2022年7月25日月曜日

2022年7月25日、曇り、5時半起床、気温27℃ 【コロナに対応する在り方で、日本のような自民教が支配する衰退国家とNZのような先進国家の決定的な差を感じた。モンキーポックス、サル痘の患者が日本でも確認。】【いろいろニュース、国内新規感染者数+12万6575人 重症者16人増の249人 死者+48人、日経平均は大引け=8日ぶりに反落、午後3時のドルは小幅高の136円前半で小動き、今週のFOMC、債券投資家はリスク抑えて防御姿勢、鹿児島県桜島で噴火、警戒レベルを5に引き上げ=気象庁、米経済、減速しているが景気後退不可避でない=イエレン財務長官、ウクライナのオデーサ港にミサイル攻撃=ロシア外務省、ウクライナは脅しに屈せず、ロシア自身が敗北予想=ゼレンスキー氏、米財務省、ロシアのデフォルト保険支払いを許可、ロシア外相、エジプト訪問し穀物供給を確約、ウクライナ穀物輸出、ロのオデーサ港攻撃で困難に=大統領顧問、現職ボルソナロ氏が正式出馬表明、ブラジル大統領選、米高官がソロモン諸島訪問へ、「ガダルカナルの戦い」80周年で、ドイツ企業、エネルギー高騰で減産の動き=商工会議所調査、米加州、ヨセミテ公園周辺で山火事、南シナ海、大国の「闘技場」ではない=中国外相、ウクライナ、追加の債務軽減策必要になる可能性=JPモルガン、原油先物が4日続落、米利上げ巡る燃料需要懸念で、中国の人口、2025年以前に減少に転じる見通し=環球時報、米ロサンゼルスの公園で銃撃、少なくとも7人負傷、防衛費増額、過去の延長線上では激変する環境に対応できず=自民幹事長、6月全国百貨店売上高は前年比11.7%増、4カ月連続プラス、現代自の米アラバマ部品工場、危険な作業現場で未成年を違法雇用、バイデン氏、コロナ症状改善 「BA.5」の可能性=専属医、米で初のサル痘小児例、家庭内感染か、中国、習近平主席が国産ワクチン接種済みと強調 安全性アピール、JR九州、コロナ感染で一部特急列車を運休 乗務員の確保困難、NZの新型コロナ、感染減少の初期兆候=首相、サル痘の患者 国内で初確認 厚生労働省】

 【コロナに対応する在り方で、日本のような自民教が支配する衰退国家とNZのような先進国家の決定的な差を感じた。モンキーポックス、サル痘の患者が日本でも確認。】

表題は、ニュース欄で見て頂くとして、JR九州がコロナの影響で120本運休だそうです。

一昨日まで載せましたが、近所の郵便局も急死しています。

コロナの影響ですが、NZでは全く違う視点で社会を見ているようで、非常に興味深い、というか、

国の社会の懐の深さを感じました。日本は治安がいいだけで、社会は硬直しており、もうダメですね。治安の良さもこのように硬直していると、そう遠くない未来に社会不安が拡大すると思われます。

無論、本人たちはまったく気づいていませんが、自民教とその支持者(信者)のせいです。

日本では本来の責任当局の保健所ですらまともな仕事が出来ず、求められる能力をこなせないので、NZのような余裕を持った分析なんて、想像すらできない、井の中の蛙状態でしょう。今日の新規感染者数発表でも土日休日モードであることを知らないお気楽な高齢者が多いです。


早朝の空
久しぶりに、暑い朝、熱帯夜でした。


いつものルーチンの測定をして

朝体重:63.5kg

昨晩比:ー300g減

昨朝比:ー200g減


朝体温:36.5℃

100-65

朝食は豆腐にしました。

今朝の朝食(豆腐、たくあん、モズク)

