8月15日、5時半起床、気温27度。雨。蒸し暑い感じ。
【先の大戦を加害者意識で振り返ることが、出来た時が本当の戦後じゃないのかな】
8月も半分過ぎましたが、今日は74年目の終戦の日ですが、先日も書いたように、先の大戦を振り返る際に、いい加減、「被害者目線」を改めたほうが日本が今後、世界に平和を望む強い姿勢を示すものだと思いますし、本来、何故戦争が起きたのか、をじっくり検証して、反省することが、二度と、このような戦争に日本は加担も、開始もしない、という宣言できると思うのです
いつも毎年、飽きもせず、どこどこの空襲で亡くなった、とか、南方の激戦で悲運に、、、、と悲劇を鼻にかけているうち、日本は笑いものです。
何が悲運だよ、ふざけんじゃねーよ、と憤りを感じます。
多くの日本人が、「二度と戦争は反対」という割に、と当時戦争に至った原因についての検証や自己批判が薄いのが日本の不都合な真実です。「軍部の暴走だった」なんておためごかしの言い訳を言う割に、その軍事力をもった自衛隊の存在を否定しないのは、反省が足りませんよ。
日本に軍事力があるうちは過去の戦争と同じ原因で戦争を起こす可能性が否定できません。
そもそも、今も昔も、止めるすべがないのですから。そんなこと現代で起きるはずがない。なんて思考停止しないで欲しいです。
そういって福島原発が事故ったことも忘れたか?
死んだ兵士は、英霊なんて、祭り上げられて呼ばれたくないのが本音じゃないかな。
またぞろ日本が仕掛ける戦争や、日本で起こる再武装のシンボルにされたくないでしょう。
憲法改正も望んでないですよ。
今年もお天ちゃん、靖国神社の要請を蹴ってお天ちゃんが靖国神社参拝することはありませんでした。あそこに戦争犯罪人がいるうちは、お天ちゃんも行かないでしょ。
物の道理をわきまえず、わからん奴らが騒ぐが、靖国に行かない、お天ちゃんは賢明だと思います。
こういうことを言うと現実的でない、理想論という人もいますが、戦争が起きたのが現実、起こらないはずの原発の暴走が起きたのも現実。
一体、どっちが夢想家なのか。
今日は会社は休みだけど、診察があるため、私自身は、通常運転。
5時半に目が覚め、朝食のバナナを食べて、8時半過ぎに、病院に行くため、家を出ました。
9時前後、颱風は熊本に最も近づいていたようですが。
雨、風は気になるほど激しくはありませんでした。
颱風といわれなければまったく分からないだろう。
世間はお盆休みの最中ではあるものの、颱風に行き当たってしまった人は、お気の毒です。
病院ではお盆はそもそも人が少ないからねらい目かも、と顔見知りの看護師さんが言っていたように、いつもなら100番台の受付が60番台でした。
9時に充電をセットし、診察へ。人気はいつもよりは少ない。
診察の回るスピードも速く、いつもなら11時に終わる診察が10時に終わった。
そこから薬局へいき、薬を待つこと1時間半。
11時半に薬をもらいました。珍しくお昼前に終わったやんかー。
そこで、充電を終了すると、2時間の充電でほぼフルに近い充電ができました。
EV 24km→70km(2H、¥0)
病院で診察前の充電セット前のメーター。
病院で2H充電後のメーター
一旦帰宅し、図書館に向かうつもりで一旦街に出て、雨の中を少しぶらぶらして、帰宅。
途中、お昼ご飯のつもりで、夕方15時杉にいつものニトリで充電をセットし、
EV32km→ 70km (2H、¥0)
午後ニトリで充電前のメーター。
午後ニトリで2H充電後のメーター
とことんフル充電、と思いきや、お昼の航続距離が同じでした。
でも、電池はリセットされたことでしょう。(多分)
雨の中コメダに移動して、コメダでランチ。スパゲッティを食べました。あと、気になっていた紅茶「瑞(みずき)」も飲みました。
お伊勢さんの和紅茶という触れ込みです。茶葉は紀伊半島産とかでしょうか?
