2022年7月28日木曜日

2022年7月28日、晴れ、5時半起床、気温26℃ 【以前行った。コロナで急死の付近の郵便局、急死が続いていました。全国も23万人超え、1日の死者が三日連続100人超え。】【いろいろニュース、国内新規感染者数:+23万3094人 重症者数35人増の346人 死者+114人一日の死者が3桁100人超え、が三日連続、米FOMC声明全文、パウエル米FRB議長の会見要旨、米国株式市場=ナスダック20年4月以来の大幅高、日経平均は大引け=続伸、午後3時のドルは135円前半、米耐久財コア受注、6月は0.5%増、米上院、中国対抗半導体法案を可決、米経済、現在リセッションに陥っておらず=政府報道官、米大手行が最優遇貸出金利0.75%引き上げ、ロシア軍、ウクライナ第2の発電所を制圧=ウクライナ政府高官、米FRBが0.75%利上げ、経済指標弱含みを指摘、FRB再び0.75%利上げ、インフレ注視 議長「次回は指標次第」、米クアルコム、売上高見通しが予想下回る、ロシア軍、南部に部隊再配置、米フォード、第2四半期利益は予想上回る、金総書記、核戦争抑止力の迅速動員へ準備指示=聯合ニュース、ロシア、国際宇宙ステーション離脱は当面望まず NASAに通知、台湾UMC「半導体業界は来年も成長」、物価高で家電需要減速も、ウクライナ穀物輸出の調整機関が発足、数日以内に輸出再開へ、ポーランド首相、ウクライナ穀物輸出巡るロシアの姿勢に疑念、賃金動向に不確実性、ウクライナ、リトアニアから海上経由で燃料輸入開始、原油先物続伸、米在庫減・ガソリン需要増が支援、スリランカは中国と債務再編協議を=IMF、形骸化する予算基準、「年末検討」多く 守勢の財政改革、トヨタの世界販売と生産、国内低迷で6月も前年割れ、イラン、核合意立て直しで「外交と交渉の継続は歓迎」=イラン外相、米上院民主党、4300億ドルの歳出法案で合意 新たなEV税額控除も、国連人権委、香港国安法の撤廃を要求 「まず適用控えて」、フランス、ドイツにガス供給可能 消費量の2%分=当局者、北朝鮮、核抑止力動員の「準備整う」 金総書記が演説で米韓けん制、タタ・モーターズ、コスト増で赤字拡大、ルネサス、第3四半期売上高は前四半期比1.8%増、パナソニック、4─6月期の営業益は39%減、STマイクロ、第2四半期決算が予想上回る、米CDC、各州にサル痘の発生報告を義務付け 8月1日から】

 【以前行った。コロナで急死の付近の郵便局、急死が続いていました。全国も23万人超え、1日の死者が三日連続100人超え。】

今朝も暑かった。。

早朝の空

今日で最後になった鮭をグリルに入れて

いつものルーチンの測定をして


朝体重:63.7kg

昨晩比:+400g増

昨朝比:+100g増

朝体温:36.1℃

120-76

今朝の朝食(焼き鮭、トマタマキュウサラダ、モズク)

鮭も最後でしたが、7/24夜に炊いた2合のお米は今日の今朝の7杯目でなくなりました。今晩炊き込みを炊くかも。

朝食を食べて6時前から仕事開始。


7時にごみ捨てに先日袋に詰めた庭の刈った草、をゴミに出して

そのまま朝の短徘徊に出ました。



帰宅時の空

7時半に帰宅。

洗濯して干して、仕事再開。

8時にラジオのまいにち中国語第79課をスマホ録音しつつ聞きました。

今週のテーマは了です。今日も了と、分の過去形との、関係を説明していました。

了はシンプルですが、なかなか奥が深いです。言いたいことが過去形でも了が付かないことは、当然と言って良いほど、あります。了とは過去形など時制を表すものではないのでした。

15分後に仕事再開。

今日はお昼前後に心臓リハビリがあるので、10時過ぎに車で家を出て病院へ。

昼家を出る時の空

昼家を出る時のGN0アウトランダーPHEVのマイカーステータス
EV航続可能距離:32km  E&G航続可能距離:529km
気温 37℃
ODO:-
燃費:21.9km/L   電費:5.8km/kwh

病院に到着後、充電をセットし、病院横の郵便局に行きました。

郵便局は先日自宅からの短徘徊の途中で張り紙を発見した急死した郵便局です。

急死が延長されて今日も急死してました。いつのまにか今日までになっています。


今日まで、となっていますが。

あまり信じないほうがいいでしょう。

実はここまで、ブログには載せませんでしたが、もう3回延長しています。

初回/722-25まで

1回目延長 22-26まで

2回目延長 22-27まで

3回目延長 22-28まで←今回

明日も休みにして来週月に蘇生できるかどうか?

