サポカーについておさらいしましょう。
さぽかーSベーシックでは30km以下ですので、国際基準条件を満たしません。
少なくともサポカーSワイド以上の車が必要です。





私が乗っているアウトランダーの衝突軽減ブレーキシステムですが、
前方車両には5km/h~80km/h
、歩行者に対しては 5km/h~65km/h から作動するそうです。
国際基準バッチリOKです。
急発進防止機能も当然ついています。プリウスミサイルとは違うのだよ。


下はアウトランダーPHEVの機能の説明ですが、クリックで拡大します。




かなり心強いです!
もちろんサポカーSワイドの適用車両です。

三菱のサイト
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/outlander_phev/usp/safety.html



しれっと、東証株価が終値で今年最高値を更新してました。1年2か月ぶりだそうな。
なんか実感わかないね。








2019年12月16日月曜日

12月16日、曇り、5時起床、気温5度。午後から雨【元農水次官の裁判と、裁判所の社会への向き合い方】

12月16日、曇り、5時起床、気温5度。
朝の天気予報で、午後から雨の予報になっています。

しかし、お昼休みのさんぽの終わりかけに小雨が降り始めて、午後帰宅時には結構な雨量、降ってました。





帰宅時、足を延ばしてニトリに行き、ニトリ店内をぶらぶらしつつ、充電。


1時間半充電し、EV14km→38kmまで復活(30分で8kmくらいなので期待通り、+24km)

帰宅後の夕食はお芋さん。

先日スーパーで買った「マロンゴールド」。ことのほか、ほくほくでおいしゅうございました。
スーパーで3本で298円。



今日は午後から夜までずっと雨でした。たまのおしめりですね。インフルが流行っているらしいので、湿度は高いほうがいいでしょう。
気温もすこし高めですが。


【元農水次官の裁判と、裁判所の社会への向き合い方】

元農水次官の裁判、書くかどうか迷ったのですが、私見ですが、懲役6年と言っても、
私からすると、この元次官のかたは、既に、十分罪を受けているように感じていました。
今更懲役を科す必要あるんかな?

今更、検察や裁判所が刑を言い渡すことがこの事件を裁くことになるのでしょうかね。
元次官を裁くより、こうなってしまった社会の問題点を突くほうがより現実的のように感じました。

結局、この元次官の方は、死ぬまで、我が子を殺すしかならなくなったじぶんの罪と向き合っていかないとならないからです。
さらにこの元次官の長女もこの長男のせいで自殺して亡くなられています。
多くの不幸があったことが裁判を通じて明らかになったはずなのですが。

裁判官の、警察への相談がなかったことをなじるような言葉は、ややそらぞらしい、気がします。

実際、なにか起こらないと、警察は動けませんし、相談相手にはなりません。
無論、裁判所も相談するさきではない。
もっともらしい、ことを言って、求刑より少ない量刑でしたが、
人間らしさに欠ける判決としか聞こえませんでした。

「犯行に至る経緯には、短絡的な面があると言わざるを得ない」という、
判決文こそ、短絡的で、社会の現実を見てない、と思われました。

今回の事件が短絡的なら、ストーカー殺人は、根絶していると思われます。
幼児虐待もなくなっているでしょう。

しかし、一般的に、いまの社会は、そういった個人の家庭内や個人の事情に容易に踏み込めないから、こういった追い詰められた事件が続いて起きるのです。

地裁がせめて、そういう現実への理解を深めていれば、警察や児相、医師会への警鐘にもなるのですが、裁判員裁判はこういった社会との距離を縮めることが役割じゃあないのでしょうかね。

こんな判決文は、どう、さかさまになっても書けないと憤慨します。





























2019年12月15日日曜日

12月15日、晴れ、7時起床、気温8℃。【来週は冬至ですが、暖かい日々が続きそう】

12月15日、晴れ、7時起床、気温8℃。


二十四節気の大雪が2旬目を迎え、来週はいよいよ冬至です。

今日は朝洗濯して干しました。

買い物に、珍しく車で行きました。

帰宅後,バスで町の中心部まで行きそのあと徒歩で図書館へ行き。昨日期限だった本を返却しました。

帰宅後、ニトリに行って充電セットし、コメダに行き昼飯。


朝買い物に行く前のメーター


ニトリで充電の前のメーターEVゼロ。

コメダ珈琲に行って、昼飯に、グラクロを注文。
マックのグラコロではありません。マックより巨大。で、旨いし食べ応えあり。


グラクロはグラタンクロケットの略。クロケットはコロッケのこと。フランス語。



お昼を挟んで読書しながらコメダで過ごし、5時間近く充電。


フル充電でEVゼロ→57kmまで復活。
その足でパン屋に行きパンを買って帰宅。



帰宅後のメーターEV53km


【来週は冬至ですが、暖かい日々が続きそう】
冒頭に書いたように来週は冬至ですが、暖かい日々が続きそうです。
雨や曇りがちではありますが、最低気温が5℃以上で窓が凍る可能性がほとんどありません。
洗濯者が溜まりそうではあるが。



 先月も触れましたが、来週末21日の土曜日昼に、下の介護者の集まりがあるので参加しようと思っています。









2019年12月14日土曜日

12月14日、晴れ雲多し、8時に目覚め9時頃起床、気温8℃。【今日はTVばっかり見てました。】【NYマーケットとマイPFチャート】

12月14日、晴れ雲多し、8時に目覚め9時頃起床、気温8℃。


午前中、録り貯めた録画を視てました。お昼前後1~2時間散歩して、近所の鮮ど市場に果物を見て回りました。買うというより、贈り物用に。
散歩中はすっきり快晴になってました。


【今日はTVばっかり見てました。】

2時過ぎに帰宅して、またTV見てました。

2時過ぎは空は曇って雲の多い空になってました。

今日はTVばっかり見てました。

明日、図書館に本を返さないと。
バスで通町筋まで行ってあとは徒歩かな。

【NYマーケットとマイPFチャート】

金曜のNYは意外と上がらなかったんですね。
一時は上がって最高値を更新したらしいが。、第1段階の合意という怪しさに引けにかけて下げたようです。
とはいえ、週間でみると、ダウ、S&P、NASの3値はそろって上がっています。
今週は、世界的に見ても、週間ではどこも、どれでも(現物、債券も)穏当に上がっています。
原油は減産を決めたわりに、比較的穏やかです。
イギリスの選挙の結果でFTだけでなく、欧州への好影響を予感させたのかドイツも大きく上がってますね。
為替は意外とドルが売られて円高?ずっと108円台で居心地よさげでしたのに。





日経平均は週末大きく上がって私のPFにも好影響でした。
マイPFのチャートは9月以来の掲載ですが、10月~12月足踏みでしたが今週一気に上がりました。

9月8日、晴れ、6時起床 24℃。8時には26℃。【久しぶりの朝からすっきりした晴天。】【NYマーケットとリベレステの配当】