伊勢神宮奉納のお茶、ということしか分からない。
スパゲッティは麺が太目ではあるもののたらこソースにパンチがないので、残念な感じ。
紅茶は、そこそこおいしかった。
鹿児島産の紅茶のほうが多分、もっとおいしい。(その昔、知覧で飲みました。)
15時過ぎのコメダ店内、颱風のせいか、かなり過疎。
だからこそ、居心地もいい、というもの。
ちょうど15時くらいに、颱風、罗莎、広島、呉に上陸した、というニュースがあった。
颱風、罗莎の北上に伴ってレーダーで見る限り雨雲は南から北に流れている。
そんなに長時間充電するつもりはなかったので、小ぶりになればお店を出て移動するつもりではあったのだが、なかなか切れ間がなかった。
今日の帰宅後のメーター
今日1日の走行距離が31kmくらい。ほとんど病院あるいはコメダ珈琲にいたからな。
そんなものか、な。
木曜日にフル充電したところで今週の残り、金、土、日をどうしよう、という予定もない。
家で録画のTVを観るくらい。
【充電事情と、アウトランダー以外の充電車】
私は、よく近所(道のり4km)のニトリの普通充電(200V・15A)や、通勤途中の中速充電スポット(30kwh)、三菱D(30kwH)で充電しますが、
ニトリで、たまにプリウスPHVと普通充電しているところに出くわします。
この2ヶ月で2回見ました。リーフも一回見かけました。
同じ車種をまったく見かけません。走っている姿は散歩中に見かけます。
皆さん、自宅充電なんですかね。
プリウスPHVはバッテリー8.8kwhあります(アウトランダーPHEVは13kwh)
アウトランダーに比べて電費がよく10km/kwhを少し超える程度は実績としてあるようです。アウトランダーPHEVは6.7km/kwhくらいです。
普通充電でフル充電にするには140分かかります。
どこにでもあるトヨタのディーラーでは1時間無料で充電できるそうです。
充電サポートと充電サポートプラスというサービスがあり、
充電サポートでは、普通充電、2.7円(カード発行1620円。)
定額サービスで月、基本1080円を払えば普通充電は無料。(カード発行料金は初回のみ発生)
プラスは1.62円(基本324円)
とはいっても、プリウスPHVはハイブリッド走行での効率の良さがずば抜けています。
ニトリから歩いて50mほどのところにトヨタディーラーがあるのに、ニトリで充電必要なのかなー。
という不思議さはあります。
人は誰しも楽をしたいということなのでしょう。
ひょっとすると、トヨタDでの扱いがあまりEVに積極的ではないトヨタなので、相当悪くて利用しづらい、なのでしょうか。
ま、いずれにせよ、あのうるさい車に乗っているのは気が知れません。
普通にガソリン車のほうがよほど静粛性が高いPHV車って。。。存在意義が良くわかりません。
リーフも一回見かけました。
使いほーだいのプランでは急速充電無料で、普通充電1.5円/1分。
月2000円の基本料金。
【今年最大のNYの下げ】
昨晩のNY800ドルの下げで今年最大の下げだったそうです。まだ今年は続きます。
ここでも何度か紹介していますが、経済ニュースでは散々リセッションへの警戒記事はでていました。
アメリカでの国債の長期短期の金利が逆転したことが、目の前に不景気感が迫ったようです。
またこれを受けて、東京の証券取引では、株価が下がりました。250円ほど株価が下がりました。NYを受けた割りに下落がきつくなかったのは為替がやや円安に動いたせいです。つい一昨日、105円30銭くらいまで円高、ドル安が進みましたが。15日の夕方の時点で106円30銭前後に落ち着いていました。
ロイターの記事に
米家計債務が過去最大、クレジットカード返済延滞は増加=NY連銀
経済への大きな影響度合いは、企業決算より、一般家庭の家計の状態こそ大きいのではないかと感じます。日本の低迷もしかり。
そこへきて上記、記事は見過ごせないものを持っています。
【颱風クローサ】
豊後水道を北上し、四国の佐田岬を横断し、午後には広島の呉に上陸し、中国地方を縦断し、夜には日本海に抜けました。
温帯低気圧になる見込みのようです。大きさはいまだに大型を保っています。
颱風の中心からずいぶん離れた近畿で大雨のようです。
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