期待しないで、他を当たったほうがいいでしょう。

郵便局のような少ない人数で成り立っている業務、での人のやりくりは大変でしょうねえ。

つか、こういう感染症では最初に犠牲になりますね。コンビニも厳しいかも。

経営効率の過度の追求がこうなってしまうんでしょう。。

リハビリ後充電を解除。EV航続可能距離32k→94kまで回復(+62km/3H)

そのまま帰宅、

帰宅時のGN0アウトランダーPHEVのマイカーステータス
EV航続可能距離:85km(+53km) E&G航続可能距離:582km(+53km)
気温 36℃
ODO:+3km
燃費:22.0km/L(+0.1km/L)   電費:5.8km/kwh(変わらず)
帰宅時の空

14時からすぐに仕事再開。

仕事しながら、昼飯に病院で買ったパンを三つ、と牛乳、食べました。

今日は、16時に終業

洗濯物を回収、昨日より晴天率が高かったです。暑かったけど。

夜飯はフルグラ&豆乳とバナナ

夜の体重:63.4kg

今朝比:ー300g減

昨晩比:+100g増

102-69

夜のリビングの湿度30%台です、窓全開ですが室温35度。外気温29℃。乾燥して暑い。

夜、炊き込みご飯の素を使って2合炊きました。舞茸炊き込みご飯の素でした。

さらに、ラジオのまいにち中国語79課の再放送聞きました。

今日の歩数:1.6万歩あまり、リハビリが入ると伸びますねえ。


今週の累計:5.2万歩あまり、週間のノルマ(4.9万歩)達成


先週末の予想では昨日水曜、今日木曜は雨、でした。が昨日は夕立雷雨でしたが、今日はずっと晴れていました。

週末金曜の明日も晴れそうです。土日あたり、から颱風の影響が出てきそう。なかなか成長が遅く

未だに熱低(TD)のままです。TD=トロピカルディプレッション


【いろいろニュース、国内新規感染者数:+23万3094人 重症者数35人増の346人 死者+114人一日の死者が3桁100人超え、が三日連続、米FOMC声明全文、パウエル米FRB議長の会見要旨、米国株式市場=ナスダック20年4月以来の大幅高、日経平均は大引け=続伸、午後3時のドルは135円前半、米耐久財コア受注、6月は0.5%増、米上院、中国対抗半導体法案を可決、米経済、現在リセッションに陥っておらず=政府報道官、米大手行が最優遇貸出金利0.75%引き上げ、ロシア軍、ウクライナ第2の発電所を制圧=ウクライナ政府高官、米FRBが0.75%利上げ、経済指標弱含みを指摘、FRB再び0.75%利上げ、インフレ注視 議長「次回は指標次第」、米クアルコム、売上高見通しが予想下回る、ロシア軍、南部に部隊再配置、米フォード、第2四半期利益は予想上回る、金総書記、核戦争抑止力の迅速動員へ準備指示=聯合ニュース、ロシア、国際宇宙ステーション離脱は当面望まず NASAに通知、台湾UMC「半導体業界は来年も成長」、物価高で家電需要減速も、ウクライナ穀物輸出の調整機関が発足、数日以内に輸出再開へ、ポーランド首相、ウクライナ穀物輸出巡るロシアの姿勢に疑念、賃金動向に不確実性、ウクライナ、リトアニアから海上経由で燃料輸入開始、原油先物続伸、米在庫減・ガソリン需要増が支援、スリランカは中国と債務再編協議を=IMF、形骸化する予算基準、「年末検討」多く 守勢の財政改革、トヨタの世界販売と生産、国内低迷で6月も前年割れ、イラン、核合意立て直しで「外交と交渉の継続は歓迎」=イラン外相、米上院民主党、4300億ドルの歳出法案で合意 新たなEV税額控除も、国連人権委、香港国安法の撤廃を要求 「まず適用控えて」、フランス、ドイツにガス供給可能 消費量の2%分=当局者、北朝鮮、核抑止力動員の「準備整う」 金総書記が演説で米韓けん制、タタ・モーターズ、コスト増で赤字拡大、ルネサス、第3四半期売上高は前四半期比1.8%増、パナソニック、4─6月期の営業益は39%減、STマイクロ、第2四半期決算が予想上回る、米CDC、各州にサル痘の発生報告を義務付け 8月1日から】


全国の新規感染者数23万を超えました。今週末には30万超え?あるいは、ほぼ30万か?

