【近所の郵便局、コロナ感染者発生になり、急死延長8月半ばまで。老眼が進んでおり今春の人間ドックでも視力低下があったので眼鏡を更新しようと眼鏡屋訪問。最近中国ブログを見ますが、爛尾楼関連の不動産関連の騒動がやばい。中国で言えば、現在は大暑でもあり、三伏でもある酷暑の時期。昨夜成長し発生した颱風桑達(ソングダ Songda 2022#5)】
早朝の空いつものルーチンの測定をして
朝体重:63.4kg
昨晩比:変わらず
昨朝比:ー300g減
朝体温:36.6℃
113-69
朝食は、昨晩、炊いておいた炊き込みご飯2合。
舞茸山菜の炊き込みご飯です。
炊き込みご飯と豆腐。ともずく。
今朝の朝食(炊き込みご飯と豆腐。ともずく)朝食を食べて6時前(5時台に)仕事開始。
7時に朝の短徘徊に出ました。
徘徊の途中、近所の郵便局に言ったら、昨日までの急死が、来週、8月初まで延長されてました。実際はどうかな?お盆休みまで休み、と察しました。
濃厚接触者じゃなく、感染者が発生、とのこと。
くれぐれもお大事になさってください。
帰宅時の空
7時半に帰宅。
仕事再開
天気は良かったんですが、洗濯物はありません。
8時過ぎにまいにち中国語第80課今週の復習でした。
15分後仕事戻り。
10時から中国の成都のお客さんのことで会議がありました。
あー健康であったなら、四川行きたーい。
11時前に会議終了。
最近、中国のブログをFeedlyを通じて読むようになったのですが、中国の不動産関係が、かなりでたらめなことになっているらしいことが、わかってきています。
ランウェイロウ(烂尾楼)、なんてやばいです。ランウェイロウ、とは、途中で建設が止まってしまったマンションのことです。ローンを支払い続けるオーナーと、既に資金繰りに行き詰って(なので工事が止まっている)いるマンションのデベロッパーの駆け引きというか、やり取りがやばい。
最近、途中で建設が止まってしまったマンション「爛尾楼(烂尾楼)」(lan4 wei3 lou2/ランウェイロウ)の持ち主が、集団で、ローンの支払いをやめる!と宣言
あっとうまに200以上のランウェイロウで支払い停止になっているらしいです。
銀行の融資も、とまって、オーナーのローン支払い拒否にあって、まさに心筋梗塞の真っ最中。
という感じ。
話は変わって、
日本は現在は大暑ですが、中国にも大暑があります。
どっちかと言えば、二十四節気は中国の発明です。そこから伝来して日本でも使っているのです。さてその本家の中国では三伏、サンフ、です。7/16から三伏、に入って、入伏(ルーフー)と言いうらしい。三伏は夏至から3番目の庚、の日ということで、7/16です。
一般には、夏至後の第三番目の庚(かのえ)を「初伏」、第四の庚を中伏、立秋後初めての庚を末伏といい、その初中末の伏の称。五行思想で夏は火に、秋は金に当たるところから、夏至から立秋にかけては、秋の金気が盛り上がろうとして夏の火気におさえられ、やむなく伏蔵しているとするが、庚日にはその状態が特に著しいとして三伏日とした。この日は種まきに悪いという。
この夏至後の三伏、というと「酷暑」をいみするそうです。中国でもかなりの酷暑で電気が止まりそーなんて話もありますが、
日本でも。暑い日が続いています。まさに三伏、です。昨日から湿度が低くて暑い、となっています。
南東から吹いてくる颱風由来の
暖かい、湿った空気が山(九州山地)を乗り越える際に水分が抜けておんどが上昇して超えた先の平地で吹く風をフェーンと言います。
まさに昨日、今日はフェーンで熊本、福岡、佐賀近辺の温度があがったのでした。颱風が近づいています(後述)。
お昼にはトマタマキュウサラダの作り置きを2食分作りました。
トマ・タマ・キュウサラダの準備玉ねぎは昨日ののこり半分、トマト1個、キュウリ2本。ハムエッグも作りました。
今日の昼飯(ハムエッグ、炊き込みご飯、トマタマキュウサラダ)昼飯を食べて
12時半から仕事再開。
15時に仕事終了終業。
仕事を終えて車で外に出て、郵便局と、5月の人間ドックでも発覚した視力低下で眼鏡屋さんに行きました。
午後家を出る時のGN0アウトランダーPHEVのマイカーステータス
気温:36℃
郵便局はコロナの影響がないところに行きました。今朝、近所の郵便局急死延長が出てたので。
代わりに行ったのは、以前住んでいた場所から徒歩30分の郵便局。郵便物の要件もあったんですが。近所の郵便局の急死延長でATMをつかうことにしました。いますぐお金がひつようではないんだけど、
お盆明けまでの分。
お金をいつもの5万円を下ろし、郵便物の要件はこの5~7月の2か月で食べたアイスの懸賞を出しました。
あずきバー一箱(6本入り)に応募券1枚あり、5枚で1万円のグルメカタログが130名に当たるそうです。2通分の切手126円。6円??