昨夜、炊き込みではない、ふつうのもち麦ご飯を2合炊きました。

もち麦は、初めてですが、普通の押麦ごはんより、体積がふえますねえ。

もち麦のパッケージに米1合にもち麦50gの割合でもち麦を加えて。とあります。

その割合で米2合&もち麦100g炊いたら3合っぽくなりました。100gのもち麦は米1合分ありそうな感じ。

米1号は150gですので、イコール麦100gにはならない気もしますが。見た目はもち麦の方が膨らみます。

ただ、もち麦、の「もち感」はあまり感じなかったです。

今回炊き込みをしなかったのは久しぶりに家でレトルトカレーを食べたくなったからです。

昼はカレーの予定。

6時前から仕事開始。

月曜朝の恒例、Eテレの0655を観たら、おれ(あたし)猫、が熊本市の猫さんでした。見ない人にはなんのこっちゃ?ですな。また、朝のソングが、ミッチーだった(及川光博)

今週のたなくじはコレ↓

をを!まさかの金運!!週末かーなんじゃろうかー!!!

7時にごみ捨て今日月曜日は燃えるゴミの日。ゴミ出しして、そのまま短徘徊しました。曇って日差しはすくないのですが

薄日もあり、帰宅する頃は暑かったです。



帰宅時の空

8時前に帰宅仕事再開。

8時過ぎにラジオのまいにち中国語76課をスマホ録音しつつ聞きました。。先週は比較と様態補語のハイブリッドをしましたが

76課は『了』の使いこなし、でした。

日本語ではあえて発音を書くと、ラ、ですが、終了だけではなく、「変化のラ(了)」、とも言われます。

15分はあっという間。

仕事復帰。

今朝、中国から問い合わせがあり、6時過ぎに一次回答して、8時過ぎにその返信がきていました。

10時半のステップアップ中国語は聞きそびれました。

仕事してたらあっという間に昼過ぎ。

12時半に昼飯、

トマト1個とキュウリ2本で2食分のトマキュウサラダを作りました。

トマキュウの準備

冷蔵庫の野菜室には12本@400円のキュウリと、6個@600円のトマトがあるのでこのペース今週はトマキュウ

できそうです。

それと、もち麦飯にした最大の目的、レトルトカレー。

妹から送られたレトルトカレーセットのひとつです。まだ何食分もある。。

今回のカレーはココナッツチキンにしました。

今日の昼飯(レトルトカレーは袋から出して、レンチン。とトマキュウサラダ。)