国の保険所のポンコツデータ収集システムの不具合により、数は不正確ではあります。


感染状況が把握しにくくなっています。

一日の死者が3桁100人超え、が三日連続、普通になってきています。


東京都 新型コロナ 4万406人感染 過去最多(28日)


熊本県 新型コロナ 5人死亡 新たに4090人感染確認


【国内感染】新型コロナ 過去最多23万人超感染 18都道県で最多





米FOMC声明全文


〔情報BOX〕パウエル米FRB議長の会見要旨

パウエルFRB議長がFOMC後に行った会見の内容は以下の通り。

*インフレ低下へ迅速に行動

*断固としてインフレ低下させる

*米経済は底堅く推移

*インフレ抑制が不可欠

*労働市場は著しく引き締まり、物価は高すぎる

*バランスシートを大幅に縮小するプロセスを継続

*消費者支出の伸びは著しく鈍化、金融状況の引き締まりを一部反映

*企業の設備投資、第2・四半期に減少のもよう

*賃金の伸びは高止まり

*雇用の伸び鈍化も、なお堅調

*労働力需要は非常に旺盛、供給は引き続き抑制されている

*インフレ率は目標を大幅に上回る

*労働市場の状況、底堅い総需要を示唆

*広範な物価上昇圧力が存在

*一部の商品価格は下落、物価上昇圧力はなお存在

*インフレリスクを注視

*バランスシートの縮小、重要な役割を果たす

*今後数カ月、インフレ低下を示す説得力ある証拠探る

*利上げペースはデータや経済見通し次第

*次回会合で追加大幅利上げが適切の可能性、データ次第

*FRBは可能な限り明確なコミュニケーションを取る

*金利がより抑制的な水準となれば、利上げペースを減速させることが適切となる公算

*経済はしばしば予想外の動きとなり、さらなるサプライズが待ち受けている可能性も

*機敏に対応する必要

*不確実性を高めぬよう尽力

*物価安定達成に向けたプロセス、低成長や労働市場の軟化を伴う公算大きく、一定期間トレンド経済成長率を下回ると想定


米国株式市場=ナスダック20年4月以来の大幅高、FRB議長発言受け

株価上昇は意外でした。為替も動きなしでした。。。なんで?

FRBは26─27日に開いたFOMCで、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を予想通り75ベーシスポイント(bp)引き上げ、2.25─2.50%とした。

会合後、パウエル議長は政策の方向性について信頼できるガイダンスを「会合ごとに」しか提供できないと発言。これに対し、チェース・インベストメント・カウンセルのプレジデント、ピーター・タス氏は「パウエル議長が今後の指針をデータに委ねようとしたことが市場を安堵(あんど)させた。議長は自動的に再利上げが必要だとは言わなかった」と評価した。

クレセット・キャピタルのジャック・アブリン最高投資責任者(CIO)は「(今回の利上げは)広く予想されていたことであり、全会一致の決定だったことは心強い」と述べた。