アイスの懸賞はあずきバー6本入りの箱を2か月で、10箱60本食べていました。1日2本。。
2本以上食べている気もしますが。
眼鏡屋さんでは、右と左で乱視の向きがバラバラ、と言われたり。。。新しい、眼鏡は遠近両用にしました。
フレームは〇にしました。ジョンレノンなんちゃらかんちゃら言われたけど、ジョンレノンに寄せたいわけじゃない。れんず+フレームで¥5500で
遠近両用で+5500で11000円になりました。高いなー。
今かけている、最初のは¥5000だったんだけど。
帰宅途中にスーパーに寄って、PETのコーラ3L、お茶×3本、アイス3箱、を買って、ついでに安かったので恐らく路地物の最終で残り物っぽい小玉西瓜が500円/個で投げ売りされてたの1個買いました。
無駄遣い系の嗜好品ばかりで全部で¥2000、高い。。
西瓜は明日食べよう。
18時に帰宅
帰宅時のGN0アウトランダーPHEVのマイカーステータス気温:36℃
昨夜夜21時に颱風になった颱風桑達(ソングダーSongda 2022年#5)の接近
ソングダーはベトナム由来のアジア名ですが、ベトナムの川の名前らしいです。ハノイを流れる紅河の支流らしい。黒河。
あまり強くないのですが、風向きからは、明日明後日、九州山地東側、大分南部、宮崎県側は雨が強く出てきそうです。
かなり速度が速いので、あっという間に過ぎて行きそうです。
7月29日18時50分での颱風桑達の進路予測今夜九州に最接近。
夜飯はフルグラ&豆乳とバナナ
夜の体重:63.3kg
今朝比:ー100g減
昨晩比:ー100g減
96-64
夜、まいにち中国語第80課の再放送を聞きました。
急に今週から例文が長くなったり、難易度が上がったような気がします。
ステップアップ中国語ほど、ついていけない、ってことはありませんが。
今日の歩数:1.2万歩あまり。
今週の累計:6.4万歩あまり。
明日の天気は雨あるいは曇り、のようですが、気温は高くなるらしい。
空気が熱いんでしょう。いや~ん。
今週も無事にウィークデーを乗り越えて生き延びました。。ありがとうございます。
【いろいろニュース、国内新規感染者数+22万1442人 重症者数30人増の376人 死者+122人、米国株式市場=大幅続伸、日経平均は大引け=反落、午後3時のドルは急落し132円台、1カ月半ぶり安値、完全失業率、6月季節調整値は2.6% 有効求人倍率1.27倍に上昇中国ロケット残骸、今週末落下か 制御不能・場所は不明、東京コアCPI+2.3%、14年12月以来の上昇率、小売業販売額6月は前年比+1.5%、4カ月連続プラス、米インテル、通年見通し下方修正、米GDP、第2四半期は0.9%減、原油先物は上昇、ドル安や供給懸念で OPECプラス会合に注目、デンソー、車減産で今期営業益予想は4800億円に減額 業績下方修正 、ウクライナ、南部でロ軍空爆 首都近郊に数週間ぶりミサイル攻撃、7月東京都区部消費者物価(除く生鮮)は前年比+2.3%=総務省、7月消費者態度指数は30.2(6月は32.1)=内閣府、消費者マインドの基調判断、「弱含んでいる」に下方修正=内閣府、6月新設住宅着工戸数は前年比-2.2%=国土交通省、サハリン・エナジー、LNGの買い手に欧州系銀モスクワ支店通じた支払いに、ソニーG、通期営業利益予想を1兆1100億円に下方修正、トヨタ、豪雨被害で約1000台の追加減産 合計5200台に、みずほFG、4―6月期の純利益は36.4%減の1592億円、ロシア、民間戦闘員をウクライナ前線に投入 兵員不足=英国防省、マクロデータで分からない米国の「消費格差」、レバノン停泊のシリア船に「盗まれた穀物と小麦粉」=ウクライナ、トヨタの今期世界生産計画、さらに下振れると想定、コロナBA.5対策強化へ、「行動制限ではない」と山際再生相、米メルク、第2四半期は実質利益が予想上回る 「キイトルーダ」好調】
為替と中国ロケットの残骸、がかなり気になっています。
日本のコロナは、4日連続の死者100人超え。
東京都 新型コロナ 3万6814人感染確認 前週金曜より1819人増
熊本市の病床使用率が90%近くになっており、緊急事態宣言が出そうです。
【国内感染】新型コロナ 122人死亡 22万1442人感染(29日18:00)
ダウ工業株30種 32529.63 +332.04
ナスダック総合 12162.59 +130.17
S&P総合500種 4072.43 +48.82
フィラデルフィア半導体 2944.50 +33.50
VIX指数 22.33 -0.91
第2・四半期の米国内総生産(GDP)が2四半期連続で縮小したことを受け、米連邦準備理事会(FRB)が一部の想定ほど積極的に利上げを行う必要はないとの観測が広がった。
GDP統計を受け米10年債利回りが低下。株式市場では国債利回り低下に伴い上昇する傾向にある公益事業と不動産がS&P主要セクターの上げを主導
日経平均は大引け=反落、円高で輸出関連株に売り 米株高は支え
午後3時のドルは急落し132円台、1カ月半ぶり安値 米利上げ観測後退で
これは、ひょっとして、アメリカの利上げがアメリカのずっこけ(大コケのリセッション)になることをみこしているのでしょうか?