13時から仕事再開。

外は雲が多いものの、晴れています。洗濯物は明日でもいいや、という感じ。

今日は15時に終業。

17時に郵便の書留が届きました。金曜日に夕方徘徊中に配達があり不在届が入っていたので

週明けの今日配達してもらったのです。クレカの更新でした。

すぐに、アマゾンなど、クレカの情報更新しました。

クレカ払いの公共料金では、電気代、NTT固定の方も変えないと。

ニフティは半年前から、催促がメールで来てました。。。早すぎ。

夕方庭の草刈りの草をゴミ袋に入れる作業をしました。

外に30分~40分ただいるだけでも暑い。。。湿度がめちゃ高い、不快指数まっくす。

夜飯はフルグラ&豆乳

夜のニュースでサル痘の患者が日本国内でも初確認。されたらしい。

夜の体重:63.1kg

今朝比:ー400g減

昨晩比:ー700g減

115-81

夜、ステップアップ中国語第7課、スマホ録音して、と、まいにち中国語第76課の再放送を聞きました。

新しく聞く、ステップアップ中国語は難しい。。

今日の歩数:9600歩あまり。


明日は今日よりは晴れそうな雰囲気、明後日、明明後日は雨らしい。

明日は洗濯しよう。

今夜も熱帯夜らしい。


【いろいろニュース、国内新規感染者数+12万6575人 重症者16人増の249人 死者+48人、日経平均は大引け=8日ぶりに反落、午後3時のドルは小幅高の136円前半で小動き、今週のFOMC、債券投資家はリスク抑えて防御姿勢、鹿児島県桜島で噴火、警戒レベルを5に引き上げ=気象庁、米経済、減速しているが景気後退不可避でない=イエレン財務長官、ウクライナのオデーサ港にミサイル攻撃=ロシア外務省、ウクライナは脅しに屈せず、ロシア自身が敗北予想=ゼレンスキー氏、米財務省、ロシアのデフォルト保険支払いを許可、ロシア外相、エジプト訪問し穀物供給を確約、ウクライナ穀物輸出、ロのオデーサ港攻撃で困難に=大統領顧問、現職ボルソナロ氏が正式出馬表明、ブラジル大統領選、米高官がソロモン諸島訪問へ、「ガダルカナルの戦い」80周年で、ドイツ企業、エネルギー高騰で減産の動き=商工会議所調査、米加州、ヨセミテ公園周辺で山火事、南シナ海、大国の「闘技場」ではない=中国外相、ウクライナ、追加の債務軽減策必要になる可能性=JPモルガン、原油先物が4日続落、米利上げ巡る燃料需要懸念で、中国の人口、2025年以前に減少に転じる見通し=環球時報、米ロサンゼルスの公園で銃撃、少なくとも7人負傷、防衛費増額、過去の延長線上では激変する環境に対応できず=自民幹事長、6月全国百貨店売上高は前年比11.7%増、4カ月連続プラス、現代自の米アラバマ部品工場、危険な作業現場で未成年を違法雇用、バイデン氏、コロナ症状改善 「BA.5」の可能性=専属医、米で初のサル痘小児例、家庭内感染か、中国、習近平主席が国産ワクチン接種済みと強調 安全性アピール、JR九州、コロナ感染で一部特急列車を運休 乗務員の確保困難、NZの新型コロナ、感染減少の初期兆候=首相、サル痘の患者 国内で初確認 厚生労働省】

重症者と、死者の数がかなり増えて来ました。

一定の治療法はあるはずですが、追いついてないようです。


日曜月曜は、保健所の公表値は休日モードです。数は少ないです。通常営業で増加する明日の数をみても驚くに能わず。

いつまでこんな茶番をしているの???あえて休日モードの数値は発表しないほうが良いです。

昨日今日は保健所は働き方改革(&マネージャーと上層部がポンコツで労働シフトマネージメントできないの)で二日間はお休みでーす、と正々堂々言ったほうが社会も正しく理解する。隠して中途半端な数字を出す意味がワカラナイ。

宣言すれば、保健所の休日明け(明日)の数にサプライズしないで済む。

と言っている間にモンキーポックス、サル痘の患者がついに国内初確認。欧州帰りの30代。欧州で発症者を接触。いつ帰国した(7月ミドル)。発症は7月15日。その間どのくらい接触者がいるのか、は恐らく日本はポンコツなので、明らかにならんでしょう。

サル痘の感染者 国内で初確認 厚生労働省

次はポリオか?



東京都 新型コロナ 3人死亡 2万2387人感染(25日)


熊本県 新型コロナ 3人死亡 新たに2389人感染確認


【国内感染】新型コロナ 48人死亡 12万6575人感染 (25日18:00)



日経平均は大引け=8日ぶりに反落、FOMCなど控え模様眺めに

午後3時のドルは小幅高の136円前半で小動き、米金利低下が重し

今週のFOMC、債券投資家はリスク抑えて防御姿勢

週26、27日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では再び大幅な利上げが予想され、市場の波乱が再燃する恐れがあるため、債券投資家はリスクの高い投資を控えて身を守る構えだ。

75bpの見通しで、コンセンサスが取れているような気がしたんですが。。まだ100の可能性が

あるという雰囲気。

前会合で75ベーシスポイント(bp)の大幅利上げに踏みきり市場にショックを与えたFOMCは、今回も同幅の利上げを行うとの見方が強い。しかしその後の会合の行方は不透明だ。ほんの1週間ほど前、市場は今月の利上げ幅が1%ポイントになることを織り込んでいた。

最近は6月の消費者物価指数(CPI)が40年ぶりの高い伸び率となったのを機に市場が100bpの利上げを織り込み、FOMCのタカ派幹部2人が75bpの利上げを支持すると述べて火消しに回る場面もあった。