株価上昇は利上げと幅が、予定調和な結果だったからみたいですが、市場の都合のいい解釈のような気がします。

今までも同じだったじゃないの?という気がします。

次の9月も、ひょっとすると100か75か、という話になりそうです。

ダウ工業株30種 32197.59 +436.05

ナスダック総合 12032.42 +469.85

S&P総合500種 4023.61 +102.56

フィラデルフィア半導体 2911.00 +132.04

VIX指数 23.24 -1.45


日経平均は大引け=続伸、FOMC通過で安心感 一時2万8000円回復


午後3時のドルは135円前半、円一段高で3週ぶり安値

こりゃまた、予想外。。

米耐久財コア受注、6月は0.5%増 出荷0.7%増

米上院、中国対抗半導体法案を可決 下院も週内通過の見通し

米上院は27日、中国に対する競争力向上を目指す国内半導体産業支援法案の採決を行い、64対33で可決した。


米経済、現在リセッションに陥っておらず=政府報道官

米ホワイトハウスのジャンピエール報道官は27日、米国は現在、景気後退(リセッション)に陥っていないとし、陥る前の状態にもなっていないとの見解を示した。

連邦準備理事会(FRB)がこの日に決定した利上げについてはコメントしなかった。


米大手行が最優遇貸出金利0.75%引き上げ、FRB利上げ決定で


ロシア軍、ウクライナ第2の発電所を制圧=ウクライナ政府高官


米FRBが0.75%利上げ、経済指標弱含みを指摘:識者はこうみる


FRB再び0.75%利上げ、インフレ注視 議長「次回は指標次第」


米クアルコム、売上高見通しが予想下回る スマホ需要鈍化で


ロシア軍、南部に部隊再配置 戦略転換か=ウクライナ政府高官


米フォード、第2四半期利益は予想上回る 配当がコロナ前水準に


金総書記、核戦争抑止力の迅速動員へ準備指示=聯合ニュース


ロシア、国際宇宙ステーション離脱は当面望まず NASAに通知

ロスコスモスのボリソフ新社長は26日、2024年以降にISS計画から離脱することを決めたとプーチン大統領に報告した。

ロスコスモスは27日、ロシア宇宙当局高官のインタビューをウェブサイトに掲載。同氏は、ロシアが計画する独自の宇宙ステーション「ROSS」が運用されるまでISSにとどまる必要があると指摘した。ROSSが軌道上で完成するのは28年の見通しという。


台湾UMC「半導体業界は来年も成長」、物価高で家電需要減速も


ウクライナ穀物輸出の調整機関が発足、数日以内に輸出再開へ

ポーランド首相、ウクライナ穀物輸出巡るロシアの姿勢に疑念

賃金動向に不確実性、手を緩めず緩和続ける必要=雨宮日銀副総裁

ウクライナ、リトアニアから海上経由で燃料輸入開始


原油先物続伸、米在庫減・ガソリン需要増が支援 リスク志向も改善

スリランカは中国と債務再編協議を=IMF

焦点:形骸化する予算基準、「年末検討」多く 守勢の財政改革

守勢、というのは随分ぬるい表現です。


トヨタの世界販売と生産、国内低迷で6月も前年割れ 海外は過去最高


イラン、核合意立て直しで「外交と交渉の継続は歓迎」=イラン外相


米上院民主党、4300億ドルの歳出法案で合意 新たなEV税額控除も


国連人権委、香港国安法の撤廃を要求 「まず適用控えて」


フランス、ドイツにガス供給可能 消費量の2%分=当局者

フランスのガスをドイツに供給するには多くの技術的段階を踏む必要があり、両国の規則の違いを考慮すると実現にはしばらく時間がかかる可能性があるという。

大きな問題は付臭剤で、フランスは安全上の理由からガスに使用しているがドイツは使用しておらず、除去施設設置には最大18カ月を要する可能性があるという。

日本のLNG由来の都市ガスも付臭剤をいれています。LNGのメタンなどは無臭であるため。


北朝鮮、核抑止力動員の「準備整う」 金総書記が演説で米韓けん制

準備が整っている

まぁ、無理でしょう、整っていると、思いこんでいる、が正確。

つまり、準備は整ったつもりです、と、かりあげクンは言うべき。


タタ・モーターズ、コスト増で赤字拡大 高級車販売は回復見込む

ジャガー・ランドローバーも、タタです。


ルネサス、第3四半期売上高は前四半期比1.8%増

売り上げの上昇幅、少なっ!! 円安や、半導体不足による、製品価格上昇、とか、波に乗れなっかった?

つか、下手過ぎじゃない?期待が高すぎたのでしょうか??

儲からない体質が酷すぎる。

こういう会社が、政府の補助金を食い物にして、寄生虫化するんでしょうねえ。

多分潰れたほうが日本のためでしょう。


パナソニック、4─6月期の営業益は39%減 通期見通し据え置き

STマイクロ、第2四半期決算が予想上回る 通期予想引き上げ


(Sars-CoV2)

米CDC、各州にサル痘の発生報告を義務付け 8月1日から















0 件のコメント :

コメントを投稿