でも、いまさら利下げになっても、日本の金利以下になることはないとおもうのだけど
なぜ円が買われるの?全くヨクワカリマセン。
利上げ(金利)の「水準」次第で、ドル買い円売りがきまるのでしょうか?
完全失業率、6月季節調整値は2.6% 有効求人倍率1.27倍に上昇
中国が24日に打ち上げた大型ロケット「長征5号B」の残骸が、今週末にも大気圏に再突入するとの見通しが27日、明らかになった。専門家によると、可能性はかなり低いものの、人口密集地に落下する恐れも否定できない。残骸は制御不能で、正確な落下地点を予測するのは現時点で困難という。
なんか危険。。。
米国の非営利団体「エアロスペース・コーポレーション」は、落下推定時刻を日本時間31日午前9時半ごろから前後16時間と予測した。
東京コアCPI+2.3%、14年12月以来の上昇率 食品・電気代など値上げ
先日もこの件フォーカスしましたが、案外日本の景気は良いです。
米半導体大手インテルは28日、パソコンに搭載される半導体の需要低迷を反映
新型コロナウイルス禍に比べパソコンへの支出が減っているほか、主要なパソコン市場である中国におけるコロナ行動制限やウクライナ戦争で供給網の混乱が悪化し、需要がさらに落ち込んでいる。
この分析、ほんまかいな。。
まさかの小学生並の感想。
2四半期連続でマイナスの場合、普通リセッション、とみなされますが、FRB議長のパウエル君は昨日の記者会見で何がなんでも景気後退ではない、とこめかみに血管を浮かせて、必死でした。
あの必死の形相は、かなりウケました。日本の自民党の嘘つきに噓つきって指摘した時の、もはや地獄に落ちた安倍シ、に似てた。
今までにないタイプのFRB議長ですね、能力なさそうに見える。
原油先物は上昇、ドル安や供給懸念で OPECプラス会合に注目
デンソー、車減産で今期営業益予想は4800億円に減額 業績下方修正
訂正ウクライナ、南部でロ軍空爆 首都近郊に数週間ぶりミサイル攻撃
7月東京都区部消費者物価(除く生鮮)は前年比+2.3%=総務省
小売売上は増えていても、態度指数が低いのは?謎です。
消費者マインドの基調判断、「弱含んでいる」に下方修正=内閣府
サハリン・エナジー、LNGの買い手に欧州系銀モスクワ支店通じた支払いに変更を打診=関係者
持続可能性に関してのリスクマネジメントが出来てないですね。その辺の普通の会社並ってことでOK?
社長がボンボンだから、しかたないか。
ロシア、民間戦闘員をウクライナ前線に投入 兵員不足=英国防省
第2・四半期国内総生産(GDP)速報値は前期比年率0.9%減となり、景気が減速していることを物語っている。一方別のデータは底堅さを示しており、恐らく長期的で幅広い経済の落ち込みだと正式に認定される事態はぎりぎり避けられるだろう。
しかし経済をミクロレベルまで掘り下げてみれば、富裕層による「大盤振る舞い」の裏に、低所得層が直面する非常に厳しい状況が隠れていることが分かる。
米経済における富裕層の役割が突出して大きいことで、全体像が歪められている。
国勢調査局の区分で年間所得20万ドル以上とされる上位10%の所得階層は、実に個人消費に占める比率が約50%に上る。この比率は、年間所得3万ドル未満の下位20%の所得階層では10%に届かず、しかもほとんどの支出は住宅や食料といった必需品に向けられる。
日本とアメリカでは富裕層、非富裕層の、経済への寄与がここまで真逆とは知りませんでした。
富裕層が分厚いのでしょうか。
>>年間所得20万ドル以上とされる上位10%の所得階層は、実に個人消費に占める比率が約50%に上る
一方で、
年間所得3万ドル未満の下位20%の所得階層では個人消費に占める比率が10%に届かず、しかもほとんどの支出は住宅や食料といった必需品に向けられる。
日本とは真逆。。
レバノン停泊のシリア船に「盗まれた穀物と小麦粉」=ウクライナ
トヨタの今期世界生産計画、さらに下振れると想定=豊田通商CFO
トヨタ本体の見透しが甘いか、計画がずぼら、ということでしょうね。
(Sars-CoV2)
米メルク、第2四半期は実質利益が予想上回る 「キイトルーダ」好調
がん免疫治療薬「キイトルーダ」
小林製薬みたいなネーミングセンス。。しかも日本語??
0 件のコメント :
コメントを投稿