しかしユーロドル先物市場はここ数週間、来年第1・四半期にFOMCが利下げに転じることを織り込むようになった。

利下げはまだないでしょうねえ。


鹿児島県桜島で噴火、警戒レベルを5に引き上げ=気象庁

米経済、減速しているが景気後退不可避でない=イエレン財務長官

ウクライナのオデーサ港にミサイル攻撃=ロシア外務省

トルコの面目丸つぶれですね。トルコは、ロシアは攻撃してない、と語ってました。

ウクライナは脅しに屈せず、ロシア自身が敗北予想=ゼレンスキー氏

米財務省、ロシアのデフォルト保険支払いを許可

ロシア外相、エジプト訪問し穀物供給を確約

ウクライナ穀物輸出、ロのオデーサ港攻撃で困難に=大統領顧問

現職ボルソナロ氏が正式出馬表明、ブラジル大統領選

米高官がソロモン諸島訪問へ、「ガダルカナルの戦い」80周年で

米国のシャーマン国務副長官とケネディ駐豪大使は来月、ソロモン諸島を訪問する。国務省高官が24日、ロイターに明らかにした。両氏の父親はいずれも第2次世界大戦中、ソロモン諸島での戦いに参加していた。米国は現在、同地域での影響力を巡り中国と争いを繰り広げている。

ソロモン諸島と日本が主催する記念行事にも出席する予定という。

「これらのイベントは、米軍と連合軍、ソロモン諸島の人々、そして日本の人々を含む、ガダルカナルの戦いで戦った人々の奉仕と犠牲を称えるものだ」と述べた。

ドイツ企業、エネルギー高騰で減産の動き=商工会議所調査

米加州、ヨセミテ公園周辺で山火事 数千人が避難

南シナ海、大国の「闘技場」ではない=中国外相

言い分は正しいのですが、超大国の中国がそ大国の責務において、それを実現するため何をなすべきか、が不足です。

ウクライナ、追加の債務軽減策必要になる可能性=JPモルガン

JPモルガンは、債務支払いの凍結を求めているウクライナについて、今後さらなる債務負担軽減策が必要になる可能性があるとの見方を示した。

ウクライナは20日、各国の債権者に対し国債利払いなど債務の支払いを2年間凍結するよう要請した。財源を対ロシア戦に集中させることが狙い。

ロシアの国債もJPモルガンがシンジケートを組んでいて、国債の利払いとりまとめしていました。

東欧、旧ソ連にはJPモルガンの影(存在感)が色濃いですねえ。

彼らは誰の味方なのか、、、

jPモルガンが一声上げれば戦争がおわるのではないか、という気がします。


原油先物が4日続落、米利上げ巡る燃料需要懸念で

中国の人口、2025年以前に減少に転じる見通し=環球時報

中国では高い生活費や仕事のプレッシャーなどの理由で若年世代の間で子供を持たない選択をする人が増えている。

高い生活費、が全くイメージできませんでした。

米ロサンゼルスの公園で銃撃、少なくとも7人負傷

防衛費増額、過去の延長線上では激変する環境に対応できず=自民幹事長

6月全国百貨店売上高は前年比11.7%増、4カ月連続プラス

現代自の米アラバマ部品工場、危険な作業現場で未成年を違法雇用



(Sars-CoV2)

バイデン氏、コロナ症状改善 「BA.5」の可能性=専属医

米で初のサル痘小児例、家庭内感染か

米疾病対策センター(CDC)は22日、国内でウイルス感染症「サル痘」の子どもの感染事例が初めて確認されたと発表した。患者は2人だが、双方に関連はなく、いずれも家庭内感染の可能性が高いという。


中国、習近平主席が国産ワクチン接種済みと強調 安全性アピール


JR九州、コロナ感染で一部特急列車を運休 乗務員の確保困難


NZの新型コロナ、感染減少の初期兆候=首相

首相は定例会見で、下水に含まれる新型コロナウイルスが減少しており、今後感染者がさらに減少する可能性があるとの見方を示した。

こういう多角的な分析は、社会に余裕があるおかげだ、と感じます。

日本のような後退、衰退的で守旧的な時代遅れな5流国家にくらべるとかなり、上をいっていると感じますねえ。

うらやましいです。

サル痘の患者 国内で初確認 厚生労働省





0 件のコメント :

コメントを投稿